JPH02220933A - 車両用クルーズ制御装置 - Google Patents

車両用クルーズ制御装置

Info

Publication number
JPH02220933A
JPH02220933A JP4143389A JP4143389A JPH02220933A JP H02220933 A JPH02220933 A JP H02220933A JP 4143389 A JP4143389 A JP 4143389A JP 4143389 A JP4143389 A JP 4143389A JP H02220933 A JPH02220933 A JP H02220933A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
throttle valve
actuator
vehicle
intake throttle
cruise
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4143389A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaharu Naruse
成瀬 雅晴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP4143389A priority Critical patent/JPH02220933A/ja
Publication of JPH02220933A publication Critical patent/JPH02220933A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
  • Controls For Constant Speed Travelling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は車両用クルーズ制御装置に係り、特に車両用
クルーズ制御装置によるクルーズ走行機能中の初期セッ
ト時、自動減速からの加速、定速走行への移行の各時間
を短縮し得る車両用クルーズ制御装置に関する。
〔従来の技術〕
車両にあっては、運転者が所望の設定車速を指示すると
、アクセルペダルを踏込み操作しなくても、車両を設定
車速に維持するように自動的に制御する車両用クルーズ
制御装置を備えたものがある。この車両用クルーズ制御
装置としては、特開昭63−78830号公報に開示の
ものがある。
この公報に開示の車両用クルーズ制御装置は、吸気絞り
弁開度を検出するセンサーを設け、車速と目標車速の入
力に対して最適な絞り弁開度が一義的に求まるようにす
ることにより、制御の応答性を速くし得て安定性を向上
し得て、しかもさまざまな車両特性に対してのチューニ
ングを容易に行い得るようにしたものである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、車両用クルーズ制御装置は、吸気絞り弁をア
クチュエータによって開閉動作させ、設定車速に制御す
る。このような車両用クルーズ制御装置にあって、吸気
絞り弁をアクセル機構を介してアクチュエータにより所
定開度位置に開閉動作させて設定車速に制御するものが
ある。この場合に、制御装置を動作させて設定車速に制
御すべく、アクセル機構のアクセルペダルを放した状態
、即ち、吸気絞り弁がアイドル開度の状態から設定車速
に対応した開動位置に開動する場合に、吸気絞り弁とア
クセル機構とアクチュエータとを連絡するケーブル等の
連絡系の、前記吸気絞り弁を設定車速に対応した開度位
置に開動させるのに必要な変位量に、この連絡系の遊び
量も含みアクチュエータを駆動しなければならないため
、吸気絞り弁の設定車速に対応した開度位置への開動に
要する時間が前記連絡系の遊び量の変位に要する時間だ
け余計にかかる問題があった。このため、前記遊び量の
変位に要する時間だけ吸気絞り弁の動作に遅れを生じ、
制御の応答性が低下し、設定車速への移行に際して車速
の低下を招くとともに自動減速からの加速における車速
の過降下を招く等の不都合を生じた。
即ち、クルーズ走行機能には、設定車速による一定車速
の走行だけでなく、自動減速や自動加速等がある。前記
自動減速においては、吸気絞り弁をアイドル開度位置に
閉動することにより、エンジンブレーキを有効に作用さ
せている。このとき、吸気絞り弁とアクセル機構とアク
チュエータとを連絡するケーブル等の連絡系は、遊び量
を有する状態にある。従って、自動減速から一定車速の
定速走行に移行する場合に、アクチュエータは、吸気絞
り弁とアクセル機構とアクチュエータとの間を連絡する
ケーブル等の連絡系の遊び量までも連絡系を変位させな
ければならず、吸気絞り弁の動作に遅れを生じ、制御の
応答性が低下する不都合があった。このため、設定車速
