JPH0220855B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0220855B2
JPH0220855B2 JP61302456A JP30245686A JPH0220855B2 JP H0220855 B2 JPH0220855 B2 JP H0220855B2 JP 61302456 A JP61302456 A JP 61302456A JP 30245686 A JP30245686 A JP 30245686A JP H0220855 B2 JPH0220855 B2 JP H0220855B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotating body
synthetic resin
resin material
rigid
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61302456A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63158321A (ja
Inventor
Minoru Adachi
Takashi Kizawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ADACHI SHINSANGYO KK
Original Assignee
ADACHI SHINSANGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ADACHI SHINSANGYO KK filed Critical ADACHI SHINSANGYO KK
Priority to JP61302456A priority Critical patent/JPS63158321A/ja
Priority to CA000554610A priority patent/CA1286347C/en
Priority to US07/134,129 priority patent/US4886377A/en
Publication of JPS63158321A publication Critical patent/JPS63158321A/ja
Publication of JPH0220855B2 publication Critical patent/JPH0220855B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/04Ball or roller bearings
    • F16C29/045Ball or roller bearings having rolling elements journaled in one of the moving parts
    • F16C29/046Ball or roller bearings having rolling elements journaled in one of the moving parts with balls journaled in pockets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B33/00Castors in general; Anti-clogging castors
    • B60B33/08Ball castors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G39/00Rollers, e.g. drive rollers, or arrangements thereof incorporated in roller-ways or other types of mechanical conveyors 
    • B65G39/02Adaptations of individual rollers and supports therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C11/00Pivots; Pivotal connections
    • F16C11/04Pivotal connections
    • F16C11/06Ball-joints; Other joints having more than one degree of angular freedom, i.e. universal joints
    • F16C11/0619Ball-joints; Other joints having more than one degree of angular freedom, i.e. universal joints the female part comprising a blind socket receiving the male part
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C17/00Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement
    • F16C17/10Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for both radial and axial load
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/04Ball or roller bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/32Balls
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/34Rollers; Needles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/38Ball cages
    • F16C33/3812Ball cages formed of interconnected segments, e.g. chains
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C43/00Assembling bearings
    • F16C43/04Assembling rolling-contact bearings
    • F16C43/06Placing rolling bodies in cages or bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16GBELTS, CABLES, OR ROPES, PREDOMINANTLY USED FOR DRIVING PURPOSES; CHAINS; FITTINGS PREDOMINANTLY USED THEREFOR
    • F16G13/00Chains
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16GBELTS, CABLES, OR ROPES, PREDOMINANTLY USED FOR DRIVING PURPOSES; CHAINS; FITTINGS PREDOMINANTLY USED THEREFOR
    • F16G13/00Chains
    • F16G13/02Driving-chains
    • F16G13/10Driving-chains with universal joints
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2220/00Shaping
    • F16C2220/02Shaping by casting
    • F16C2220/04Shaping by casting by injection-moulding
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49636Process for making bearing or component thereof
    • Y10T29/49643Rotary bearing
    • Y10T29/49679Anti-friction bearing or component thereof
    • Y10T29/49686Assembling of cage and rolling anti-friction members
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49636Process for making bearing or component thereof
    • Y10T29/49643Rotary bearing
    • Y10T29/49679Anti-friction bearing or component thereof
    • Y10T29/49694Ball making

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Gears, Cams (AREA)
  • Pulleys (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Rollers For Roller Conveyors For Transfer (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本発明は、例えばボールベアリング、ローラー
ベアリング等のベアリング類、ボールコンベア、
ローラーコンベア等のコンベア類、ボール状連結
チエン、ロール状連結チエン等のチエン類、ボー
ルキヤスター、ローラーキヤスター等のキヤスタ
ー類、回転軸付歯車、プーリー等の軸付回転体、
その他各種の機器に用いられる軸受類など、球ま
たは円柱状の金属またはセラミツク製品と、この
周りに位置し、これを支持し、またはこの金属ま
たはセラミツク製品によつて支持され、相対回転
する合成樹脂体とからなる支持体付硬質回転体と
その製造方法に関するものである。
<従来の技術> 本発明において、円柱体とは回転軸を含む円柱
体をいい、中間部若しくはその端部に球状や大径
円柱部分、小径円柱部分を有するものをも含み指
称する。硬質回転体とは、回転軸付の歯車やプー
リーにおける回転軸のように使用姿勢においてそ
れ自体は回転せず、その周りで歯車やプーリーが
回転するもののように、その外周部に位置する合
成樹脂体との間に相対回転するものをも含み指称
する。また、支持体とは上記の歯車等のように回
転軸に支持されてそれ自体が回転するものである
場合をも含んで指称する。
而して、従来のこの種支持体付硬質回転体は、
本発明の実施例図として示した第1図におけるニ
図を参考に説明すると、球体1をその上下面を残
しその中間部分の全周を支持体2によつて囲繞
し、球体1が落下しないようにしようとすると、
支持体2を球体1の中心線上で上下に2分した二
枚材とし、それぞれに半球状の孔を形成し、球体
1を上下から挟持させて固定する構造とせざるを
得なかつた。
<発明が解決しようとする問題点> しかしながら、実施例説明中で後述する如く、
この球体1が回転するに必要な間隙3はミクロン
オーダーの微小なもので足り、この間隙3が大き
くなると球体1にガタツキを生じ、円滑な回転が
阻害される許りではなく、精密機器には使用でき
なくなるという欠点を生じる。また、このような
微小な間隙3を球体1と支持体2との間に形成す
るには、2分された支持体2のそれぞれに極めて
精密な半球状孔を形成する必要があり、殊に、問
題の生ずるのは、このように上下に分割された支
持体2の球体1挟持時における位置ずれのない接
合固定である。この接合に当つて孔の360度角全
周面何れの方向にもズレない状態に精密な接合を
行なわなければ、球体1が円滑に回転せず、時と
して全く回転しないものとなる虞れがある。
本発明は、このような従来欠点を解消すること
を目的とし、このような従来欠点を悉く確実に解
決でき、極めて精度の高い微小な間隙を両部材間
に形成することができる製造方法と、このような
精度の高い硬質回転体とについて提案するもので
ある。
<問題点を解決するための手段> この目的を達成するための本発明の第1の発明
の合成樹脂材料による支持体付硬質回転体に関す
る構成を説明すると、球体若しくは円柱体からな
る硬質回転体1とこれを支持しまたはこれによつ
て支持される耐摩性と滑性に富む合成樹脂製支持
体2とからなる支持体付硬質回転体であつて、支
持体2が硬質回転体1の一部を残し、少くとも硬
質回転体1が該支持体2から分離することを阻止
するに足る周面を無継目一体的に囲繞し、かつ、
該硬質回転体1と支持体2の囲繞面との間に、硬
質回転体1の周面に形成されていたコーテイング
皮膜4の除去によつて形成された微小間隙3が形
成されている構造としたものである。
次に第2の発明の合成樹脂材料による支持体付
硬質回転体の製造方法に関する構成を説明する
と、球体若しくは円柱体からなる硬質回転体1の
全周面若しくは少なくともモールドする部分の周
面にコーテイング皮膜4を形成し、該皮膜4を形
成した硬質回転体1を合成樹脂成形用金型内に配
置し、支持固定し、合成樹脂材料を加熱溶融して
金型内に射出し、該射出合成樹脂材料により硬質
回転体1の金型による支持接当面以外の全周面を
密着囲繞させ、該合成樹脂材料にて成形後これを
金型から取出し、前記硬質回転体1の周面に形成
されているコーテイング皮膜4を溶剤で除去し、
該皮膜4の除去によつて、硬質回転体1と合成樹
脂成形体2の囲繞面との間に微小間隙3を形成す
る方法である。
<作用> このようにして形成される合成樹脂材料による
支持体付硬質回転体は、硬質回転体1の大きさ、
コーテイング皮膜4の厚み、素材の熱膨張係数及
び合成樹脂材の熱膨張係数、成形温度等の選択調
整によつて、硬質回転体1と支持体2との間にコ
ーテイング皮膜4の厚さに略対応する所望のミク
ロオーダーの微小間隙3を有し、かつ、コーテイ
ング皮膜4の表面精度に応じた精度の高い支持孔
面を有する合成樹脂材料による支持体付硬質回転
体を得ることができる。
<実施例> 以下図面に基づいて本発明の実施例を説明す
る。
実施例 1 第1図に示したイ〜ニの各図は本発明の一実施
例を経時的に示したもので、該図に基づいて実施
例1を説明する。
