JPH02221974A - レーザプリンタ - Google Patents

レーザプリンタ

Info

Publication number
JPH02221974A
JPH02221974A JP4167889A JP4167889A JPH02221974A JP H02221974 A JPH02221974 A JP H02221974A JP 4167889 A JP4167889 A JP 4167889A JP 4167889 A JP4167889 A JP 4167889A JP H02221974 A JPH02221974 A JP H02221974A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
horizontal scanning
laser beam
signal
scanning
photoreceptor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4167889A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2737985B2 (ja
Inventor
Atsushi Hakamata
袴田 厚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP4167889A priority Critical patent/JP2737985B2/ja
Publication of JPH02221974A publication Critical patent/JPH02221974A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2737985B2 publication Critical patent/JP2737985B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明はレーザプリンタに係わり、特にレーザビームの
走査方向の画像の伸縮を少なくしたレーザプリンタに関
する。
「従来の技術」 レーデプリンタでは、感光体ドラム等の感光体上にレー
ザビームを順次1ラインずつ走査し、静電潜像を形成す
る。そして、この静電潜像を通常の電子写真複写機と同
様の原理で現像してトナー像を得て、このトナー像を用
紙に転写して定着し、記録画像を得るようになっている
このようなレーザプリンタでは、感光体上にレーザビー
ムを走査するとき、各画素に対応した位置にこれらの画
素に応じた光の強弱を与え、静電潜像の形成を行う。こ
のために、画信号はlラインを構成する画素ごとに所定
の周波数のクロックでレーザビーム変調器に送り込まれ
、ここで感光体上を走査するためのレーザビームの変調
が行われている。
このようなレーザプリンタでは、例えばポリゴンミラー
(回転多面鏡)を回転させて、各鏡面の傾きの変化を利
用してレーザビームの反射方向を変化させ、感光体上で
のレーザビームの主走査を行っている。そして、レーザ
ビームが感光体の静電潜像を形成させるべき領域の始端
に到達したときに1ライン分の最初の画素に対応させて
レーザビームの変調を開始させ、この領域の終端に到達
したとき1ライン分の変調が終了するようにしている。
レーデビームの走査開始のタイミングは、水平走査開始
(SO3)信号によって定められるようになっている。
この水平走査開始信号は、感光体の静電潜像を形成させ
るべき領域の始端近傍に配置された光学センサによるレ
ーデビームの検知出力を基にして、この領域の走査が開
始されるタイミングで出力されるようになっている。
一方、レーザビームの走査終了のタイミングは、水平走
査終了(EO3)信号によって定められるようになって
いる。この水平走査終了信号は、感光体の静電潜像を形
成させるべき領域の終端近傍に配置された光学センサに
よるレーザビームの検知出力を基にして、この領域の走
査が終了するタイミングで出力されるようになっている
このように水平走査開始信号および水平走査終了信号に
よって、感光体上での1ライン分の画信号によるレーザ
ビームの変調開始タイミングと変調終了タイミングが設
定される。そこで、1ライン分の画信号の変調は水平走
査開始信号によって開始させ、所定のクロックで1画素
ごとに画信号を変調していき、lラインの全画素分のク
ロックが発生した時点がちょうど水平走査終了信号の出
力される時点と一致するように、このクロックの周期”
rctmを定めればよいことになる。
このためのクロック発生回路として、特開昭56−69
665号、公報に記載されているようなディジタル・フ
ィードバック・PLL回路(以下単にPLL回路と称す
る)が提案されている。
第2図は、この提案のPLL回路の動作を説明するため
のものである。
このPLL回路のフリップフロップ11には、前記した
水平走査開始信号12と水平走査終了信号13がそれぞ
れのタイミングで人力されるようになっている。水平走
査開始信号12は、このフリップフロップ11をセット
し、水平走査終了信号13はこれをリセットする。この
フリップフロップ11の出力はライン同期パルス14と
して位相比較器15に人力されるようになっている。
この位相比較器15と、M分割デバイダ16、電圧制御
発振器(VCO)17および低域通過フィルタ(LPF
>  18は全体として閉ループ回路を構成している。
ここで電圧制御発振器17は画信号を変調するための画
素クロック21を発生するための回路である。この画素
