JPH02222857A - 放射能測定方法および装置 - Google Patents

放射能測定方法および装置

Info

Publication number
JPH02222857A
JPH02222857A JP4168089A JP4168089A JPH02222857A JP H02222857 A JPH02222857 A JP H02222857A JP 4168089 A JP4168089 A JP 4168089A JP 4168089 A JP4168089 A JP 4168089A JP H02222857 A JPH02222857 A JP H02222857A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intensity
neutron
neutrons
radioactivity
radioactive substance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4168089A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Sano
明 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP4168089A priority Critical patent/JPH02222857A/ja
Publication of JPH02222857A publication Critical patent/JPH02222857A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は、核燃料サイクル施設で取り扱われる放射性物
質の測定方法および測定装置に係わり、特にα汚染廃棄
物の測定に有効な測定方法および測定装置に関する。
「従来の技術」 α汚染廃棄物の放射能を測定する技術の例として、次の
2つの方法が従来から使用されている。
(i)廃棄物中に含まれる自発核分裂核種から自然に放
出される中性子や、α崩壊核種が放出するα線が軽元素
と反応して放出する中性子を測定する方法。
(ii)廃棄物中に熱中性子を照射して、その中に含ま
れる核分裂性物質が核分裂反応を起こした結果放出され
る中性子を測定する方法。
「発明が解決しようとする課題」 ところで、廃棄物はその種類が多く、紙やポリエチレン
等の可燃物や、塩化ビニール等の難燃物の他に、鉄のよ
うな不燃物も含まれている。そこで、廃棄物に熱中性子
を照射する前記した後者の方法では測定がうまく行かな
い場合がある。例えば中性子減速効果の高く、かつ中性
子の吸収が多い塩化ビニールが多量に含まれる廃棄物に
対しては、照射する熱中性子がその内部にまで浸透しな
い。従って、このような廃棄物については測定精度が劣
化し、場合によっては測定が困難になってしまう。
一方、廃棄物中の自発核分裂核種の放出する中性子や(
α、n)反応による中性子については、これらが高速中
性子であるため前記した照射する熱中性子はどには廃棄
物中で減少しない。しかしながら、これらの中性子はも
ともと発生強度がそれほど強くない。そこで、これに頼
っても廃棄物中の放射能測定の精度を十分向上させるこ
とはできない。
そこで本発明の目的は、熱中性子の透過性が悪い廃棄物
に対しても測定精度を確保することのできる放射能測定
方法と放射能測定装置を提供することにある。
「課題を解決するための手段」 本発明では、照射する熱中性子の透過性が悪い廃棄物、
例えば多量のポリエチレンや塩化ビニールを含んだ廃棄
物に対しても放射能の測定ができるように、光子を照射
して核分裂反応をおこし、その結果放出する中性子を測
定する技術を従来の測定方法および測定装置に付加した
光子源は、光子発生装置と、駆動機構によって出し入れ
される(T、n)反応断面積の大きな物質で作られたタ
ーゲットで構成される。そして、ターゲットを挿入する
ことにより中性子発生源として使用することもできるよ
うになっている。
本発明の放射能測定方法では廃棄物中の中性子や光子の
吸収による測定精度の低下を防止するために、中性子透
過率および光子透過率の測定を行い、これらで核分裂反
応による中性子強度を補正することにした。
「作用」 第2図(A)、(B)は、238 p u、 233 
U123’lNp、2鴫’Arn、””U、””Thお
よび2ffS (Jに対する光子の核分裂反応断面積を
表わしたものである。縦軸に核分裂反応断面積(mb)
を、また横軸に光子エネルギ(MeV)を示す。
これらの図から、光子エネルギが13〜15MeVでほ
ぼ核分裂反応断面積が最大値を示すことがわかる。そこ
で、ここでは断面積が最大値の範囲における上限側の1
5MeVの光子を照射源として使用する。
この選択された光子は、エネルギが高いので透過性がよ
い。例えば、ポリエチレンがその平均密度で0.5g/
cc充填された廃棄物に対してこの光子を照射すると、
5Qcm透過後の光子強度は約60%にしか減衰しない
。ドラム罐に詰めた廃棄物はその厚さがこれと同程度な
ので、減衰の度合が大きくない。従って、熱中性子の透
過性の悪いポリエチレン等の廃棄物に対しても、光子に
よる照射を行えばあまり減衰することなく廃棄物の内部
まで照射を行なえることになる。
また、本発明の放射能測定装置では、光子発生源に(T
、n)反応のターゲットを付加した1台の発生装置で、
中性子と光子の2種類の放射線を得ることができる。そ
して、中性子と光子の透過率の測定によって測定精度を
十分向上させることが可能になる。
「実施例」 以下実施例につき本発明の詳細な説明する。
第1図は本実施例の放射能測定装置を表わしたものであ
