JPH02203554A - 半導体装置とその製造方法 - Google Patents

半導体装置とその製造方法

Info

Publication number
JPH02203554A
JPH02203554A JP32534688A JP32534688A JPH02203554A JP H02203554 A JPH02203554 A JP H02203554A JP 32534688 A JP32534688 A JP 32534688A JP 32534688 A JP32534688 A JP 32534688A JP H02203554 A JPH02203554 A JP H02203554A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
semiconductor element
bonding pad
internal wiring
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32534688A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Nakai
中井 敏夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP32534688A priority Critical patent/JPH02203554A/ja
Priority to EP19890313542 priority patent/EP0375461A3/en
Priority to KR1019890019558A priority patent/KR900010985A/ko
Publication of JPH02203554A publication Critical patent/JPH02203554A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01078Platinum [Pt]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/1515Shape
    • H01L2924/15153Shape the die mounting substrate comprising a recess for hosting the device
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/1517Multilayer substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/153Connection portion
    • H01L2924/1531Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
    • H01L2924/15312Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a pin array, e.g. PGA
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/156Material
    • H01L2924/15786Material with a principal constituent of the material being a non metallic, non metalloid inorganic material
    • H01L2924/15787Ceramics, e.g. crystalline carbides, nitrides or oxides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/3011Impedance

Landscapes

  • Wire Bonding (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、特に高周波用半導体素子に適した半導体装置
とその製造方法に関する。
(従来の技術) 半導体素子は、それ自体の機械的保護や外気からの遮断
などを目的として、セラミックス焼結体などによるパッ
ケージ内に収容して用いることが一般に行われている。
また、パッケージ内には、セラミックス焼結体と同時焼
成によって所要の回路パターンを有する内部配線を形成
し、この内部配線の一端と半導体素子の電極部とを接続
するとともに、他端に入出力ピンを接続することによっ
て、半導体素子と外部装置との電気的接続を行っている
ところで、高周波半導体素子用のパッケージにおいては
、回路動作の高速化に伴ってパッケージ内の内部配線を
伝送路と考えその特性インピーダンスを一定化すること
が不可欠となってきている。
第3図は、内部配線の特性インピーダンスを制御するた
めに、マイクロストリップ構造を利用した半導体装置の
パッケージ構造の一例を示すものである。
同図において、最下層のセラミックス層1上面にはマイ
クロストリップ構造における接地層2が、第2層目のセ
ラミックス層3上面には半導体素子塔載用メタライズ層
4が、第3層目のセラミックス層5には半導体素子収容
部6とこの半導体素子収容部6から放射状に配置された
信号線や電力供給線となる内部配線層7がそれぞれ形成
されており、この内部配線層7は第4のセラミックス層
8によって保護されている。第4のセラミックス層8は
必要に応じて設けるものである。
第3層目のセラミックス層5上面の内部配線層7の中央
より端部7aには、塔載される半導体素子とボンディン
グワイヤによって電気的に接続するためのボンディング
パッド9が設けられており、また他方の端部7bにはス
ルーホール10が設けられている。また、第2のセラミ
ックス層3および第1のセラミックス層1にも上記スル
ーホール10の形成位置に対応してそれぞれスルーホー
ル11.12が設けられており、最下層のセラミックス
層1下面にはスルーホール12の形成位置に対応して入
出力ビン13が接合されている。
ここで、内部配線層7、ボンディングパッド9およびス
ルーホール10.11.12内の導体部は、セラミック
ス層と同時焼成することによって形成されるため、一般
にタングステンやモリブデンなどの高融点金属を含有す
る導体ペーストを用いて形成している。そして、このよ
うなボンディングパッド9に直接会などからなるボンデ
ィングワイヤを接合することができないために、ボンデ
ィングパッド9上にはニッケル/金などのメッキ層を形
成することが必要となる。
このために、第2のセラミックス層3上には、各スルー
ホール11に接続されたメッキ用電極線14が予め形成
されており、セラミックス層と導体層とを同時焼成した
後にメッキ用電極線14の側面露出部にメッキ用電極を
接触させ、ボンディングバット9上にメッキ層を形成し
ている。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、特に高周波半導体素子を塔載した半導体
装置においては、ボンディングパッド9上にメッキ層を
形成するために設けられたメッキ用電極線14が内部配
線中の分岐部として存在していると、信号の伝搬速度が
高速になるにつれて分岐部による反射や、メッキ用電極
線14側部の開放された終端部による反射によって、伝
搬波形の乱れがひどくなり、誤動作の発生率が高くなる
などの問題があった。
本発明は、このような従来技術の課題に対処するために
なされたもので、高周波半導体素子を塔載した際にも信
号の伝搬波形の乱れを防止した半導体装置とその製造方
法を提供することを目的としている。
r発明の構成コ (課題を解決するための手段) すなわち本発明の半導体装置は、半導体素子が収容され
た絶縁性基体と、この絶縁性基体内に形成され一方の端
部に設けられたボンディングパッドと前記半導体素子と
が電気的に接続されている内部配線と、この内部配線の
他方の端部に電気的に接続されるとともに前記絶縁性基
体の一表面に接合された入出力ビンとを備えた半導体装
置であって、前記内部配線はその一方の端部に設けられ
たボンディングパッドから分岐することなく前記入出力
ビンとの接合部まで導かれていることを特徴としている
また、本発明の半導体装置の製造方法は、半導体素子収
容部および内部配線を有する絶縁性基体の一表面に前記
内部配線と電気的に接続するよう入出力ビンを接合する
工程と、前記入出力ビンにメッキ用電極を接触させ、前
記内部配線の他方の端部に設けられた半導体素子とのボ
ンディングパッド上にメッキ層を形成する工程と、前記
半導体素子収容部内に半導体素子を塔載するとともに、
前記メッキ層が設けられたボンディングパッドと前記半
導体素子とを電気的に接続する工程とを有することを特
徴としている。
(作 用) 本発明においては、入出力ビンにメッキ用電極を接触さ
せて内部配線の他方の端部に設けられたボンディングパ
ッド上にメッキ層を形成している。このため、予め絶縁
性基体内に内部配線から分岐させたメッキ用の電極線を
設ける必要がなくなる。したがって、内部配線をボンデ
ィングパッドから分岐することなく入出力ピンとの接合
部まで導くことが可能となる。これによって、分岐部や
分岐線の開放された終端部による信号の反射がなくなり
、信号の伝達を正確に行うことが可能となる。
(実施例) 以下、本発明の半導体装置の実施例を図面を参照して説
明する。
第1図は本発明の半導体装置の一実施例を示す断面図で
あり、第2図はそれに用いたパッケージの構造を示す分
解斜視図である。
第1図および第2図に示すように、この半導体装置は、
接地層22が形成された最下層の第1のセラミックス層
22と、半導体素子塔載面となるメタライズ層24が形
成された第2のセラミックス層23と、半導体素子収容
部26および入出力信号線や電力供給線となる内部配線
層27が形成されたm3のセラミックス層25と、内部
配線層27の保護層となる第4のセラミックス層28と
、上記メタライズ層24上に塔載された半導体素子29
と、第1のセラミックス層21下面に接合された入出力
ピン30とから主に構成されており、これら各セラミッ
クス層21.23.25.28および各導体層は同時焼
成によって多層化されている。
第3のセラミックス層25上に形成されている内部配線
層27は、その配線パターンがボンディング部すなわち
第3のセラミックス層25中央部に穿設されている半導
体素子収容部26近傍部から外周方向に向けて放射状に
配置されるよう形成されており、各配線27gの一方の
端部にはボンディングパッド31が設けられており、ま
た他方の端部にはスルーホール32が形成されている。
第2のセラミックス層23には、第3のセラミックス層
25中央部に穿設されている半導体素子収容部26に対
応して半導体素子塔載面となるメタライズ層24が形成
されており、また第3のセラミックス層25のスルーホ
ール32形成位置に対応するスルーホール33が形成さ
れている。
また、第1のセラミックス層21にも各配線27aの一
方の端部位置に対応するスルーホール34が形成されて
おり、第1のセラミックス層21の下面にはこれらスル
ーホール34形成位置に対応して入出力ビン接合パッド
35が形成されており、この接合パッド35を介して入
出力ピン30が接合され、内部配線層27の各配線27
aおよびスルーホール32.33.34内に充填された
導電性物質によって構成される多数の内部配線と電気的
に接続されている。
第1のセラミックス層21上には第3のセラミックス層
25上に形成された内部配線層27の配線パターン形成
位置に対応した接地層22が形成されており、内部配線
層27と接地層22とによってマイクロストリップ構造
が構成されている。
第2のセラミックス層23のメタライズ層24上には半
導体素子29が塔載されており、半導体素子29の各電