クロックはM分割デバイダ16にも人力される。M分割
デバイダ16は画素クロック21を1ラインの構成画素
数でカウントし、lラインに対して1つだけの画素パル
ス22を発生させる。位相比較器15は、この画素パル
ス22とライン同期パルス14を比較する。
これら2つのパルス14.22が同相の場合には、電圧
制御発振器17から出力される画素クロック21が1ラ
イン分の画素の数に相当するだけ出力される時間間隔で
ライン同期パルス14が出力されることになる。このと
きには、誤差信号23は零となり、電圧制御発振器17
の出力する画素クロック21に変化は生じない。これに
対して、2つのパルス14.22の位相が異なっていた
場合には、このずれに対応した誤差信号が発生し、結局
側パルス14.220位相が一致する方向で画素クロッ
ク21の周波数の制御が行われることになる。
このように、第2図に示したようなPLL回路を用いれ
ば、1947分の画素をカウントアツプする数値がMの
とき、画信号を変調するためのクロックを次のく1〉式
で表わした周期TCLM に設定することができる。
TCLI = Tst / M        −−(
1)ただし、この式で符号Ts!は水平走査開始信号が
出力されてから水平走査終了信号が出力されるまでの時
間間隔をいう。
「発明が解決しようとする課題」 ところで、この第2図に示したPLL回路を用いてレー
ザプリンタを構成すると、M分割デバイダ16によって
画素クロック21を整数Mで除算し、これによって得ら
れた周期TCLMのクロックで1画素を表現するように
なっている。ところが、水平走査開始信号と水平走査終
了信号の出力される時間間隔をこの周期T CL M 
で割ると、必ずしも割り切れるものではない。すなわち
この従来のレーザプリンタでは、1ライン分の画信号を
変調するとき、感光体上で1ライン分の静電潜像形成領
域にM個の画素を記録する際に最大で1画素分だけライ
ン方向に伸縮を生じてしまう。これを−例として示すと
次のようになる。
今、レーザビームが感光体を走査する速度Sを実測で1
.500X10’ mm/秒とし、同じく水平走査開始
信号が出力されてから水平走査終了信号が出力されるま
での時間間隔T s tが実測値で270.0OOXI
O−@秒であるとする。解像度が300ドツト/インチ
で画像の幅すなわち画像の形成されるべきlラインの長
さが360mmであるとする。この場合、数値Mの計算
値M c U L は、次のようになる。
=4783. 464      ・・・・・・ (2
)ところが、数値Mはカウント値なので整数でなければ
ならない。そこで、この数値Mを“4783”とすると
、360mmの長さの記録が実際には次のような長さの
記録となる。
・・・・・・ (3) すなわち、この例の場合には理想よりも35μmだけ主
走査方向に伸びた画像が形成されることになる。このよ
うな画像の伸縮は、画像の品質を低下させる原因となる
そこで本発明の目的は、1ラインの記録が行われる長さ
をより正確に設定することのできるレーザプリンタを提
供することにある。
「課題を解決するための手段」 本発明では、水平走査開始信号と水平走査終了信号との
時間間隔T1を変えることができるようにして、前記し
た(2)式によって計算された数値M Cg Lの少数
点以下を近似的に1.0あるいは0.0に設定し、整数
Mを使用してもlラインの記録が行われる長さの誤差が
減少するように設定する。
このため、本発明では(i)水平走査開始信号を感光体
上で1画素分の走査に要する時間よりも短い時間幅で調
整自在に遅延させる第1の遅延手段と、(11)水平走
査終了信号を感光体上で1画素分の走査に要する時間よ
りも短い時間幅で調整自在に遅延させる第2の遅延手段
と、(iii >これら第1および第2の遅延手段を経
た水平走査開始信号と水平走査終了信号との時間間隔を
整数mで除算してレーデビーム変調手段で1画素単位に
画信号を変調するためのクロックを作成するクロック作
成手段をレーザプリンタに具備させている。
そして、第1の遅延手段と第2の遅延手段で時間間隔T
stを微調整し、この調整後の時間間隔Tst ’を所
定の整数mで除算することにして、(2)式によって計
算された数値M c u L の少数点以下を近似的に
1.0あるいは0.0に設定する。
「実施例」 以下実施例につき本発明の詳細な説明する。
第1図は、本発明の一実施例におけるレーザプリンタの
構成の概要を表わしたものである。このレーザプリンタ
は、静電潜像を形成するための感光体ドラム31を備え
ている。この感光体ドラム31の周囲には、図示しない
各種コロトロンや現像器およびクリーニング装置が配置
されている。
この感光体ドラム31は、まず図示しないチャージコロ
トロンでその表面が一様に帯電され、次に走査レンズ3
2を経たレーザビーム33によって露光される。このと
き、感光体ドラム31上のレーザビーム33の照射され
た部位では電荷が消失する。このようにして、感光体ド
ラム31上に電荷の有無によって表わされた静電潜像が
形成される。この静電潜像は、前記した現像器で現像さ
れてトナー像となり、これがトランスファコロトロンに
よって図示しない記録用紙に転写される。記録用紙上の
トナー像は、図示しない定着器で加熱によっであるいは
圧力によって定着され、記録が完了する。記録ずみの記
録用紙は図示しない排出トレイ上に排出される。また、
記録用紙に対するトナー像の転写時に感光体ドラム31
上に残存したトナー粒子は、クリーニング装置によって