に到達するまでに時間がかかり、またその間に車速の低
下を招くとともに車速の低下により吸気絞り弁が開動さ
れた際にショックを生ずる不都合があった。また、初期
セット時の設定車速に到達するまでに時間かがかる不都
合があった。
〔発明の目的〕
そこで、この発明の目的は、車両用クルーズ制御装置に
よるクルーズ走行機能中の初期セット時、自動減速から
の加速、定速走行への移行の各時間を短縮し得て、制御
の応答性を向上し得る車両用クルーズ制御装置を実現す
ることにある。
〔問題点を解決するための手段〕
この目的を達成するために、この発明は、吸気絞り弁を
アクセル機構を介してアクチュエータにより所定開度位
置に開閉動作させて設定車速に制御する車両用クルーズ
制御装置において、この車両用クルーズ制御装置の動作
時に前記吸気絞り弁とアクセル機構とアクチュエータと
の間を連絡する連絡系の遊び量を無くすべく前記アクチ
ュエータを駆動制御する制御手段を設けたことを特徴と
する。
〔作用〕
この発明の構成によれば、制御手段によって、車両用ク
ルーズ制御装置の動作時に吸気絞り弁とアクセル機構と
アクチュエータとの間を連絡する連絡系の遊びを無くす
べく前記アクチュエータを駆動制御することにより、連
絡系の遊び量までも変位させる必要がなく、吸気絞り弁
を設定車速に対応する開度位置に開動させるのに必要な
変位量だけ連絡系を変位させるべくアクチュエータを駆
動ずればよい。
〔実施例〕
次にこの発明の実施例を図に基づいて詳細に説明する。
第1〜3図は、この発明の実施例を示すものである。第
1図において、2は車両用クルーズ制御装置、4は気化
器、6はアクセル機構、8はアクチュエータ、10は制
御手段たる制御部である。
気化器4の吸気絞り弁12は、弁軸14により開動可能
に軸支されている。吸気絞り弁12は、弁軸14に設け
た絞り弁レバー16により開閉動される。この絞り弁1
2は、アクセル機構6に連絡されている。
アクセル機構6は、図示しない車両の車体側にアクセル
軸18を軸支し、このアクセル軸18にアクセルレバ−
20の一端側を固設している。アクセルレバ−20の他
端側には、アクセルペダル22が設けられている。また
、前記アクセル軸18には、アクセルアーム24の一端
側を固設している。このアクセルアーム24には、アク
セルケーブル26の一端側が連絡されている。アクセル
ケーブル26の他端側は、前記気化器4の絞り弁レバー
16に連絡されている。
これにより、アクセルペダル22を図示しないアクセル
戻しバネに抗して踏込み操作すると、アクセルアーム2
4は矢印A方向に回動してアクセルケーブル26を矢印
A方向に引張る。このアクセルケーブル26の矢印A方
向への引張りにより、吸気絞り弁12は第1図に破線で
示すアイドル開度位置から開放動作される。一方、アク
セルペダル22の踏込み力を除去して放すと、図示しな
いアクセル戻しバネによりアクセルアーム24が矢印B
方向に回動してアクセ・ルケーブル26を矢印B方向に
戻す。このアクセルケーブル6の矢印B方向への戻りに
より、吸気絞り弁12はアイドル開度位置に向かって閉
鎖動作される。
前記アクセル機構6のアクセルアーム24には、クルー
ズケーブル28の一端側が連絡されている。
このクルーズケーブル28の他端側は、アクチュエータ
8に連絡されている。アクチュエータ8は、制御部10
からの制御信号により駆動制御される。
これにより、アクチュエータ8は、図示しない駆動部た
る駆動用モータ等によりクルーズケーブル28を巻取り
・巻出し動作し、引張り・戻り変位させ、アクセル機構
6のアクセルアーム24とアクセルケーブル26とを介
して吸気絞り弁12を所定開度位置に開閉動作させる。
前記制御部10には、セットスイッチ、アクセルスイッ
チ、コーストスインチ、リジュームスイッチ等のコマン
ド信号を入力するコマンドスイッチ30と、クルーズキ
ャンセルの信号となるブレーキスイッチ32及びクラッ
チスイッチ34と、車速信号を入力する車速センサ36
とが接続されている。また、制御部10には、クルーズ
メインスイッチ38がイグニションスイッチ4oを介し
て電源たるバッテリ42に接続されている。
これにより、制御部10は、クルーズメインスイッチ3
8のONにより車両用クルーズ制御装置2の動作時に、
吸気絞り弁12とアクセル機構6とアクチュエータ8と
を連絡する連絡系を構成するアクセルケーブル2Gやク
ルーズケーブル28の遊びを無くすべく、アクチュエー
タ8を駆動制御する。
次に作用を説明する。
第3図に示す如く、車速■1で走行中にクルーズメイン
スイッチ38のONにより車両用クルーズ制御装置2を
動作させ、コマンドスイッチ3゜のセットスイッチ(図
示せず)をONすると、アクチュエータ8は駆動用モー
タ等でクルーズケーブル28を巻取って矢印A方向に引
張変位させることによりアクセルアーム24・アクセル
ケーブル26を介して吸気絞り弁12を車速■1に対応
する開度位置に開動すべく駆動制御される。これにより
、車両を車速■1により定速走行させる。
車速■1で定速走行中にコマンドスイッチ30のアクセ
ルスイッチ(図示せず)をONすると、アクチエエータ
8はクルーズケーブル28を巻取り矢印入方向に引張変
位させることにより吸気絞り弁12を開動すべく駆動制
御され、車速を上昇させる。これにより、車両を自動加
速させる。
加速中の車速V2においてコマンドスイッチ30のアク
セルスイッチをOFFにすると、アクチュエータ8は車
速V2に対応する開度位置に開動された吸気絞り弁12
をその開動位置に保持すべく駆動制御される。これによ
り、車両を車速■2で定速走行させる。
車速■2で定速走行中にコマンドスイッチ30のコース
トスイッチ(図示せず)をONすると、アクチュエータ
8はクルーズケーブル28を巻出して矢印B方向に戻り
変位させることにより吸気絞り弁12をアイドル開度位
置に閉動させるべ(駆動制御され、車速を降下させる。
これにより、車両を自動減速させる。
減速中の車速■3においてコマンドスイッチ30のコー
ストスインチをOFFにすると、アクチュエータ8はク
ルーズケーブル28を巻取って矢印A方向に引張変位さ
せることにより吸気絞り弁12を車速■3に対応する開
度位置に開動ずべく駆動制御され、車両を車速■3で定
速走行させる。
このような車両用クルーズ制御装置2において、自動減
速の際には、前記の如く吸気絞り弁12をアイドル開度
位置に閉動することにより、エンジンブレーキを有効に
作用させている。ところが、この自動減速からコマンド
スイッチ30のコーストスイッチのOFFにより定速走
行に移行する場合に、従来は、吸気絞り弁12とアクセ
ル機構6とアクチュエータ8とを連絡する連絡系である
アクセルケーブル26やクルーズケーブル28の遊び量
をも含んで変位させなければならないことにより、第3
図(B)のD点に示す如く吸気絞り弁12を車速■3に
対応する開度位置に開動するまで時間がかかり、吸気絞
り弁12の動作に遅れを生じ、制御の応答性が低下する
不都合があった。
このため、設定車速に到達するまでに時間がかかり、ま
たその間に第3図(A)のD点に破線で示す如く、車速
の低下を招くとともに車速の低下により吸気絞り弁12
が開動された際にショックを生ずる不都合があった。
そこで、制御部10は、クルーズメインスイッチ38の
ONにより車両用クルーズ制御装置2の動作時に、吸気
絞り弁12とアクセル機構6とアクチュエータ8とを連
絡する連絡系を構成するアクセルケーブル26やクルー
ズケーブル28の遊びを無くすべく、アクチュエータ8
を駆動制御する構成とすることにより、時間を短縮して
いる。
即ち、第2図に示す如く、車両用クルーズ制御装置2の
動作時には、アクセルケーブル26やクルーズケーブル
28の遊び量が無くなるようにアクチュエータ8を駆動
してFoの荷重をかけておく。このFoの力は、アクセ
ルペダル22を放した状態から吸気絞り弁12を開は始
めるのに必要な大きさである。
このように、遊び量を無くしたことにより、自動減速か
ら定速走行に移行する際に、アクセルケーブル26等の
連絡系の遊び量までも変位させる必要がなく、吸気絞り
弁12を設定車速に対応する開度位置に開動させるのに
必要な変位量だけ変位させるべ(アクチュエータ8を駆
動すればよい。
このため、第3図(C)のD点に示す如く、吸気絞り弁
12を車速V3に対応する開度位置に直ちに開動するこ
とができ、吸気絞り弁12の動作の遅れを回避し得て、
設定車速に到達するまでの時間を短縮し得て、その間の
車速の低下を回避し得るとともに、この車速の低下によ
り吸気絞り弁12が開動された際のショックの発生を防
止することができる。
また、クルーズメインスイッチ38のONにより車両用
クルーズ制御装置2を動作すると、アクチュエータ8が
駆動されてアクセルケーブル26等の遊び量を無(すの
で、アクセルペダル22を操作すれば、その操作量に対
応するクルーズケーブル28の遊び量をも無くすように
アクチュエータ8を駆動制御することになる。このため
、第3図(B)のE点に示すような吸気絞り弁12の開
動に遅れを生じることがなく、第3図(C)のE点に示
すように直ちに開動することができ、初期セント時の時
間を短縮することができる。また、第3図(A)のアク
セルスイッチON時に、破線で示す如(吸気絞り弁12
を直に開動させることができる。
〔発明の効果〕
このようにこの発明によれば、制御手段によって、車両
用クルーズ制御装置の動作時に吸気絞り弁とアクセル機
構とアクチュエータとの間を連絡する連絡系の遊びを無
くすべく前記アクチュエータを駆動制御することにより
、連絡系の遊び量までも変位させる必要がなく、吸気絞
り弁を設定車速に対応する開度位置に開動させるのに必
要な変位量だけ連絡系を変位させるべくアクチュエータ
