JPH02222479A - 接着剤 - Google Patents

接着剤

Info

Publication number
JPH02222479A
JPH02222479A JP4163989A JP4163989A JPH02222479A JP H02222479 A JPH02222479 A JP H02222479A JP 4163989 A JP4163989 A JP 4163989A JP 4163989 A JP4163989 A JP 4163989A JP H02222479 A JPH02222479 A JP H02222479A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
vinyl acetate
punching
weight
tackifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4163989A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2757425B2 (ja
Inventor
Shinichi Sato
真一 佐藤
Mikio Fukushima
幹男 福島
Ryoichi Shimizu
良一 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tosoh Corp
Original Assignee
Tosoh Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tosoh Corp filed Critical Tosoh Corp
Priority to JP1041639A priority Critical patent/JP2757425B2/ja
Publication of JPH02222479A publication Critical patent/JPH02222479A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2757425B2 publication Critical patent/JP2757425B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野] 本発明は、接着剤に関するものである。更に詳しくは、
プラスチック容器の接着剤として好適であり、容易に成
形加工でき、尚かつ、イージーピール性、打抜き性に優
れた接着剤に関するものである。
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題]近年、
食品、医療品等のG袋材料に対する要求は多様化されて
きており、イージービール性を有する蓋材を用いたプラ
スチック性容器の使用量が・大幅に伸びている。イージ
ービール性を有する接む剤としては従来からホットメル
トタイプやヒートシールラッカーが使用されてきたが、
ホットメル!・タイプは、耐熱性、食品衛生性、加工性
等に問題が有り、またヒートシールラッカータイプは有
機溶剤を使用するため、内容物中に溶剤が残存する恐れ
があり食品衛生上問題を有している。そこでこれらに代
る接着剤としてエチレン−酢酸ビニル共重合体(以下E
VAと略す)と粘着付与剤を主体とした押出加工タイプ
のものが主流となりつつある。
この押出加工タイプの接着剤は、接着特性、加工性共バ
ランスがとれており、種々の食品容器のイージーピール
材として広く使用されている。かかるイージービール材
は一般的に延伸ポリプロピレン、ナイロン、ポリエステ
ル、ポリ塩化ビニル、紙、アルミ等のフィルムと接着剤
あるいはポリエチレンを介した形で複合化されているが
、押出加工タイプの欠点として指摘されていることは、
蓋材を容器の形状に合わせて打抜く際、高速で打抜いて
いくと、押出加工タイプの強靭さ、伸びの大きさ等のた
め打抜き性が悪くなり、不良率が高くなるという問題点
を有していると言う事である。
[課題を解決するための手段] 本発明者らは、かかる点を考慮し、鋭意検討した結果、
メルトフローレート(JISK−6730)0.5−5
0g/10min、酢酸ビニル含量 5−407fff
i%のエチレン−酢酸ビニル共重合体445−90ff
1%、メルトフローレート(J Is  K−6870
)0.6−30g/10minのスチレン系重合体5−
35ffiffi%及び活管付与剤5−30ff1%か
らなる接着剤が加工性、イージーピール性、打抜き性共
優れている事を見出し本発明に到達した。
本発明に用いられるEVAとは、エチレンと酢酸ビニル
がランダムに共重合されたものである。
EVA中の酢酸ビニル含量は5−40重量%が好ましい
。酢酸ビニル含量が5重量%未満のものでは容器との接
若性が悪くなったり、酢酸ビニル含量が40重量%を越
えると、ブロッキング性、耐熱性等の問題が発生するこ
とがある。EVAのメルトフローレート(以下VFRと
略す)は0.5−50f/10m i nが好ましい。
MFRが0 、 5 g / 10 tn L n未満
及び50g/l Q m i nを越えると加工性が悪
いため好ましくない。また本組成物の耐熱性を向上させ
る目的でEVAの一部として低密度ポリエチレン、中密
度ポリエチレン、高密度ポリエチレン等を添加してもか
まわない。これらポリエチレンの添加量は、EVAとポ
リエチレンの合計量に対し酢酸ビニル含量が5−40重
量%の範囲に入る量であれば問題は無い。
本発明に用いられるスチレン系重合体とは、ポリスチレ
ン単独重合体、ブタジェンゴム、スチレン−ブタジェン
ゴム等の合成ゴムにスチレン単量体をグラフト化した耐
衝撃性スチレン重合体があげられる。それらを単独また
は混合物として用いる事ができる。スチレン系重合体の
