JPH02204324A - タリウムの回収方法 - Google Patents

タリウムの回収方法

Info

Publication number
JPH02204324A
JPH02204324A JP1020897A JP2089789A JPH02204324A JP H02204324 A JPH02204324 A JP H02204324A JP 1020897 A JP1020897 A JP 1020897A JP 2089789 A JP2089789 A JP 2089789A JP H02204324 A JPH02204324 A JP H02204324A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thallium
adsorbed
soln
exchange resin
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1020897A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2780098B2 (ja
Inventor
Shohei Nozaki
野崎 正平
Hiroyuki Asakura
弘幸 朝倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP1020897A priority Critical patent/JP2780098B2/ja
Publication of JPH02204324A publication Critical patent/JPH02204324A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2780098B2 publication Critical patent/JP2780098B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
  • Treatment Of Water By Ion Exchange (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〕 本発明は溶液中のタリウムを分離回収する方法に関する
(従来の技術) タリウムは超電導物質の重要な組成成分として近年その
重要性を増しているが、タリウムを主成分として含有す
る鉱石はなく硫化鉱物中にわずかに見出されているのみ
である。主な生産方法としては鉛精錬時における電解工
程で併産されることが知られている。従ってそのように
資源に乏しいタリウムをわずかに含む廃液等も貴重な資
源であり、これからタリウムを吸着分離し回収すること
は極めて重要である。
タリウムを溶解した水溶液からタリウムを吸着する方法
としては、−mに陽イオン交換樹脂にタリウムを接触せ
しめることにより行われる。この方法は他のZn、 C
d、 Ni等の金属を吸着する方法と同等である。さら
にタリウムを吸着した該樹脂からタリウムを脱離する方
法としては塩酸、硫酸等の鉱酸を用いる方法あるいはN
aCl水溶液を用いる方法が一般的である。これらの脱
離方法はZn、 Cd、Ni等の金属には有効でありほ
ぼ吸着量に等しい金属量を脱離することが出来るが、本
発明者らが検討したところによると、タリウムに関して
同等の方法により脱離を行っても吸着量に対し充分な脱
離量が得られないのである。その結果、樹脂内にタリウ
ムが蓄積し樹脂を繰り返し再生使用する場合は、タリウ
ムま吸着量が徐々に減少し充分な吸着量が得られない事
態となる。これを解決する手段として高濃度の鉱酸によ
りタリウムを熔解溶出させようとしても充分な脱離は得
られない。
またタリウムを吸着した樹脂を焼却し金属のみを回収す
る方法も考えられるが経済的な回収法とはいえない。
(発明が解決しようとする課題) 本発明はタリウムを吸着した陽イオン交換樹脂からタリ
ウムを効率的に脱離回収することを目的とするものであ
る。
ctiaを解決するための手段〕 本発明者等はこれらの課題を解決するために通常陽イオ
ン交換樹脂の再生剤としては用いられない苛性アルカリ
を用いることによって、タリウムを効率的に脱離できる
ことを見出し本発明を完成した。すなわち、本発明は、
タリウムが溶解した水溶液と陽イオン交換樹脂とを接触
せしめることによりタリウムを疼樹脂に吸着させ、つい
で吸着タリウムを溶離回収する方法において、苛性アル
カリ水溶液を溶M荊として使用することを特徴とするタ
リウムの回収方法を提供するものである。
以下、本発明の詳細な説明する。
本発明における陽イオン交換樹脂としては、スチレン−
ジビニルベンゼン共重合体のスルホン化物である強酸性
陽イオン交換樹脂が好ましく用いられる。この種の陽イ
オン交換樹脂としては、レバチット5100、同5P1
12、同5P120(以上バイエル社製)ダイヤイオン
5KIB、同PK212、同PK216(以上三菱化成
社製)アンバーライtlR120、同200、テュオラ
イトC26(以上ロームアンドハース社製〕ダウエック
ス50WX8、同MSC1,(ダウケミカル社製)など
の各種の商標で市販されている。
本発明の対象となるタリウムが溶解した水溶液とは、少
なくとも、回収の対象となるタリウムを溶解していれば
よく、タリウム以外の金属を含んでしてもよい、またタ
リウム濃度やタリウム以外の金y4濃度にはよらない。
本発明におけるタリウムを該樹脂に吸着させる方法とし
ては、タリウムが溶解した液を該樹脂に接触せしめれば
よく、例えば、カラム式でもバンチ式でもよいが通常は
カラム内に充填した陽イオン交換樹脂に、該水溶液を下
向流あるいは上向流により流通させるカラム式が採用さ
れる。
本発明における溶ji1荊である苛性アルカリ水溶液と
しては、例えば苛性ソーダ水溶液あるいは苛性カリ水溶
液などが例示される。これら苛性アルカリ水溶液の濃度
には制限はないが通常は1%以上が用いられ、好ましく
は5%以上40は%以下が用いられる。またこれに水溶
液中には、他の塩等が共存していても使用にさしつかえ
ない。
本発明における吸着タリウムを溶離する方法としては、
タリウムを吸着した陽イオン交換樹脂を、溶離剤である
苛性アルカリ水溶液に接触させればよく、例えば、カラ
ム内に充填した該樹脂に溶離剤を下向流あるいは上向流
により流通させる方法、あるいは、該樹脂を溶離剤中に
浸漬させる方法がとられる。
(実施例〕 以下に実施例で本発明の詳細な説明する。
以下におけるタリウムの分析は、原子吸光法により行っ
た。以下において%は重量基準である。
実施例1 タリウムが溶解した水溶液を通液することによりタリウ
ムを8.2g/gv&着した陽イオン交換樹脂レバチッ
トSP112040gに対し、溶離剤として20%Na
OH水溶液を4011加え、2時間浸漬後樹脂と溶離液
を濾別し、溶離液中のタリウム濃度を測定したところ、
吸着していたタリウムに対する溶出したタリウムの)容
離率は81%であった。
実施例2〜4 実施例1に示した溶離剤のかわりに表2に示した各溶離
剤を用いて、他は実施例1と同様の方法によりタリウム
の溶離を試みた。その結果を第1表に示した。
比較例1〜5 実施例に示した溶離剤の代わりに、表2に示した各溶離
剤を用いて、実施例1と同様の方法によりタリウムの溶
離を試みた。その結果を第1表に示した。
第1表 る、これに対して溶離剤が本発明の範囲内である実施例
1〜4はタリウムの溶離が効果的に行われている。
従って、本発明はタリウムの回収方法はタリウムの陽イ
オン交換樹脂からの溶離に好適であることが明らかであ
る。
〔発明の効果〕
本発明によれば従来技術では達成されなかったタリウム
の効果的な溶離が達成される。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)タリウムが溶解した水溶液と陽イオン交換樹脂と
    を接触せしめることによりタリウムを該樹脂に吸着させ
    、ついで吸着タリウムを溶離回収する方法において、苛
    性アルカリ水溶液を溶離剤として使用することを特徴と
    するタリウムの回収方法。
JP1020897A 1989-02-01 1989-02-01 タリウムの回収方法 Expired - Lifetime JP2780098B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1020897A JP2780098B2 (ja) 1989-02-01 1989-02-01 タリウムの回収方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1020897A JP2780098B2 (ja) 1989-02-01 1989-02-01 タリウムの回収方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02204324A true JPH02204324A (ja) 1990-08-14
JP2780098B2 JP2780098B2 (ja) 1998-07-23

Family

ID=12040017

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1020897A Expired - Lifetime JP2780098B2 (ja) 1989-02-01 1989-02-01 タリウムの回収方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2780098B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007146229A (ja) * 2005-11-28 2007-06-14 Gyoseiin Genshino Iinkai Kakuno Kenkyusho タリウム−201放射性同位元素残留液からタリウム−203同位元素を回収する回収方法
CN104773863A (zh) * 2015-02-13 2015-07-15 湖南永清环保研究院有限责任公司 一种含铊废水深度净化处理工艺
CN109811128A (zh) * 2019-02-14 2019-05-28 广州大学 一种从冶炼酸性废水回收铊及制备碘化亚铊的方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007146229A (ja) * 2005-11-28 2007-06-14 Gyoseiin Genshino Iinkai Kakuno Kenkyusho タリウム−201放射性同位元素残留液からタリウム−203同位元素を回収する回収方法
CN104773863A (zh) * 2015-02-13 2015-07-15 湖南永清环保研究院有限责任公司 一种含铊废水深度净化处理工艺
CN109811128A (zh) * 2019-02-14 2019-05-28 广州大学 一种从冶炼酸性废水回收铊及制备碘化亚铊的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2780098B2 (ja) 1998-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6261522B2 (ja)
WO1993019212A2 (en) Recovery of precious metal
US4758413A (en) Reactive resins useful for precious metal recovery
US4374008A (en) Process for separating tungsten from coinage metals
JP3062448B2 (ja) キレート樹脂を用いたウランと不純物の分離・回収方法
Goldblatt Recovery of cyanide from waste cyanide solutions by ion exchange
JPH02204324A (ja) タリウムの回収方法
JPH0121212B2 (ja)
US3996334A (en) Process for recovering aluminum from alunite
EP0010367B1 (en) Method of recovering metal values
JPS60215721A (ja) ガリウムの回収方法
US2863717A (en) Recovery of uranium values from copper-bearing solutions
JP2539413B2 (ja) ガリウム回収用吸着剤
US4525332A (en) Recovery of germanium from aqueous solutions
JPH0446622B2 (ja)
JPH07206804A (ja) タウリンの精製方法
JPH0354118A (ja) レニウムの回収方法
RU2111272C1 (ru) Способ выделения платиновых металлов
JPS6355117A (ja) ガリウム及びインジウムの分別回収方法
JPH0454605B2 (ja)
US3441376A (en) Process for producing an acid and a basic salt from an alkali metal halide
JPH0339013B2 (ja)
GB1573685A (en) Recovery of metal values
US3042491A (en) Purification of caustic alkali by ion exchange
JPS648715B2 (ja)