JPH0220395A - 情報カード - Google Patents

情報カード

Info

Publication number
JPH0220395A
JPH0220395A JP63168840A JP16884088A JPH0220395A JP H0220395 A JPH0220395 A JP H0220395A JP 63168840 A JP63168840 A JP 63168840A JP 16884088 A JP16884088 A JP 16884088A JP H0220395 A JPH0220395 A JP H0220395A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
magnetic
information
data
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63168840A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Hori
剛 堀
Tsunehiro Kajima
鹿嶋 常博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP63168840A priority Critical patent/JPH0220395A/ja
Publication of JPH0220395A publication Critical patent/JPH0220395A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、少なくとも内部に情報を保持し、かつ、そ
の情報を外部の装置に送出することができるようなIC
メモリを備えている情報カードに関するものである。
〔発明の概要〕
本発明は薄型のカード本体内に情報を記憶するICメモ
リを備えた情報カードにおいて、従来の磁気カードが備
えている磁気ストライプ領域と対応する位置に薄膜の磁
気ヘッドを埋設したものである。そのため、この情報カ
ードは従来の磁気カードから情報を読み出すようなカー
ドリーグ又はカードライタによって情報を受信し、IC
メモリの内容を書き換えたり、薄膜ヘッドからカードリ
ーグに情報を送出することができるようになる。
〔従来の技術〕
薄型のカードの表面に磁性膜からなる磁気ストライプ領
域を設け、この磁気ストライプ領域に書き込まれている
情報に基づいて、カードの所有者を認識し、かつ、所有
者の識別データを確認することができる情報カードは、
銀行のキャッシュカードや、クレジットカード、又は荷
物のタグカード等として普及している。
しかしながら、これらの磁気カードは記憶できるデータ
が、0.85 Kビット(約72文字)程度であり、情
報カードの汎用性に限界があると同時に、簡単に模造さ
れる恐れがあり、より高度の情報処理が必要とされる産
業分野には適合しない。
そこで、カードの内部に数にビット又は数10にビット
のICメモリを備え、このICメモリに大量の個人情報
を記憶させるようにしたカードが、一般的に、ICカー
ドという名称で実用化されている。
このようなICカードは、ICメモリ内に大量の情報を
記憶させることが可能であるが、記憶された情報を外部
装置で読み出すために外部装置と電気的に接続を行うた
めの入出力端子が必要とされる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、接触型の入出力端子を備えているものは
、その端子が指先の油や、汗、その他層等によって汚染
される恐れがあり、又、入出力端子に静電気等が印加さ
れると、内部のIC回路を破壊する恐れもあるため、カ
ードの取扱いが種々の面で制約を受けるという問題があ
った。
又、入出力端子を保護する機構を設けたり、入出力端子
から侵入する不要のノイズもカットするために複雑な電
子回路とすることにより、コストアップを招くという問
題があった。
そこで、外部装置と情報をやりとりするときに非接触の
状態で行われるように、例えば、電磁波を使用して、I
Cカードと、外部装置との間で情報の送受を行うように
したもの(特開昭62−38643号公報)や、ICカ
ード内に発光素子や受光素子を内蔵し、これらの素子を
介して情報のやりとりを行うもの(特開昭611537
90号公報)も開発されているが、これ等のICカード
は、情報の送受信に適合した特別な内外の装置が必要に
なり、汎用性に欠けると同時に消費電力を大きくすると
いう問題点がある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、かかる問題点にかんがみてなされたもので、
従来の磁気カードに対するカードリーダ、又はカードラ
イタによって容易に内蔵されているICメモリに情報を
書き込み、又はカード内のICメモリから情報を読み出
すことができるような薄膜ヘッドをカード内に配置した
ものである。
〔作用〕
従来の磁気カードの表面に磁気ストライプが形成される
位置に薄膜ヘッドが埋設されているため、この薄膜ヘッ
ドと対抗する位置に設置されている従来の磁気カードラ
イタの磁気ヘッドから情報を受信して内部のICメモリ
に情報を記録することができる。
又、この薄膜ヘッドから従来の磁気カードの外部装置に
対して情報を送出することが可能になり、情報カードと
しての利用性を向上させることができる。
〔実施例〕
第1図は本発明の情報カード10と、この情報カード1
0に対するカードリーグ、又はカードライタ20(以下
、外部装置20という)の一部分を示したものである。
情報カード10の外形は1例えばISO規格の寸法に準
拠したものであり、表面には磁気的にカードの識別デー
タが薄い磁性層からなる磁気ストライプ領域11に記録
できるようにしてもよいが、本発明の情報カードの場合
は、後述するように内部にICメモリを備えているため
、この磁気ストライプ領域に対して必ずしも磁性膜を設
ける必要はない。
情報カードの内部には一点鎖線で示すようにICチップ
12、送受アンテナ13,13、ペーパー電池等が格納
されている。
14は前記磁気ストライプ領域11の下面に配置されて
いる薄膜磁気ヘッドである。
この薄膜磁気ヘッド14は情報カードの厚みとほぼ同寸
法の厚みとなるように、例えば薄いフェライト基板にプ
リント技術、及び蒸着技術等を利用して形成したもので
あって、ヘッドの出力信号は前記ICチップ12に供給
され、ICチップ内のメモリに書き込まれるようになさ
れている。