MFRは0.6−30g/10minである事が好まし
い。
MFRが0.6 g / 10 In i n未満であ
ると加工性が悪くなるため好ましくない。MFRが30
g/ 10 nt l nを越える場合は打抜き性が悪
くなるため好ましくない。
該EVAと該スチレン系重合体の比率はEVA45−9
0mm%に対しスチレン系m合体55−35fff%で
ある。スチレン系重合体が5ffl量%未満では打抜き
性が悪いため好ましくない。また35重量%を越えると
加工性が悪いため好ましくない。
本発明に用いられる粘む付与剤とは、脂肪族系炭化水素
樹脂、脂環族系炭化水素樹脂、芳香族系炭化水素樹脂、
ポリテルペン系樹脂、ロジン類、スチレン系樹脂等が上
げられる。脂肪族系炭化水素樹脂の例としては、ブテン
−1,ブタジェン。
イソブチレン、113−ペンタジェン等のC4C,モノ
またはジオレフィンを主成分とする重合体、脂環族系炭
化水素樹脂σ例としては、スペンb C4Cs留分中の
ジエン成分を環化二量体化後重合させた樹脂、シクロペ
ンタジェン等の環状上ツマ−を重合させた樹脂、芳香族
系炭化水素樹脂を環内水添した樹脂等、芳香族系炭化水
素樹脂の例としては、ビニルトルエン、インデン、α−
メチルトルエンなどの02ビニル芳香族系炭化水素を主
成分とした樹脂等、ポリテルペン系樹脂の例としては、
α−ピネン重合体、β−ピネンm合体、ジペンテン重合
体、テルペン−フェノールへ瓜合体、水添テルペン樹脂
、α−ピネン−フェノール共重合体等、ロジン類の例と
しては、ロジン。
重合ロジン、水添ロジン、ロジングリセリンエステル及
びその水添物または重合物、ロジンペンタエリスリトー
ルエステル及びその水添物または重合物など、またスチ
レン系樹脂の例としては、スチレン系単独重合体、スチ
レン−オレフィン共重合体、ビニルトルエン−α−メチ
ルスチレン共m合体等があげられる。これら粘着付与剤
の中で、色調、臭気等の点から脂肪族系炭化水素樹脂、
脂環族系炭化水素樹脂が好ましい。
粘着付与剤の使用量は、5−30重量%である。
粘着付与剤が5重量%未満であると容器との接着性が悪
く好ましくない。粘着付与剤が30fflf1%を越え
るとブロッキングしやすくなるため好ましくない。
本発明の接着剤は、良好な加工性、接着性、打抜き性を
有しているが、その加工性を更に改良する1」的で、加
コニ性改良剤を添加する事が好ましい。
かかる加工性改良剤としては、飽和または不飽和の脂肪
酸アミド、脂肪酸ビスアミド、無機充填剤、水添ひまし
油、脂肪族の金属塩等があげられ、これらの単独または
混合物とて使用できる。
これらの混合方法には特に制限はないが、単軸押出機、
二軸押出機、バンバリーミキサ−1二ダー、熱ロール等
を用いて溶融混合させるのが一般的である。
本発明の接着剤を容器の接着剤とて使用する場合、−船
釣に延伸ポリプロピレン、ナイロン、ポリエステル、ポ
リ塩化ビニル、紙、アルミ等のフィルム基材との複合材
として用いられる。これら基材との貼りあわせ方法は、
予め接着剤をインフレーション、キャスト等の成形機に
てフィルム化しておき、ドライラミネーションあるいは
ウェットラミネーション等により貼りあわせるが、また
は基材に予めアンカーコミティング剤をコートした後、
ポリエチレンを押出コーティングする際サンド側から該
フィルムを繰り出すというサンドゥイヅチラミネーショ
ンにより貼りあわせるか、サンドウィッチラミネーシ臼
ンと同様にポリエチレンを基材にコーティングした後、
更にその上に接着剤を押出コーティングするというタン
デムによる貼りあわせ等があげられる。
[発明の効果] 本発明による接着剤は、容器用接廿剤として優れた加工
性、接告性、打抜8性を有している事がら、種々の食品
用容器の接着剤として有効に使用できる。特に蓋材を容
器の形に沿って高速で打抜く様な場合、本発明による接
着剤は有効と言える。
[実施例] 次に実施例で本発明を更に詳しく説明する。
実施例I EVAとして酢酸ビニル含量 10 ff1r量%、M
 F R9g / 10 m i nのEVA(ウルト
ラセン541東ソー製)65重量%、スチレン系重合体
としてMF’R6,4g/10m i nのポリスチレ
ン単独重合体(デンカスチロールCP−1電気化学工:
l製)20ff1m%、粘着付与剤として脂環族系石油
樹脂(アルコンr’−100荒川化学製)15重量%、
加工性改良剤としてエルカ酸アミド([1本積化製)0
.08pbrとなる比率で良く混合し、2軸押出機用い
、出口の樹脂温度180℃となる条件下で溶融混合しペ
レット化した。この組成物を25mmラミネーターを用
いて、予め35μのアルミ箔にウレタン系アンカーコー
ティング剤をコーティングした後ポリエチレンを20μ
押出コーテイングした積層材のポリエチレン面に出口温
度220℃で30μコーテイングした。
得られた積層品のポリプロピレン(p p)及びハイイ
ンパクトポリスチレン(HIPS)シートに対するヒー
トシール強度をΔP1足した。
また打抜き性は第1図、第2図に示す連続打抜き機を用
いて測定した。蓋材の打抜きは、第1図に示すように、
打抜き機の間に蓋材3を置き、打抜き機を閉じる(第2
図)ことにより1および2の面で蓋材を所定の大きさに
打抜き、更に連続してピストン4を押し出すことにより
蓋材をキャップ状1゛こ成形する。結果は第3表に示し
た。打抜き性は2000個打抜いた時の不良品と良品と
の割合を不良率として示した。
実施例2−3.比較例1−2 接着剤組成物を第1表及び第2表に示したものとする以
外は実施例1と同様に成形し、ヒートシール強度、打抜
き性を測定した。結果は第3表に示した。
【図面の簡単な説明】
第1図は、連続打抜き機の蓋材の打抜き前の状態を示す
概略図、第2図は、打抜き直後の状態を示す概略図であ
る。 ■ =打抜き機の一方の而 2:打抜き機の他方の面 3:M材 4 :ピストン

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)メルトフローレート(JISK− 6730)0.5−50g/10min、酢酸ビニル含
    量5−40重量%のエチレン−酢酸ビニル共重合体45
    −90重量%、メルトフローレート(JISK−687
    0) 0.6−30g/10minのスチレン系重合体5−3
    5重量%及び粘着付与剤5−30重量%からなる接着剤
JP1041639A 1989-02-23 1989-02-23 接着剤 Expired - Fee Related JP2757425B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1041639A JP2757425B2 (ja) 1989-02-23 1989-02-23 接着剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1041639A JP2757425B2 (ja) 1989-02-23 1989-02-23 接着剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02222479A true JPH02222479A (ja) 1990-09-05
JP2757425B2 JP2757425B2 (ja) 1998-05-25

Family

ID=12613898

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1041639A Expired - Fee Related JP2757425B2 (ja) 1989-02-23 1989-02-23 接着剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2757425B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09183954A (ja) * 1995-11-01 1997-07-15 Sekisui Chem Co Ltd アクリル板用表面保護フィルム
JP2008094869A (ja) * 2006-10-06 2008-04-24 Toyo Ink Mfg Co Ltd 接着性樹脂組成物および接着性フィルム
JP2017110112A (ja) * 2015-12-16 2017-06-22 東ソー株式会社 フィルム及び非結晶性ポリエチレンテレフタレート製容器用蓋材

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4969784A (ja) * 1972-10-26 1974-07-05
JPS509638A (ja) * 1973-05-30 1975-01-31
JPS5630045A (en) * 1979-08-17 1981-03-26 Toyo Seikan Kaisha Ltd Production of easy-to-open can

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4969784A (ja) * 1972-10-26 1974-07-05
JPS509638A (ja) * 1973-05-30 1975-01-31
JPS5630045A (en) * 1979-08-17 1981-03-26 Toyo Seikan Kaisha Ltd Production of easy-to-open can

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09183954A (ja) * 1995-11-01 1997-07-15 Sekisui Chem Co Ltd アクリル板用表面保護フィルム
JP2008094869A (ja) * 2006-10-06 2008-04-24 Toyo Ink Mfg Co Ltd 接着性樹脂組成物および接着性フィルム
JP2017110112A (ja) * 2015-12-16 2017-06-22 東ソー株式会社 フィルム及び非結晶性ポリエチレンテレフタレート製容器用蓋材

Also Published As

Publication number Publication date
JP2757425B2 (ja) 1998-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3681488B2 (ja) エチレン共重合体組成物及びそれを用いた易開封性シール材料
TW577909B (en) Film and laminate
JP6262071B2 (ja) ヒートシール性フィルム及び積層体
JP4778283B2 (ja) 樹脂組成物及び積層体
JPH02222479A (ja) 接着剤
WO2020196673A1 (ja) シーラント用樹脂組成物、積層体、包装材及び包装容器
JPS6011056B2 (ja) 変性エチレン重合体組成物
JP4147888B2 (ja) エチレン共重合体組成物及びそれを用いた易開封性シール材料
JP6291766B2 (ja) 易開封性積層フィルム、易開封性ラミネートフィルム及び蓋材
JP4326775B2 (ja) エチレン共重合体組成物及びそれを用いた易開封性シール材料
JP4438108B2 (ja) エチレン重合体組成物及びそれを用いた易開封性シール材料
JPS6329894B2 (ja)
JP3460862B2 (ja) エチレン共重合体組成物及びそれを用いた易開封性シール材料
JPS643895B2 (ja)
JP7395839B2 (ja) シーラントフィルム
JP2868802B2 (ja) 多層包装材積層体
US20010006736A1 (en) Easily- tearable film
JP4618824B2 (ja) 積層容器およびその製造方法
JP3599869B2 (ja) エチレン共重合体組成物及びそれを用いた易開封性シール材料
JP2020114889A (ja) 接着性樹脂組成物および積層体
JP6604830B2 (ja) エチレン系重合体組成物及びその用途
JP2000129050A (ja) 重合体組成物及びそれを用いた易開封性シール材料
JPH11199723A (ja) 接着性樹脂組成物およびその積層体
JP2004195955A (ja) シーラント用樹脂組成物、シーラントフィルムおよびその用途
JP2009234049A (ja) 易剥離性フィルム及びそれからなる蓋材

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees