JPH022253Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH022253Y2 JPH022253Y2 JP1983167081U JP16708183U JPH022253Y2 JP H022253 Y2 JPH022253 Y2 JP H022253Y2 JP 1983167081 U JP1983167081 U JP 1983167081U JP 16708183 U JP16708183 U JP 16708183U JP H022253 Y2 JPH022253 Y2 JP H022253Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- steam
- tank
- heated
- water
- air
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 24
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 10
- 238000010411 cooking Methods 0.000 claims description 6
- 239000008236 heating water Substances 0.000 claims description 2
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 13
- 235000013611 frozen food Nutrition 0.000 description 4
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 4
- 238000010257 thawing Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 229920006328 Styrofoam Polymers 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 239000008261 styrofoam Substances 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Freezing, Cooling And Drying Of Foods (AREA)
- Commercial Cooking Devices (AREA)
Description
〔産業上の利用分野〕
本考案は、食品の加熱調理や調理済冷却・冷凍
食品の解凍調理用の蒸気発生装置に関するもので
ある。 〔従来技術〕 食品を加熱調理したり、調理済冷却・冷凍食品
を解凍調理する場合に、蒸気にて間接あるいは直
接に加熱することが行なわれているが、単に蒸気
のみを供給しているため、瞬間的に又継続的に必
要な熱を供給することが困難で又蒸気発生装置が
大型となる欠点があつた。 〔考案の目的〕 そこで、本考案は上記の点に鑑みなされたもの
で、比較的小型であつて、かつ継続的に使用可能
な調理用蒸気発生装置を提供するにある。 〔考案の構成〕 上記目的を達成するため、本考案は、被加熱水
を蓄えるタンクと、一端が該タンク外に延びて空
気導入口を形成し、他端が該タンク内の被加熱水
の水面下で開口する多数の小孔を有する空気導入
管と、一端が前記タンク内の水面上空間に開口
し、他端が蒸気供給先に連通する蒸気導出管と、
前記タンク内に蓄えた被加熱水を加熱するための
加熱源とを有することを特徴とする。 〔実施例〕 以下第1図に示す一実施例について説明する。
この実施例は、容器内に収納されたバラ状冷凍調
理済ピラフ、おこわ、焼そば、スパゲテイ等比較
的空隙の多い食品Fに直接蒸気を通して解凍調理
するため又、食品を加熱により調理するために用
いられるもので、蒸気発生装置1は、被加熱水H
を蓄えるタンク2に、該タンク2の外部よりタン
ク2内へ空気導入管3を挿入し、該空気導入管3
の一端はタンク2外に延びて空気導入口を形成
し、他端は被加熱水Hの水面下に配置される部分
を螺旋状に形成し、この螺旋部3aに多数の小孔
4を開口し、該管3のタンク2外に弁5を設け
る。タンク2の側部には、小室6が画成され、該
小室6に設けたボールタツプ弁7を浮子7aを小
室6内に配置し、蒸発によつて水位が下つた時に
ボールタツプ弁7が開いてタンク2内に管8より
被加熱水を補給する。またタンク2の上部から
は、電気,ガス等の熱源9にて加熱されて発生し
た蒸気を被加熱食品Fが収容されている容器内に
導入するための蒸気導出管10が設けられてお
り、この蒸気導出管10の一端はタンク2内の水
面上空間に開口し、他端は蒸気供給先である容器
に連通されている。尚タンク2には別途に減圧弁
を備え、タンク2が所定圧以上になつた時には、
タンク2内の圧力を減圧するようにされている。 次に上記した本考案の蒸気発生装置の使用態様
を、冷凍食品を解凍する場合を例示して第2図に
より説明する。なお、図中第1図と同一記号は同
じ部品を示すものである。 まず蒸気導出管10を、冷凍食品Fが収容され
ている容器11の上部口縁12に気密に係合され
た蓋部材13を気密に貫通した管14に弁15を
介して接続して、容器11内と蒸気発生装置1と
を連結する。又一方容器11の底部には多数の通
気小孔16が穿孔されており、そしてこの底部に
は容器11内を通過した蒸気を排出する排気管1
7を設けてなる蒸気排出用接続具18が気密に接
続されている。 このようにしてタンク2の下部より加熱源9に
て被加熱水Hを加熱して蒸気を発生させると共
に、弁5,弁15を開き、空気導入管3の端部に
接続したブロワー等の如き送気装置(図示せず)
を作動せしめて空気導入管3より空気を送気す
る。この空気はタンク2内の被加熱水Hの水面下
に配置した螺旋部3aの小孔4から熱湯中に噴出
し、熱湯と熱交換して加熱されると共に、その温
度での飽和蒸気を同伴して蒸気導出管10より弁
15,管14を介して容器11内に導入される。
そしてこの飽和蒸気を伴つた加熱空気は容器11
内の食品Fを貫流して食品Fに熱を与えて加熱し
た後、小孔16より排出管17を経て外気に排出
する。 なお上記実施態様では蒸気を同伴して送る搬送
空気は空気導入管3にブロワーのごとき送気装置
(図示せず)を配置してこれより圧送する方法を
示したが、別の方法として前記空気導入管3にブ
ロワーのごとき送気装置を配置するのに変えて、
排出管17の端部にブロワーの吸気口を接続する
等の蒸気吸引装置(図示せず)を配置して利用す
ることも出来る。この場合本考案の蒸気発生装置
1で発生した蒸気は空気導入管3より吸引導入さ
れる空気と共に管10、弁15、管14を介して
容器17内に吸引され、食品Fの空隙を貫流して
通過する。この間食品Fに熱を与えてこれを加熱
し、その後小孔16より排出管17を経てブロワ
ーの如き吸引装置(図示せず)に吸引されて、外
気に排出される。 本考案の装置は以上のように加熱水の中に空気
を噴出せしめて、加熱蒸気を空気と共に同伴せし
めて導出するようにしたので、従来の単に発生し
た蒸気のみの加圧で蒸気を供給する閉鎖型蒸気装
置と比較すると必要とする熱量に合せて適宜供給
量を調整し得るばかりでなく、蓄熱された熱湯中
を空気が通過して導出されて供給するので蒸気の
発生がなくても、熱を供給し得るばかりでなく、
発生する蒸気量に加えて加熱空気を供給し得るの
で、従来の閉鎖型蒸気発生装置と同規模の大きさ
で、その熱の供給能力は大幅に向上し得る。又従
来の閉鎖型蒸気発生装置で発生した蒸気を吸引し
て導出すると減圧負荷が大きくなつて充分な加熱
蒸気が導出し得ないのに対して、本考案は外気開
放型であるのでこれら減圧負荷は小さく、そして
導入される外気を飽和蒸気にすることで、前記し
た如く大きな熱量を導出することが出来る利点が
ある。その上加熱蒸気を滞留することなく、熱損
失も少し極めて効率的に搬送し得ると共に必要な
熱量を短時間で得て供給することが出来て効率的
である。更に空気の使用は、被加熱物の加熱によ
り生ずる蒸気の凝縮水分を同伴して外部に排出す
るので、被加熱物、特に食品類の加熱調理での水
分による軟粘化を防止し得て極めて良好な加熱調
理が可能となる等々の効果を発揮する。 次に上記本考案の蒸気発生装置の性能を従来の
閉鎖型蒸気発生装置の性能とを比較して表示す
る。
食品の解凍調理用の蒸気発生装置に関するもので
ある。 〔従来技術〕 食品を加熱調理したり、調理済冷却・冷凍食品
を解凍調理する場合に、蒸気にて間接あるいは直
接に加熱することが行なわれているが、単に蒸気
のみを供給しているため、瞬間的に又継続的に必
要な熱を供給することが困難で又蒸気発生装置が
大型となる欠点があつた。 〔考案の目的〕 そこで、本考案は上記の点に鑑みなされたもの
で、比較的小型であつて、かつ継続的に使用可能
な調理用蒸気発生装置を提供するにある。 〔考案の構成〕 上記目的を達成するため、本考案は、被加熱水
を蓄えるタンクと、一端が該タンク外に延びて空
気導入口を形成し、他端が該タンク内の被加熱水
の水面下で開口する多数の小孔を有する空気導入
管と、一端が前記タンク内の水面上空間に開口
し、他端が蒸気供給先に連通する蒸気導出管と、
前記タンク内に蓄えた被加熱水を加熱するための
加熱源とを有することを特徴とする。 〔実施例〕 以下第1図に示す一実施例について説明する。
この実施例は、容器内に収納されたバラ状冷凍調
理済ピラフ、おこわ、焼そば、スパゲテイ等比較
的空隙の多い食品Fに直接蒸気を通して解凍調理
するため又、食品を加熱により調理するために用
いられるもので、蒸気発生装置1は、被加熱水H
を蓄えるタンク2に、該タンク2の外部よりタン
ク2内へ空気導入管3を挿入し、該空気導入管3
の一端はタンク2外に延びて空気導入口を形成
し、他端は被加熱水Hの水面下に配置される部分
を螺旋状に形成し、この螺旋部3aに多数の小孔
4を開口し、該管3のタンク2外に弁5を設け
る。タンク2の側部には、小室6が画成され、該
小室6に設けたボールタツプ弁7を浮子7aを小
室6内に配置し、蒸発によつて水位が下つた時に
ボールタツプ弁7が開いてタンク2内に管8より
被加熱水を補給する。またタンク2の上部から
は、電気,ガス等の熱源9にて加熱されて発生し
た蒸気を被加熱食品Fが収容されている容器内に
導入するための蒸気導出管10が設けられてお
り、この蒸気導出管10の一端はタンク2内の水
面上空間に開口し、他端は蒸気供給先である容器
に連通されている。尚タンク2には別途に減圧弁
を備え、タンク2が所定圧以上になつた時には、
タンク2内の圧力を減圧するようにされている。 次に上記した本考案の蒸気発生装置の使用態様
を、冷凍食品を解凍する場合を例示して第2図に
より説明する。なお、図中第1図と同一記号は同
じ部品を示すものである。 まず蒸気導出管10を、冷凍食品Fが収容され
ている容器11の上部口縁12に気密に係合され
た蓋部材13を気密に貫通した管14に弁15を
介して接続して、容器11内と蒸気発生装置1と
を連結する。又一方容器11の底部には多数の通
気小孔16が穿孔されており、そしてこの底部に
は容器11内を通過した蒸気を排出する排気管1
7を設けてなる蒸気排出用接続具18が気密に接
続されている。 このようにしてタンク2の下部より加熱源9に
て被加熱水Hを加熱して蒸気を発生させると共
に、弁5,弁15を開き、空気導入管3の端部に
接続したブロワー等の如き送気装置(図示せず)
を作動せしめて空気導入管3より空気を送気す
る。この空気はタンク2内の被加熱水Hの水面下
に配置した螺旋部3aの小孔4から熱湯中に噴出
し、熱湯と熱交換して加熱されると共に、その温
度での飽和蒸気を同伴して蒸気導出管10より弁
15,管14を介して容器11内に導入される。
そしてこの飽和蒸気を伴つた加熱空気は容器11
内の食品Fを貫流して食品Fに熱を与えて加熱し
た後、小孔16より排出管17を経て外気に排出
する。 なお上記実施態様では蒸気を同伴して送る搬送
空気は空気導入管3にブロワーのごとき送気装置
(図示せず)を配置してこれより圧送する方法を
示したが、別の方法として前記空気導入管3にブ
ロワーのごとき送気装置を配置するのに変えて、
排出管17の端部にブロワーの吸気口を接続する
等の蒸気吸引装置(図示せず)を配置して利用す
ることも出来る。この場合本考案の蒸気発生装置
1で発生した蒸気は空気導入管3より吸引導入さ
れる空気と共に管10、弁15、管14を介して
容器17内に吸引され、食品Fの空隙を貫流して
通過する。この間食品Fに熱を与えてこれを加熱
し、その後小孔16より排出管17を経てブロワ
ーの如き吸引装置(図示せず)に吸引されて、外
気に排出される。 本考案の装置は以上のように加熱水の中に空気
を噴出せしめて、加熱蒸気を空気と共に同伴せし
めて導出するようにしたので、従来の単に発生し
た蒸気のみの加圧で蒸気を供給する閉鎖型蒸気装
置と比較すると必要とする熱量に合せて適宜供給
量を調整し得るばかりでなく、蓄熱された熱湯中
を空気が通過して導出されて供給するので蒸気の
発生がなくても、熱を供給し得るばかりでなく、
発生する蒸気量に加えて加熱空気を供給し得るの
で、従来の閉鎖型蒸気発生装置と同規模の大きさ
で、その熱の供給能力は大幅に向上し得る。又従
来の閉鎖型蒸気発生装置で発生した蒸気を吸引し
て導出すると減圧負荷が大きくなつて充分な加熱
蒸気が導出し得ないのに対して、本考案は外気開
放型であるのでこれら減圧負荷は小さく、そして
導入される外気を飽和蒸気にすることで、前記し
た如く大きな熱量を導出することが出来る利点が
ある。その上加熱蒸気を滞留することなく、熱損
失も少し極めて効率的に搬送し得ると共に必要な
熱量を短時間で得て供給することが出来て効率的
である。更に空気の使用は、被加熱物の加熱によ
り生ずる蒸気の凝縮水分を同伴して外部に排出す
るので、被加熱物、特に食品類の加熱調理での水
分による軟粘化を防止し得て極めて良好な加熱調
理が可能となる等々の効果を発揮する。 次に上記本考案の蒸気発生装置の性能を従来の
閉鎖型蒸気発生装置の性能とを比較して表示す
る。
【表】
【表】
上表より明らかなように湯温は蒸気の吸引導出
によつて、2分後にそれぞれ低下するが、従来の
閉鎖型装置では減圧による効果のみであつて98℃
となる。一方本考案装置では吸引と共に外気が湯
中に導入されるので80℃と大幅に降下する。しか
し導出される蒸気は従来装置では導出される蒸気
の発生が減少して湯温は高いのにもかかわらず蒸
気温度は低くなる。一方本考案装置では湯中を通
過して空気が加熱された飽和蒸気となつて導出さ
れるので、加熱されている熱湯の熱を極めて有効
に利用して95〜75℃の温度の蒸気となつて供給し
得るのである。しかも、その量も従来装置では蒸
気が発生しない限り導出量は減少するが、本考案
装置では吸引量に相応した加熱蒸気が常に得られ
ることとなる。 以下に本考案装置を使用して食品を加熱調理し
た実験例を示す。 実験例 容積600mlのコツプ型発泡スチロール容器の底
部に直径2mmの小孔を多数穿設したものに、バラ
状に冷凍した調理済ピラフ270gを入れ、2Kg/
hrの蒸気を発生する本考案の蒸気発生装置によ
り、0.45m2/minの流量で蒸気を空気と共に15〜
20秒間ピラフの空隙を貫流させたところ、−20℃
のピラフが70〜80℃まで昇温し、そのまま喫食で
きた。
によつて、2分後にそれぞれ低下するが、従来の
閉鎖型装置では減圧による効果のみであつて98℃
となる。一方本考案装置では吸引と共に外気が湯
中に導入されるので80℃と大幅に降下する。しか
し導出される蒸気は従来装置では導出される蒸気
の発生が減少して湯温は高いのにもかかわらず蒸
気温度は低くなる。一方本考案装置では湯中を通
過して空気が加熱された飽和蒸気となつて導出さ
れるので、加熱されている熱湯の熱を極めて有効
に利用して95〜75℃の温度の蒸気となつて供給し
得るのである。しかも、その量も従来装置では蒸
気が発生しない限り導出量は減少するが、本考案
装置では吸引量に相応した加熱蒸気が常に得られ
ることとなる。 以下に本考案装置を使用して食品を加熱調理し
た実験例を示す。 実験例 容積600mlのコツプ型発泡スチロール容器の底
部に直径2mmの小孔を多数穿設したものに、バラ
状に冷凍した調理済ピラフ270gを入れ、2Kg/
hrの蒸気を発生する本考案の蒸気発生装置によ
り、0.45m2/minの流量で蒸気を空気と共に15〜
20秒間ピラフの空隙を貫流させたところ、−20℃
のピラフが70〜80℃まで昇温し、そのまま喫食で
きた。
第1図は本考案の蒸気発生装置の一実施例を示
す断面図、第2図は本考案の蒸気発生装置の使用
態様の一例を説明する断面図である。 1は本考案の蒸気発生装置、2はタンク、Hは
被加熱水、3は空気導入管、4は小孔、9は加熱
源、10は蒸気導出管である。
す断面図、第2図は本考案の蒸気発生装置の使用
態様の一例を説明する断面図である。 1は本考案の蒸気発生装置、2はタンク、Hは
被加熱水、3は空気導入管、4は小孔、9は加熱
源、10は蒸気導出管である。
Claims (1)
- 被加熱水を蓄えるタンクと、一端が該タンク外
に延びて空気導入口を形成し、他端が該タンク内
の被加熱水の水面下で開口する多数の小孔を有す
る空気導入管と、一端が前記タンク内の水面上空
間に開口し、他端が蒸気供給先に連通する蒸気導
出管と、前記タンク内に蓄えた被加熱水を加熱す
るための加熱源とを有する調理用蒸気発生装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16708183U JPS6073426U (ja) | 1983-10-28 | 1983-10-28 | 調理用蒸気発生装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16708183U JPS6073426U (ja) | 1983-10-28 | 1983-10-28 | 調理用蒸気発生装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6073426U JPS6073426U (ja) | 1985-05-23 |
JPH022253Y2 true JPH022253Y2 (ja) | 1990-01-19 |
Family
ID=30365631
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16708183U Granted JPS6073426U (ja) | 1983-10-28 | 1983-10-28 | 調理用蒸気発生装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6073426U (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5621259U (ja) * | 1979-07-27 | 1981-02-25 |
-
1983
- 1983-10-28 JP JP16708183U patent/JPS6073426U/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5621259U (ja) * | 1979-07-27 | 1981-02-25 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6073426U (ja) | 1985-05-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0312876B2 (ja) | ||
US20170367516A1 (en) | Rapid Food Cooking Device and Rapid Cooking Method Therefor | |
JP6289557B2 (ja) | 蒸煮穀物冷却装置 | |
CN104643904B (zh) | 防串味蒸锅 | |
JPH022253Y2 (ja) | ||
CN110881840A (zh) | 蒸汽加热式电饭煲的烹饪控制方法 | |
KR101278296B1 (ko) | 진공과 압축사이클을 이용한 인삼의 진세노사이드가 포함된 응축수 회수장치 | |
JP2006051037A (ja) | 冷却方法 | |
JPH08135903A (ja) | 蒸気加熱装置 | |
JPH0459861B2 (ja) | ||
CN111493652B (zh) | 食物冷蒸一体机及方法 | |
CN204923698U (zh) | 一种热泵真空干燥装置 | |
KR100828638B1 (ko) | 전기압력밥솥용 증기배출구조체 | |
JPH06272866A (ja) | 複合型加熱装置 | |
JPH1194461A (ja) | 含水物の乾燥方法及び乾燥装置 | |
CN107525350A (zh) | 脉动真空干燥技术在灭菌领域应用 | |
KR20220038881A (ko) | 중탕용 탕정기 | |
JP2008048740A (ja) | 食品の調理方法および食品の調理器 | |
TWI684423B (zh) | 一種蒸煮裝置與蒸煮方法 | |
JP2004077077A (ja) | 真空乾燥機 | |
KR100676970B1 (ko) | 냉장고의 순간온수공급장치 | |
KR100585375B1 (ko) | 중탕기의 냉각장치 | |
CN220153077U (zh) | 一种真空微波干燥装置 | |
US1325271A (en) | Erttit and vegetable dbier | |
CN110388795A (zh) | 一种低压过热蒸汽热泵干燥装置 |