ドラム表面から除去され、この表面は再びチャージコロ
トロンで帯電されて、次の記録作業に用いられることに
なる。
このようなレーデプリンタで記録される画像情報は、画
像情報信号発生器35から出力される。
画像情報信号発生器35は、例えば1次元イメージセン
サ等の読取素子を用いた読取装置のようなものであって
もよいし、画像情報を作成するホストコンピュータから
受信した画像情報を出力する通信制御部のようなもので
あってもよい。出力された画像情報は、バッファメモリ
36に一時的に格納される。格納されたこれらの画像情
報は、タイミングクロック37によって1画素分ずつ順
次読み出され、半導体レーザ駆動装置38に供給される
。タイミングクロック37をどのように設定するかが本
発明のポイントとなるので、この点については後で詳し
く説明する。
半導体レーザ駆動装置38は、タイミングクロック37
に同期して供給された画素ごとに半導体レーザ39を駆
動し、その出力するレーザビーム33をオン・オフ制御
する。半導体レーザ39から出力されるレーザビーム3
3は、コリメートレンズ41によって集光されてポリゴ
ンミラー(回転多面鏡)42の1つの面に入射する。ポ
リゴンミラー42は駆動モータ43によって高速で回転
させられており、入射したレーデビーム33はミラー面
の回転によってその反射光が偏向し、走査レンズ32を
通過したビームは感光体ドラム310表面をドラム軸方
向に走査するようになる。
ところで、感光体ドラム31の走査ラインの延長上でド
ラムの両端近傍には、第1の光検出器45と第2の光検
出器46が配置されている。このうち、第1の光検出器
45はレーザビーム33が感光体ドラム31の静電潜像
形成領域の走査を開始する直前のビームを検出するもの
で、この検出出力を入力する第1の光電変換回路47か
らは水平走査開始信号48が出力されることになる。
これに対して第2の光検出器46は、レーザビーム33
が感光体ドラム31の静電潜像形成領域の走査を終了し
た直後のビームを検出するもので、この検出出力を人力
する第2の光電変換回路49からは水平走査終了信号5
1が出力されることになる。
水平走査開始信号48は第1の遅延回路52に人力され
、水平走査終了信号51は第2の遅延回路53に人力さ
れる。これらの遅延量v452.53は、それぞれ5段
に直列接続された5つの遅延素子と、これらの素子間の
4つの接点と最初の段の遅延素子の入力端子および最後
の役の遅延素子の出力端子の合計6つの箇所を択一的に
選択するスイッチ回路とから構成されている。それぞれ
の遅延素子は、この実施例では1Qns (ナノ秒)の
遅延量を持っている。従って、これらの遅延回路52.
53は、スイッチ回路接点の選択で、0゜to、20,
30.40および50nSの各遅延時間のうちの1つを
設定することができる。第1の遅延回路52から出力さ
れる遅延水平走査開始信号54は、電圧制御発振器55
0人力となる。
また、第2の遅延回路53から出力される遅延水平走査
終了信号56は、位相比較器570人力となる。
さて、電圧制御発振器55は遅延水平走査開始信号54
によってその出力側から信号の発振を開始し、その信号
はN分周カウンタ60に人力されてN分周される。分周
後の信号は、タイミングクロック37として前記したバ
ッファメモリ36に供給される他、カウンタ58に供給
される。カウンタ58はタイミングクロック37をmカ
ウントするとカウント終了(EOC)信号59を出力す
るようになっている。このカウント終了信号59は、位
相比較器57のもう1つの人力となる他、電圧制御発振
器55の他の人力となる。電圧制御発振器55は、この
カウント終了信号59が人力すると、発振を停止し、こ
れによってタイミングクロック37の出力も停止する。
このようにして、タイミングクロック37は1ライン分
の全画素の読み出しおよび半導体レーザ駆動装置38に
対する転送制御を行うことになる。
位相比較器57は、タイミングクロック37側から見た
1ラインの終了と遅延水平走査終了信号56によるレー
ザビーム33の走査終了とのタイミングを比較している
。位相比較器57から出力される位相差に相当する誤差
信号は低域通過フィルタ61を通過して電圧制御発振器
55に印加され、位相差を零にする方向でその発振周波
数の制御が行われる。このPLL回路の動作は、第2図
で説明した従来のPLL回路の動作と基本的に同一であ
る。
さて本実施例のレーザプリンタで、lラインにおけるタ
イミングクロック37の周期の中心値あるいは平均値を
周期T CL M とする。この場合、第1および第2
の遅延回路52.53によって遅延水平走査開始信号5
4が出力されてから遅延水平走査終了信号56が出力さ
れるまでの時間間隔T’si ’は、先の(1)式を変
形して次の(4)式のように表わすことができる。
TCLII = Tst ’ / M    −・” 
(4)従って、第2図で説明したと同様の条件で、すな
わち第1および第2の遅延回路52.53の遅延量を共
に零に設定したとし、レーザビーム33の実測値等も先
の例と同一と仮定すると、(2)式と同様に数値Mの計
算値M (OL は、4783.464となる。しかし
ながら、本実施例のレーザプリンタではこれら第1およ
び第2の遅延回路52.53によって時間間隔’r’s
t ’を10nS単位で調整することができる。例えば
第2の遅延回路53の遅延量を3QnSだけ遅延させた
とする。これにより、時間間隔TS!’は30nSだけ
増加し、270.030X10−@秒となる。そこで、
これを基にして(2)式の時間間隔Tsεの代わりに時
間間隔TsK ’を用いて計算を行うと、数値M′の計
算値MCLIL ’は次の(5)式のようになる。
=4783. 996    ・・・・・・ (5)従
って、これよりカウンタ58のカウント値mを“478
4″に設定すると、360mrnの1ラインに対する実
際の記録長は次のようになる。
・・・・・・ (6〉 すなわち、この調整では誤差が1μmよりも小さくなり
、ラインの後端においても画素の位置が正確に設定され
、高品位の画像を得ることができる。
以上説明した実施例および従来技術の説明では時間間隔
T8.′等の数値を実測して得ているが、必ずしもこの
必要はなく、記録される画像を見ながら第1および第2
の遅延回路の遅延量を設定したりカウンタ58のカウン
ト値mを調整することで、簡単にレーザプリンタを最適
値に設定することができる。また、実施例では感光体と
して感光体ドラムを使用したが、レーザビームの走査に
よって画像の記録が行われるものであれば、これに限ら
れないことは当然である。
なお、画素の記録位置のずれを防止するには、カウンタ
58に入力する周波数を上げて、その後分周してタイミ
ングクロックを得る方法も考えられる。この方法では分
周前のクロックをカウントし、このときのカウントアツ
プする数値を調整することになる。しかしながら、この
方法ではカウンタがより多くの数値までカウントできな
ければならず、カウンタとして大規模なものが要求され
るので、本発明はこの意味でも優れた回路構成とするこ
とができる。
「発明の効果」 このように、本発明によれば水平走査開始信号を感光体
上で1画素分の走査に要する時間よりも短い時間幅で調
整自在に遅延させる第1の遅延手段と、水平走査終了信
号を感光体上で1画素分の走査に要する時間よりも短い
時間幅で調整自在に遅延させる第2の遅延手段とを設け
たので、水平走査開始信号の出力されてから水平走査終
了信号の出力されるまでの時間間隔を調整することがで
きるばかりでなく、同一時間間隔でも記録開始位置およ
び記録終了位置を微調整することができるという利点も
ある。
また、このような微調整が可能なので、感光体上におけ
るレーザビームの走査速度の設定精度も緩和することが
でき、装置の調整が容易となるという利点もある。
更に、本発明のレーザプリンタでは各画素の記録位置を
高精度に設定することができるので、特に複数の記録部
を持った2色記録あるいは多色記録のレーザプリンタで
色ずれを効果的に防止することができ、高画質の画像を
得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例におけるレーザプリンタの回
路構成の要部を示すブロック図、第2図は従来提案され
たレーザプリンタの回路構成の要部を示すブロック図で
ある。 31・・・・・・感光体ドラム、 33・・・・・・レーザビーム、 37・・・・・・タイミングクロック、38・・・・・
・半導体レーザ駆動装置、39・・・・・・半導体レー
ザ、 42・・・・・・ポリゴンミラー 45・・・・・・第1の光検出器、 46・・・・・・第2の光検出器、 8・・・・・・水平走査開始信号、 1・・・・・・水平走査終了信号、 2・・・・・・第1の遅延回路、 3・・・・・・第2の遅延回路、 4・・・・・・遅延水平走査開始信号、5・・・・・・
電圧制御発振器、 6・・・・・・遅延水平走査終了信号、7・・・・・・
位相比較器、58・・・・・・カウンタ、0・・・・・
・N分周カウンタ。 出  願  人 富士ゼロックス株式会社 代  理  人

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 レーザビームを出力するレーザビーム出力手段と、 このレーザビームを変調するレーザビーム変調手段と、 静電潜像の形成を行う感光体と、 この感光体上に変調後のレーザビームを走査させる走査
    手段と、 この感光体の静電潜像形成領域の直前に配置され、レー
    ザビームによる前記領域の水平走査開始のタイミングを
    検出し水平走査開始信号を作成する水平走査開始信号作
    成手段と、この感光体の静電潜像形成領域の直後に配置
    され、レーザビームによる前記領域の水平走査終了のタ
    イミングを検出して水平走査終了信号を作成する水平走
    査終了信号作成手段と、 前記水平走査開始信号を前記感光体上で1画素分の走査
    に要する時間よりも短い時間幅で調整自在に遅延させる
    第1の遅延手段と、 前記水平走査終了信号を前記感光体上で1画素分の走査
    に要する時間よりも短い時間幅で調整自在に遅延させる
    第2の遅延手段と、 これら第1および第2の遅延手段を経た水平走査開始信
    号と水平走査終了信号との時間間隔を整数mで除算して
    前記レーザビーム変調手段で1画素単位に画信号を変調
    するためのクロックを作成するクロック作成手段 とを具備することを特徴とするレーザプリンタ。
JP4167889A 1989-02-23 1989-02-23 レーザプリンタ Expired - Fee Related JP2737985B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4167889A JP2737985B2 (ja) 1989-02-23 1989-02-23 レーザプリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4167889A JP2737985B2 (ja) 1989-02-23 1989-02-23 レーザプリンタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02221974A true JPH02221974A (ja) 1990-09-04
