JPH0221429Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0221429Y2
JPH0221429Y2 JP1984150012U JP15001284U JPH0221429Y2 JP H0221429 Y2 JPH0221429 Y2 JP H0221429Y2 JP 1984150012 U JP1984150012 U JP 1984150012U JP 15001284 U JP15001284 U JP 15001284U JP H0221429 Y2 JPH0221429 Y2 JP H0221429Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
partition plate
fixing plate
plate
liquid storage
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984150012U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6166191U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984150012U priority Critical patent/JPH0221429Y2/ja
Publication of JPS6166191U publication Critical patent/JPS6166191U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0221429Y2 publication Critical patent/JPH0221429Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、組立式貯液槽に関し、詳しくは、
複数枚の単位パネルで天井を構成し、槽内を仕切
板で仕切り、該仕切板の上方部を補強した組立式
貯液槽に関するものである。
〔従来の技術〕
組立式貯液槽、特に、水槽においては、槽内を
清掃している間も水を給供することができるよう
にするために、複数枚の仕切板を結合して槽内を
仕切つている。かかる組立式貯液槽においては、
液圧によつて発生する仕切壁の変形や破壊を防止
するために、仕切板の上方部にボルト孔を穿設
し、仕切板と天井パネルとをボルトで締結したも
のが従来から知られている。しかしながら、従来
品は、仕切板の上方部のボルト孔と天井パネルの
ボルト孔とを一致させて締結するのに手間を要す
るばかりか、仕切壁に液圧が作用すると変形した
り破壊するおそれがあつた。このことは、特に、
仕切壁を挟んで両側の液量が著しく異つた場合や
地震時等急激な力が負荷した場合顕著となり、耐
震構造の組立式貯液槽として充分なものではなか
つた。
〔考案が解決しようとする問題点〕
本考案は、上述のような従来の欠点を解消した
もので、仕切板の上方部と該仕切板に直交する天
井パネルの接合縁とをアングル状固定板で固定す
ると共に、仕切板の上方部と仕切板に平行する上
記単位パネルの接合縁とには固定板を差渡し固定
することにより、仕切板の上方部の強度を向上さ
せ、液圧等によつて発生する仕切壁の座屈変形や
破壊を防止して耐震性、耐久性を向上させた組立
式貯液槽を提供するものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は、直角四辺形の四周に接合縁を有する
複数枚の単位パネルをそれらの接合縁を下方に向
け相互に結合して天井を構成すると共に、槽内を
仕切板で仕切つた組立式貯液槽において、アング
ル状固定板の一辺を仕切板の上方部に固着し、該
アングル状固定板の他辺を仕切板と直交する上記
単位パネルの接合縁に固着すると共に、仕切板の
上方部と仕切板に平行する上記単位パネルの接合
縁とには固定板を差渡し固着してなる組立式貯液
槽である。
次に本考案の実施例を添附の図面において説明
する。
第1図は本考案の組立式貯液槽の1部分を示す
斜視図、第2図は第1図のA部を示す拡大斜視
図、第3図は第1図のB部を示す拡大斜視図、第
4図はアングル状固定板の拡大斜視図である。
本考案の組立式貯液槽は、第1図乃至第3図に
示す如く、複数枚の単位パネル1を順次連結する
ことによつて天井Cを構成してある。単位パネル
1は、直角四辺形で、四周に直立する接合縁2を
有し、隣接している単位パネル1の接合縁2を下
方に向け相互に結合して天井Cを構成している。
また、槽内を仕切板3で仕切つてある。仕切板3
は、天井Cを構成する単位パネル1のほぼ半分の
幅を有し、四周に直立する接合縁を有するものを
図示したが、一枚の仕切板で槽内を仕切つてもよ
い。この仕切板3と上記単位パネル1とをアング
ル状固定板4で固着してある。アングル状固定板
4は、第4図に示す如く、両辺に取付部5を有
し、該アングル状固定板4の一辺を仕切板3の上
方部に当接し、ボルト6で固着してある。また、
アングル状固定板4の他辺は、仕切板3と直交す
る上記単位パネル1の接合縁2に当接し、ボルト
7で固着してあり、こうして仕切板3はこれに対
して直角方向に働く液圧等に対して強度が向上す
る。
第3図は第1図のB部を示す拡大斜視図で、仕
切板3の上方部と該仕切板3に平行する単位パネ
ル1の接合縁2とに固定板8を差渡し固着したも
のを例示してある。また、仕切板3の接合縁に沿
つて補強材9を添接し、該接合縁と補強材9とを
ボルト固定したものを例示してある。このように
してあると、仕切板3の上方部の強度が一層向上
すると共に、仕切板3同志の結合部分が補強され
るので好ましい。
〔考案の作用〕
以上のように、本考案は、直角四辺形の四周に
接合縁2を有する複数枚の単位パネル1をそれら
の接合縁2を下方に向け相互に結合して天井Cを
構成し、仕切板3で槽内を仕切つた組立式貯液槽
において、アングル状固定板4の一辺を仕切板3
の上方部に固着すると共に、アングル状固定板4
の他辺を仕切板3と直交する単位パネル1の接合
縁に固着してある他、仕切板3の上方部と仕切板
に平行する上記単位パネル1の接合縁2とには固
定板8を差渡し固着してあるから、仕切板3と天
井を構成している単位パネル1とが一体となり、
しかも、仕切板3はそれに対して直角方向に働く
押圧力に耐えられるようになる。
〔考案の効果〕
本考案によれば、仕切板が天井を構成している
単位パネルと一体となり、仕切板に対して直角方
向に働く押圧力に充分耐えられるから液圧等によ
る仕切板の変形や破壊を防止し得、耐震性、耐久
性を大幅に向上させ、しかも、施工容易である等
の利点を有する組立式貯液槽である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の組立式貯液槽の1部分を示す
斜視図、第2図は第1図のA部を示す拡大斜視
図、第3図は第1図のB部を示す拡大斜視図、第
4図はアングル状固定板の拡大斜視図である。 図中、1は単位パネル、2は接合縁、3は仕切
板、4はアングル状固定板、6及び7は固定用ボ
ルト、8は固定板を示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 直角四辺形の四周に接合縁を有する複数枚の単
    位パネルをそれらの接合縁を下方に向け相互に結
    合して天井を構成すると共に、槽内を仕切板で仕
    切つた組立式貯液槽において、アングル状固定板
    の一辺を仕切板の上方部に固着し、該アングル状
    固定板の他辺を仕切板と直交する上記単位パネル
    の接合縁に固着すると共に、仕切板の上方部と仕
    切板に平行する上記単位パネルの接合縁とには固
    定板を差渡し固着してなる組立式貯液槽。
JP1984150012U 1984-10-03 1984-10-03 Expired JPH0221429Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984150012U JPH0221429Y2 (ja) 1984-10-03 1984-10-03

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984150012U JPH0221429Y2 (ja) 1984-10-03 1984-10-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6166191U JPS6166191U (ja) 1986-05-07
JPH0221429Y2 true JPH0221429Y2 (ja) 1990-06-08

Family

ID=30708169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984150012U Expired JPH0221429Y2 (ja) 1984-10-03 1984-10-03

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0221429Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0411994Y2 (ja) * 1986-05-19 1992-03-24
JPH021275Y2 (ja) * 1986-08-04 1990-01-12

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6068293A (ja) * 1983-09-22 1985-04-18 株式会社ブリヂストン 貯槽天井補強構造及びその補強具

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58125194U (ja) * 1982-02-18 1983-08-25 積水プラントシステム株式会社 組立タンク

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6068293A (ja) * 1983-09-22 1985-04-18 株式会社ブリヂストン 貯槽天井補強構造及びその補強具

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6166191U (ja) 1986-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07116788B2 (ja) 木質合成梁
KR960034605A (ko) 목조건축물의 구조재, 바닥구조 및 지붕구조와 그들을 이용한 구축공법
JPH0221429Y2 (ja)
JPH027835Y2 (ja)
JPS613294U (ja) 組立式貯液槽
JPS613293U (ja) 組立式貯液槽
JPS5911103Y2 (ja) 組立式貯液槽
US4167089A (en) Panel assembly and a panel element for a panel assembly
JPH0411994Y2 (ja)
JPH079835Y2 (ja) 組立式貯液槽
JPS59368Y2 (ja) 構築物の組立ユニット
JPS6117021Y2 (ja)
JPS6328791Y2 (ja)
JPH0343389A (ja) 組立水槽の耐震補強
JPH0411995Y2 (ja)
JPS6211820Y2 (ja)
JPH0217433B2 (ja)
JPS613295U (ja) 組立式貯液槽
JPS5841263Y2 (ja) 組立式水槽の側板接合装置
SU916701A1 (ru) Плита 1
JPH0411997Y2 (ja)
JPS6193091A (ja) 組立式パネル水槽の補強構造
JPS636074Y2 (ja)
JPH0113690Y2 (ja)
JPS6228264B2 (ja)