JPH02213551A - 天窓 - Google Patents

天窓

Info

Publication number
JPH02213551A
JPH02213551A JP3537789A JP3537789A JPH02213551A JP H02213551 A JPH02213551 A JP H02213551A JP 3537789 A JP3537789 A JP 3537789A JP 3537789 A JP3537789 A JP 3537789A JP H02213551 A JPH02213551 A JP H02213551A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shoji
window frame
window
sliding screen
paper sliding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3537789A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2700266B2 (ja
Inventor
Tatsuo Hagiwara
萩原 達雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP3537789A priority Critical patent/JP2700266B2/ja
Publication of JPH02213551A publication Critical patent/JPH02213551A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2700266B2 publication Critical patent/JP2700266B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Wing Frames And Configurations (AREA)
  • Building Awnings And Sunshades (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、屋上等の歩行面に開閉し得るように設けた天
窓に関する。
従来の技術及び発明が解決しようとする問題魚屋上等の
歩行面に設ける天窓の一つとして、歩行面に透設した窓
孔に固設した窓枠に、支持枠にガラス板を嵌着した障子
を開閉可能に支持し、開窓することによって屋内の換気
を行うことができるようにしたものがあるが、従来の天
窓は、開窓時に歩行面上の雨水や埃、ごみ等が窓枠の開
口から屋内に流れ込んだり舞い込むのを防止するために
窓枠の周縁部が歩行面よりも高くなっていて、障子を下
動させて開窓した状態においても障子の上面と歩行面と
の間に段差が生じるため、障子の耐荷重性を高めたとし
てもその上を歩行するのには適さず、このような天窓を
設けると歩行面の有効面積が狭くなるという欠点があっ
た。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するための手段として、第1発明は、
屋上、ベランダ等の建物の上面の歩行面に屋内に連通し
て透設した窓孔に、窓枠を歩行面より上方に突出させず
に固設し、その窓枠に、透光性を有する耐荷重性に優れ
た障子を、開閉可能に、かつ、開窓状態においてその障
子の上面が歩行面と略同一面となるように支持し、窓枠
にその窓枠の周縁に沿って排水溝を形成するとともに、
その排水溝を建物に設けた排水路に連通させる排水孔を
形成した構成とし、また、第2発明は、屋上、ベランダ
等の建物の上面の歩行面に屋内に連通して透設した窓孔
に、窓枠を歩行面より上方に突出させずに固設し、その
窓枠に、透光性を有する耐荷重性に優れた障子を、開閉
可能に、かつ、開窓状態においてその障子の上面が歩行
面と略同一面となるように支持し、窓枠と障子との間に
、開窓状態において窓枠内に収容され、かつ、開窓状態
において障子の周縁部と窓枠の周縁部との間を覆う遮蔽
板を装着した構成とした。
発明の作用及び効果 本発明は上記構成になり、屋内には障子を通して光が採
り入れられ、開窓状態においては、耐荷重性に優れる障
子の上面が躯体の歩行面と略同一面となってこれらの間
には段差がないことから、障子の上面を歩行面と同様に
安全に歩行することができるのであり、また、開窓する
ことによって窓枠と障子の間隙から屋内の換気を行うこ
とができ、開窓状態においては、第1発明によれば、歩
行面上の雨水は、排水溝で受は止められて排水孔から排
水路を通って建物の外部に排出されるため、屋内へ流れ
落ちるのが防止され、第2発明によれば、歩行面上の埃
やごみ等は、風に吹かれても窓枠の周縁部において遮蔽
板で遮られるため、屋内に舞い落ちるのが防止される。
実施例 以下、本発明の一実施例を添付図面に基づいて説明する
図において、Iは、躯体2に設けた屋上面であって−こ
の屋上面lに屋内に連通して形成した方形の窓孔3には
、鋳鉄製の窓枠5が、その周縁部を窓孔3に形成した段
部3aに係止・することにより、屋上面1の勾配に従っ
て僅かに傾斜し、かつ、屋上面lよりも上方に突出しな
い状態で固設され、この窓枠5には、鋳鉄製の支持枠8
に複数の肉厚のプリズムガラス9を嵌着してなる耐荷重
性に優れた障子7が、後述する開閉駆動機構により水平
姿勢のままで昇降し得るように支持されていて、障子7
が下降して開窓した状態においては、障子7の上面が段
差を生じることなく屋上面1とほぼ同一の高さとなるよ
うになっている。
障子7を開閉駆動する機構について説明すると、窓枠5
に底の深い装fi!!1N10が全周にわたって形成さ
れて、その互いに平行に対応する二辺の一端部には、夫
々、一定の狭い間隔を空けた互いに平行な2枚の支持板
11、IKが立設されて、第4図及び第5図に示すよう
に、両支持板11.11に、駆動軸12がその一部の径
を大きくすることにより形成した円形の偏心軸部I3を
両支持板■1.11の間に挟んだ状態で回転自由に支持
され、駆動軸12の偏心軸部13に同心かつ回転自由に
嵌装した外歯歯車!4が、一方の支持板11に駆動軸1
2と同心に固定した内歯歯車15に噛み合わされて、外
歯歯車14に一体に半径方向に突成した揺動アーム!6