外部装置20は通常の磁気カードの外部装置と同様にカ
ードの挿入口21.及びカードの搬入ローラ22A、2
2B等が設けられており、内部にはカードの磁気ストラ
イプ領域に圧接するように磁気ヘッド23が配置されて
いる。
そして、磁気ストライプが形成されている情報カードl
Oがこの外部装置20に挿入されると、図示しない制御
回路によって前記磁気ストライプ領域11から情報をデ
ータとして読み取り、又はこの磁気ストライプ領域に必
要なデータを書き込むことができるようになされている
ところで、本発明の場合は情報カードlO側にも薄膜の
磁気ヘッド14を内蔵し、外部装置20の磁気ヘッド2
3から直接データを受信できるようにしている。
すなわち、本発明の情報カード10が外部装置20に挿
入されたときに、情報カード10が外部装置20内の所
定の位置に停止し、外部装置20の磁気ヘッド23と情
報カード10の薄膜ヘッド14が対峙するようになされ
ている。そのため、外部装置20側から情報カードlO
のICCチップ1に入力すべきデータが供給されると、
このデータが磁気ヘッド23に入力され、磁気ヘッド2
3の磁気ギャップで変化する磁束の変化が情報カード1
0側の薄膜ヘッド14の磁気回路に誘導され、この磁気
誘導によって転送されたデータがICチップ12内のメ
モリに書き込まれるようにしている。
したがって、本発明の情報カードは従来からも使用され
ている磁気カードに対する外部装置20に僅かな変更を
加えることによって無接触で情報を転送し、記憶させる
ことができるようになる。
なお、アンテナ13.13は特定の電波が照射されたと
きに、ICチップ内の制御回路によってメモリ内のデー
タが読み出され、このデータによってアンテナ13.1
3の終端を短絡又は開放するようにしている。そのため
、外部から照射された電波がアンテナ13.13によっ
て吸収、又は反射されることになり、反射波を別の受信
アンテナによって受信することにより情報カードlOか
ら出力されるデータを検知することができるものである
第2図(a)は薄膜ヘッド14の一例を拡大して示した
もので、この薄膜ヘッド14は極薄のフェライト基板1
4Aの上面にきわめて薄い絶縁層14Bを設け、この絶
縁層14Bの上に1層又は2層の導体14cを例えばプ
リント技術等によって形成する。そして、その上から磁
性体14Dを蒸着等によって積層し、その上を保護層1
4Eで被覆することによって形成したものである。
磁性体140と極薄のフェライト基板14Aの端部の間
隙は磁気ギャップGとして作用し、この磁気ギャップの
近傍の磁界変化が前記導体14Cの誘起電圧となり、外
部装置20の磁気ヘッド23からデータを受信できるよ
うにしている。
なお、情報カードに磁気ストライプ領域11が形成され
ているときは、第2図(b)に示すように磁気ストライ
プ領域11の磁性膜の一部にスリッ)Sを形成し、この
スリッ)Sの下面に導体Cと磁性膜Mを蒸着等によって
形成し薄膜ヘッドの磁気回路の一部となるように構成す
ることによって薄膜ヘッドを形成するようにしてもよい
第3図は外部装置20と情報カードの信号系ブロック図
の一実施例を示したもので、外部装置20にはCPU2
4.出力アンプ25Aを備え、出力アンプ25Aのデー
タは送受切換スイッチ26を介して磁気ヘッド23へ送
出される。
又、送受切換スイッチ26を受信側に切換えると、磁気
ヘッド23で受信したデータが復調器25Bを介してC
PU24に取り込まれる。
27はCPU24にデータを入れるための操作部及びC
PU24からデータを読み出す制御部を示す。
外部装置20に搬入された情報カードlOに内蔵されて
いる薄膜ヘッド14の出力端子は送受切換装置15を介
してICメモリ内のCPU16に取り込まれると同時に
、アンプ17Aを介してRAM18Aに記録される。
ICメモリ内のROM18BのデータとRAM18Aの
データはスイッチ19で選択され、出力アンプ17Bを
介して前記薄膜ヘッド14に送給し外部装置に転送する
ことも可能である。
又、RAM18A又はROM18B内に記憶されている
データは、スイッチング素子(FET)13Aを開閉す
ることによって、ダイポールアンテナ13の終端のイン
ピーダンスを変調するようになされている。
そのため、外部から超短波の電磁波が情報カード10に
照射されると、ダイポールアンテナ13がその電磁波を
データのオンオフ状態に応じて反射し、又は吸収するた
め、このアンテナの反射波を外部アンテナが受信するこ
とによっても情報カードlOのデータを外部から読み出
すことが可能になる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明の情報カードは、磁気カー
ドの内部にデータを蓄積することができるICメモリ素
子と、磁気カードの磁気ストライプ領域に対応する位置
に設けた薄膜ヘッドを備えているから、従来の磁気カー
ドに対する外部装置から非接触の状態で大量の情報デー
タを受信して、ICメモリ内に格納することが可能にな
り、簡単な構成で磁気カードの利用性を著しく向上させ
ることができるという効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の情報カードと、外部装置の関係を示す
説明図、第2図(&)、(b)は薄膜ヘッドの一例を示
す断面図、第3図は情報カードと。 外部装置のデータの送受を行うための一例を示すブロッ
ク図である。 図中、lOは情報カード、14は薄膜ヘッド、20は外
部装置(カードライタ)、23は磁気ヘッドを示す。 b 第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  ICメモリが内蔵されている情報カードの磁気ストラ
    イプ領域に対応する位置に外部装置との間で情報の送受
    をすることができる薄膜ヘッドが埋設されていることを
    特徴とする情報カード。
JP63168840A 1988-07-08 1988-07-08 情報カード Pending JPH0220395A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63168840A JPH0220395A (ja) 1988-07-08 1988-07-08 情報カード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63168840A JPH0220395A (ja) 1988-07-08 1988-07-08 情報カード

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0220395A true JPH0220395A (ja) 1990-01-23

Family

ID=15875501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63168840A Pending JPH0220395A (ja) 1988-07-08 1988-07-08 情報カード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0220395A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0435137B1 (en) Information card system
US9767331B2 (en) Methods and apparatus for preserving privacy in an RFID system
JP4088797B2 (ja) Rfidタグ
EP2160708B1 (en) Shielding of portable consumer device
CA2684625C (en) Anti-interrogation for portable device
JP2001043340A (ja) 複合icカード
JP2001028037A (ja) 非接触情報媒体およびこれを用いた通信システム
JP2005332015A (ja) ブースター付きカードケース
JPH0220395A (ja) 情報カード
JP5201677B2 (ja) Rfidリーダライタ装置
JPH03224799A (ja) 情報カード
JP2007264980A (ja) 非接触読取り可能なカード型記録媒体
US20110025463A1 (en) Parallel Antennas for Contactless Device
JP2000172814A (ja) 複合icモジュール及び複合icカード
JPH11161761A (ja) 非接触icカード
JP2000030014A (ja) Icカード用ケース
US5847373A (en) Apparatus for transferring information between a portable object and a reader
JPH04233682A (ja) 読取装置ユニット
JPH0219989A (ja) 情報カード
JP2002236893A (ja) ホルダー付き電子情報記録媒体とホルダー付きicカード
GB2309108A (en) Reading smart cards
JPH11296634A (ja) リライト可能な非接触icカード
ATA98691A (de) Kartenförmiger datenträger
JPH09102021A (ja) 非接触icカード用通信装置
JP2001005926A (ja) 非接触情報媒体及びこれを用いた通信システム