同図中1はは鋼球、2は支持体、3は次の実施
によつて得られた微小間隙、4は銅メツキ皮膜を
表わす。
鋼球 真円度 0.5μ 寸 法 直径10mm 皮膜 銅メツキ 皮膜厚8μ 成形材料(重量比) エポキシ系熱硬化性樹脂 30% 炭素繊維(繊維長100μ) 30% 無機充填材 40% 上記の銅メツキ皮膜4付鋼球1を180℃に加熱
した金型にセツトし、上記のエポキシ系熱硬化性
樹脂複合材料を樹脂温度90℃で射出圧力1000Kg/
cm2で金型内に射出し、硬化時間80秒で成形し(第
1図のハ図参照)、金型から取出し、温度70℃と
したメツキ剥離剤エンストリツプS−180の30%
溶液中に60分間浸漬し、同液を撹拌し、銅メツキ
皮膜4を剥離して成形品Aを得た(第1図のニ図
参照)。
結 果 成形支持体2にモールドされた鋼球1は滑らか
な回転が得られた。支持体2と鋼球1との間の微
小間隙3は5乃至6μmと思われる。
実施例 2 次に第20図に示した軸の長手方向中間部分に
大径部分1aを形成した鋼製回転軸1に、側縁部
にフランジ部分2bを有するガイドプーリー2を
モールド成形した回転軸付プーリーAに関する実
施例を説明する。
鋼製回転軸 軸の寸法 軸径(d1)2mm、 中央大径部径(d2)2.2mm 軸長(w1)20mm、 中央大径部幅(w2)2mm 皮 膜 銅メツキ 皮膜厚18μ 成形材料(重量比) ポリアセタール熱可塑性樹脂 (炭素繊維 15%含有) プーリーの寸法 外径(D)10mm、 幅(W)15mm 全周面に銅メツキ皮膜4を施した上記鋼製回転
軸1を80℃に加熱した金型にセツトし、上記ポリ
アセタール熱可塑性複合材料を樹脂温度190℃で、
射出圧力600Kg/cm2で金型内に射出し、冷却時間
30秒で成形し、金型から取出し、温度70℃とした
メツキ剥離剤エンストリツプS−180の30%水溶
液の加圧釜内に入れ、液撹拌を行ないながら銅メ
ツキ皮膜4を剥離して成形品(回転軸付プーリ
ー)Aを得た。
結 果 鋼製回転軸1上にモールドされた成形支持体
(プーリー)2は滑らかに回転するガタのない精
度の高い回転軸付プーリーAが得られた。回転軸
1とプーリー2との回転周面と軸方向との微小間
隙3,3′は3〜4μm程度と思われる。この間隙
がメツキ皮膜4の厚さに比して小さいのは、樹脂
材料の成形収縮によるものと思われる。
実施例 3 次に、前記実施例2で説明した第20図に示し
た回転軸付プーリーAについて、軸材料、皮膜材
料及び成形材料を変えて実施した実施例を説明す
る。
ステンレス鋼製回転軸 軸の寸法 軸径(d1)10mm、 中央大径部径(d2)12mm 軸長(w1)60mm、 中央大径部幅(w2)6mm 皮 膜 ポリイミド塗装 皮膜厚15μ 成形材料(重量比) ポリプロピレン熱可塑性樹脂 (炭素繊維 35%含有) プーリーの寸法 外径(D)25mm、 幅(W)25mm 外周面にポリイミド塗装皮膜4を形成した上記
ステンレス鋼製回転軸1を30℃に昇温した金型に
セツトし、上記ポリプロピレン熱可塑性複合材料
を樹脂温度200℃で、射出圧力600Kg/cm2で金型内
に射出し、冷却時間30秒で成形し、金型から取出
し、温度50℃としたN;N−ジメチルホルムアミ
ド溶液中に浸漬し、撹拌しながら60分間塗装皮膜
4を除去して成形品(回転軸付プーリー)Aを得
た。
結 果 ステンレス鋼製回転軸1上にモールドされた成
形支持体(プーリー)2は滑らかに回転するガタ
のない精度の高い回転軸付プーリーAが得られ
た。回転軸1とプーリー2との回転周面と軸方向
との微小間隙3,3′は2乃至3μmと思われる。
この間隙3,3′の小さい値は成形樹脂材の成形
収縮によるものと思われる。
(成形品の実施例) 次に本発明によつて得られる代表的な成形品に
ついて説明する。
第2図及び第3図に示した実施例は、前記実施
例1において示した鋼球1を用いた成形品の代表
的なもので、銅メツキによる皮膜(図外)を施し
た多数の鋼球1…を一平面上の円周方向に沿つて
所定間隔をおいて金型内に保持させ、平板リング
状の樹脂成形支持体2を形成し、その後銅メツキ
皮膜を除去して、スライドボールベアリングにお
けるボールボツクスAを形成したものである。こ
のようにした、ボールボツクスAは第3図に示し
たように上下のレース11,11′間に挟持され
て使用される。
第4〜8図に示した実施例は何れもラジアル型
ベアリングに関するもので、第4,5図に示した
ものは、図示の支持孔5…部分を介して銅メツキ
を施した多数の鋼球1…を一平面上の周方向に沿
つて所定間隔毎に金型内に保持させ、各球の内周
面側のみを金型で閉止し、樹脂成形支持体2を形
成し、同様にした銅メツキを除去し、ラジアル型
ボールベアリングにおけるアウターレース部分と
ボールボツクス部分とを一体とした形の特殊ボー
ルボツクスAを無継目一体状に形成したものであ
る。このようにしたボールボツクスAは両図にお
いて鎖線で示したように、インナーレース12を
介して(または介することなく直接に)回転軸に
装着され使用される。
第6,7図に示したものはラジアル型ローラー
ベアリングで、前記と同様にして鋼ローラー1…
を成形材料で囲繞し、インナーレースとボールボ
ツクスとを一体とした形の特殊ボールボツクスA
を無継目一体状に形成したものである。
第8図に示したものはラジアル型ボールベアリ
ングで、同様にして鋼球1を成形材料で囲繞し、
通常のボールボツクスAを無継目一体状に形成し
たものである。
第9図及び第10図に示したものは、上記第4
〜7図に示した実施例の場合と同様にして、銅メ
ツキ付鋼球1の一部が成形材料面から突出するよ
うに金型内に配置し、モールドした後銅メツキを
除去して得たボールコンベアのブロツク体Aで、
コンベアの底壁14aと、左右のガイド壁14
b,14bのそれぞれ内面側に多数の鋼球1…
が、一部突出した形に支持体2内に埋設されてい
る構造としたものである。また、左右のガイド壁
14b,14bにはその長手方向の端面部に蟻溝
状突起14cと蟻溝14dとがそれぞれ一体的に
形成してあり、第10図の如く長手方向に連結し
て使用することができる構造としてある。
第11図及び第12図に示したものはローラー
コンベアAで、真鍮製のローラー1がその上面部
分のみを支持体2から突出する形に多数並設され
成形材料によつてモールドされている構造とした
ものである。図中16は移送物である。
第13図及び第14図はチエンの構造を示した
もので、第13図は樹脂皮膜塗装した真鍮材で、
棒状部分15aの両端部に球体部分1,1が一体
的に形成され、第15,16図に示したキヤスタ
ーのように、これら球体部分1,1を成形材料で
順次モールド連結した後樹脂塗膜を除去したボー
ルチエンAであり、第14図は鋼材で、中間連結
部15bの両端部に円柱体1,1を平面視H字形
に連設形成し、これらの円柱体1,1を成形材料
で順次モールドし連結した形としたロール型チエ
ンAである。図中15c,15dは支持体2に形
成したチエンホイール歯の係合用孔である。
第15図及び第16図に示したものは、鋼球1
を成形材料でモールドし、機器への取付部17を
もモールド材で一体成形した形としたキヤスター
Aで、取付部17が鋼球1の中芯上に形成されて
いるものと偏芯位置に形成されているものとを示
してある。
第17図は真鍮製回転体1の下端に球体1bを
一体的に形成したものを、該球体1bの全周面と
回転軸1の一部周面とを一体的に成形材料でモー
ルドした形とした回転体Aで、図において上下方
向にかかる大荷重を球体1b部分で支承すること
ができるようにしたものである。第18図は球継
手(自在継手)を示したもので、棒状部1cを連
設した真鍮球1を、棒状部1c連結側を残して成
形材料でモールドした構造としたものである。
第19図は回転軸1の中間部分に球体1dを一
体形成し、この球体1d部分と回転軸1の一部と
を一体的に成形材料でモールドし、その外周面に
歯2cを一体形成した形とした回転軸付歯車Aを
示したものである。第21図は前記第19図にお
ける回転軸1の場合と同様形状に形成した球体1
の回転軸1c,1c連設両面を残して、球体1部
分の周面のみを成形材料でモールドした形とした
揺動自在の回転体Aを示したものである。第22
図は中央に軸18を挿通用の貫通孔1eを有する
鋼球1を前記第21図の場合と同様に成形材料で
モールド成形した形としたもので、軸18に対し
支持体2が揺動自在で回転も自在でありながら軸
線方向への摺動移動も可能な構造としたものであ
る。第23図はステンレス製回転軸1の中間部を
小径部1a′に形成したものである。
以上の説明から明らかなように、本発明にいう
硬質回転体1にコーテイングする皮膜材は、樹脂
モールド後においてモールド樹脂材2と硬質回転
体1とが共に、冐されない溶剤で除去できる材料
であればよい。従つて、セラミツクコーテイング
皮膜であつてもよい。また、硬質回転体1の材料
としては金属のみならずセラミツクを用いたもの
でもよい。また、合成樹脂材への混合材として代
表的なものは炭素繊維のほか球状炭素、球状黒
鉛、グラフアイト、チタン酸カリ、二硫化モリブ
デン等があり、これらが単独で、または複数種若
しくは全種混合され、合成樹脂混合物が調整され
る。
以上本発明の代表的と思われる実施例について
説明したが、本発明は必ずしもこれらの実施例構
造のみに限定されるものではなく、本発明にいう
構成要件を備えかつ、本発明にいう目的を達成
し、以下にいう効果を有する範囲内において適宜
改変して実施するもとができるものである。
<発明の効果> 以上詳述したことからも既に明らかなように、
本発明は球体若しくは円柱体からなる硬質の回転
体を、樹脂材による成形前にコーテイング材によ
つてコーテイング皮膜を形成しておき、これを合
成樹脂成形材料によつて所要部分を除き無継目一
体的に囲繞成形し、この成形後にコーテイング皮
膜を除去することによつて、成形体と硬質回転体
との間に微小間隙を形成するという技術手段を講
じたものであるから、製品にはミクロンオーダー
の極めて微小で、かつ、コーテイング皮膜の外形
に応じた形状の囲繞面をもつ成形体を得ることが
でき、量産化に適し、均質な製品を得ることがで
きるという顕著な効果を有し、このようにして形
成された製品は、個々に均質なものであるという
に止まらず、成形支持体が無継目一体のものとし
て形成されているので、滑性に富み、長年月の使
用に際しても円滑性を損うことが少ないという効
果を期待することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図のイ〜ニ図は成形工程を経時的に示した
一部縦断側面図、第2図、第4図、第6図及び第
8図はそれぞれベアリング部品の平面図、第3図
は第2図の側面図、第5図は第4図の、第7図は
第6図の中央縦断側面図、第9図及び第10図は
ボールコンベアブロツクの斜視図及び中央縦断側
面図、第11図及び第12図はローラーコンベア
の中央縦断側面図及びローラー部分の中央縦断正
面図、第13図及び第14図はチエン製品の中央
縦断側面図及び中央横断平面図、第15図及び第
16図はそれぞれキヤスター製品の中央縦断側面
図、第17図乃至第23図は何れも製品の要部を
示す中央縦断側面図である。 図中1は硬質回転体、2は合成樹脂製支持体、
3は微小間隙を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 球体若しくは円柱体からなる硬質回転体1と
    これを支持しまたはこれによつて支持される耐摩
    性と滑性に富む合成樹脂製支持体2とからなる支
    持体付硬質回転体であつて、支持体2が硬質回転
    体1の一部を残し、少くとも硬質回転体1が該支
    持体2から分離することを阻止するに足る周面を
    無継目一体的に囲繞し、かつ、該硬質回転体1と
    支持体2の囲繞面との間に、硬質回転体1の周面
    に形成されていたコーテイング皮膜4の除去によ
    つて形成された微小間隙3が形成されている合成
    樹脂材料による支持体付硬質回転体。 2 硬質回転体1が球である特許請求の範囲第1
    項に記載の合成樹脂材料による支持体付硬質回転
    体。 3 硬質回転体1がローラーである特許請求の範
    囲第1項に記載の合成樹脂材料による支持体付硬
    質回転体。 4 硬質回転体1が回転軸である特許請求の範囲
    第1項に記載の合成樹脂材料による支持体付硬質
    回転体。 5 硬質回転体1のコーテイング皮膜4がメツキ
    皮膜である特許請求の範囲第1項に記載の合成樹
    脂材料による支持体付硬質回転体。 6 硬質回転体1のコーテイング皮膜4が塗装皮
    膜である特許請求の範囲第1項に記載の合成樹脂
    材料による支持体付硬質回転体。 7 硬質回転体1のコーテイング皮膜4がセラミ
    ツク皮膜である特許請求の範囲第1項に記載の合
    成樹脂材料による支持体付硬質回転体。 8 合成樹脂製支持体2の材料が熱硬化性樹脂を
    主材とする混合材である特許請求の範囲第1項に
    記載の合成樹脂材料による支持体付硬質回転体。 9 合成樹脂製支持体2の材料が熱可塑性樹脂を
    主材とする混合材である特許請求の範囲第1項に
    記載の合成樹脂材料による支持体付硬質回転体。 10 硬質回転体1が球体であつてその直径の4
    分の3以上の外周面を支持体2が囲繞している特
    許請求の範囲第1項に記載の合成樹脂材料による
    支持体付硬質回転体。 11 硬質回転体1がベアリングボールである特
    許請求の範囲第1項に記載の合成樹脂材料による
    支持体付硬質回転体。 12 合成樹脂製支持体2が歯車である特許請求
    の範囲第1項に記載の合成樹脂材料による支持体
    付硬質回転体。 13 合成樹脂製支持体2がガイドプーリーであ
    る特許請求の範囲第1項に記載の合成樹脂材料に
    よる支持体付硬質回転体。 14 球体若しくは円柱体からなる硬質回転体1
    の全周面若しくは少なくともモールドする部分の
    周面にコーテイング皮膜4を形成し、該皮膜4を
    形成した硬質回転体1を合成樹脂成形用金型内に
    配置し、支持固定し、合成樹脂材料を加熱溶融し
    て金型内に射出し、該射出合成樹脂材料により硬
    質回転体1の金型による支持接当面以外の全周面
    を密着囲繞させ、該合成樹脂材料にて成形後これ
    を金型から取出し、前記硬質回転体1の周面に形
    成されているコーテイング皮膜4を溶剤で除去
    し、該皮膜4の除去によつて、硬質回転体1と合
    成樹脂成形体2の囲繞面との間に微小間隙3を形
    成する合成樹脂材料による支持体付硬質回転体の
    製造方法。 15 硬質回転体1が球である特許請求の範囲第
    14項に記載の合成樹脂材料による支持体付硬質
    回転体の製造方法。 16 硬質回転体1がローラーである特許請求の
    範囲第14項に記載の合成樹脂材料による支持体
    付硬質回転体の製造方法。 17 硬質回転体1が回転軸である特許請求の範
    囲第14項に記載の合成樹脂材料による支持体付
    硬質回転体の製造方法。 18 硬質回転体1のコーテイング皮膜4がメツ
    キ皮膜である特許請求の範囲第14項に記載の合
    成樹脂材料による支持体付硬質回転体の製造方
    法。 19 硬質回転体1のコーテイング皮膜4が塗装
    皮膜である特許請求の範囲第14項に記載の合成
    樹脂材料による支持体付硬質回転体の製造方法。 20 硬質回転体1のコーテイング皮膜4がセラ
    ミツク皮膜である特許請求の範囲第14項に記載
    の合成樹脂材料による支持体付硬質回転体の製造
    方法。 21 皮膜4の溶剤がメツキ剥離剤である特許請
    求の範囲第14項に記載の合成樹脂材料による支
    持体付硬質回転体の製造方法。 22 皮膜4の溶剤が有機溶剤系剥離剤である特
    許請求の範囲第14項に記載の合成樹脂材料によ
    る支持体付硬質回転体の製造方法。 23 合成樹脂材料が熱硬化性樹脂を主材とする
    混合材である特許請求の範囲第14項に記載の合
    成樹脂材料による支持体付硬質回転体の製造方
    法。 24 合成樹脂材料が熱可塑性樹脂を主材とする
    混合材である特許請求の範囲第14項に記載の合
    成樹脂材料による支持体付硬質回転体の製造方
    法。 25 合成樹脂材料が炭素繊維、球状炭素、球状
    の黒鉛、グラフアイト、チタン酸カリ、二硫化モ
    リブデンを含有する混合材である特許請求の範囲
    第14項に記載の合成樹脂材料による支持体付硬
    質回転体の製造方法。
JP61302456A 1986-12-18 1986-12-18 合成樹脂材料による支持体付硬質回転体とその製造方法 Granted JPS63158321A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61302456A JPS63158321A (ja) 1986-12-18 1986-12-18 合成樹脂材料による支持体付硬質回転体とその製造方法
CA000554610A CA1286347C (en) 1986-12-18 1987-12-17 Rotary body of hard material with plastic supporter and method of manufacturing therefor
US07/134,129 US4886377A (en) 1986-12-18 1987-12-17 Rotary body of hard material with plastic supporter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61302456A JPS63158321A (ja) 1986-12-18 1986-12-18 合成樹脂材料による支持体付硬質回転体とその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63158321A JPS63158321A (ja) 1988-07-01
JPH0220855B2 true JPH0220855B2 (ja) 1990-05-10

Family

ID=17909157

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61302456A Granted JPS63158321A (ja) 1986-12-18 1986-12-18 合成樹脂材料による支持体付硬質回転体とその製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4886377A (ja)
JP (1) JPS63158321A (ja)
CA (1) CA1286347C (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1324407C (en) * 1989-08-28 1993-11-16 Alan Raymond Baxter Moulded roller bearings and retainer cage and method of assembling drawer slides
GB2253248A (en) * 1991-02-28 1992-09-02 Ford Motor Co A rolling bearing.