が斜め上方に突出しており、装置溝10の支持板1!が
立設された辺と直交する辺に固着した電動モータ20を
駆動すると、その両端から突出した長尺の出力軸21,
21の回転力が、その先端に固着した小径歯車22と駆
動軸!2の一端に固着した大径歯車23との噛み合いを
介して駆動軸12に伝達され、この駆動軸12とともに
その偏心軸部13が一体的に回転するのにともない、外
歯歯車14が内歯歯車15と噛み合いながら駆動軸!2
の軸心0を中心に公転するとともに偏心軸部13の軸心
Pを中心に逆方向に自転することにより、揺動アーム1
6が駆動軸12を略中心として駆動軸I2と逆方向に低
速度で揺動し、電動モータ20の駆動を停止して駆動軸
12の回転を停止させると、外歯歯車14の回転が内歯
歯車15との噛み合いによりロックされて、揺動アーム
16に外力が作用しても揺動アームI6が一定の傾き姿
勢に保持されるようになっている。
両揺動アーム16.16の揺動端部には、夫々、2本の
リンクアーム31,32をX字形に連結した駆動リンク
30の一方のリンクアーム31の下端部が一体的に固着
されて、その一方のリンクアーム31の上端部が、障子
7の支持枠8に固定した水平方向の摺動案内36に嵌装
したローラ37に軸支され、他方のリンクアーム32の
上端部が障子7に軸支されているとともに、その下端部
が装置溝IOに固定した水平方向の摺動案内40に嵌装
したローラ41に軸支されている。また、各駆動リンク
30の側方位置には、夫々、2本のリンクアーム46.
47をX字形に連結した従動リンク45が、その一方の
リンクアーム46の下端部を窓枠5に、上端部を障子7
の摺動案内36に嵌装したローラ52に、夫々、軸支す
るとともに、他方のリンクアーム47の上端部を障子7
に、下端部を窓枠5の摺動案内40に嵌装したローラ5
6に、夫々、軸支することによって装着され、各従動リ
ンク45の一方のリンクアーム46に、捩り部61の一
端を窓枠5に掛止して捩り弾力の蓄勢されたトーション
バー60のアーム部62の先端が掛止されて、これによ
り、従動リンク45が起立方向に付勢されて、障子7が
その従動リンク45側が月下がりになることなく水平姿
勢に保持されているのであって、電動モータ20の駆動
により両揺動アームI6.16を起立方向または傾倒方
向に揺動させると、駆動リンク30とともに従動リンク
45が揺動して障子7が上昇または下降するようになっ
ている。
窓枠5には、装置溝IOの外周に沿い、かつ、装置溝I
Oよりも高い位置に排水溝66が窓枠5の全周にわたっ
て形成され、窓枠5が屋上面lの勾配に従って僅かに傾
斜して取り付けられていることから、排水溝66の底面
66aには緩やかな勾配が形成されており、その最も低
い位置における排水溝66の内周壁67には、排水溝6
6の底面から装置溝10に開口する排水孔68が形成さ
れているとともに、排水孔68の下方位置における装置
WI110の底面には、連通孔69が、躯体2内に埋設
されて図示しない流出口を建物の外部に臨ませた排水パ
イプ70の流入ロア1に整合して形成されている。
また、障子7には、その支持枠8の周縁部の下面に複数
本のねじ棒73が螺合されてロックナツト74により鉛
直方向下向きに固定されて、これらのねじ棒73には、
4枚の平薄板を窓枠5の装置溝IOの外周壁10aに沿
うように方形に結合してなる遮蔽板75が、その上端縁
に沿って内向きに形成した係止鍔76にねじ棒73を貫
通させることによって相対的上下動自由に装着されてい
るとともに、係止鍔76よりも下側の位置に係止鍔76
の下面に係止する支持ナツト77が所定の高さに調節さ
れて螺合されており、開窓状態において、遮蔽板75は
、その係止鍔76を支持ナツト77から上方に離間させ
て装置溝10の底面に固着した複数のゴム製当接板80
上に載置された状態で、装置溝10内に収容されるよう
になっている。
本実施例は上記構成になり、常には、障子7を下降させ
てその周縁部をパツキン78a、78bを介して窓枠5
の排水溝66の底面66aと内周壁67の上面67aと
に当接させることによって開窓状態に保持しておくと、
障子7の上面が屋上面!とほぼ同一高さになることから
、障子7の上面をつまずくことなく屋上面lと同様に歩
行することができるのであり、また、屋内には、障子7
に嵌着されたプリズムガラス9を通して屋外の光が採り
入れられる。
換気を行う際には、障子7を上昇させると、開窓状態か
ら少し上昇したところでねじ棒73の支持ナツト77が
遮蔽板75の係止鍔76に当接することにより、当接板
80上に載置されていた遮蔽板75が装置溝IOの外周
壁10aに沿って持ち上げられて、屋上面!よりも高く
上昇して窓枠5の周縁部と障子7の周縁部との間の間隙
を覆い、屋内の空気は遮蔽板75と障子7及び窓枠5の
間の狭い間隙を通って屋外に排出されるのであり、この
ときに、屋上面lの埃やごみ等が風に吹かれて天窓の方
に移動したり雨が降っていても、これらの埃、ごみ等や
雨は遮蔽板75によって遮断されるため、屋内に舞い落
ちたり吹き込んだりすることがなく、また、屋上面Iの
窓枠5の周縁部に溜まっていた雨水や屋上面l上を窓枠
5【こ向かって流れる雨水は、屋内に流れ落ちることな
く窓枠5の排水溝66で受は止められてその勾配に従っ
て流れ、排水孔68から一旦装置溝IO内に流れ落ちて
その底面の連通孔69から排水パイプ70を通ることに
よって建物の外部に排出される。
本発明は、上記実施例で説明したような障子7が水平姿
勢のままで平行に昇降することによって開閉する天窓に
限らず、障子の一辺を窓枠に軸支して障子の揺動運動に
よって開閉するようにしたものなど他の形式の天窓にも
適用することができ、また、天窓を、屋上面に限らず、
例えば、住宅において居間の上に設けたベランダのよう
な他の歩行面に設けた場合にも適用することができる。
【図面の簡単な説明】
添付図面は本発明の一実施例を示し、第1図は一部切欠
正面図、第2図は第1図のA−A線断面図、第3図は第
1図のB−B線断面図、第4図は開閉駆動機構の一部切
欠部分拡大平面図、第5図はその一部切欠正面図である
。 !=屋上面(歩行面) 3:窓孔 5:窓枠7:障子 
66:排水溝 68:排水孔 70:排水パイプ(排水
路) 75:遮蔽板出願人  萩   原   達  
 雄代理人  弁理士 野 口   宏

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 屋上、ベランダ等の建物の上面の歩行面に屋内に連
    通して透設した窓孔に、窓枠を前記歩行面より上方に突
    出させずに固設し、該窓枠に、透光性を有する耐荷重性
    に優れた障子を、開閉可能に、かつ、開窓状態において
    該障子の上面が前記歩行面と略同一面となるように支持
    し、前記窓枠に該窓枠の周縁に沿つて排水溝を形成する
    とともに、該排水溝を前記建物に設けた排水路に連通さ
    せる排水孔を形成したことを特徴とする天窓 2 屋上、ベランダ等の建物の上面の歩行面に屋内に連
    通して透設した窓孔に、窓枠を前記歩行面より上方に突
    出させずに固設し、該窓枠に、透光性を有する耐荷重性
    に優れた障子を、開閉可能に、かつ、開窓状態において
    該障子の上面が前記歩行面と略同一面となるように支持
    し、前記窓枠と前記障子との間に、開窓状態において前
    記窓枠内に収容され、かつ、開窓状態において前記障子
    の周縁部と前記窓枠の周縁部との間を覆う遮蔽板を装着
    したことを特徴とする天窓
JP3537789A 1989-02-15 1989-02-15 天 窓 Expired - Fee Related JP2700266B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3537789A JP2700266B2 (ja) 1989-02-15 1989-02-15 天 窓

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3537789A JP2700266B2 (ja) 1989-02-15 1989-02-15 天 窓

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02213551A true JPH02213551A (ja) 1990-08-24
JP2700266B2 JP2700266B2 (ja) 1998-01-19

Family

ID=12440211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3537789A Expired - Fee Related JP2700266B2 (ja) 1989-02-15 1989-02-15 天 窓

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2700266B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109025084A (zh) * 2018-08-03 2018-12-18 南京恒威防护设备有限公司 可用于人防工程的采光天窗及其安装和应用方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109025084A (zh) * 2018-08-03 2018-12-18 南京恒威防护设备有限公司 可用于人防工程的采光天窗及其安装和应用方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2700266B2 (ja) 1998-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6904725B1 (en) Roof window with main frame and sash covering members
EP3348737A1 (en) Roof window particularly for flat roofs
CN103806603B (zh) 一种用于采光顶的开启天窗
KR102236387B1 (ko) 공동주택용 자동개폐형 복도 창문
CN207974713U (zh) 内开内倒金刚网窗
JPH02213551A (ja) 天窓
CN114165155B (zh) 一种门窗智能调节导水装置
JP3522899B2 (ja) 破風サッシ
JPH0211589Y2 (ja)
KR101876811B1 (ko) 외부로 여닫이 개방과 하측 틸팅이 가능한 창호
CN220151155U (zh) 一种门窗开合机构
CN208220599U (zh) 一种移动式阳台防雨遮阳卷帘支架
JP5329171B2 (ja) 自然換気用窓
JPH0426635Y2 (ja)
JPH034716Y2 (ja)
JP2554411Y2 (ja) 建築物用出窓
JPS6348726Y2 (ja)
JPH0430302Y2 (ja)
JPS582863Y2 (ja) 庇雨戸
JPS6016220Y2 (ja) 雨戸
JP2003096988A (ja) 換気天窓装置
JPH0326161Y2 (ja)
JPH0437139Y2 (ja)
CN2677546Y (zh) 楼房斜式窗门
JPH0626714Y2 (ja) 外壁面の換気構造

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees