JPH02210015A - 高強力ポリビニルアルコール系繊維 - Google Patents

高強力ポリビニルアルコール系繊維

Info

Publication number
JPH02210015A
JPH02210015A JP3073789A JP3073789A JPH02210015A JP H02210015 A JPH02210015 A JP H02210015A JP 3073789 A JP3073789 A JP 3073789A JP 3073789 A JP3073789 A JP 3073789A JP H02210015 A JPH02210015 A JP H02210015A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
polyvinyl alcohol
strength
stretching
single fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3073789A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2656339B2 (ja
Inventor
Hirofumi Sano
洋文 佐野
Hiroshi Ubukawa
生川 洋
Shoji Akiyama
昭次 秋山
Hideo Kawakami
秀男 川上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kuraray Co Ltd
Original Assignee
Kuraray Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kuraray Co Ltd filed Critical Kuraray Co Ltd
Priority to JP1030737A priority Critical patent/JP2656339B2/ja
Publication of JPH02210015A publication Critical patent/JPH02210015A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2656339B2 publication Critical patent/JP2656339B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Artificial Filaments (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は高強力高弾性率を有し、かつ耐疲労性耐衝撃性
、寸法安定性に優れたポリビニルアルコール(以下PV
Aと略記する)系繊維に、関する。
(従来の技術) 従来PVA1f、繊維はポリアミド、ポリエステル、ポ
リアクリロニトリル系繊維に比べ強度、弾性率が高く、
その主用途である産業資材用繊維としてはもちろん最近
ではアスベスト代替繊維としてセメント補強材等にも使
用されている。
高強力高弾性率のPVA系繊維を得る方法としては高分
子量ポリエチレンのゲル紡糸−超延伸の考え方(例えば
特開昭60−1941flG号公報)を応用した特開昭
59−100710号公報、特開昭59−130314
号公報、特開昭61−1011711号公報などが公知
である。これらの寸法はノズルより吐出される溶液を冷
却ゲル化し溶剤を抽出した後、高倍率に延伸して15g
/d以上の繊維を得るものであるが、分子鎖の配向が高
すぎ屈曲疲労性や衝撃に対して十分満足した値は得られ
なかった。
一方特開昭62−149909号公報、特開昭6214
991Q号公報にみられるごとくホウ酸を含むPVA水
溶液を乾湿式紡糸でアルカリ性水溶液により凝固させる
方法も公知であるが、冷却だけではゲル化しないため均
一ゲルは得がたく耐疲労性や耐衝撃性に優れた繊維を得
るのが難しい。
高強力高弾性率のPVA系繊維を得るには高倍率に延伸
し、高配向結晶の構造にしなければならないが、それだ
けでは屈曲、摩擦、衝撃などに耐える構造は得がたく一
部分子鎖の乱れた柔軟性のある構造が必要であった。
(発明が解決しようとする課題) 以上の背景を踏えて本発明は高強力高弾性率でかつ耐疲
労性、耐衝撃性などに優れたPVA系繊維を得んとする
ものである。
(課題を解決するための手段) すなわち本発明は、 「平均重合度3000以上のポリビニルアルコール系ポ
リマーからなる繊維において、X線小角散乱による長周
期像が認められ、X線回折より求めた結晶化度Xcが7
2%以上であり、かつ単繊維引張強度が15g/d以上
、単繊維伸度が5%以上であることを特徴とする高強力
ポリビニルアルコール系繊維」に関するものである。
以下本発明の内容をさらに詳細に説明する。
本発明に言うPVAとは30℃の水溶液で粘度法により
求めた平均重合度が3000以上のものであり、ケン化
度が99モル%以上で分岐度の低い連鎖状のものである
。PVAの平均重合度が高いほど高強力高弾性率繊維が
得やすく、好ましくは6000以上、さらに好ましくは
10000以上である。重合度が高いほど欠陥部になり
やすい分子鎖末端が少なく、かつ結晶間を連結するタイ
分子が多く、高強度高弾性率および耐疲労性に優れた繊
維になりゃすい。
PVAのケン化度は99%以上であり、99%未満では
分子鎖の乱れが大きすぎ結晶化が進まず融点が低下して
耐熱性が下り高強力高弾性率繊維は得られない。
PVAの溶剤としては例えばエチレングリコール、トリ
メチレングリコール、ジエチレングリコール、グリセリ
ンなどの多価アルコールやそれらと水との混合溶剤ある
いはジメチルスルホキシド、ジメチルホルムアミド、ジ
エチレントリアミンやそれらと水との混合溶剤などいず
れでもよいが冷却でゲル化するような溶剤が好ましい。
この場合急冷ゲル化が可能であるため非晶化、からみ固
定、溶剤抽出速度の遅延化など均一ゲルを形成し易く好
都合である。
紡糸方式はどのようなものでもよく、湿式、乾式、乾湿
式いずれでもよいが、好ましくは乾湿式ゲル紡糸である
凝固浴は例えばメタノール、エタノールなどのアルコー
ル類やアセトン、エーテルさらにはアルカリ水溶液、芒
硝水溶液およびそれらの混合液などいずれのものでも構
わない。
湿延伸はしてもしなくてもよいが、乾燥までの工程中で
好ましくは3倍以上の延伸を行なったほうがよい。延伸
倍率3倍以上の理由は結晶化度を低下させ分子間水素結
合を弱くして分子鎖を動きやすくすることにより乾熱延
伸を高倍率で行なえるようにすることおよび単糸間膠着
を少なくすることである。
PVAの溶剤の抽出はアルコール、アセトン、水等何で
行なってもよいが、好ましくはメタノール、エタノール
等低級アルコールで行なったほうがよい。
その後乾燥をしなければならないが、その温度は130
℃以下、好ましくは70〜100℃である。130℃を
超えると結晶化が増大しそれ以降の延伸で倍率を高くす
ることが難しい。
次いで高温で高倍率に延伸しなければならない。
ヒーターは接触型では繊維が融解または損傷しやすく、
非接触型が好ましい。本発明の条件ではヒーターの実測
最高温度は210〜270℃の範囲でなければならない
。210℃未満では延伸倍率が低下し配向結晶化が進ま
ないため強度や寸法安定性の低い繊維になりやすい。ま
た270℃以上では繊維の融解または酸化分解が起り好
ましくない。
延伸変形速度ドローレート(DR)を求める式を(1)
式で表わし、 DRn=(HDn−1)xVn/Ln   (0,1≦
DRn≦5)  (1)実験的に高倍率低分解の延伸条
件を求めたところ(2)式が成立することが判明した。
DRn= 0.028(Tn −HIO)±1.3  
(21G≦Tn≦270)  (2)DRが0.1m1
n”未満ではヒーター基に対しフィード速度が遅くヒー
ター内の滞留時間が長くなってポリマーの分解が進行す
る。DRが5m1n−’を超えるとヒーター基に対しフ
ィード速度が大きすぎて総延伸倍率が低くなり高強力高
弾性率繊維になりにくい。この場合総延伸倍率は17倍
以上好ましくは20倍以上である。17倍未満の延“伸
では配向が十分に進まないため強度が15g/d以下に
なりやすい。即ち分解を抑えできる限り高倍率に延伸し
て高強力を図る必要がある。
次いで耐疲労性、耐衝撃性を向上させる目的で延伸後収
縮を施こすが、本発明の条件では温度は(Tn −to
) 〜(Tn+ 30) ’Cが好ましく、収縮率は長
周期像が認められる最小比率とする。(Tn −10)
℃未満では収縮不十分でかつ結晶化が進まず、(Tn+
30)’Cを超えると分解が起りやすい。長周期像が認
められないということは、非晶の配向が高く耐疲労性や
耐衝撃性が低下することである。
最小比率にするのは収縮率が高いほど強度低下を起こし
本発明に言う強度15g/d以上を維持することは難し
いためである。試料や延伸条件によって最適な収縮率は
