JPH0221445Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0221445Y2
JPH0221445Y2 JP12463085U JP12463085U JPH0221445Y2 JP H0221445 Y2 JPH0221445 Y2 JP H0221445Y2 JP 12463085 U JP12463085 U JP 12463085U JP 12463085 U JP12463085 U JP 12463085U JP H0221445 Y2 JPH0221445 Y2 JP H0221445Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magazine
elevator
spring
fixing member
lead frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12463085U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6234506U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12463085U priority Critical patent/JPH0221445Y2/ja
Publication of JPS6234506U publication Critical patent/JPS6234506U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0221445Y2 publication Critical patent/JPH0221445Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packaging Frangible Articles (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、ICボンデイング装置などにおいて、
リードフレームを収納したマガジンを載置し、ボ
ンデイング作業後にリードフレームを取り出した
後の空のマガジン、或いはリードフレームを取り
入れたマガジンを交換するマガジン自動供給交換
装置において、ボンデイング作業中マガジンを所
定位置に固定すると共に作業後の解除を容易たら
しめるためのマガジン固定機構に関するものであ
る。
〔従来の技術〕
ICボンデイング装置などにおいて、マガジン
を供給してマガジンに収納されたリードフレーム
を押出機構によりキヤリヤ上のボンデイングステ
ージに押出し、そこでボンデイング作業を行い、
作業完了後リードフレームを別のマガジンに収納
し、これらのマガジンを排出するようにしたマガ
ジン自動供給交換装置は広く知られている。
例えば、第3図に示すように、内部に多数のリ
ードフレームを収納したマガジン20は、上方か
ら送りネジ26の回転によつて下降するエレベー
タ21に載置され、マガジンガイド22に沿つて
下降し、キヤリヤ23の側方に達する。その後は
リードフレーム1枚分ずつ間欠的に下降しつつ、
リードフレーム押出機構24により、収納されて
いるリードフレームを1枚ずつキヤリヤ23上の
ボンデイングステーシヨン23aに押し出す。押
し出されたリードフレームは、ボンデイングアー
ム23bによりボンデイングが行われ、完成した
リードフレームは、キヤリヤ23の反対側におい
て、エレベータ21′により下降するマガジン2
0′に収納される。そして、マガジン20′が一杯
になると排出機構25′により除去され、一方、
マガジン20は空になると、排出機構25により
同様に前方に除去される。
ところで、ボンデイングステーシヨン23aに
対するエレベータ21上のマガジン20の位置は
一定しており、その位置決めのためには、第3図
及び第4図に示すように、マガジンガイド22を
設けてそれに沿わせてマガジン20を下降させ、
エレベータ21上に支承させていたのである。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかしながら、前記従来のマガジンガイド22
によるマガジン20の位置決めは、マガジンガイ
ド22から出たあとのマガジン20の位置がずれ
易く、マガジン20内のリードフレームの損傷に
もつながることが多かつた。
本考案は、このようなマガジン自動供給交換装
置において、マガジンを所定位置に保持してボン
デイング作業を正確たらしめると同時に、エレベ
ータの移動に伴つて自動的にマガジンの固定解除
を容易たらしめ、しかも構造簡単なマガジン固定
機構を提供しようとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は、上限位置においてマガジンを載置し
て順次下降するエレベータに、スプリングにより
常時水平に押圧されて前記マガジンを固定するマ
ガジン固定部材を水平方向に摺動自在に付設し、
該マガジン固定部材が前記エレベータの上限及び
下限位置において前記スプリングに抗して押し戻
され前記マガジンの固定を解除する如く、上下に
山部を突設したカム部材を植設したことを特徴と
するマガジン自動供給交換装置におけるマガジン
固定機構である。
〔実施例〕
本考案の一実施例を図面を参照しつつ説明すれ
ば、第1図及び第2図において、1は送りネジ2
の回転によつて、ガイド2′に沿つて昇降するマ
ガジン保持台3を有するエレベータであつて、マ
ガジン保持台3の下面には軌道台4が固定されて
いる。軌道台4には、摺動部材5が係合され、例
えば第2図bに示されるように互いに対向する水
平溝内にボールを介在させて水平方向に摺動自在
たらしめ、摺動部材5にはマガジン固定用ツメ6
を有するマガジン固定部材7が固定されている。
また、マガジン固定部材7にはスプリング8の一
端が固定され、スプリング8の他端はマガジン保
持台3に固定され、スプリング8によつてマガジ
ン固定部材7は常時マガジン保持台3方向に押圧
されている。
さらに、マガジン固定部材7の端部は、エレベ
ータ1が昇降して上限及び下限位置に至つたとき
に、スプリング8に抗して押し戻されるように、
上下に山部を突設したカム部材9が送りネジ2と
平行して図示しないエレベータ1のフレームに植
設されており、マガジン固定部材7の端部にはロ
ーラ10を設けるのが好ましい。
第1図中、11はマガジンを示す。
しかして、マガジン供給時(第1図上段)に
は、送りネジ2の回転によりエレベータ1が上昇
し、エレベータ1と共にマガジン固定部材7も上
昇し、上限位置に達するとマガジン固定部材7の
端部のローラ10はカム部材9上部の山部に至
り、マガジン固定部材7はスプリング8に抗して
摺動部材5により軌動台4を摺動して押し戻され
る。したがつて、マガジン固定用ツメ6もマガジ
ン保持台3から離れ、そのときマガジン11の供
給を行う。
次に、マガジン固定時(第1図中段)には、送
りネジ2によつてエレベータ1が下降し、ローラ
10がカム部材9上部の山部から外れると、スプ
リング8によつてマガジン固定部材7が押圧さ
れ、マガジン固定用ツメ6がマガジン11を押圧
することになり、マガジン11はマガジン固定用
ツメ6とマガジン保持台3の所定位置に形成され
ている定面との間に固定保持される。そして、マ
ガジン11は所定位置に固定保持されながら、エ
レベータ1の間欠的下降により、マガジン11内
に一定ピツチで上下に収納されているリードフレ
ームが取り出され、この間振動に対してもマガジ
ン11の位置は保護される。
リードフレームのマガジン11からの取り出し
が終わるとマガジン排出時(第1図下段)とな
り、エレベータ1が下限位置に達するとマガジン
固定部材7端部のローラ10はカム部材9下部の
山部に至り、前記マガジン供給時と同様に、スプ
リング8に抗して押し戻され、マガジン固定用ツ
メ6が開き、マガジン11の排出を容易にする。
〔考案の効果〕
以上述べたように、本考案によれば、極めて簡
単な構造によつて、エレベータの移動に伴つて自
動的に作業中のマガジンの所定位置が確保される
と共に、マガジンの供給、排出をも容易にし、生
産能率の向上に極めて有用となる効果を有するも
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図a,bは本考案の一実施例を
示し、第1図は作動状態を示す要部の側面図、第
2図aは第1図のA−A線底面図、第2図bは第
2図aのB−B線断面図、第3図は従来のマガジ
ン自動供給交換装置の全体説明図、第4図aは従
来のエレベータ付近の平面図、第4図bは第4図
aの側面図である。 1……エレベータ、2……送りネジ、3……マ
ガジン保持台、4……軌動台、5……摺動部材、
6……マガジン固定用ツメ、7……マガジン固定
部材、8……スプリング、9……カム部材、10
……ローラ、11……マガジン、20,20′…
…マガジン、21,21′……エレベータ、22,
22′……マガジンガイド、23……キヤリヤ、
23a……ボンデイングステーシヨン、23b…
…ボンデイングアーム、24……リードフレーム
押出機構、25,25′……排出機構、26,2
6′……送りネジ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上限位置においてマガジンを載置して順次下降
    するエレベータに、スプリングにより常時水平に
    押圧されて前記マガジンを固定するマガジン固定
    部材を水平方向に摺動自在に付設し、該マガジン
    固定部材が前記エレベータの上限及び下限位置に
    おいて前記スプリングに抗して押し戻され前記マ
    ガジンの固定を解除する如く、上下に山部を突設
    したカム部材を植設したことを特徴とするマガジ
    ン自動供給交換装置におけるマガジン固定機構。
JP12463085U 1985-08-15 1985-08-15 Expired JPH0221445Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12463085U JPH0221445Y2 (ja) 1985-08-15 1985-08-15