DE4136874A1 (de) * 1991-11-09 1993-05-13 Erwin Giegerich Verfahren zur herstellung von buchsen oder leisten mit darin befindlichen fuehrungselementen
JP2510374B2 (ja) * 1992-04-10 1996-06-26 大同メタル工業株式会社 転動子を有する滑り・転がり兼用型軸受
JP2500177B2 (ja) * 1992-07-01 1996-05-29 大同メタル工業株式会社 転動子を有するラジアル・スラスト複合軸受
US5409316A (en) * 1993-04-02 1995-04-25 Precision Handling Devices Crossed roller bearing
US5518322A (en) * 1994-12-30 1996-05-21 Hicks; Jimmy L. Shopping cart wheel with roller/ball bearings
SE9600408L (sv) * 1996-02-05 1997-08-06 Skf Ab Rullningslager
WO1998028549A1 (fr) * 1996-12-24 1998-07-02 Thk Co., Ltd. Systeme de retenue sans fin pour dispositif de guidage, et procede de fabrication associe
JP2001001364A (ja) * 1999-06-21 2001-01-09 Canon Inc 樹脂成形品
JP2002039334A (ja) * 2000-07-21 2002-02-06 Nsk Ltd 転がり軸受ユニット
JP2004036649A (ja) * 2002-06-28 2004-02-05 Shinano Kenshi Co Ltd 軸、軸受およびモータ
US7300013B2 (en) * 2005-02-16 2007-11-27 Key Safety Systems, Inc. Seat belt retractor with overmolded inertia sensor mass
JP4632977B2 (ja) * 2006-03-15 2011-02-16 日本トムソン株式会社 軸受の潤滑層を形成する方法
US7575429B2 (en) * 2007-07-20 2009-08-18 Husky Injection Molding Systems Ltd. Compensating mold stack for use in a molding system
JP5074128B2 (ja) * 2007-08-20 2012-11-14 住友重機械工業株式会社 出力ギヤ付減速装置及びその組み付け方法
JP5247832B2 (ja) * 2011-01-27 2013-07-24 株式会社 東京千曲化成 可動結合体の製造方法
US8840310B2 (en) * 2012-09-07 2014-09-23 Szuba Consulting, Inc. Cageless bearings for use with mechanical devices
US10752346B2 (en) * 2017-10-18 2020-08-25 Textron Innovations Inc. Rotor assembly with composite static mast
US20220388337A1 (en) * 2021-06-02 2022-12-08 Vinc L. Aulick Ball wheel, assembly and method of use
USD998871S1 (en) 2021-06-02 2023-09-12 Vinc L. Aulick Ball wheel

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3161449A (en) * 1962-06-01 1964-12-15 Gen Electric Combined rolling and sliding bearing
JPS4628925Y1 (ja) * 1966-01-19 1971-10-06
JPS4726543Y1 (ja) * 1968-08-23 1972-08-15
US4223963A (en) * 1977-08-01 1980-09-23 Glodin Jury N Antifriction bearing, method of making same and antifriction material for performing this method
US4492415A (en) * 1982-03-03 1985-01-08 Skf Industries, Inc. Unitary full complement bearing components containing rolling elements in a self-supporting lubricating matrix
GB2136887B (en) * 1983-03-23 1986-06-18 Paul Brook Bearing
US4494802A (en) * 1983-04-25 1985-01-22 Henson Richard L Slide arrangement

Also Published As

Publication number Publication date
US4886377A (en) 1989-12-12
CA1286347C (en) 1991-07-16
JPS63158321A (ja) 1988-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0220855B2 (ja)
CN101400453B (zh) 带涂层的构件,特别是成形件
WO2011047448A1 (en) Planetary gear unit for a gearbox of a wind turbine and planet carrier for use in such planetary gear unit
JPS6015454B2 (ja) 薄肉エンドレスベルトの製造法
US20140197678A1 (en) Lightweight hub unit with integrated bearing rings and processes for its manufacture
US9284981B2 (en) Expansion reduction of metal component assemblies using composites
US1644611A (en) Ball bearing
US20020082092A1 (en) Universal joint bearing insert formed from ceramic or composite materials
JP2989521B2 (ja) 転動体を組込んだチェーン
JPH0219325B2 (ja)
JPS6474321A (en) Bearing
DE102016120862B4 (de) Herstellung eines Lagers
US3381798A (en) Roller flight conveyor
JPH0417778B2 (ja)
US3089232A (en) Method of making a universal coupling
JPH01172625A (ja) 球面軸受
JPS62266216A (ja) セラミツクス軸受およびその製造方法
JPH06229423A (ja) 固体潤滑転がり軸受
JP2503966Y2 (ja) 転がり軸受
DE19630244C2 (de) Axialgleitlager
JPS6213771Y2 (ja)
JPS6329942Y2 (ja)
JPH05209627A (ja) 半導体製造設備用転がり軸受
JP2010065821A (ja) 玉軸受用保持器および玉軸受
JPS63308217A (ja) セラミックス軸受