JPH02226282A - 転写装置 - Google Patents

転写装置

Info

Publication number
JPH02226282A
JPH02226282A JP4796289A JP4796289A JPH02226282A JP H02226282 A JPH02226282 A JP H02226282A JP 4796289 A JP4796289 A JP 4796289A JP 4796289 A JP4796289 A JP 4796289A JP H02226282 A JPH02226282 A JP H02226282A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
transfer material
resistance
image
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4796289A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiharu Nakamura
俊治 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP4796289A priority Critical patent/JPH02226282A/ja
Publication of JPH02226282A publication Critical patent/JPH02226282A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は転写方式の電子写真複写機・同プリンタ、静電
記録装置・同プリンタ等の画像形成装置において、電子
写真感光体・静電記録誘電体等の像担持体(回転ドラム
型・回動ベルト型・走行ウェブ型等)の面に適宜の作像
原理・方式に従う作像プロセス手段にて形成担持させた
可転写画像を給紙部から給送させた転写材面に対して転
写させるための装置に関する。
更に詳しくは、像担持体に転写材を押圧する転写部材を
有し、該転写部材に転写バイアスを印加し、該転写部材
と像担持体との押圧部たる転写部位に転写材を導入して
像担持体面に形成担持されている可転写画像を転写材面
に転写させる構成の転写装置に関する。
(従来の技術) 上記のような転写装置は公知である。この式の転写装置
はコロナ放電器を利用したものに比べて転写バイアス電
圧がはるかに低くてすむ、オゾン窒化物などのコロナ生
成物の発生かほとんどない、転写部位に対して転写材を
安定して搬送通過させることができる等の利点がある。
(発明が解決しようとする問題点) しかし問題点として次のような事項が挙げられる。即ち
、従来は転写部材(ローラ体が一般的てあるから、以下
転写ローラと記す)はその外層抵抗が105Ωcm以下
の低抵抗タイプのものを用いるのが一般的であったため
、高抵抗の転写材を用いる場合、あるいは乾燥環境下で
転写プロセス′を行なう場合に、画像部を形成している
顕画剤(以下トナーと記す)が非画像部に飛び散って転
写画像の鮮鋭度が悪化する傾向があるという問題があっ
た。
この現象は転写バイアスを印加した転写ローラにより転
写材に付与される電荷量が、像担持体上の表面電位パタ
ーン(像パターン)すなわち画像部電位と非画像部電位
によって左右されて−様なものとならす、転写材上でト
ナーが画像部から非画像部へ移動するような電界が形成
されることによって生じるものと推定される。
このような現象の発生は転写ローラ外層を高抵抗化する
こと及び印加電圧の高圧化により押えることができる。
即ち転写ローラで転写材に付与される電荷量を像担持体
面のパターンに依存させずに一様化することができる。
つまり像担持体上の表面電位パターンによっては周囲よ
り多い電流が流れようとすると、転写ローラの抵抗を通
して電圧が降下し、結果として多大な電荷の転写材への
転移が抑止され、像パターンに依存しない電荷付与が可
能である。さらに転写材へ付与される全体の電荷量を増
大させるために印加電圧、の高圧化か必要である。実験
的には、転写ローラとして外層抵抗が108〜1013
Ωcmのものを用いかつ転写電圧としてIKV〜5KV
印加することか、高抵抗転写部材を用いる場合において
は必要であった。
しかしながら、印加電圧の高電圧化にともない転写ロー
ラによる電界か遠くまで及び転写材が像担持体に接触す
る前に上記電界によって像担持体面から転写材面へのト
ナーの飛翔転写が生じ、転写画像のシャープネスを低下
させ、細線の再現性が悪くなるという弊害を生じ易くな
る。
本発明は、この種の転写装置における上記のような問題
点を解消することを目的とする。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、像担持体に転写材を押圧する転写部材を有し
、該転写部材に転写バイアスを印加し、該転写部材と像
担持体との押圧部たる転写部位に転写材を導入して像担
持体面に形成担持されている可転写画像を転写材面に転
写する構成の転写装置において、転写部材は外層の体積
抵抗を108〜1013Ωcmとし、転写部位の転写材
進入側に転写部材に近接させて導電性の転写案内部材を
配設し、該部材はIOMΩ以上の抵抗を介して接地した
、ことを特徴とする転写装置である。
(作用) (a)転写部材はその外層の体積抵抗を108〜101
3Ωcmと高抵抗タイプのものとしたので、これに例え
ば1〜5KVの高電圧を印加すれば、前述したように使
用転写材が高抵抗のものであったり、乾燥環境下での作
像実行であっても転写部材から転写材に付与される電荷
量な像担持体面の像パターンに依存させずに一様化でき
、画像部から非画像部への顕画剤(トナー)飛び散り、
それによる転写画像の鮮鋭度の低下が防止される。
(b)転写部位の転写材進入側に転写部材に近接させて
導電性の転写材案内部材を配設しことにより、印加電圧
の高圧化で転写部位の転写材進入側近傍の像担持体面に
まで及んで作用しようとする転写電界が該導電性の転写
材案内部材の存在で遮蔽される。その結果転写材が転写
部位で像担持体面に接触する前に像担持体面から転写材
面へ顕画剤が飛翔して転写する現象が防止され、転写画
像のシャープネスの低下や細線の再現性の悪化を生じな
い。
(C)又上記の導電性の転写材案内部材は10MΩ以上
の抵抗を介して接地した状態にしたから、転写部位で転
写材に接触している転写部材側から転写材を通じて導電
性の転写材案内部材側へ流れる電流が過大となることに
よる転写部位での転写電界の低下が防止される。その結
果転写材の抵抗が低下する高湿度環境下での作像実行の
場合でも高い転写効率を安定して得ることができる。
(実施例) 第1図において、1は像担持体としての例えばドラム型
の電子写真感光体の一部分であり、該感光ドラムは矢示
の時計方向に所定の周速度をもフて回転駆動され、不図
示の作像プロセス手段機器によりその周面に目的の画像
情報に対応した可転写トナー画像が形成される。・ 2は転写部材としてのEPDMゴム等の導電性の弾性材
よりなる転写ローラであり、芯金2aを中心に感光ドラ
ム1の回転に伴ない従動回転する。外層の体積抵抗は1
08〜1013Ωcmとしである。
3は該転写ローラ2に対する転写バイアス印加用の電源
であり、転写ローラ2の芯金に対し転写バイアス1〜5
KVの電圧が印加されている。
4は感光ドラム1と転写ローラ2との押圧部である転写
部位Aの転写材進入側に転写ローラ2に近接させて配設
したアルミニウム・鉄等の導電材料製の転写材案内部材
であり、IOMΩ以上の抵抗体5を介して接地しである
Pは転写材であり、感光ドラム1面に対する形成トナー
画像の先端部が感光ドラムの回転に伴ない転写部位でA
へ到達したとき転写材Pの先端部も丁度転写部位Aに到
達するタイミングとなるように感光トラム1の回転と同
期とりされて、不図示の給紙部・搬送手段から案内部材
4を介して転写部位Aヘレジスト給送される。
転写材Pは転写部位Aへ進入して転写ローラ2により印
加されている転写バイアスの作用を受けて感光ドラム1
面側のトナー画像の転写を受ける。転写部位Aを通過し
た転写材Pは感光ドラム1面から分離されて不図示の定
着器へ搬送され転写トナー画像の定着処理を受ける。
第2図は転写部位A部分の拡大模型図を示している。図
においてVlは転写材Pが転写部位Aに介在していると
きの該転写部位部分における転写ローラ表面電位、Vl
は転写材Pが転写ローラ2に接していない転写ローラ表
面領域の電位、■は転写ローラ2から転写材Pを通して
転写材案内部材4へ流れる電流を夫々示す。
転写材Pが接していない転写バイアス表面領域の電位V
2は該表面領域から電流が流れないため転写ローラ2に
対する印加電圧にほぼ等しい電圧である。一方、転写ロ
ーラ2が転写材Pに接している転写部位A部分における
転写バイアス表面電位V1は、転写材Pへの電荷付与の
ために該ローラ表面領域から転写材へ電流が流れるため
転写ローラの抵抗分によって電圧降下を生じるので、常
にV1≦V2の関係となる。
而して、転写ローラ2はその外層の体積抵抗を108〜
1013Ωcmと高抵抗タイプとしであるから、この転
写ローラへ1〜5KVの高電圧を印加して転写を実行す
ることで、使用転写材Pがもともと高抵抗のものであっ
たり、乾燥環境下での作像実行で転写材Pが高抵抗化し
ていても転写ローラ2で転写材Pに付与される電荷量を
感光ドラム1面の像パターンに依存させずに一様化でき
、画像部から非画像部へのトナーの飛び散りが防止され
転写画像の鮮鋭度を低下させない。
又前述したように、転写材Pが接していない転写ローラ
表面領域の電位V2は転写ローラ2に対する印加高電圧
とほぼ等しい高電位であるので、何等の対策処置をしな
ければ転写部位Aの転写材進入側の転写部位近傍部の感
光ドラム面領域Bに対してもその高電位V2による転写
電界が及ぶことになり、転写材Pか転写部位Aでトナー
画像転写を受ける前に、該電界作用により感光ドラム面
領域Bから感光ドラムに接触していない転写材面領域C
に対してトナーが飛翔転写して転写画像のシャープネス
を低下させたり、細線の再現性を悪化させることになる
のであるが、本例の場合は転写部位への転写材進入側に
転写ローラ2に近接させて導電性の転写材案内部材4を
介在させであることにより、上記の電位V2による転写
電界のうち感光ドラム面領域Bへ作用しようとする電界
が該部材4により遮蔽されることになり、上記のような
トナーの飛翔転写現象が効果的に防止される。
また、転写ローラ2から転写材Pを通して導電性の転写
材案内部材4へ流れる電流I(漏洩電流)については該
電流量が増大すると、転写ローラ2を流れる転写電流も
増加し、そのローラ抵抗分による電圧降下によって転写
材にトナー画像の転移を起こす転写電界を形成する電位
V1が低下し、十分な転写が行なわれない、すなわち転
写効率の低下をもたらすことになる。この現象は特に転
写材Pの抵抗が下がる高温環境下で著しい。実験的には
32°C・85%RHの高湿環境下で転写材を介して数
μへ〜数10μAの転写電流が転写材案内部材4を単に
接地した場合に流れる。
この点、本例では該導電性の転写材案内部材4をIOM
Ω以上の抵抗体5を介して接地した構成としたことによ
り、数μへ〜数10μAの漏洩電流Iがこの抵抗体5を
流れる時に転写材案内部材4は接地電位に対して数10
〜数100■の転写ローラ印加電圧と同極性の電位を有
し、転写ローラ電位V1との電位差が減少し過大な漏洩
電流が流れることを抑止する。従って高湿度環境下でも
十分な転写電界を転写部位Aにおいて転写材Pに作用さ
せることができ、転写効率の低下を防止できる。
以上実施例は転写部材2としてローラタイプのものを例
示して説明したが、転写部材な回動ベルトタイプ・走行
ウェブタイプ等の形態とする場合にも本発明は支障なく
適用できる。
(発明の効果) 以上のように本発明に依れば、この種の転写装置につい
て、低湿度環境・高湿度環境、使用転写材の抵抗の高低
等に拘らず、常に高い転写効率をもフて鮮鋭度よく画像
転写を安定に実行させることを可能とするもので、所期
の目的がよく達成される。
【図面の簡単な説明】
第1図は一実施例装置の概略構成図、第2図は転写部位
の拡大模型図である。 1は像担持体としての回転感光ドラム、2は転写部材と
しての転写ローラ、2aはその芯金、3は電圧印加電源
、4は導電性の転写材案内部材、5は抵抗体、Pは転写
材。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)像担持体に転写材を押圧する転写部材を有し、該
    転写部材に転写バイアスを印加し、該転写部材と像担持
    体との押圧部たる転写部位に転写材を導入して像担持体
    面に形成担持されている可転写画像を転写材面に転写さ
    せる構成の転写装置において、転写部材は外層の体積抵
    抗を10^8〜10^1^3Ωcmとし、転写部位の転
    写材進入側に転写部材に近接させて導電性の転写案内部
    材を配設し、該部材は10MΩ以上の抵抗を介して接地
    した、ことを特徴とする転写装置。
JP4796289A 1989-02-28 1989-02-28 転写装置 Pending JPH02226282A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4796289A JPH02226282A (ja) 1989-02-28 1989-02-28 転写装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4796289A JPH02226282A (ja) 1989-02-28 1989-02-28 転写装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02226282A true JPH02226282A (ja) 1990-09-07

Family

ID=12789969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4796289A Pending JPH02226282A (ja) 1989-02-28 1989-02-28 転写装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02226282A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0580650A (ja) * 1991-09-24 1993-04-02 Tokai Rubber Ind Ltd 複合ロール
WO1998036330A1 (en) * 1997-02-18 1998-08-20 Moore U.S.A., Inc. Like polarity biasing to control toner dusting
JP2005309261A (ja) * 2004-04-26 2005-11-04 Murata Mach Ltd 画像形成装置
JP2011039285A (ja) * 2009-08-11 2011-02-24 Ricoh Co Ltd 画像形成装置及び画像形成システム
JP2018060027A (ja) * 2016-10-04 2018-04-12 キヤノン株式会社 画像形成装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0580650A (ja) * 1991-09-24 1993-04-02 Tokai Rubber Ind Ltd 複合ロール
WO1998036330A1 (en) * 1997-02-18 1998-08-20 Moore U.S.A., Inc. Like polarity biasing to control toner dusting
US5873015A (en) * 1997-02-18 1999-02-16 Moore U.S.A. Inc. Like polarity biasing to control toner dusting
JP2005309261A (ja) * 2004-04-26 2005-11-04 Murata Mach Ltd 画像形成装置
JP2011039285A (ja) * 2009-08-11 2011-02-24 Ricoh Co Ltd 画像形成装置及び画像形成システム
JP2018060027A (ja) * 2016-10-04 2018-04-12 キヤノン株式会社 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0400996B1 (en) Image forming apparatus
JPH02226282A (ja) 転写装置
US5867761A (en) Image forming machine with transfer roller
JPH11338276A (ja) 画像形成装置
JPH08278706A (ja) 画像形成装置
JPS60173567A (ja) 電子写真複写装置
JP4065500B2 (ja) 帯電装置及び画像形成装置
JP3210093B2 (ja) 画像形成装置
US20020006290A1 (en) Image forming apparatus
JPH11296003A (ja) 画像形成装置
JP3310069B2 (ja) 画像形成装置
JPS58139165A (ja) 転写帯電器
JPH08272223A (ja) 転写装置
JPH02163779A (ja) 転写装置
JPH02176779A (ja) 画像形成装置
JP4214513B2 (ja) 画像形成装置
JPS6392978A (ja) 分離帯電器
JPH0954479A (ja) 帯電装置及び該帯電装置を備えた画像形成装置
JP3736402B2 (ja) 画像形成装置
JPH0637421Y2 (ja) プリトランスフア−コロトロン
JPH0239180A (ja) 画像形成装置
JPH05173460A (ja) 電子写真印刷機の残像除去装置
JPH03102382A (ja) 画像形成装置
JPH04281486A (ja) 画像形成装置の転写装置
US20020071695A1 (en) Liquid ink development (LID) machine having a fluid film thickness control apparatus