JP2737985B2 JP2737985B2 (ja) 1998-04-08

Family

ID=12615079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4167889A Expired - Fee Related JP2737985B2 (ja) 1989-02-23 1989-02-23 レーザプリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2737985B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006115282A1 (en) * 2005-04-26 2006-11-02 Ricoh Company, Limited Pixel clock generator, pulse modulator, and image forming apparatus

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006115282A1 (en) * 2005-04-26 2006-11-02 Ricoh Company, Limited Pixel clock generator, pulse modulator, and image forming apparatus
JP2006305780A (ja) * 2005-04-26 2006-11-09 Ricoh Co Ltd 画素クロック生成装置、パルス変調装置、および画像形成装置
KR100890977B1 (ko) * 2005-04-26 2009-03-27 가부시키가이샤 리코 화소 클록 생성기, 펄스 변조기 및 화상 형성 장치
US7791634B2 (en) 2005-04-26 2010-09-07 Ricoh Company, Limited Pixel clock generator, pulse modulator, and image forming apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2737985B2 (ja) 1998-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7834902B2 (en) Pixel clock creation method, pixel clock creation device, optical scanning device, and image forming apparatus
US4268867A (en) Pixel clock for scanner
US6259467B1 (en) Multi stage oscillator phase alignment scheme
JPH052310A (ja) 画像形成装置
US6219085B1 (en) Method and system for improved performance of adjustable printer clocks in an electrophotographic device
US5821978A (en) Image forming apparatus for forming an image in use with a plurality of laser beam scanners
US5111062A (en) Method and apparatus for reducing pixel clock jitter in a laser scanner
JP3815145B2 (ja) クロック発生回路
JPS63175817A (ja) レ−ザ記録装置
JP2000246959A (ja) クロック発生回路および画像形成装置
JP2737985B2 (ja) レーザプリンタ
JPH05308497A (ja) 画像形成装置
JP3458878B2 (ja) レーザビーム走査装置
JPH02108014A (ja) 多点同期方式の光走査装置
US6151053A (en) Image formation with controlled scanning
JP3228316B2 (ja) 光ビーム走査装置の書き込みタイミング制御装置
JPH091859A (ja) 画像形成装置
US6181357B1 (en) Method and system for the modification of the timing of a plurality of PEL clocks in an electrophotographic device
JP2002011902A (ja) 画像形成装置
JP2897320B2 (ja) 画像記録装置
JPH0990257A (ja) カラー画像形成装置
JPH0973215A (ja) 画像形成装置
JPH02221975A (ja) イメージ出力装置
JPH03213010A (ja) クロック発生器
JPH0671948A (ja) カラー画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees