JPH02213052A - リチウムペーパー電池 - Google Patents

リチウムペーパー電池

Info

Publication number
JPH02213052A
JPH02213052A JP1032819A JP3281989A JPH02213052A JP H02213052 A JPH02213052 A JP H02213052A JP 1032819 A JP1032819 A JP 1032819A JP 3281989 A JP3281989 A JP 3281989A JP H02213052 A JPH02213052 A JP H02213052A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal plate
positive
battery
paint
positive electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1032819A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2935427B2 (ja
Inventor
Kohei Yamamoto
浩平 山本
Yuzo Tanaka
田中 雄三
Mitsuhiro Nakamura
光宏 中村
Minoru Inagaki
稔 稲垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FDK Corp
Original Assignee
FDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FDK Corp filed Critical FDK Corp
Priority to JP1032819A priority Critical patent/JP2935427B2/ja
Publication of JPH02213052A publication Critical patent/JPH02213052A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2935427B2 publication Critical patent/JP2935427B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/66Selection of materials
    • H01M4/668Composites of electroconductive material and synthetic resins
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Cell Electrode Carriers And Collectors (AREA)
  • Primary Cells (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、正極合剤と正極端子板との密着性を^め、
内部抵抗を減少させたリチウムペーパー電池に関する。
(従来の技術) リチウムペーパー電池の一般的構造は、第1図に示すよ
うに、負極端子板4上にリチウム負極2、セパレータ、
1正極合剤3、正極端子板5を順次積重し、各端子板の
周縁部を封口材6により熱融着させることにより該発電
要素を密封した電池であり、実際の断面は図示よりもか
なりうすい積層構造となっている。
しかしながら、この種のベーパー電池にあっては、正極
合剤3と正極端子板5との密着性が十分に得られず、電
池の内部抵抗が高くなるのが現状であった。
この密着性を改善するため従来の技術では、例えば導電
性塗料を塗布することによって得られる塗膜(導電性塗
膜)を正極合剤3と正極端子板5との間に介在させ、こ
れを介して両者を接着させ、その塗膜の導電性を利用し
て両者間の電気的な導通性を高める方法が提案されてい
る。
前記導電性塗膜は、従来では水ガラス系(ケイ酸ナトリ
ウム、ケイ酸カリウム)、フッ素系樹脂などをバインダ
とし、これに導電性フィラーとして黒鉛を分散混合させ
た塗料が用いられていた。
特に、水ガラス系導電性塗料を用いた場合にはバインダ
である水ガラスの固着性によって正極合剤3と正極端子
板5の密着性は増加し、電池の内部抵抗を十分に低減で
き、所期の効果を得られることが判明している。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、この構成の導電性塗膜の場合、電池の屈
曲が繰り返されたり、高温で長期保存すると固着性が低
下し、正極合剤と正極端子板との剥離が発生し電池の内
部抵抗が増加する。また熱処理後やその後の使用におい
て取扱が雑であったり、厳しい温度条件で使用しても、
前記と同様に電池の内部抵抗の増加を招いていた。
この発明は以上の欠点を解決するものであって、水ガラ
ス系より高い固着性を存するバインダーを使用すること
により、高温保存したり電池の屈曲を繰り返しても、正
極合剤と正極端子板が剥離せず電池の内部抵抗も増加し
ないリチウムペーパー電池を提供することを目的とする
(課題を解決するための手段) 前記目的を達成するため、この発明は、正極集電体を兼
用する金属外装端子板に、熱硬化性樹脂であるポリイミ
ド系樹脂をバインダとし、黒鉛を導電フィラーとして含
む導電性塗料を塗布し、この塗料層の上面に正極合剤を
積層した後熱硬化させたものである。
ここで用いられるポリイミド系樹脂はテトラカルボン酸
誘導体とジアミンとの反応によって得られる熱安定性の
高い耐熱性高分子材料(ポリイミド系)であって、加熱
により水分を放出し、3次元網目構造を形成する。この
樹脂の特徴は柔軟性が高く接着強度の高いことである。
ちなみに、以上のポリイミド系樹脂と水ガラス系との接
着力を比較した場合、それらの引っ張り剪断強度は、水
ガラス系が5 kg / cdであるのに比べてポリイ
ミド系樹脂は10倍の50 kg / cdと極めて高
いものとなっている。
また、前記黒鉛は粉末状で供給され、溶剤中に樹脂と共
に分散される。そして、塗料の組成比としてはバインダ
ーである樹脂と黒鉛との比は2:8から1=9の間が望
ましく、それを上回ると接着力が低下し、下回ると導電
性が低下する。
また、その塗膜の塗布厚みとしては、10μm以下が望
ましく、これ以上であると電池発電要素の容量の低下を
もたらし、また、3μm以下では塗膜の固着性に影響を
及ぼすので好ましくない。
次に、正極合剤を予め導電性塗料を塗布した正極端子板
上に積層し、高温で真空乾燥することマ前記バインダの
熱硬化と、正極合剤中の水分の除去が行われ、その後第
1図に示すように電池の組立を行う。
(作 用) 以上のリチウムペーパー電池にあっては、正極端子板に
対する正極合剤の密着性が高く、しかも柔軟であるから
屈曲の繰返によっても容品に正極合剤と正極端子板が剥
離することがなく、更に高温保存しても電池の内部抵抗
の上昇が極めて小さい。
(実 施 例) 以下、この発明の詳細な説明する。但し、この発明は以
下の大施例に限定されるものではない。
実施例 バインダーであるポリイミド系樹脂10重量部と導電性
フィラーとしての黒鉛粉末90重量部とを溶剤200重
量部に分散混合して塗料を作成した。
そして、この塗料を5,0μmの厚みで、正極集電体お
よび金属外装を兼用した正極端子板の内面に塗布し、こ
れに正極合剤を積層し、その後180〜200℃で5時
間真空乾燥した。
その後、常法にしたがって第1図に示す構造のリチウム
ペーパー電池を組立てた。
第2図では上記の方法により作製された電池と従来の水
ガラスをバインダーとする塗料を用いたリチウムペーパ
ー電池の60℃保存条件下における電池の内部抵抗の変
化を示す。
このグラフからも明らかなように本発明の電池は初度お
よび60日保存後であっても全般的に従来品よりも電池
の内部抵抗が小さく、またその増加度合いも小さなもの
となっている。
また、第3図は、本発明品の電池と従来品の電池とを繰
返し屈曲させた後に、その電池の内部抵抗の増加度合い
を測定した結果である。従来品では極端な抵抗増加とな
っているのに対して、本発明ではその前後でほとんど抵
抗増加がないことが判明した。そしてこのことは本発明
品が屈曲によっても剥離せず良好な接着状態を保ってい
ることを示唆するものである。
(発明の効果) 以上のように、本発明の導電性塗料を使用することによ
り、正極端子板と正極合剤との密着性を高めることがで
き、これを用いて組み立てた電池では、屈曲及び高温保
存後に電池の内部抵抗が増加しない。従って厳しい使用
条件下でも電池性能が低下しないリチウムペーパー電池
を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はリチウムペーパー電池の模式的断面図、第2図
は本発明品と従来品の60℃保存状態における電池の内
部抵抗変化を示すグラフ、第3図は本発明品と従来品の
屈曲回数による電池の内部抵抗変化を示すグラフである
。 3・・・正極合剤 5・・・正極端子板

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)正極集電体を兼用する金属外装端子板に、熱硬化
    性樹脂であるポリイミド系樹脂をバインダとし、黒鉛を
    導電フィラーとして含む導電性塗料を塗布し、この塗料
    層の上面に正極合剤を積層した後熱硬化させたことを特
    徴とするリチウムペーパー電池。
JP1032819A 1989-02-14 1989-02-14 リチウムペーパー電池 Expired - Fee Related JP2935427B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1032819A JP2935427B2 (ja) 1989-02-14 1989-02-14 リチウムペーパー電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1032819A JP2935427B2 (ja) 1989-02-14 1989-02-14 リチウムペーパー電池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02213052A true JPH02213052A (ja) 1990-08-24
JP2935427B2 JP2935427B2 (ja) 1999-08-16

Family

ID=12369441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1032819A Expired - Fee Related JP2935427B2 (ja) 1989-02-14 1989-02-14 リチウムペーパー電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2935427B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04259756A (ja) * 1991-02-12 1992-09-16 Yuasa Corp 薄形電池
JP2012204182A (ja) * 2011-03-25 2012-10-22 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 耐熱可撓性電池、および耐熱可撓性電池の製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57210568A (en) * 1981-06-19 1982-12-24 Sanyo Electric Co Ltd Nonaqueous electrolyte battery
JPS6025159A (ja) * 1983-07-21 1985-02-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 非水電解液電池の製造法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57210568A (en) * 1981-06-19 1982-12-24 Sanyo Electric Co Ltd Nonaqueous electrolyte battery
JPS6025159A (ja) * 1983-07-21 1985-02-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 非水電解液電池の製造法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04259756A (ja) * 1991-02-12 1992-09-16 Yuasa Corp 薄形電池
JP2012204182A (ja) * 2011-03-25 2012-10-22 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 耐熱可撓性電池、および耐熱可撓性電池の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2935427B2 (ja) 1999-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW434604B (en) Supercapacitor structure and method of making same
CN108695538A (zh) 全固体电池的制造方法
CN109728349A (zh) 电池和电池堆
CN101393975A (zh) 胶态聚合物电池及其复合隔膜的制备方法
WO2018068268A1 (zh) 粘结剂及其电化学储能装置
JP3347439B2 (ja) 高分子固体電解質リチウム二次電池及びその製造方法
JP2001043893A (ja) 全固体二次電池およびその製造方法
JPH02213052A (ja) リチウムペーパー電池
JPH11144736A (ja) リチウムイオン電解質電池および該電池の製造方法
CN105742696A (zh) 一种卷绕式叠片电池的隔膜与极片复合方法
US2896135A (en) Insulating material
JP4490866B2 (ja) 電気化学キャパシタ用電極、それに用いる組成物及び前記電極の製造方法、並びに該電極を用いた電気化学キャパシタ
Kaneko et al. Lithium-ion conduction in elastomeric binder in Li-ion batteries
JP2017147148A (ja) リチウムイオン二次電池用電極の製造方法
JP3743773B2 (ja) リチウムイオン電池及びその製造方法
JPH07123053B2 (ja) 有機固体電解質二次電池
CN220233411U (zh) 一种电池及电池模组
JP2913885B2 (ja) リチウム・マンガンペーパー電池およびそれに用いる導電性塗料組成物
JP2770492B2 (ja) 固体二次電池の製造法
JPS6326507B2 (ja)
JP3211308B2 (ja) 固体二次電池の製造法
JPS5991674A (ja) 電池の製造方法
JPH02162660A (ja) 固体二次電池の製造法
JPS58166654A (ja) リン酸マトリツクスの製造法
JPS58147964A (ja) 非水電解液電池の正極

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees