JPH02219437A - 整流子片 - Google Patents

整流子片

Info

Publication number
JPH02219437A
JPH02219437A JP1327503A JP32750389A JPH02219437A JP H02219437 A JPH02219437 A JP H02219437A JP 1327503 A JP1327503 A JP 1327503A JP 32750389 A JP32750389 A JP 32750389A JP H02219437 A JPH02219437 A JP H02219437A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connecting lug
loop
commutator
lug
positioning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1327503A
Other languages
English (en)
Inventor
Arno Altpeter
アルノ・アルトペーター
Carsten Bauer
カルステン・バウアー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPH02219437A publication Critical patent/JPH02219437A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R39/00Rotary current collectors, distributors or interrupters
    • H01R39/02Details for dynamo electric machines
    • H01R39/32Connections of conductor to commutator segment
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K13/00Structural associations of current collectors with motors or generators, e.g. brush mounting plates or connections to windings; Disposition of current collectors in motors or generators; Arrangements for improving commutation
    • H02K13/04Connections between commutator segments and windings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Motor Or Generator Current Collectors (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、接続側端部に接触面を備えており、該接触面
に機械ロータのコイルループが溶接されている形式の整
流子片に関する。
〔従来の技術〕
ドイツ連邦共和国特許出願公開第2739730号明細
書によって、発電機のだめの電機子を製造するための方
法が公知であり、この方法において、電機子コイルの導
体部分は超音波溶接によって整流子片と電気的かつ機械
的に結合される。この場合、導体は、ブラシ接触面の接
続側端部に、あるいは接触面を拡大するために整流子片
の切欠き内に超音波溶接によって固定されている。電機
子コイルを整流子片と電気を導くように、並びに機械的
に結合するだめの別の製造法が、ドイツ連邦共和国特許
出願公開第3017425号明細書によって公知である
この公知の方法においても結合は超音波溶接によって行
なわれ、しかも整流子片はソノトロードの接触面上を転
動されるようになっている。
フック状整流子片との結合に使用する場合には、コイル
ループを受容するフックが転勤時にソノトロードによっ
て整流子片の方向で曲げられて、該整流子片に溶接され
る。しかし整流子片は、良好な変形度を有する材料から
成っていなければならない。さらに、フックを整流子片
と溶接するために、整流子の絶縁材ボスにおいて熱的な
損害を招くような著しい熱量が必要である。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明の課題は、コイルループと整流子片の接触面との
間で、機械的に不動の、かつ高い負荷に耐えられ、しか
も小さな接触抵抗の結合が得られるようにすることであ
る。
〔課題を解決するための手段〕
前述の課題を解決するために講じた手段は、整流子片が
、機械ロータの回転軸線に関して半径方向で外方に向い
た接続ラグを有しており、該接続ラグに、ループが、接
続ラグの長手方向で与えられる位置決め面において位置
していることにある。
〔作用〕
ソノトロードに関するコイルルーズの位置を位置決め面
によって与えている。
〔発明の効果〕
溶接パラメータを予め調節しておく際に、個々の溶接個
所の均一の良好な溶接性能ひいては生産品の品質向上が
保証されている。さらに、整流子片はほとんど変形せず
、このことによって破壊の危険にさらされていないので
、整流子片自体をもろい、電気をよく通す材料から製造
することができる。
従属形式の請求項に記載された構成によって、本発明の
整流子片をさらに改良することができる。特に有利には
、位置決め面が、ループの脚のために接続ラグの両狭幅
面に配置されている。
さらに、位置決め面が、ループの両脚のための片側の乗
り上げ面として形成されていることによって、極めて単
純に、簡単に製造できる。又、ループの両脚のだめの位
置決め面を、該位置決め面の延びが機械ロータの長手軸
線を鋭角を成して交差するように機械ロータの長手軸線
の方に傾斜させることができる。接続ラグの接触面に対
してほぼ平行に延びる外面に、金敷のだめの自由室が形
成されることによって、溶接プロセス中に接続ラグは前
記金敷に支持される。この構成によって、超音波溶接エ
ネルギは、整流子の絶縁ボスから著しく離れて保持され
、浴接プロセス時に整流子片が機械的に振動することが
避けられるという利点が得られる。
位置決め面は、接続ラグに一体成形することもできるし
、整流子片の周りに絶縁材を射出成形する際に絶縁材自
体によって形成されることもできる(引張り上げられる
塑性材料)。
〔実施例〕
図面に示された整流子片1は足2を有しており、この足
によって整流子片は、整流子の絶縁材から成るボス(図
示せず)内に固定されている。前記ボスは、同様に図示
しない機械ロータと不動に結合されている。整流子片は
一方端部に接続ラグ3を有しており、この接続ラグの接
触面4に機械ロータのコイル6のループ5が固定されて
いる。半径方向で外方に向いた接続ラグ3は整流子片1
のブラシ接触面Tと90度の角度あるいは90度よりわ
ずかに大きい角度を成している。
コイル6のループ5は、接続ラグと、該接続ラグの接触
面4の範囲で超音波溶接によって機械的かつ電気的に接
触される。このために超音波ノットロード8が設けられ
ており、該ノットロードの、コイルループ5に当付けら
れる摩擦面が符号9で示されている。この摩擦面9は金
敷10に形成された支持面11に対してほぼ平行であり
、溶接プロセス中にこの支持面に接続ラグ3が、接触面
4に対して平行な外面12によって当接する。金敷10
は、ノットロード8を負荷する力Pが整流子ボスに伝達
されないようにする。さらに金敷10は二重矢印20に
よって示すノットロード振動を減衰させ、このことによ
って整流子片固着が軽減される。振動方向は有利には図
平面内で延びている。
ノットロード8の下側でループ5の限定された高さ位置
を保証するために、接続ラグ3は位置決め面14.15
を備えており、該位置決め面はループ5の位置を接続ラ
グ3の長手方向で与える。実施例において、位置決め面
14゜15は、ループ5の両脚18,19の位置ひいて
は接続ラグ3の接触面4における接触個所の位置を規定
するように接続ラグ3の狭幅面16゜17に設けられて
いる。位置決め面14.15は、接続ラグ3を適当に成
形することによってループの両脚18.19のだめの片
側の乗上げ面として形成されている。このため、接続ラ
グ3の本来の幅aは例えば両側で打抜き成形することに
よって幅すに減少されており、しかも位置決め面14.
15は接続ラグの幅aと幅すとの間の移行部を形成する
。位置決め面は、第1図に示す整流子片1ひいては機械
ロータの長手軸線に対して、位置決め面の延びが前記長
手軸線と鋭角を成して交差するように傾斜している。
このことにより、第2図から判るように、接続ラグ3の
外面12はその全長の大部分で金敷10に支持されるこ
とができる。しかし、相応する位置決め面14.15を
、射出成形時に絶縁材を適当に広く引張り上げることに
よって有利に形成することもできる。
すでに述べたように、接続ラグ3を整流子片の長手軸線
に関して傾斜させることができ、この場合接続ラグ3の
接触面4とブラシ接触面Iとは90度よりわずかに大き
い角度を成している。整流子を溶接装置内に挿入した後
に、各整流子片1は、前記角度が例えば正確に90度ま
で減少されるような力で金敷10に押付けられる。この
ことによって、繰返し精度のある浴接結果が、接続ラグ
3を金敷10に規定して当接することによって保証され
ている。
ループ5の両脚18.19のだめの、実施例に示された
片側の乗り上げ面の代わりに、位置決め面として、接続
ラグ及び/又は接続ラグの接触面4の両狭幅側において
切込み又は類似の形状の凹部を設けることもできる。し
かし、ループ5が接続ラグ3において、ひいてはノット
ロード8に関して限定された高さ位置を占めていること
が重要である。位置決め面14.15はループ5の所定
の位置を強制しており、この場合、ループの脚は位置決
め面に、かつループの湾曲部は接続ラグ3の接触面4に
支持される。
ループ5と接触面4との結合を別の溶接法によって製造
することも考えられる。
超音波エネルギは、ループ5の範囲で直接コイル6にも
たらされる。このことによって、コイル及び接続ラグは
、コイルがその絶縁材を裂開しつつ変形されて接触面4
と溶着するまでわずかに加熱される。この場合、整流子
片1及び整流子の絶縁材ボス(図示せず)は、熱的にそ
れ程負荷されない。ループ5の位置は位置決め面14.
15によって与えられており、しかもノットロードの摩
擦面9のほぼ中央に位置している。このことによって、
ループ5が巻付は動作時に下方へずり落ちて、ソノドロ
ーr8によってもはやつかまれないということはない。
【図面の簡単な説明】
第1図は整流子片の側面図、第2図は接続ラグの接触面
にコイルループを固定するために、コイルループを有す
る整流子片の接続ラグと超音波溶接装置の部分とを結合
した状態を示す部分拡大図、第6図は電機子のパケット
から見た整流子片の正面図である。 1・・・整流子片、2・・・足、3・・・接続ラグ、4
・・・接触面、5・・・ループ、6・・・コイル、7・
・・ブラシ接触面、8・・・ンノトロード、9・・・摩
擦面、10・・・金敷、11・・・支持面、12・・・
外面、14゜15・・・位置決め面、1B、17・・・
狭幅面、18゜19・・・脚、20・・・二重矢印

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、接続側端部に接触面を備えており、該接触面に機械
    ロータのコイルループが溶接されている形式の整流子片
    において、前記整流子片(1)が、機械ロータの回転軸
    線に関して半径方向で外方に向いた接続ラグ(3)を有
    しており、該接続ラグに、ループ(5)が、接続ラグの
    長手方向で与えられる位置決め面 (14、15)において位置していることを特徴とする
    整流子片。 2、位置決め面(14、15)が、ループ(5)の脚(
    18、19)のために接続ラグ(3)の両狭幅面(16
    、17)に配置されている請求項1記載の整流子片。 3、位置決め面(14、15)が、ループの両脚(18
    、19)のための片側の乗り上げ面として形成されてい
    る請求項2記載の整流子片。 4、位置決め面(14、15)が、該位置決め面の延び
    が機械ロータの長手軸線を鋭角(β)を成して交差する
    ように機械ロータの長手軸線の方に傾斜している請求項
    2又は3記載の整流子片。 5、位置決め面(14、15)が接続ラグ(3)に形成
    されている請求項1から4までのいずれか1項記載の整
    流子片。 6、位置決め面が、接続ラグを被う絶縁材に形成されて
    いる請求項1から4までのいずれか1項記載の整流子片
    。 7、接続ラグ(3)が溶接プロセス中に、接続ラグの接
    触面(4)に対してほぼ平行に延びる外面(12)によ
    つて金敷(10)に支持されている請求項1から6まで
    のいずれか1項記載の整流子片。 8、整流子片(1)の長手軸線に対する接続ラグ(3)
    の角度位置が、機械ロータの軸線に対してほぼ直角に向
    いた金敷(10)の支持面(11)によつて規定されか
    つ修正されるようになつている請求項5記載の整流子片
JP1327503A 1988-12-19 1989-12-19 整流子片 Pending JPH02219437A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE8815711U DE8815711U1 (de) 1988-12-19 1988-12-19 Kommutatorlamelle
DE8815711.3 1988-12-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02219437A true JPH02219437A (ja) 1990-09-03

Family

ID=6830897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1327503A Pending JPH02219437A (ja) 1988-12-19 1989-12-19 整流子片

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5019740A (ja)
JP (1) JPH02219437A (ja)
CH (1) CH680761A5 (ja)
DE (1) DE8815711U1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5214334A (en) * 1990-12-10 1993-05-25 Mitsuba Electric Manufacturing Co., Ltd. Slip ring with balanced center of gravity for use in detecting rotation of motor
DE19810621A1 (de) * 1998-03-12 1999-09-16 Bosch Gmbh Robert Rotor für eine Kommutatormaschine
US20030129855A1 (en) * 2001-12-21 2003-07-10 Douglas Richard E. Current collector assembly and method

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2899574A (en) * 1959-08-11 Construction for forming commutator segments
BE384849A (ja) * 1931-01-19
DE749991C (de) * 1939-03-02 1953-05-18 Siemens Schuckertwerke A G Kollektorfahne
DE2601845A1 (de) * 1976-01-20 1977-07-21 Kautt & Bux Kg Kollektor und verfahren zu seiner herstellung
ZA775055B (en) * 1976-09-04 1978-07-26 Lucas Industries Ltd Method of manufacturing an armature assembly for a dynamo electric machine
JPS54135302A (en) * 1978-04-11 1979-10-20 Mitsubishi Electric Corp Armature coil connecting method
DE3017426A1 (de) * 1980-05-07 1981-11-12 Niebuhr Mikroschweißtechnik GmbH, 8752 Goldbach Verfahren und vorrichtung zum verbinden von ankerwicklungsdraehten mit den lamellen eines kollektors
GB8404342D0 (en) * 1984-02-18 1984-03-21 Lucas Ind Plc Manufacture of armature winding conductors
JP2532387B2 (ja) * 1986-06-11 1996-09-11 松下電器産業株式会社 コンミテ−タ
JPS63120562U (ja) * 1987-01-28 1988-08-04
JPS63274345A (ja) * 1987-04-28 1988-11-11 Mitsubishi Electric Corp 整流子

Also Published As

Publication number Publication date
CH680761A5 (ja) 1992-10-30
DE8815711U1 (de) 1990-04-12
US5019740A (en) 1991-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5922628B2 (ja) スポット溶接用空冷ケ−ブル
JPH02219437A (ja) 整流子片
CA1173887A (en) Commutator device for small electric motors
US5029746A (en) Ultrasonic welding device
JP2004508674A (ja) フックコミュテータ
US6300704B1 (en) Rotor for an electric motor and process for manufacturing the rotor
JPS6256742B2 (ja)
US4855632A (en) Assembled commutators
JPH0596424U (ja) 電熱触媒担体の電極取付構造
JP2004511200A (ja) 電気機械用の電機子並びに該電機子を製造する方法
JPS6016464Y2 (ja) 回転電機
JPH09182385A (ja) 整流子電動機の電機子製造方法
JP2795399B2 (ja) 電導線と接続端子の接続方法
JPH07298565A (ja) 整流子電動機
JPS6046625B2 (ja) 整流子と電機子コイルの固着方法
JP2001525160A (ja) 整流子機械用の回転子
JP4292642B2 (ja) 整流子を備える小型モータ
JPH02219438A (ja) 回転電機のセラミックスブラシ
JPS60180458A (ja) 電機子巻線の整流子結線方法およびその整流子結線構造体
JPH1127907A (ja) 整流子電動機の製造方法
JPH1050464A (ja) 電気加熱ユニット
JPS6019823Y2 (ja) バツト溶接機
JPH0865966A (ja) 扁平型整流子およびその製造方法
JP2003317841A (ja) 通電用端子
JPS609420B2 (ja) アマチユアコイルの接続方法