JPH02224380A - 圧電変位素子及びその製造方法 - Google Patents

圧電変位素子及びその製造方法

Info

Publication number
JPH02224380A
JPH02224380A JP1045892A JP4589289A JPH02224380A JP H02224380 A JPH02224380 A JP H02224380A JP 1045892 A JP1045892 A JP 1045892A JP 4589289 A JP4589289 A JP 4589289A JP H02224380 A JPH02224380 A JP H02224380A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
porcelain
piezoelectric
piezoelectric displacement
base metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1045892A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2584310B2 (ja
Inventor
Hiroshi Kishi
弘志 岸
Junichi Watanabe
淳一 渡辺
Koichiro Tsujiku
浩一郎 都竹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiyo Yuden Co Ltd
Original Assignee
Taiyo Yuden Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiyo Yuden Co Ltd filed Critical Taiyo Yuden Co Ltd
Priority to JP1045892A priority Critical patent/JP2584310B2/ja
Publication of JPH02224380A publication Critical patent/JPH02224380A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2584310B2 publication Critical patent/JP2584310B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、アクチュエータやブザー等に使用するための
圧電変位素子及びその製造方法に関する。
[従来の技術〕 アクチュエータやブザー等に用いられている従来のモノ
モルフ構造の圧電変位素子は、第2図に示すように圧電
性磁器1と、一対の電極2.3と、金属板4とから成る
[発明が解決しようとする課題] ところで、圧電変位素子の小型化、低電圧駆動化が要求
されている。この要求に応える為に、圧電性磁器を薄く
することが必要になり、100μm以下の肉厚の圧電性
磁器が作られている。しかし、圧電性磁器を薄くすれば
、機械的強度が低下し、電極形成工程又は分極処理工程
又は金属板の接着工程で圧電性磁器が破損し、製造歩留
りが低下する。
そこで、本発明の目的は、小型化又は低電圧駆動が可能
であるにも拘らず、厚い磁器を有している圧電変位素子
及びその製造方法を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するための本発明は、一方の主面側に圧
電変位する第1の領域を有し、他方の主面側に前記第1
の領域よりも圧電変位が少ないか又は圧電変位しない第
2の領域を有する磁器と、前記一方及び他方の主面に設
けられた第1及び第2の電極とから成る圧電変位素子に
係わるものである。
また、上記目的を達成するための圧電変位素子の製造方
法は、一対の主面を有する板状の圧電性磁器の一方の主
面に卑金属又は卑金属化合物を含む電極材料の層を形成
し、加熱処理によって卑金属又は卑金属化合物を前記磁
器の他方の主面に達しない深さに拡散させることによっ
て圧電変位が少ないか又は圧電変位しない領域を形成す
ることを特徴とするものである。
[作用] 本発明の圧電変位素子における第1の領域は従来の圧電
性磁器と同様に作用する。この第1の領域を薄く形成し
ても、第1の領域に一体に第2の領域が形成されている
ので、磁器の強度の低下を防ぐことができる。また、第
2の領域は従来の金属板と等価な機能を有する。
[第1の実施例] 本発明の第1の実施例に係わる圧電変位素子及びその製
造方法を説明する4 )O−PbTiO3 P b (Z n 1/3 N b 2/3  3−P
bZrO−(LiLa)1/27103(LiBl) 
  Tie3系磁器を得るために、1/2 P b (Z n 1/3 N b 2/3 ) 03
が23モル部、PbTlO3が27.6モル部、 PbZr0  が41.4モル部、 (L i L a )   T i O3が2モル部、
1/2 (LiBi)1,2TiO3が6モル部、の割合となる
ように各材料粉末を計量し、主成分原料粉末を得、この
主成分原料粉末100重量部に対して副成分としてNb
2O5の粉末を0.5重量部添加した。
次に、主成分原料粉末と副成分との合計重量に対して、
アクリル酸エステルポリマーグリセリン縮合リン酸塩の
水溶液から成る有機バインダを151:量%添加し、更
に50重量%の水を加え、これ等をボールミルに入れて
粉砕し、混合して磁器原料のスラリーを作製した。
つぎに、このスラリーを使用してドクタブレード法によ
り、厚さ約150μmのグリーンシートを作った0次に
このシートを長さ45市、幅15市の長方形になるよう
にカットした後、1150℃で2時間焼成することによ
り、厚さ約100μm、長さ約30rm、幅約10市の
圧電性磁器を得た。
次に、第1図(A)に示すように圧電性磁器11の一方
の主面に、Ag粉末が100重量部、Pbo−B  O
−3102系ガラス粉末が10重1部、有機バインダー
が20重量部からなる導電ペーストを塗布して第1の導
電ペースト層12を形成し、また他方の主面に、Zn粉
末が100重量部、PbO−8203−3102系ガラ
ス粉末が10重量部、有機バインダーが20重量部から
なる導電ペーストを塗布して第2の導電ペースト層13
を形成した。
次に、第1図に示すものを650℃の温度で大気中にお
いて30分間熱処理し、第1図(B)に示す第1及び第
2の電極12a、12bを得た。
なお、熱処理を施すと、第2の導電ペースト層13中の
Zn(亜鉛)が磁器11に拡散し、磁器11の中にZn
非拡散領域から成る第1の領域11aと、Zn拡散領域
から成る第2の領域11bとが生じる。第1の領域11
aは圧電変位を得ることができる領域であり、第2の領
域11bは還元層であって圧電変位を得ることができな
い半導体領域である。
次に、静電容量CをLCRメーターにより1kHz、I
Vrmsの条件で測定したところ124゜2nFであっ
た。この静電容量値から第1の領域11aの厚みを推定
した後、120℃のシリコンオイル中で、第1の領域1
1aに対して2kV/關となるように直流電圧を第1及
び第2の電極12a、13a間に印加し、約1時間の分
極処理を施した0分極処理から24時間経過した後に、
磁器11の一端を固定し、一対のt極12a、13aに
直流電圧50Vを分極方向と同じ方向になる極性で印加
して磁器11の他端の変位量δを光電式非接触変位計を
用いて測定しなところ、40μmであった。
比較のなめに、第1図(A)のペースト層12.13の
いずれも銀ペーストとして、これを800℃で焼き付け
た他は、第1の実施例と同一方法で圧電変位素子を作り
、第1の実施例と同一の方法で特性を測定したところ、
静電容量Cは102゜8nF、変位量δは零であった。
両者の比較から明らかなように、本実施例によれば、金
属板を接着することなしに必要な変位量を得ることがで
きる。
[第2の実施例] ペースト層121.13の焼付は温度を700’C57
50℃、800℃、850’Cに変えた他は、第1の実
施例と同一の方法で圧電変位素子をそれぞれ作り、それ
ぞれの特性を第1の実施例と同一の方法で測定したとこ
ろ、700℃の場合には静電容量Cが154.1nF、
変位量δが70μmであり、750℃の場合にはCが1
74.3nF、δが105μmであり、800℃の場合
にはCが206.5nF、δが140μmであり、85
0℃の場合にはCが224.5nF、δが155μmで
あった。
[第3の実施例] 第1の実施例におけるZnペーストの代りに、Snペー
スト、N1ペースト、AIペーストを使用してペースト
層13をそれぞれ作り、700’Cで焼付処理した他は
第1の実施例と同一の方法でそれぞれの圧電変位素子を
作り、第1の実施例と同一方法で特性を測定したところ
、Snペーストの場合にはCが150.6nF、δが6
0umであり、Niペーストの場合にはCが143.6
nF、δが50μmであり、AIペーストの場合にはC
が161.5nF、δが75.czmであった。
[変形例] 本発明は上述の実施例に限定されるものでなはく、例え
ば次の変形が可能なものである。
(1) ペーストの焼付温度は550’C〜850℃の
範囲が適当であり、650℃〜850℃の範囲が特に良
い、ペーストの焼付温度が低いとペースト中の卑金属又
はその酸化物が磁器11の粒界に拡散し難く、還元層即
ち半導体化された第2の領域11bが不十分となり、逆
に焼付温度が高過ぎると、電極金属が酸化してしまう。
(2) 圧電性の第1の領域11aに対する第1の電極
12aはAg等の貴金属で形成することが好ましいが、
卑金属で形成することもできる。
卑金属で形成する場合には、メツキ法又はスパッタリン
グ法又はペーストの低温焼付で形成する。
(3) 磁器11はB a T i Osを主成分とす
るものであってもよい。
(4) 第2の領域11bを形成するために、卑金属の
ペースト層13aの代りに、卑金属のスパッタリング層
、メツキ層等を設け、熱処理することによって拡散させ
てもよい。
(5) 第2の電f!13 aに金属板等を接着しても
よい。
[発明の効果] 上述のように本発明によれば、磁器を薄型化せずに実質
的に薄型化したと同等の°圧電効果を有する圧電変位素
子を提供することができる。従って、圧電変位素子の製
造歩留りが向上する。また、金属板を接着することなし
に、モノモルフ型の圧電変位素子を構成することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図(A)(B)は本発明の実施例に係わる圧電変位
素子を製造工程順に示す原理的な断面図、第2図は従来
の圧電変位素子を示す断面図である。 11・・・磁器、lla・・・第1の領域、llb・・
・第2の領域、12a・・・第1の電極、13a・・・
第2の電極。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 [1]一方の主面側に圧電変位する第1の領域を有し、
    他方の主面側に前記第1の領域よりも圧電変位が少ない
    か又は圧電変位しない第2の領域を有する磁器と、 前記一方及び他方の主面に設けられた第1及び第2の電
    極と から成る圧電変位素子。 [2]一対の主面を有する板状の圧電性磁器の一方の主
    面に卑金属又は卑金属化合物を含む電極材料の層を形成
    し、加熱処理によって卑金属又は卑金属化合物を前記磁
    器の他方の主面に達しない深さに拡散させることによっ
    て圧電変位が少ないか又は圧電変位しない領域を形成す
    ることを特徴とする圧電変位素子の製造方法。
JP1045892A 1989-02-27 1989-02-27 圧電変位素子及びその製造方法 Expired - Lifetime JP2584310B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1045892A JP2584310B2 (ja) 1989-02-27 1989-02-27 圧電変位素子及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1045892A JP2584310B2 (ja) 1989-02-27 1989-02-27 圧電変位素子及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02224380A true JPH02224380A (ja) 1990-09-06
JP2584310B2 JP2584310B2 (ja) 1997-02-26

Family

ID=12731896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1045892A Expired - Lifetime JP2584310B2 (ja) 1989-02-27 1989-02-27 圧電変位素子及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2584310B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6235748A (ja) * 1985-08-09 1987-02-16 Hitachi Ltd 多重集配信装置
JPH01232812A (ja) * 1988-03-14 1989-09-18 Fujitsu Ltd タンタル酸リチウムウェハ分極反転層形成方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6235748A (ja) * 1985-08-09 1987-02-16 Hitachi Ltd 多重集配信装置
JPH01232812A (ja) * 1988-03-14 1989-09-18 Fujitsu Ltd タンタル酸リチウムウェハ分極反転層形成方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2584310B2 (ja) 1997-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6793843B2 (en) Piezoelectric ceramic
JP4674405B2 (ja) 圧電磁器
CN104291817A (zh) 高居里温度的pzt压电陶瓷材料及其制备方法
JP4001362B2 (ja) 圧電磁器およびその製造方法
JP3045531B2 (ja) 積層型変位素子
JP2016047793A (ja) 圧電組成物および圧電素子
JPH02224380A (ja) 圧電変位素子及びその製造方法
JP4779243B2 (ja) 圧電磁器
JP2002265262A (ja) 圧電磁器
JP4070967B2 (ja) 圧電磁器
JP2003081675A (ja) 圧電磁器
KR20030062262A (ko) 적층형 압전 세라믹 소자의 제조방법
JP3781317B2 (ja) 圧電磁器材料
JP3802611B2 (ja) 圧電磁器材料
JPH06224486A (ja) 圧電セラミックスの分極方法
JP2570662B2 (ja) 強誘電性磁器体
JPS5867084A (ja) たわみ素子
JP2006049806A (ja) 積層圧電セラミックス構造体及びその製造方法
JPH049390B2 (ja)
JP2004071905A (ja) 積層型圧電セラミック素子の製造方法
JP2004051417A (ja) 圧電磁器組成物
Park et al. Temperature dependence of the electric field induced strains in Pb (Mg1/3Nb2/3) O3-based relaxor ferroelectrics
JP2002356372A (ja) 圧電磁器組成物及び圧電トランス
JP2005082430A (ja) 圧電磁器組成物
JP2527419B2 (ja) 厚膜焦電素子およびその製造方法