JPH02210971A - 撮影角度可変装置 - Google Patents

撮影角度可変装置

Info

Publication number
JPH02210971A
JPH02210971A JP1029833A JP2983389A JPH02210971A JP H02210971 A JPH02210971 A JP H02210971A JP 1029833 A JP1029833 A JP 1029833A JP 2983389 A JP2983389 A JP 2983389A JP H02210971 A JPH02210971 A JP H02210971A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
imaging
video camera
image forming
section
rotated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1029833A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuaki Matsuura
松浦 靖明
Akio Sugita
杉田 明夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Image Information Systems Inc
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Video Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Video Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP1029833A priority Critical patent/JPH02210971A/ja
Publication of JPH02210971A publication Critical patent/JPH02210971A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、撮像装置に係り、特にビデオカメラ等の撮像
装置の本体を傾けた姿勢による撮像も可能な撮影角度可
変装置に関する。
〔従来の技術〕
・一般に、ビデオカメラ等の撮像装置(以下、ビデオカ
メラと称する)は、その撮像部はビデオカメラ本体に固
定されている。
そのため、撮影時には使用者の姿勢が撮影画像の正立性
に影響するので、撮像画面を常に王立状態に維持するこ
とは難しく、画面の揺わで再生画像が見苦しいものにな
ることが多い。また、被写体の状況によっては、ビデオ
カメラを正立に保つことが困鑵なことがある。
これの対策として、従来は、たとえば特開昭57−99
874号公報に記載のように、ビデオカメラの鉛直方向
を電気的に検出し、この検出信号で撮像手段を正立位I
lに回動するようにしたものが提案されている。
第6図は上記従来のビデオカメラの構成の説明図であっ
て、1は結像部(撮像素子)、2は撮影レンズ(以下、
単にレンズと称する)、3はビデオカメラ本体、4は結
像部面定板、11は被写体。
20はビデオカメラ本体姿勢検出部(以下、単に姿勢検
出部と称する)、21は撮像部回転駆動モータ(以下、
単にモータと称する)、22は駆動ギヤ。
23は従動ギヤ、また50は撮像部である。
同図番こおいて、ビデオカメラ本体5には結像部1が結
像部面定板4で固定された撮像部30が撮像光軸の回り
に回転可能に設置さnている。
撮像部30には、その周囲に従前ギヤ25が取り付けら
れ、この従動ギヤ23と噛み合い、モータ21で回転さ
れる駆動ギヤ22が設けられている。
また、ビデオカメラ本体には姿勢検出部20が固定され
ていて、この姿勢検出部20の検出信号によりモータ2
1が撮像部30を回転させて結像部1が被写体11に正
立するようにする。
これにより、ビデオカメラ本体の姿勢にかかわらず王立
画像を撮影できる。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来の技術においては、ビデオカメラ本体が傾いて
も、その撮像手段が正立位置に保持されるものであり、
撮像手段をビデオカメラ本体の姿勢にかかわらずに任意
の角度ζζ設定することはできないという問題があった
本発明の目的は、ビデオカメラ本体に姿勢にかかわらず
に撮像手段を正立させることができると共に、ビデオカ
メラ本体を正立させた状態で撮像手段を任意の角度に設
定して、たとえば故意に倒立画像を得ることができるよ
うにした撮影角度可変装置tを提供することlζある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的は、撮像手段の結像部分を回転可能とする手段
を設けることにより達成される。
〔作用〕
ビデオカメラ本体に対して撮像手段の結像部を撮像光軸
の回りに回転させ、ビデオカメラ本体の姿勢にかかわら
ずに正立画像や倒立画像、あるいは任意の角度に傾けた
傾斜画像を得る。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面を参照して説明する0 第1図は本発明の第1の実施例の概略構成図であって、
1は結像部、2はレンズ、5はビデオカメラ本体、11
は被写体、14は結像部回転部材である0 同図において、被写体11の光像はレンズ2を通して結
像部1に結像される。
結像部1は結像部回転部材14により、ビデオカメラ本
体5に対して、その撮像光軸の回りに回転可能とされて
いる。
この構成により、ビデオカメラ本体の姿勢にかかわらず
に結像部1を光軸に対して回転させるこさができるので
、正立した画像を得ることができるO また、ビデオカメラ本体が正立した状態で結像部18回
転させることで、任意の角度に回転した画像を撮影する
こおができる。
第2図は本発明の第2の実施例の概略構成図であって、
4は結像部1をビデオカメラ本体5に対して回転可能に
設けた回転筺体5に固定する結像板固定板である。
回転筺体5はビデオカメラ本体3に対して、結像部1と
共に回転し、ビデオカメラ本体5の姿勢にかかわらずに
この回転筐体5を回転させることにより、任意角度回転
した画像を撮影できる。
第5図は本発明の第5の実施例の概略構成内であって、
6は結像部1に取り付けた1す、12は結像部1の回転
方向の揺れを防止するダンパーである0 同図に示した実施例は、結像部1が軸15を中心として
光軸の回りに回転可能に取り付けられており、さらに該
結像部1には重り6を設けて、この重り6が該結像部1
を常に水平(王立)位置に保つようにしている。
また、軸15にはダンパー12が設けられており、結像
部1の上記回転方向の揺れを防止している。
34図は本発明の第4の実施例の概略構成図であって、
7は結像部1を固定した回転板、8はモータ、9は制御
信号、Y!Ill、10は操作部、15は駆動ギヤであ
る。
同図において、結像部1を固定する回転板7の周囲は従
動ギヤとなっており、この従動ギヤに駆動ギヤ15が噛
み合っている〇 操作部10はモータ8に駆動側#信号を制御信号線9を
介して印加するもので、この駆動制御信号によりモータ
8を回転させ、ギヤ15により回転板7を軸15の回り
に回転させることにより、結像部1を任意角度回転させ
るものである。
第5図は本発明の第5の実施例の概略構成図であって、
レンズ2と結像部1とを共通の回転筺体5に固定し、結
像部18レンズ2とを一緒に軸15の回りに回転させる
ものである。
なお、この場合、軸15を適宜の操作手段で回転させる
これにより、ビデオカメラ本体5の姿勢にかかわらずに
結像部1を任意の角度に設定できる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、ビデオカメラ等
の撮像装置本体の姿勢にかかわらず、被写体の正立画像
を撮影できる七共に、該撮像装置を正立させた状態で任
意の角度傾いた画像8撮像することが可能となり、前記
従来技術の問題を解消して優れた機能の撮像装装置を提
供することができる。
【図面の簡単な説明】
41図は本発明の第1の実施例の概略構成図、第2図は
本発明の第2の実施例の概略構成図、第5図は本発明の
第3の実施例の概略構成図、第4図は本発明の第4の実
施例の概略構成図、第5図は本発明の第5の実施例の概
略構成図、第6図は従来のビデオカメラの構成の説明図
である。 1・・・結像部     2・・・レンズ5・・・ビデ
オカメラ本体 11・・・被写体     14・・・結像部回転部材
粥I図 閉5図 46図 〒4図 テ2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、撮像装置本体と、光学レンズと、上記撮像装置本体
    内に設置した結像部とを備える撮像装置の撮影角度可変
    装置において、少なくとも前記結像部を撮像光軸の回り
    に回転可能に支持する回転支持手段と、この回転支持手
    段を前記撮像装置本体に対して任意の角度に設定する角
    度設定手段とを設けたことを特徴とする撮影角度可変装
    置。
JP1029833A 1989-02-10 1989-02-10 撮影角度可変装置 Pending JPH02210971A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1029833A JPH02210971A (ja) 1989-02-10 1989-02-10 撮影角度可変装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1029833A JPH02210971A (ja) 1989-02-10 1989-02-10 撮影角度可変装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02210971A true JPH02210971A (ja) 1990-08-22

Family

ID=12287023

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1029833A Pending JPH02210971A (ja) 1989-02-10 1989-02-10 撮影角度可変装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02210971A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006324948A (ja) 撮像装置
JPH11215405A (ja) 部品実装部材および部品実装方法
JPH0795466A (ja) 撮像装置
JP3475053B2 (ja) モニター付きカメラ一体型記録装置
JPS6399680A (ja) 撮影装置
JPH02210971A (ja) 撮影角度可変装置
JP2002148685A (ja) パンチルトカメラ、及びカメラ用ミラーユニット
JPH11205641A (ja) 電子カメラ
JPH08139988A (ja) 複合カメラ
JP3030680U (ja) パノラマ撮影装置
JPH0393368A (ja) カメラのブレ補正方式
WO2024154411A1 (ja) 撮像用ジンバル装置、ジンバル撮像装置および制御方法
JPH04331586A (ja) ビデオカメラ
JPH01152875A (ja) 撮影装置
JP2003069878A (ja) パノラマ画像撮影用カメラ
JP3398075B2 (ja) 電子式カメラ
JPH11149107A (ja) 電子カメラ
JP2024007859A (ja) 撮像装置、撮像装置の制御方法およびプログラム
JPH03182175A (ja) ビデオカメラ
JPH10150587A (ja) ビデオカメラ
JPH0546385Y2 (ja)
KR19980074173A (ko) 촬영장치 및 영상구현방법
JPH07170435A (ja) カメラ
JPS63217774A (ja) 撮影装置
JP5967868B2 (ja) 撮像装置およびレンズ装置