を駆動すればよい。
このため、吸気絞り弁を直ちに開動させ得て、吸気絞り
弁の動作の遅れを回避し得て、設定車速に到達するまで
の時間を短縮し得て、その間の車速の低下を回避し得る
とともにこの車速の低下により吸気絞り弁が開動された
際のショックの発生を防止し得て、また、初期セット時
の設定車速に到達するまでに要する時間を短縮し得る。
これにより、車両用クルーズ制御装置によるクルーズ走
行機能中の初期セット時、自動減速からの加速、定速走
行への移行の各時間を短縮し得て、制御の応答性を向上
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1〜3図はこの発明の実施例を示し、第1図は車両用
クルーズ制御装置の概略構成図、第2図は吸気絞り弁の
開度と荷重との関係を示す図、第3図(A)〜(C)は
車速変化と従来のひきとこの発明のひきを示す図である
。 図において、2は車両用クルーズ制御装置、4は気化器
、6はアクセル機構、8はアクチュエータ、10は制御
部、12は吸気絞り弁、22はアクセルペダル、24は
アクセルアーム、26はアクセルケーブル、28はクル
ーズケーブル、30はコマンドスイッチ、38はクルー
ズメインスイッチである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、 吸気絞り弁をアクセル機構を介してアクチュエー
    タにより所定開度位置に開閉動作させて設定車速に制御
    する車両用クルーズ制御装置において、この車両用クル
    ーズ制御装置の動作時に前記吸気絞り弁とアクセル機構
    とアクチュエータとの間を連絡する連絡系の遊び量を無
    くすべく前記アクチュエータを駆動制御する制御手段を
    設けたことを特徴とする車両用クルーズ制御装置。
JP4143389A 1989-02-21 1989-02-21 車両用クルーズ制御装置 Pending JPH02220933A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4143389A JPH02220933A (ja) 1989-02-21 1989-02-21 車両用クルーズ制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4143389A JPH02220933A (ja) 1989-02-21 1989-02-21 車両用クルーズ制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02220933A true JPH02220933A (ja) 1990-09-04

Family

ID=12608235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4143389A Pending JPH02220933A (ja) 1989-02-21 1989-02-21 車両用クルーズ制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02220933A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4615409A (en) Device for speed control of a motor vehicle
JPH0937407A (ja) 回生制動制御装置
JPS62265424A (ja) 被動部材制御装置
JPH0210733B2 (ja)
JPS6257530B2 (ja)
JPH02220933A (ja) 車両用クルーズ制御装置
JP2841367B2 (ja) 定速走行装置
JPS62255252A (ja) 自動車のクリ−プコントロ−ルシステム
JPH0155324B2 (ja)
JPS61129336A (ja) 車速自動制御装置
JPH01120465A (ja) 自動変速機付車両の発進制御装置
JPS6175024A (ja) 車両用スロツトル制御装置
JPH01113531A (ja) 自動変速機付車両の発進制御装置
JPH0230933A (ja) スロットルバルブ駆動装置
JPH03284428A (ja) 車両用定速走行装置
JP3025815B2 (ja) 車両用定速走行装置
JPH0143936Y2 (ja)
JPH0270533A (ja) 車速制御装置
KR100217672B1 (ko) 자동차용 드로틀 밸브 개방상태 유지장치
JP3315058B2 (ja) 車両用定速走行装置
JPS6171229A (ja) 車両用走行制御装置
JPH0330593Y2 (ja)
JPH023541A (ja) 車速制御装置
JP2566376B2 (ja) 車両用定速走行装置
JPH1111179A (ja) 車両用定速走行装置