JPH02225250A - スタッカ装置 - Google Patents

スタッカ装置

Info

Publication number
JPH02225250A
JPH02225250A JP4782289A JP4782289A JPH02225250A JP H02225250 A JPH02225250 A JP H02225250A JP 4782289 A JP4782289 A JP 4782289A JP 4782289 A JP4782289 A JP 4782289A JP H02225250 A JPH02225250 A JP H02225250A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
feed roller
revolution
feed
stacker device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4782289A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Sugaya
菅谷 宏
Toru Kanda
徹 神田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
NEC Office Systems Ltd
Original Assignee
NEC Corp
NEC Office Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, NEC Office Systems Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP4782289A priority Critical patent/JPH02225250A/ja
Publication of JPH02225250A publication Critical patent/JPH02225250A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Advancing Webs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はスタッカ装置、特に回転駆動されるフィードロ
ーラの駆動受動部に用紙搬入方向回転時にのみ動力伝達
する1ウエイクラツチを有するスタッカ装置に関する。
[従来の技術] 〜般にスタッカ装置は、連続用紙を印字媒体とする印刷
装置において、印刷されてきた連続用紙を折りたたむ機
構とそこに用紙を搬入する機構を持っており、用紙搬入
時に用紙セットの位置合わせを行なうため用紙を逆方向
に送る場合がある。
従来のスタッカ装置の一例を図面を用いて説明する。第
2図は印刷装置全体を示す概略図、第3図はスタッカ装
置の概略図である。
第2図においてホッパ部2に供給された連続用紙lは、
電子写真部3により印字イメージを書き込みトラクタ部
4により転写され搬送されて、定着部5で定着を受はス
タッカ装置6に搬出される。そしてスタッカ装、16内
で連続用紙lは折りたたまれる。
8は用紙セット時又エラーにより用紙走行停止後の用紙
スタート位置を合わせるためのセットポイントチあり、
通常はここにミシン目の位置を合わせる、7は用紙を合
わせる時に用紙を単発で搬送させるスキップ機構で、a
は前進、bは後進をさせるボタンである。9は用紙の搬
送方向(前進)を示している。
第3図はスタッカ装置を示す、定着部5から搬出されて
きた連続用紙1は、フィードローラ11.12によりス
タッカ装置6内に送り込まれ除電ブラシ13を介してパ
ドル14.15により折りたたまれながら受は台16上
に搬入される。
連続用紙lをスタッカ装置6へ搬入させる機構としてフ
ィードローラ11と12があり両ローラは圧接されてい
る。一方のフィードローラ12は、駆動側で、もう一方
のフィードローラ11は従動側でありフリーとなってお
り、駆動側が回転することにより圧接部に力が加わり回
転する。
駆動側のフィードローラ12は、インダクションモータ
21によりモータ側プーリ24.タイミングベルト23
.フィードローラ12の軸に固定されているプーリ22
を介して駆動を受けている。そのため、駆動側のフィー
ドローラ12は用紙を搬送する場合にはその搬送方向に
沿って回転駆動するが、インダクションモータ21.タ
イミングベルト23等が負荷となって逆方向へは回転し
ない、なお、連続用紙lを搬送する動作は通常の印字動
作及びスキップ機構7での動作がある。
[発明が解決しようとする課題] 上述した従来のスタッカ装置においては、駆動側のフィ
ードローラ12は搬送方向には回転駆動するが逆方向に
用紙を戻した場合には、インダクションモータ21.タ
イミングベルト23等が負荷となって回転せず、ストッ
プしたままとなる。
そのため、用紙セット時及び印字動作エラー時に、スキ
ップ機構により用紙を後進させ用紙スタート位置をセッ
トポイントに合わせる場合には、連続用紙lはフィード
ローラ12による摩擦を受けながら逆送りされることと
なり、その負荷によって前進力向より後進方向が用紙の
送り量が少なくなり、又スキップ後進しない場合や用紙
走行エラーが発生するという欠点がある。
そこで本発明の目的は、以上の欠点を解決し用紙セット
位置合わせにおいて連続用紙をセットポイントに容易に
、かつ正確に合わせることができるようにするスタッカ
装置を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 本発明は、上記欠点に鑑みてなされたものであり1回転
駆動される一対のフィードローラを有し、この間から用
紙を吸入してスト・ンクするスタッカ装置において、回
転駆動されるフィードローラと回転駆動源との間に、用
紙搬入方向回転時に噛み合って動力を伝達し、用紙が搬
入方向と逆方向に引張られると噛み合いが外れてフィー
ドローラを自由にするクラッチを設けたことを特徴とす
るものである。
[実施例] 以下1図面を用いて本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の一実施例の要部を示す概略図である。
連続用紙1を用紙搬送方向(前進方向)9に送る詩は、
インダクションモータ21が駆動しモータ側のプーリ2
4とタイミングベルト23.駆動受動部30を介してフ
ィードローラ12に回転をあたえることにより行なわれ
る。フィードローラ(駆動側)12にはもう一つのフィ
ードローラ(従動側)11が圧接されており、このフィ
ードローラ11はいずれの方向にも回転自在に軸支され
ており、このフィードローラ11.12間を連続用紙1
が通ることにより、連続用紙1は搬送されることとなる
。フィードローラの駆動受動部30は、1ウエイクラツ
チのベアリング32を圧入したプーリ31をフィードロ
ーラの回転軸に嵌め合いにより取付けである。これによ
り連続用紙1を搬送方向9に送る場合は駆動力がフィー
ドローラ12の回転軸にあたえられ、フィードローラ1
2が回転する。連続用紙1を逆方向に送る場合は、1ウ
エイクラツチのベアリング32によりフィードローラ1
2が自由に回転できる状態となり、連続用紙1の引抜き
が促される。
[発明の効果] 以上説明したように本発明は、回転駆動される一対のフ
ィードローラを有し、この間から用紙を吸入してストッ
クするスタッカ装置において、回転駆動されるフィード
ローラと回転駆動源との間に、用紙搬入方向回転時に噛
み合って動力を伝達し、用紙が搬入方向と逆方向に引張
られると噛み合いが外れてフィードローラを自由にする
クラッチを設けたことにより、用紙スタート位置合わせ
詩において逆方向に用紙を搬送させて合わせる場合に、
フィードローラ部で用紙搬送において負荷がかからない
という効果がある。
また負荷がかからないことから、前進方向と後進方向の
用紙の送り量を同じにすることができ、用紙の走行エラ
ーを起こすことがないといった効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の要部を示す概略図、第2図
は印刷装置全体を示す概略図、第3図はスタッカ装置の
概略図である。 ■二連続用紙 2:ホッパ部 3:電子写真部 4:トラクタ部 5;定着部 6:スタッカ部 7:スキップ機構 8:セットポイント 11.12:フィードローラ 13:除電ブラシ 14.15:バドル 16:受は台 21:インダクションモータ 23:タイミングベルト 24:プーリ 30:駆動受動部 31:プーリ 32:ベアリング 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 回転駆動される一対のフィードローラを有し、この間か
    ら用紙を吸入してストックするスタッカ装置において、
    回転駆動されるフィードローラと回転駆動源との間に、
    用紙搬入方向回転時に噛み合って動力を伝達し、用紙が
    搬入方向と逆方向に引張られると噛み合いが外れてフィ
    ードローラを自由にするクラッチを設けたことを特徴と
    するスタッカ装置。
JP4782289A 1989-02-28 1989-02-28 スタッカ装置 Pending JPH02225250A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4782289A JPH02225250A (ja) 1989-02-28 1989-02-28 スタッカ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4782289A JPH02225250A (ja) 1989-02-28 1989-02-28 スタッカ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02225250A true JPH02225250A (ja) 1990-09-07

Family

ID=12786048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4782289A Pending JPH02225250A (ja) 1989-02-28 1989-02-28 スタッカ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02225250A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5185311A (en) * 1989-11-17 1993-02-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Catalytic composite for purifying exhaust gases and a method for preparing the same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5185311A (en) * 1989-11-17 1993-02-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Catalytic composite for purifying exhaust gases and a method for preparing the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3381832B2 (ja) 用紙分離機構
JP2524493B2 (ja) プリンタ−における印画紙搬送方法
JP2526524B2 (ja) 用紙搬送装置
JPH02225250A (ja) スタッカ装置
JPS62181168A (ja) 記録装置のインクシ−ト搬送方法
JP2758524B2 (ja) 自動給紙装置
JP4261722B2 (ja) シート給送装置および画像形成装置
JPS63154541A (ja) 両面複写装置
JP3228318B2 (ja) 給紙装置
JP3003391U (ja) カット紙繰出し機構
JPS6010986Y2 (ja) 原稿送り装置
JP3295830B2 (ja) 印刷装置の自動用紙搬送機構
JP2629567B2 (ja) 自動給紙装置
JP2508678B2 (ja) ロ−ル紙給紙装置における用紙後退装置
JP2841771B2 (ja) 用紙搬送装置
JPH05338864A (ja) 原稿または記録用紙の先端位置決め装置
JPH0626908Y2 (ja) レジローラの回転ムラ防止装置
JP3930329B2 (ja) 画像形成装置
JPH09255192A (ja) 用紙搬送装置
JP2719204B2 (ja) スイツチバツク装置
JPH0645974Y2 (ja) 給紙搬送装置
JPH0348106Y2 (ja)
JPH07160170A (ja) 画像形成装置
JPH02123036A (ja) シートフィーダ
JPH03253866A (ja) 用紙反転装置