異なるが例えば5〜10%である。
滞留時間は30秒以下で収縮が十分に起こりかつ分解を
最少限度にする時間が好ましい。
本発明の要求される特徴として結晶は結晶らしく分子鎖
を整然と配列させ、非晶は非晶らしく配向を乱すことに
より強度、弾性率が高く、かつ耐熱性、寸法安定性を向
上させさらにまた屈曲疲労や衝撃に強い構造にする点に
ある。
本発明では単繊維引張強度がt5g/d以上、好ましく
は18g/d以上、伸度が5%以上、好ましくは7%以
上である。強度が15g/d未満では産業資材に要求さ
れる軽くて強いものということが満足されず商品価値を
低下させる。伸度が5%未満では耐疲労性、耐衝撃性な
どが悪くなり好ましくない。
本発明に言うPVA系繊維の特徴はX線小角散乱による
長周期像が認められることである。長周期像が認められ
るとはX線小角散乱で結晶と非晶が明確であることを意
味する。すなわち結晶は分子鎖が整然と並んで配向が高
く、非晶は分子鎖が乱れて配向が低くなっている構造で
あり、この状態では屈曲や衝撃に対し、非晶がクツショ
ン的効果を示し耐久性を増す。さらに摩耗時は発熱が起
りかつ吸湿と相俟って特にタイヤなどは耐熱水性が要求
されるが本発明のごとく結晶化度が72%以上と高いこ
とは耐熱水性や寸法安定性を向上させて有利である。
X線小角散乱法により長周期像は次のように写真法にて
測定される。
理化学電機社製造タイプRU−200X線発生装置、キ
ツシングカメラ使用CuKa線(Niフィルター使用) 出カニ 50KV −150mA、 OJ+amφニア
 !J ) −ター 使用、透過法、 試料量: loomg/am’ カメラ半径: 400mm、露出時間=90分、フイル
ム:コダック・ノースクリーンタイプ 結晶化度は一般にX線広角回折より求められXcで表現
されるが、72%未満では耐水性、耐熱性が不十分とな
り産業資材として制約を受けやすい。また本発明に示す
ような延伸後の収縮処理は結晶化を線維軸方向に直角な
方向にも進ませ横方向にも強くして高倍率延伸系に見ら
れるフィブリル化の欠点を減少させる。
得られた高強力PVA系繊維はタイヤ、ベルトなどのゴ
ム資材やセメント補強材、テント、ロープなどに適する
以下実施例により本発明を具体的に説明するが本発明は
実施例のみに限定されるものではない。
なお以下に述べる実施例中における各種の物性値、パラ
メーターは以下の方法で測定されたものである。
1)PVAの粘度平均重合度PA J I S  K8728に準じ、30℃の水溶液の極
限粘度[ηコの測定値より次式によって算出した。
(OgPA=、1.63ffOg  ([η]XIO’
/8.29)2)単繊維引張強伸度、弾性率 予め調湿された繊維を試長10cmで、0.25g/d
の初荷重および50%/分の引張強度にて破断強伸度お
よび初期弾性率を求め、5点以上の平均値を採用した。
3)熱水溶解温度 単繊維25本にデニール当り2Bの荷重をかけ、水を満
たしたガラス製円筒状密封容器の中間に吊し、まわりよ
り水を一定速度で加熱昇温させていき、繊維の収縮率が
10%に達した時または溶断した時の温度で最高値を採
用した。
4)熱分析 パーキンエルマー社製DSC−2C型を用い、富素ガス
雰囲気下で昇温速度lO℃/分で室温から280℃まで
の測定を行ない、融解吸熱ピークがベースラインと接す
る低温側の点を融解開始温度とした。
5) X線回折 理学電機(株)製広角X線回折装置、RA D −7C
型を用い、線源として40KV、 100mAのCuK
a線を使用し、グラファイトモノクロメータ−とシンチ
レーションカウンターを使用した。
結晶化度Xcの測定には2■φ、0.5度、0.15m
mのスリット系を使用し、走査速度は2θ=5〜35度
に対し1.0度/分であった。
6)ゴム疲労度 得られた繊維を1500デニール/IX2の撚糸コード
としレゾルシン・ホルマリン・ラテ、クラス(RFL)
処理を施した後2層に数本ずつゴムに入れてベルトを作
成し10万回屈折後の圧縮側コードの強度保持率を測定
した。
実施例1および比較例1.2 平均重合度1700G、ケン化度99.4%の乾燥PV
Aを5重量%溶液になようにグリセリンに180’Cに
て溶解せしめた。
次い7該溶液を190℃にして孔径0.2an、ホール
数20のノズルより吐出させ25mm下の凝固浴に落下
せしめた。凝固浴組成はメタノール/グリセリン−8フ
2重量比であり温度は0℃にした。凝固浴で冷却により
ゲル繊維を得たあと40℃メタノール中で4倍湿延伸し
、メタノールでグリセリンをほぼ完全に抽出してから1
00℃の熱風で乾燥しボビンに巻取った。
得られた紡糸原糸を1段で延伸するに際し、3mの非接
触輻射型ヒータを用いフィード速度1.2+711n、
ヒーター最高温度260℃で延伸倍率を5.0倍(総延
伸倍率20.0倍)にして延伸した。この時のDRは1
.60であった。しかる後長周期像が認められるように
263℃で7%の収縮を施した。得られた繊維は結晶化
度78%であり、単糸強度19.0g/d、伸度5.8
%、弾性率520g/dを示した。熱水溶解温度141
℃、融解開始温度242℃であり、ゴム疲労試験の強度
保持率は75%を示し、従来にみられない耐熱(水)性
、耐疲労性の高い高強度、高弾性率PVA繊維となった
比較例1として延伸後の収縮を加えない以外は実施例1
と同様の操作で処理したが、得られた単糸は長周期像は
認められず、強度19.0g/d、伸度4.2%、弾性
率610g/dを示した。強度保持率は61%となり、
耐疲労性の低下することが判明した。
比較例2として実施例1で得られた紡糸原糸を230℃
の低温、総延伸倍率16.0倍という低倍率で延伸を行
ない、その後240℃で7%の収縮を施した。
長周期像が認められ結晶化度は67%であり、単糸の強
度15.0g/d、伸度7.4%、弾性率は330g/
dと低い値を示した。熱水溶解温度122℃、結晶融解
温度223℃でありこれらも低い値を示した。
実施例2 平均重合度7000、ケン化度9969モル%のPVA
を10重量%溶液になるようにジメチルスルホキシドに
100℃で溶解せしめた。
次いで該溶液を85℃にしてホール数40のノズルから
吐出させた。凝固浴組成はメタノール/ジメチルスルホ
キシド−6フ4重量比であり、温度は0℃とした。40
℃メタノール中で5倍の湿延伸を実施し、溶剤抽出後1
00℃の熱風で乾燥しボビンに巻き取った。
得られた紡糸原糸を1段で延伸するに際し3mの輻射型
ヒーターを用い、フィード速度2.0s/liLヒ一タ
ー最高温度254℃で延伸倍率を3.9倍(総延伸倍率
19.5倍)にして延伸した。この時のDRは1.93
m1n−’であった。しかる後5%の収縮を施した。
得られた単糸は長周期像が認められ、結晶化度は75%
、強度17 、5g/d、伸度6.3%、弾性率420
g/dを示した。熱水溶解温度は131℃、ゴム疲労試
験の強度保持率は73%と高い値であった。
実施例3 平均重合度3300、ケン化度99.5モル%の乾燥P
VAを13重量%になるよう水に溶解した。その際PV
Aに対し3.5重量%となるようホウ酸を添加した。次
いで該溶液を110℃にしてホール数1000のノズル
より組成がNaOH100g/L Na*SOa 20
0g#!の50℃に保った凝固浴中に吐出させ湿式紡糸
を行なった。次に希1’1lSO4水溶液で中和後水洗
を行ないながら5倍の湿延伸を実施した。120℃の熱
風で乾燥しボビンに巻き取った原糸を1段で延伸するに
際し、25mの熱風炉でフィード速度18i/lin。
炉の最高温度244℃で延伸倍率を4.9倍(総延伸倍
率24.5倍)にして延伸した。この時のり、Rは2.
8111in−’であった。しかる後250℃で6%の
収縮を施した。得られた繊維は長周期像が認められ結晶
化度は74%、単糸強度IL4g/d、伸度6,8%、
弾性率470g/dを示した。融解開始温度は229℃
、ゴム疲労試験の強度保持率は68%であり、ゴム資材
やセント補強材などに適したPVA繊維となった。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 平均重合度3000以上のポリビニルアルコール系ポリ
    マーからなる繊維において、X線小角散乱による長周期
    像が認められ、X線回折より求めた結晶化度Xcが72
    %以上であり、かつ単繊維引張強度が15g/d以上、
    単繊維伸度が5%以上であることを特徴とする高強力ポ
    リビニルアルコール系繊維。
JP1030737A 1989-02-08 1989-02-08 高強力ポリビニルアルコール系繊維 Expired - Lifetime JP2656339B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1030737A JP2656339B2 (ja) 1989-02-08 1989-02-08 高強力ポリビニルアルコール系繊維

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1030737A JP2656339B2 (ja) 1989-02-08 1989-02-08 高強力ポリビニルアルコール系繊維

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02210015A true JPH02210015A (ja) 1990-08-21
JP2656339B2 JP2656339B2 (ja) 1997-09-24

Family

ID=12311986

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1030737A Expired - Lifetime JP2656339B2 (ja) 1989-02-08 1989-02-08 高強力ポリビニルアルコール系繊維

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2656339B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112226840A (zh) * 2020-08-04 2021-01-15 东华大学 一种高强高模pva纤维及其制备方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60126311A (ja) * 1983-12-12 1985-07-05 Toray Ind Inc 新規ポリビニルアルコ−ル系繊維
JPS61215711A (ja) * 1985-03-19 1986-09-25 Toray Ind Inc 高強度・高弾性率ポリビニ−ルアルコ−ル系マルチフイラメントヤ−ン
JPS63120107A (ja) * 1986-11-05 1988-05-24 Toray Ind Inc 耐熱水性に優れた高強度・高弾性率ポリビニルアルコ−ル系繊維およびその製造法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60126311A (ja) * 1983-12-12 1985-07-05 Toray Ind Inc 新規ポリビニルアルコ−ル系繊維
JPS61215711A (ja) * 1985-03-19 1986-09-25 Toray Ind Inc 高強度・高弾性率ポリビニ−ルアルコ−ル系マルチフイラメントヤ−ン
JPS63120107A (ja) * 1986-11-05 1988-05-24 Toray Ind Inc 耐熱水性に優れた高強度・高弾性率ポリビニルアルコ−ル系繊維およびその製造法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112226840A (zh) * 2020-08-04 2021-01-15 东华大学 一种高强高模pva纤维及其制备方法
CN112226840B (zh) * 2020-08-04 2021-07-23 东华大学 一种高强高模pva纤维及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2656339B2 (ja) 1997-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4419317A (en) Process for the preparation of fibers of poly-p-phenylene-terephthalamide
EP1130140B1 (en) Acrylonitril-based precursor fiber for carbon fiber and method for production thereof
US4374978A (en) High Young's modulus poly-p-phenylene terephthalamide fiber
JP3564822B2 (ja) ポリベンザゾール繊維の製造方法
JP3613719B2 (ja) ポリベンザゾール繊維の製造方法
JP6629296B2 (ja) 高強度共重合アラミド繊維及びその製造方法
JPS63288237A (ja) ポリ‐p‐フエニレンテレフタルアミドからのコード
JP2008308776A (ja) ポリアクリロニトリル系前駆体繊維の製造方法、炭素繊維の製造方法、および炭素繊維
JP4228009B2 (ja) 炭素繊維用アクリロニトリル系前駆体繊維の製造方法
JP3704015B2 (ja) ポリケトン繊維およびその製造方法
KR20170037392A (ko) 폴리에틸렌테레프탈레이트 원사, 그 제조방법, 및 그것을 이용하여 제조된 타이어 코드
EP0247889B1 (en) High modulus poly-p-phenylene terephthalamide fiber
JP2004091969A (ja) ポリケトンコードの製造方法
JPS6021905A (ja) 高強度,高弾性率アクリル系繊維およびその製造法
US5001219A (en) High modulus poly-p-phenylene terephthalamide fiber
JPH02210015A (ja) 高強力ポリビニルアルコール系繊維
JPH0246688B2 (ja)
JPS61108713A (ja) 優れた繊維物性を有するポリビニルアルコ−ル系繊維およびその製造法
JP2010031418A (ja) 炭素繊維前駆体繊維の製造方法
JPH1181053A (ja) 高強度アクリル繊維、その製造方法及び炭素繊維の製造方法
JPS591710A (ja) 新規な構造のポリ(p−フエニレンテレフタルアミド)繊維およびその製法
JP2656332B2 (ja) ポリビニルアルコール系繊維の延伸法
JP2888496B2 (ja) 高弾性率ポリビニルアルコール系繊維の製造法
JPS61289112A (ja) 超高強度ポリビニルアルコ−ル系繊維
JPH0284504A (ja) 補強材に適したポリビニルアルコール繊維

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090530

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090530

Year of fee payment: 12