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12463085U JPH0221445Y2 (ja) 1985-08-15 1985-08-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6234506U JPS6234506U (ja) 1987-02-28
JPH0221445Y2 true JPH0221445Y2 (ja) 1990-06-11

Family

ID=31016822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12463085U Expired JPH0221445Y2 (ja) 1985-08-15 1985-08-15

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0221445Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6234506U (ja) 1987-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100482866B1 (ko) 웨이퍼링의 공급반송장치
US4054238A (en) Method, apparatus and lead frame for assembling leads with terminals on a substrate
CN113517212B (zh) 一种引线框架用粘芯装置
EP0655884B1 (en) Transport-by-suction type die
JPH0221445Y2 (ja)
US5636430A (en) General-purpose lead working machine
JP6717866B2 (ja) 部品実装機のカセット式フィーダ入替システム
JPH0221444Y2 (ja)
JPS5916362Y2 (ja) リ−ドフレ−ムの供給受取装置
JPH0354467B2 (ja)
CN214524592U (zh) 载带设备的钢带送料机构
JP2020074390A (ja) 部品実装機のカセット式フィーダ入替システム
JPS6044776B2 (ja) シヤドウマスク取り外し装置
CN220372588U (zh) 自动上料机构、钻头自动装配设备及刀头自动装配设备
JPS62175324A (ja) リ−ドフレ−ムの供給・排出装置
CN210735518U (zh) 五轴贴附整机
JP2744324B2 (ja) 樹脂タブレットの整列方法および整列装置
CN220042535U (zh) 一种卡座自动组装检包机
JPH0646898Y2 (ja) マガジン供給装置
JPH0253290B2 (ja)
JP3650483B2 (ja) 樹脂モールド装置におけるラッピング樹脂の供給装置
JP2004247378A (ja) ダイボンディング装置
JPS6360599A (ja) 電子部品装着装置
JPH0352751Y2 (ja)
JPS6120752Y2 (ja)