JPH02208407A - ゴミ焼却炉 - Google Patents

ゴミ焼却炉

Info

Publication number
JPH02208407A
JPH02208407A JP2576889A JP2576889A JPH02208407A JP H02208407 A JPH02208407 A JP H02208407A JP 2576889 A JP2576889 A JP 2576889A JP 2576889 A JP2576889 A JP 2576889A JP H02208407 A JPH02208407 A JP H02208407A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unburned gas
chamber
combustion
combustion chamber
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2576889A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Yoshioka
吉岡 義征
Noboru Matsumura
昇 松村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2576889A priority Critical patent/JPH02208407A/ja
Publication of JPH02208407A publication Critical patent/JPH02208407A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、湿分・水分を多く含む例えば生ゴミ、残飯、
果実の絞りカス、魚のアラ、雑芥や可燃性廃棄物等の焼
却に適用されるゴミ焼却炉に関する。
〔従来の技術〕
従来より使用されている簡易式ゴミ焼却炉の代表例につ
いて第4図に基づいて説明すると、ゴミgを焼却するた
めにその焼却に供する燃焼室01と、燃焼用空気aを供
給するための空気室02とが、格子状のストーカ03を
介して夫々上下段に区画されており、更に仕切板04を
介して、これら燃焼室01と空気室02の後流には再燃
焼室05が併設されている。
そして、図に示す如く燃焼室01の直上にはゴミgを投
入するための投入口06、及びその側部にはゴミgを着
火するための焚き口07が設けられておリ、また空気室
02の後部には灰Sの掻き出し口兼通風口08が設けら
れている。一方、再燃焼室o5の直上には煙突09が設
けられており、及び仕切板o4側には燃焼室01に連通
ずる燃焼ガス通路010が穿設されている。なお、図中
、符号06′は投入口用フタ、各07′及び08′ は
開閉扉を夫々示す。
このような構成により、前述の如き種々様々なゴミgを
投入口06から燃焼室01に投入し、格子状のストーカ
03の上に一旦、載置する。そして焚き口07から着火
し、並行して灰S出し口兼通風口08から燃焼用空気a
をストーカ03の下方に流入して、その空隙部03′を
介して燃焼室01内へ通過させることにより、燃焼室0
1例のゴミgを燃焼させる。
この燃焼により発生した燃焼ガスCは仕切板04の燃焼
ガス通路010を通して再燃焼室05内に一旦導入され
、ここで未燃ガスUや燃え尽きていないばいじん(すす
)g′を仕切板04が放射する輻射熱により再度燃焼さ
せた後、排ガスeを煙突09から大気に排出している。
〔発明が解決しようとする課題〕
以上述べた従来のゴミ焼却炉には解決すべき次の課題が
あった。即ち、通常、燃焼用空気aは大気温のままで、
つまり冷気のま−で燃焼室01内に投入しているので、
その燃焼室01や再燃焼室05内の温度が常時不均一と
なり、従って不完全燃焼になり易いため、低温の未燃ガ
スUや水蒸気に乗って、殊に生ゴミg等の場合にはその
中の細菌や有機物が焼却されないで悪臭や煤煙が煙突0
9から排出されてしまう。しかも、本来はこのような悪
臭や未燃ガスU(ばいじんg’)を解消する目的で設け
られている再燃焼室05が、燃焼室01からの燃焼ガス
Cを単に受入れるだけであり、空気の再供給設備や再加
熱源等が設けられていないために、燃焼をコントロール
できず、前記未燃ガスUやばいじんg′の完全燃焼が困
難であった。
そこで、本発明は元来撚えにくい湿分及び水分の多い生
ゴミ等でも、未燃ガスやそのゴミに含まれる悪臭の元と
なる細菌や有機物等を完全に燃焼させて、無菌、無臭、
無色、無煙のクリーンな排気(空気のようにクリーンに
して)を放出可能とするゴミ焼却炉の提供を目的とする
ものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は上記課題の解決手段として、多数の通気孔を有
する板状のストーカによって上下の2室に区画され上室
が生ゴミを焼却するための燃焼室をなし、下室が同燃焼
室に燃焼用空気を供給するための空気室をなすゴミ焼却
炉において、上記燃焼室内の上方に設けられ水分含有量
の多いゴミを上面に受けて回転しながら下方に落下させ
る乾燥回転ドラムと、同乾燥回転ドラムの上方空間に連
通して設けられ燃焼室内の未燃ガスを通過させるための
未燃ガス通路と、同未燃ガス通路の後流側に連通して設
けられ未燃ガスが通過可能に複数枚の多孔質セラミック
ス板にて囲設されると共にバーナーt−’ffする未燃
ガスの再燃焼室と、同再燃焼室の排出する排ガスの後流
側に同排ガスと熱交換可能に設けられ上記空気室に連通
ずる空気予熱器と、同じく同排ガスと熱交換可能に設け
られ上記未燃ガス通路の一部をなす未燃ガス再熱器と、
同じく同排ガスと熱交換可能に設けられた温水発生器と
を具備してなることを特徴とするゴミ焼却炉を提供しよ
うとするものである。
〔作用〕
本発明は上記のように構成されるので次の作用ゴミは燃
焼室で発生した未燃ガスの熱によって乾燥しなからスト
−カ上に落下し、高温の燃焼用空気で自燃発火し、燃焼
する。一方、乾燥回転ドラムを通過して低温となった未
燃ガスを、未燃ガス再熱器に通して高温化し、更にバー
ナ及び多孔質セラミックスを有する再燃焼室内に送り込
むので、この中で完全燃焼させることができる。その後
排ガスを再燃焼室後流にそれぞれ熱交換可能に設けた空
気予熱器、未燃ガス再燃器及び温水発生器の熱源として
利用できるため、空気室に供給する燃焼用空気の予熱、
前記低温の未燃ガスの加熱を夫々行うと共に更に残った
熱源である排ガスにより冷水を温水にすることができる
〔実施例〕
本発明の一実施例について第1図〜第3図により説明す
る。これらの図において、焼却炉本体lは大略燃焼室2
、空気室(又は風箱)3及び再燃焼室4から構成されて
おり、燃焼室2と空気室3とは多数のピンホール(空気
孔)5′を有するストーカ5を介在させて夫々上下段に
区画されている。なお、好適には図に示す如く、例えば
燃焼室2がその側部に設けるゴミgの投入口6との位置
関係において奥行きの広い場合には、ストーカ5の一部
又は全部はその載置するゴミgが燃焼室2内に広く行き
渡るよう、傾斜させて配置されることが望ましい。そし
て、燃焼室2内の上部付近、厳密には投入口6の下方に
は湿分及び水分含有量の多いゴミgを載置しながら回転
する未燃ガスが通過できる間隔を有する多数のチューブ
7′を有する乾燥回転ドラム7が配置されている。
また空気室3の適当な位置には、一端が大気側に開口し
た空気供給通路8が、その空気供給通路8に流通する燃
焼用空気aを空気室3上部のストーカ5に均等に供給可
能なように接続されている。
更に、燃焼室2上方、厳密には前述乾燥回転ドラム7上
方には後述する未燃ガス再熱器9′を配設する未燃ガス
通路9が設置される一方、この未燃ガス通路9は内部に
バーナ10及び多孔質セラミックス11を有する再燃焼
室4に連絡している。
第3図に示すように、この再燃焼室4における多孔質セ
ラミックス11の配置は火炎fが下方より上方に向けて
放射されるよう再燃焼室4内底部中央に設けられたバー
ナ10を挟んで、再燃焼室4内上流、後流両側には夫々
少くとも2枚以上の多孔質セラミックス11を相対して
配置すると共に、これらの多孔質セラミックス11は曲
折したガス通路11’を形成するよう、上下に交互に取
付けられる一方、再燃焼室4内で燃焼した排ガスeを熱
源とする例えば熱交換器用管群や波形炉筒等からなる空
気予熱器8′及び前記未燃ガス再熱器9′更に温水発生
器17′が、再燃焼室4後流に直列して接続されている
そして、前記の空気予熱器8′は空気供給通路8の途中
に、また未燃ガス再熱器9′は未燃ガス通路9の途中に
夫々直交するように配設されている。また前記温水発生
器17′の後流には排ガスe用の誘引ファン12が設置
されておりその後流の煙突13に接続されている。
なお、図中、符号14は燃焼用空気口、15は空気室3
の側部に設けた灰出し口、15’はその開閉扉、16は
空気室3との接続部付近に設けた空気量調整用の弁又は
ダンパ、17は温水発生器17′の排ガス通路、18は
ゴミ移送コンベア、19は生ゴミホッパ、20は開閉扉
、21はゴミ投入用のフィダ装置、22はホッパ室の臭
気を未燃ガス通路9部へ誘引させる臭気通路管、23は
攪拌装置を夫々示す。
以上のような構成において、図示外の場所から移送され
た生ゴミgは電動機の働きによりベルトコンベヤ18に
より化ゴミホッパ19上部に達し、図示しないコンベア
電動機と伝動して開閉する開閉扉20(ホッパ内の臭気
を外へ漏らさないためコンベア停止時は扉を閉じていて
臭気がベルトコンベア18を通って大気へ放出させない
ことを目的にしている。)部より生ゴミホッパ19へ落
下された生ゴミgを生ゴミホンパ19下部に設置してい
る投入用のフィーダ装置21により焼却炉本体1の投入
口6より燃焼室2の上部に設けている乾燥回転ドラム7
の上に投入される。生ゴミgは乾燥回転ドラム7のチュ
ーブ7′上に載置されるが、そのチューブ7′は未燃ガ
スUが通過できる間隔を有しながらドラム外周側には鷲
等間隔で多数取付けられており、かつ乾燥回転ドラム7
の下方のストーカ5のピンホール5′から導入される高
温の燃焼用空気aが燃焼室2から未燃ガス通路9へ向け
て通過するため、適度な速度で乾燥回転ドラム7を回転
させながら、その燃焼用空気aの流れの中に曝しておく
ことにより、ゴミgは燃焼し易い乾燥状態となる。
このようにして、乾燥回転ドラム7のゆっくりとした回
転が進むにつれ、チューブ7′上に載置された生ゴミg
は乾燥しながらストーカ5の上に順次落下してゆく。ス
トーカ5が傾斜しているので落下した生ゴミgは自重で
徐々に下方に移動すると共に、ストーカ5のは一中央部
に設置してある攪拌装置23により攪拌され、燃焼用空
気aに有効に曝らされると共に下方にゆっくり送られな
がら、燃焼室2の内奥に行き渡る。なお、生ゴミgが投
入前に既に乾いている場合には乾燥回転ドラム7の回転
速度を増すことによりストーカ5に載置する速度を早め
てよい。
一方、空気供給通路8の燃焼用空気口14から取入れる
燃焼用空気aは当然のことながら冷温のた後、前記スト
ーカ5のピンホール5′を通過してストーカ5上の生ゴ
ミgの中を通りながら生ゴミgを発火点まで再乾燥(加
熱)しつつ、燃焼室2内に流入して生ゴミgを燃焼させ
る。
このとき、弁16(第1図参照)は生ゴミgの燃焼状況
に合せて空気の量を調製する。この場合生ゴミgの自燃
発火により燃焼が得られるが、その燃焼ガスCはまだ未
燃分の多く残る未燃ガスUであって、ここまでの過程が
、生ゴミgの予備的な燃焼段階となる0次にこの未燃ガ
スUが前述の如く燃焼室2上部の乾燥回転ドラム7のチ
ューブ7′の間を通過して未燃ガス通路9内に流入する
こととなるが、その乾燥回転ドラム7上には次々と新た
な生ゴミgがフィーダ装置21により投入されていてよ
く、高温の未燃ガスUの通過により前述のように生ゴミ
gを乾燥させて次の段階の燃焼室2内での燃焼をし易く
する。
そこで、未燃ガスUは湿ったゴミgの水分蒸発のため、
そのガス温度が一旦低下するものの、今度は未燃ガス通
路9の途中に直交して配設されている未燃ガス再熱器9
′により再加熱されるため、再び高温化されながら、そ
の未燃ガス通路9に連絡し、多孔質セラミックス11を
上下に交互に組合せてガス通路(空間)11′を形成し
た再燃焼室4内に運ばれることとなる。
即ち少くとも2つ以上の多孔質セラミックス11を再燃
焼室4の上流及び後流夫々に取付けているため、これら
で未燃ガスUを再燃焼させるための閉じた部屋を形成し
、しかも再燃焼に供する熱源、つまりバーナ10を有す
ることにより、未燃ガスUはガス通路11′を蛇行しな
がら上流側の各セラミックス11表面と接触して導入さ
れ、従って未燃ガスU中に含まれるばいじんg′がその
多孔質セラミックス11表面の多数の発泡した微細な穴
に捕捉されてクリーンなガスとなる。
続いて、再燃焼室4に流入すると、バーナ10からの火
炎fにより急激に再加熱され、更に、相対してバーナ1
0を挟むように配置しである多孔質セラミックス11表
面が、輻射変換体として未燃ガスUに作用するため、そ
の強力な輻射熱により、均一化した高温湯が形成される
そこで、生ゴミgから持ち運ばれた未燃ガスU中に存在
する細菌や有機物等を未燃ガスUと共に完全に燃焼する
ことができるため、無菌・無臭・無色・無煙のクリーン
な排ガスeを後流例の多孔質セラミックス11のガス通
路11’を通して放出させることが可能となる。
しかしながら、この段階で排ガスeの保有する熱量をそ
のま一大気へ排出させてしまうことは、熱損失を招くば
かりか、経済的にもまた周辺の環境にとってもマイナス
となる。このため前記再燃焼室4後流に空気予熱機8′
を接続することにより、高温の排ガスeをこの空気予熱
器8′に通して、前述の如く受熱側の燃焼用空気aに熱
を与えることによりこれらの諸点を改善することができ
る。
ただし、空気予熱器8′に接触させる燃焼用空気aがそ
の後流にて生ゴミgが無理な(自燃発火でき得る温度に
まで高める必要があることは云うまでもない。このよう
な熱交換により排ガスeは低温化するが、まだ保有する
熱量は高いため、この排ガスeを更に前記空気予熱器8
′後流の未燃ガス再熱器9′に通して、やはり前述の如
く受熱側の未燃ガスUに熱を与えることにより、再燃焼
室4における未燃ガスUの燃焼状態を良好なものとする
ことができる。
更に未燃ガス再熱器9′で熱交換を終えた排ガスeが未
だ保有する熱量で未燃ガス再熱器9′の後流に設けた温
水発生器17’で冷水24を温水(100“C)25に
変える仕事をすることができる。
最終的には従来のゴミ焼却炉よりも温度が低く、かつク
リーンな排ガスeは空気予熱器8、未燃ガス再熱器9′
及び温水発生器17’を経て、誘引ファン12により煙
突13内に送られ、大気に排出される。
以上の通り本実施例によれば生ゴミを乾燥回転ドラム7
上で未燃ガスを通過させながら乾燥し、それを燃焼室2
のストーカ5上に落して燃焼させるので水分の多いゴミ
でもよく一燃焼する。また、未燃ガスは未燃ガス再熱器
9′を通して加熱の上、再燃焼室4で多孔質セラミック
ス11で囲み、熱輻射とバーナ熱とで完全に燃焼するの
でクリーンな排ガスが得られる。また、その排ガスを利
用し空気予熱器8′によって燃焼空気を予熱するのでゴ
ミの燃焼が促進される。更に排ガスの熱は温水発生器1
7’によって温水を作るために利用されるので熱利用率
のきわめて高いゴミ焼却炉が得られる。
〔発明の効果〕
本発明は上記のように構成されるので次の効果を有する
(1)空気予熱器にて加熱された燃焼用空気を燃焼室内
に投入できるため、燃焼室内の燃焼ガス(未燃ガス)が
高温となり、生ゴミ等の処理物の燃焼を良好にする。
(2)また前記(1)項目において、特に湿分・水分の
多い生ゴミ等の場合には乾燥回転ドラムにより予備的に
乾燥させることが可能であり、このことにより燃料とし
ての生ゴミ等の着火性及び燃焼性が高まる。
(3)未燃ガスの温度を高めるための未燃ガス再燃器を
設けたので再燃焼室での加熱温度は低温でよく、再燃焼
室におけるバーナの燃料消費量を低減できる。
(4)多孔質セラミックスを組合せた再燃焼室内で、バ
ーナにより再加熱された未燃ガスは輻射熱等により均一
な高温にできるため、未燃ガスや悪臭の元になる線菌、
有機物等はぼり完全に燃焼し尽くされ、その排ガスは確
実に無菌・無臭・無色・無煙とすることができる。
(5)再燃焼室内に未燃ガスを通過可能に多孔質セラミ
ックス板を複数枚配設したので、多孔質セラミックス表
面で燃え残りばいじん(すす)等を捕捉燃焼させるため
完全燃焼が果たされ、排ガスをクリーンにできる。
(6)再燃焼室で高温となったクリーンな排ガスは3つ
の熱交換器、即ち空気予熱器、未燃ガス再熱器及び温水
発生器で熱交換させた後に大気に放出させるため、その
排気温度を十分に低下させることができ、排ガスとして
環境上公害防止上、望ましい状態で排出できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は9本発明の一実施例に係るゴミ焼却炉の要部側
断面図、第2図は第1図の■−■矢視断面図、第3図は
上記実施例の再燃焼室内の斜視図、第4図は従来のゴミ
焼却炉の側断面図である。 1・・・焼却炉本体、    2・・・燃焼室3・・・
空気室、      4・・・再燃焼室。 5・・・ストーカ      6・・・投入口。 7・・・乾燥回転ドラム、  8・・・空気供給通路。 8′・・・空気予熱器、   9・・・未燃ガス通路9
′・・・未燃ガス再熱器。 11・・・多孔質セラミックス。 12・・・誘引ファン。 14・・・燃焼用空気口 15′・・・開閉扉。 17・・・排ガス通路。 18・・・ゴミ移送コンベア。 20・・・開閉扉 22・・・臭気通路管。 24・・・冷水。 a・・・燃焼用空気。 e・・・排ガス。 g・・・生ゴミ。 U・・・未燃ガス。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 多数の通気孔を有する板状のストーカによって上下の2
    室に区画され上室が生ゴミを焼却するための燃焼室をな
    し、下室が同燃焼室に燃焼用空気を供給するための空気
    室をなすゴミ焼却炉において、上記燃焼室内の上方に設
    けられ水分含有量の多いゴミを上面に受けて回転しなが
    ら下方に落下させる乾燥回転ドラムと、同乾燥回転ドラ
    ムの上方空間に連通して設けられ燃焼室内の未燃ガスを
    通過させるための未燃ガス通路と、同未燃ガス通路の後
    流側に連通して設けられ未燃ガスが通過可能に複数枚の
    多孔質セラミックス板にて囲設されると共にバーナを有
    する未燃ガスの再燃焼室と、同再燃焼室の排出する排ガ
    スの後流側に同排ガスと熱交換可能に設けられ上記空気
    室に連通する空気予熱器と、同じく同排ガスと熱交換可
    能に設けられ上記未燃ガス通路の一部をなす未燃ガス再
    熱器と、同じく同排ガスと熱交換可能に設けられた温水
    発生器とを具備してなることを特徴とするゴミ焼却炉。
JP2576889A 1989-02-06 1989-02-06 ゴミ焼却炉 Pending JPH02208407A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2576889A JPH02208407A (ja) 1989-02-06 1989-02-06 ゴミ焼却炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2576889A JPH02208407A (ja) 1989-02-06 1989-02-06 ゴミ焼却炉

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02208407A true JPH02208407A (ja) 1990-08-20

Family

ID=12175021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2576889A Pending JPH02208407A (ja) 1989-02-06 1989-02-06 ゴミ焼却炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02208407A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000014450A1 (fr) * 1998-09-04 2000-03-16 Maejima, Fumio Incinerateur pour l'elimination de substances nocives
WO2002088600A1 (en) * 2001-04-26 2002-11-07 Lee, Eun-Sook Burner system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000014450A1 (fr) * 1998-09-04 2000-03-16 Maejima, Fumio Incinerateur pour l'elimination de substances nocives
KR100594699B1 (ko) * 1998-09-04 2006-07-03 마에지마 후미오 유해물질제거 소각로
WO2002088600A1 (en) * 2001-04-26 2002-11-07 Lee, Eun-Sook Burner system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4531463A (en) Baffle for controlled air incinerators
JP2009250579A (ja) 無煙燃焼装置
JP2006023030A (ja) 一次燃焼装置を備えた竪型ごみ焼却炉及びその運転制御方法
JPH02208407A (ja) ゴミ焼却炉
CN105910110B (zh) 垃圾气化焚烧炉
JPH02130309A (ja) ゴミ焼却炉
CN210088866U (zh) 双单元垃圾焚化炉
JP3210859B2 (ja) ゴミ焼却炉の二次燃焼ガス供給機構
JP3091181B2 (ja) 焼却装置
JP2607692B2 (ja) 焼却装置
JPH02101312A (ja) ゴミ焼却炉
CN205842674U (zh) 垃圾气化焚烧炉
JPS608403B2 (ja) 焼却炉
JP3287655B2 (ja) 可燃性廃棄物の処理装置
JPH0221119A (ja) ゴミの焼却方法
JP4955124B1 (ja) 焼却装置
JP3004715U (ja) 焼却炉装置
JP2755539B2 (ja) ごみ焼却炉の燃焼制御方法
JP2002267101A (ja) 焼却炉における蒸気過熱方法
JP2735911B2 (ja) 焼却装置における助燃装置及び該助燃装置を装備した無煙焼却装置
CN112524617A (zh) 由餐厨垃圾和含水污泥组成的高水份混合垃圾处理系统
JPS55158411A (en) Incinerator
JP3100572B2 (ja) 焼却炉
JPS62200105A (ja) 焼却炉
KR930007576Y1 (ko) 향류형 로타리 킬른을 주체로한 쓰레기 소각장치