る。この装置には、ポリエチレン等の中性子減速材から
なる壁11が断面口字状に設けられており、その内部空
間に放射性廃棄物12が収容されている。壁11には開
口部13が設けられており、光子発生器14がこの開口
部13に面するように配置されている。光子発生器14
は、制動X線発生用のターゲットをもったライナック(
線型加速器)を使用している。光子発生器14の周囲に
は、コリメータ15が配置されており、発生した光子が
開口部13を経て放射性廃棄物12に照射されるように
なっている。例えばBeのような(r、n)反応断面積
の大きな材料で構成された(γ、n)反応ターゲラ)1
6は、駆動機構17の働きによって、光子発生器14と
開口部13の間に挿入されたり、ここから退避するよう
になっている。
中性子減速材からなる壁11の内部には、第1の中性子
検出器18と第2の中性子検出器19がそれぞれ複数個
ずつ配置されている。第1の中性子検出器18は例えば
3He比例計数管によって構成されており、熱中性子の
検出を行うようになっている。また、第2の中性子検出
器19は例えばその周囲をCdで覆った3He比例計数
管によって構成されている。Cdは熱中性子の吸収体な
ので、高速中性子のみがこれを透過する。従って、第2
の中性子検出器19は高速中性子の検出を行うことにな
る。
放射性廃棄物12を挟んで光子発生器14と反対側で、
かつ放射性廃棄物12の配置された空間内には壁11の
近傍に第1の透過率測定用中性子検出器21と、第1の
透過率測定用光子検出器22とがそれぞれ配置されてい
る。また、開口部13の近傍には、第2の透過率測定用
中性子検出器23と、第2の透過率測定用光子検出器2
4がそれぞれ配置されている。前者21.22は放射性
廃棄物12透過後の測定用であり、後者23.24は透
過前の状態を測定するためのものである。
この第1図には示していないが、この装置にはこれら種
々の検出器18.19.21.22.23.24の出力
する信号を分析するための放射線測定回路や、データ解
析や駆動機構17の制御を行うための計算機が配置され
ている。
以上のような構成の放射能測定装置による測定の様子を
次に説明する。
まず、光子発生器14から光子が発生されていない状態
で、放射性廃棄物12から放出される中性子の強度を測
定する。この測定には、第1の中性子検出器18が用い
られる。
次に駆動機構17を制御して、(r、n)反応のターゲ
ット16を光子の照射ライン上に挿入する。この状態で
光子発生器14から光子をパルス状に発生させる。する
と、発生した光子はターゲット16に当たり、(γ、n
)反応により°中性子を発生させる。この中性子は、中
性子減速材からなる壁11によって減速されて熱中性子
となる。
この熱中性子は放射性廃棄物12を照射する。すると、
放射性廃棄物12の内部に存在する核分裂性物質が核分
裂反応を起こし、高速中性子を発生させる。この高速中
性子は、第2の中性子検出器19で検出される。またこ
れと共に、第1および第2の透過率測定用中性子検出器
21,23を用いて中性子の透過率が測定される。
この測定の後、駆動機構17が再び制御されて(r、n
)反応のターゲット16が照射ライン上から退避される
。この状態で、光子発生器140発生する光子が放射性
廃棄物12に直接照射される。このとき、第1および第
2の透過率測定用光子検出器22.24を用いて、光子
の透過率の測定も行われる。
以上のようにして得た中性子透過率および光子透過率の
データを用いて、放射性廃棄物12中の中性子強度の減
衰および光子強度の減衰を補正する。
第3図は、この実施例の放射能測定装置でα放射能強度
を測定する作業を更に詳細に表わしたものである。
この放射能測定装置は、3種類の異なった測定が可能で
ある。これらの測定としては、(i)中性子放出核種に
対するα放射能強度の測定、(i)中性子照射の核分裂
反応によるα放射能強度の測定、ふよび(iii )光
子照射の核分裂反応によるα放射能強度の測定である。
(i)中性子放出核種に対する放射能強度の測定まず中
性子放出核種に対するα放射能強度の測定では、放射性
物質から放出される中性子強度の測定が行われ、これに
より中性子強度データが得られる(第3図ステップ■)
。次に放射性物質中の中性子遮蔽効果を補正するために
、中性子透過率の測定も行われ(ステップ■)、補正デ
ータ測定値が求められる(ステップ■)。この補正デー
タ測定値によって中性子透過率の補正が行われる〈ステ
ップ■)。この結果、補正済みの放出中性子強度が求め
られる(ステップ■)。次に、代表的中性子放出核種と
しての2311[J、  24°Pu。
””Pu、  24”Cm、”’Cmについてそれら全
体のα放射能強度が、中性子放出核種の場合分けを行い
つつ(ステップ■)、演算される(ステップ■)。すな
わち、Cmが核種として含まれていないことが明らかと
されていた場合には、Uのみの場合では2311 Ul
またPuとUが含まれる場合はステップ■で求めたα放
射能強度が240p uおよび242 p uによるも
のと特定される(ステップ■)。
これに対してCmが核種として含まれている場合にはく
ステップ■)、240pu、242puの中性子強度よ
りも242Cm、”’(:mの中性子強度が圧倒的に強
いので、この場合にはステップ■で求めたα放射能強度
が242Cm、”’Cmによるものとされる(ステップ
■)。
(11)中性子照射の核分裂反応によるα放射能強度の
測定 次に中性子照射の核分裂反応によるα放射能強度の測定
では、中性子を照射した核分裂反応による中性子強度の
測定が行われ、これにより中性子強度データが得られる
(ステップ■)。次に中性子透過率の測定も行われ(ス
テップ0)、補正データ測定値が求められる(ステップ
0)。この補正データ測定値によって中性子透過率の補
正が行われる(ステップ0)。この結果、補正済みの中
性子照射の核分裂反応による中性子強度が求められる(
ステップ0)。次に核分裂性物質としての23SUS 
239pu、241puについてそれら全体のα放射能
強度が、核分裂性物質の場合分けを行いつつくステップ
@)、演算される(ステップ■)。すなわち、Uのみが
含まれていたことが明らかとされていた場合には、ステ
ップ@で求めたα放射能強度を235Uによるものと特
定する(ステップ0)。
これに対してPuのみ含まれていたことが明らかとされ
ていた場合には、ステップ■で求めたα放射能強度をこ
れら231puS 241puによるものと特定する(
ステップ■)。
更に、Pu、U混合である場合には、2!9pu124
1 p uの強度に対して235 lJの強度を無視す
ることができるので、この場合にはステップ■で求めた
α放射能強度を231p u、  241 p uによ
るものとする(ステップ■)。
(iii )光子照射の核分裂反応によるα放射能強度
の測定 最後に光子照射の核分裂反応によるα放射能強度の測定
では、光子を照射した核分裂反応による中性子強度の測
定が行われ、これにより中性子強度データが得られる(
ステップ0)。次に中性子透過率および光子透過率の測
定も行われ(ステップ■)、補正データ測定値が求めら
れる(ステップ@)。この補正データ測定値によって中
性子透過率および光子透過率の補正が行われる(ステッ
プ■)。この結果、補正済みの光子反応による中性子強
度が求められる(ステップ■)。次に核種23’U、 
 ””U、  23”P uS24’Amにライてそれ
ら全体のα放射能強度が、核種の場合分けを行いつつく
ステップ[相])、演算される(ステップ■)。すなわ
ち、Uのみが含まれていたことが明らかとされていた場
合には、ステップ@で求めたα放射能強度をこれら23
SU、  23@Uによるものと特定する(ステップ■
)。
これに対して23!puのみの場合には、ステップ■で
求めたα放射能強度をこの239pu、”’Amによる
ものと特定する。
更に、PuとUの混合である場合には、ff39puj
、−よび”’Amの強度が”’ U %  ”” Uに
対して圧倒的に強いので、この場合にはステップ■で求
めたα放射能強度を239 p uおよび”’Amによ
るものとする(ステップ■)。
以上の3種類の測定が終了したら、重複した核種の放射
能は補正されつつ、それぞれの放射能強度が積算され、
測定対象となった放射性物質のα放射能強度が求められ
る(ステップ■)。
「発明の効果」 以上説明したように、本発明によればポリエチレン、塩
化ビニール等のような熱中性子の遮蔽効果が大きな物質
を多量に含む放射性廃棄物に対しても、測定を精度よく
行うことができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における放射能測定装置を示
す概略構成図、第2図(A)、(B)は239 p u
、  233 Uミ 23’Np、”’Am、′3@U
、222Thおよび235Uについての(r、  n)
反応断面積を示す特性図、竿3図はα放射能強度を測定
する作業の流れを表わした流れ図である。 12・・・・・・放射性廃棄物、14・・・・・・光子
発生器、I6・・・・・・ターゲット、17・・・・・
・駆動機構、18・・・・・・第1の中性子検出器、1
9・・・・・・第2の中性子検出器、21.23・・・
・・・透過率測定用中性子検出器、22.24・・・・
・・透過率測定用光子検出器。 出  願  人 日本原子力事業株式会社 代  理  人

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、放射性物質から放出される中性子の強度と、この放
    射性物質に中性子を照射して核分裂の結果放出される中
    性子の強度と、この放射性物質に光子を照射して核分裂
    の結果放出される中性子の強度とをそれぞれ測定し、測
    定した第1の中性子強度からは中性子放出核種によるα
    放射能強度を、また第2の中性子強度からは核分裂性物
    質によるα放射能強度を、更に第3の中性子強度からは
    ^2^3^5U、^2^3^8U、^2^3^9U、^
    2^4^1Amに主として起因するα放射能強度を求め
    、これらの3種類の放射能を積算することにより前記放
    射性物質のα放射能強度を求めることを特徴とする放射
    能測定方法。 2、測定対象の放射性物質の周囲に配置される中性子減
    速材と、 この中性子減速材で囲まれた空間内に配置された中性子
    検出器と、 前記中性子減速材で囲まれた空間に光子を照射する光子
    発生器と、 この光子発生器と放射性物質の間に挿脱自在に挿入され
    る(γ、n)反応断面積の大きなターゲットと、 前記放射性物質に対して光子発生器の反対側に配置され
    た透過率測定用の中性子検出器と、透過率測定用のγ線
    検出器と、 これら中性子検出器およびγ線検出器の出力を分析する
    放射線測定回路と、 この放射線測定回路によって得られたデータの解析を行
    うデータ解析手段 とを具備することを特徴とする放射能測定装置。
JP4168089A 1989-02-23 1989-02-23 放射能測定方法および装置 Pending JPH02222857A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4168089A JPH02222857A (ja) 1989-02-23 1989-02-23 放射能測定方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4168089A JPH02222857A (ja) 1989-02-23 1989-02-23 放射能測定方法および装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02222857A true JPH02222857A (ja) 1990-09-05

Family

ID=12615141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4168089A Pending JPH02222857A (ja) 1989-02-23 1989-02-23 放射能測定方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02222857A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002541491A (ja) * 1999-04-08 2002-12-03 コミツサリア タ レネルジー アトミーク 放射性物質の解析プロセスおよび解析装置
JP2008089310A (ja) * 2006-09-29 2008-04-17 Toshiba Corp 放射線測定装置およびその測定方法
JP2009281878A (ja) * 2008-05-22 2009-12-03 Japan Atomic Energy Agency 非破壊測定装置用検出器バンク及び非破壊測定装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002541491A (ja) * 1999-04-08 2002-12-03 コミツサリア タ レネルジー アトミーク 放射性物質の解析プロセスおよび解析装置
JP4854116B2 (ja) * 1999-04-08 2012-01-18 コミッサリア ア レネルジー アトミーク エ オ ゼネルジ ザルタナテイヴ 放射性物質の解析プロセスおよび解析装置
JP2008089310A (ja) * 2006-09-29 2008-04-17 Toshiba Corp 放射線測定装置およびその測定方法
JP2009281878A (ja) * 2008-05-22 2009-12-03 Japan Atomic Energy Agency 非破壊測定装置用検出器バンク及び非破壊測定装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2748323B2 (ja) ガンマ線検出用シンチレータ内に埋め込まれた少なくとも1つの中性子線検出器を備える核分裂物質キャラクテリゼーション装置
JP2008082779A (ja) 複合型廃棄体確認システム
JPH02222857A (ja) 放射能測定方法および装置
JPH10123070A (ja) 水素含有量分析装置
JP2526392B2 (ja) 原子炉用燃料棒の非破壊検査装置
Rossa et al. Investigation of the Self-Interrogation Neutron Resonance Densitometry applied to spent fuel using Monte Carlo simulations
JP2978106B2 (ja) アクティブ中性子測定方法および装置
US4493810A (en) Method and apparatus for measuring reactivity of fissile material
JP7178250B2 (ja) 核物質量計測装置及び核物質量計測方法
JPH02222886A (ja) 核燃料物質の濃度分布測定方法およびその装置
JP3652952B2 (ja) 原子個数密度の非破壊測定方法及び装置
JPH02222885A (ja) 核燃料物質の非破壊分析方法およびその装置
JPH0213736B2 (ja)
JP2008064559A (ja) 使用済み燃料の未臨界度測定方法および装置ならびに使用済み燃料の健全性評価方法および装置
JPS607379A (ja) 廃棄物中の単位体積当り及び単位質量当り放射能の測定とプルトニウム質量の算定とを行なうための方法及びデバイス
JP2609707B2 (ja) 核分裂性物質測定装置
Lim et al. The feasibility of passive neutron measurement for dry storage safeguards approach
Maidana et al. Measurement of the thermal neutron capture cross section of Cs-137
JPH02222828A (ja) 核燃料物質の非破壊分析方法およびその装置
JPH02222827A (ja) 核燃料物質の非破壊分析方法およびその装置
JPS6138432B2 (ja)
JP2978103B2 (ja) アクティブ中性子測定方法および装置
Wickman Simulation of neutron generator assisted gamma emission tomography for inspection of fissile content in spent nuclear fuel
JPH0118376B2 (ja)
Greulich et al. Computed Tomography of Dry Cask Storage for Used Fuel