極と第3のセラミックス層25上に形成されたボンディ
ングパッド31とは、このボンディングパッド31上に
形成された旧/Auなとのメッキ層36を介してボンデ
ィングワイヤ37によって接続されている。
そして、内部配線層27の各配線27aとスルーホール
32.33.34内に充填された導電性物質とによって
構成される多数の内部配線は、それぞれボンディングパ
ッド31から入出力ピン30まで分岐することなく導か
れている。
このような半導体装置は、たとえば以下のようにして製
造される。
まず、各セラミックス層21.23.25.28となる
窒化アルミニウムやアルミナなどのグリーンシートに各
層の形状に合せてスルーホールやキャビティ用開口部を
穿設する。次いで、内部配線層27のパターンや接地層
22のパターン、さらに入出力ピン接合パッド35のパ
ターンに応じて導体ペーストをスクリーン印刷などによ
って塗布するとともに、各スルーホール32.33.3
4に導体ペーストを充填し、これらグリーンシートを熱
圧着などによって積層一体化した後、グリーンシートと
各導体ペーストとを同時焼成して、内部配線を有するセ
ラミックス基板を作製する。
次いで、同時焼成によって得た多層構造を有するセラミ
ックス基板の最下層にあたる第1のセラミックス層21
下面に形成された各入出力ピン接合パッド35に、それ
ぞれ入出力ピン30を接合する。
次に、これら入出力ピン30それぞれにメッキ用電極を
接触させ、電解メッキによって第2のセラミックス層2
5上に設けられたボンディングパッド31上にメッキ層
36を形成する。
この後、第2のセラミックス層23上に形成されたメタ
ライズ層24上に半導体素子29を塔載するとともに、
この半導体素子29の各電極と各ボンディングパッド3
1上に形成されたメッキ層36とをボンディングワイヤ
37によって接続する。
このように、この実施例においてはボンディングパッド
31上にメッキ層36を形成する際に、各入出力ピン3
0にメッキ用電極を接触させて電解メッキを行;でいる
ため、特にメッキ用の電極線を形成する必要がなく、こ
れによってボンディングパツド31から入出力ピン30
まで分岐させることなく内部配線を形成することが可能
となる。
そして、この分岐のない内部配線によって、信号の伝搬
速度が高速化された際にも伝搬波形を乱すことがなくな
り、より正確な動作が期待できる。
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、信号の伝搬波形を
乱す分岐部がないために、より正確な動作が期待できる
半導体装置を提供することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の半導体装置を示す断面図、
第2図は第1図の半導体装置に用いたパッケージの構造
を示す分解斜視図、第3図は従来の半導体装置のパッケ
ージ構造を示す分解斜視図である。 21.23.25.28・・・・・・セラミックス層、
24・・・・・・半導体素子塔載部、27・・・・・・
内部配線層、27a・・・・・・配線、29・・・・・
・半導体素子、30・・・・・・入出力ピン、31・・
・・・・ボンディングパッド、32.33.34・・・
・・・スルーホール、35・・・・・・入出力ピン接合
パッド、36・・・・・・メッキ層、37・・・・・・
ボンディングワイヤ。 第1図 出願人      株式会社 東芝 代理人 弁理士  須 山 佐 − 第2図 第3図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)半導体素子が収容された絶縁性基体と、この絶縁
    性基体内に形成され一方の端部に設けられたボンディン
    グパッドと前記半導体素子とが電気的に接続されている
    内部配線と、この内部配線の他方の端部に電気的に接続
    されるとともに前記絶縁性基体の一表面に接合された入
    出力ピンとを備えた半導体装置であって、前記内部配線
    はその一方の端部に設けられたボンディングパッドから
    分岐することなく前記入出力ピンとの接合部まで導かれ
    ていることを特徴とする半導体装置。
  2. (2)半導体素子収容部および内部配線を有する絶縁性
    基体の一表面に前記内部配線と電気的に接続するよう入
    出力ピンを接合する工程と、 前記入出力ピンにメッキ用電極を接触させ、前記内部配
    線の他方の端部に設けられた半導体素子とのボンディン
    グパッド上にメッキ層を形成する工程と、 前記半導体素子収容部内に半導体素子を塔載するととも
    に、前記メッキ層が設けられたボンディングパッドと前
    記半導体素子とを電気的に接続する工程とを有すること
    を特徴とする半導体装置の製造方法。
JP32534688A 1988-12-23 1988-12-23 半導体装置とその製造方法 Pending JPH02203554A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32534688A JPH02203554A (ja) 1988-12-23 1988-12-23 半導体装置とその製造方法
EP19890313542 EP0375461A3 (en) 1988-12-23 1989-12-22 Semiconductor device being packaged
KR1019890019558A KR900010985A (ko) 1988-12-23 1989-12-23 반도체 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32534688A JPH02203554A (ja) 1988-12-23 1988-12-23 半導体装置とその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02203554A true JPH02203554A (ja) 1990-08-13

Family

ID=18175784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32534688A Pending JPH02203554A (ja) 1988-12-23 1988-12-23 半導体装置とその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02203554A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63261862A (ja) * 1987-04-20 1988-10-28 Sumitomo Electric Ind Ltd 半導体装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63261862A (ja) * 1987-04-20 1988-10-28 Sumitomo Electric Ind Ltd 半導体装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4751482A (en) Semiconductor integrated circuit device having a multi-layered wiring board for ultra high speed connection
US5315486A (en) Hermetically packaged HDI electronic system
JPH04317359A (ja) 集積回路用パッケージ
US5227583A (en) Ceramic package and method for making same
US5225709A (en) Package having a structure for stabilizing and/or impedance-matching a semiconductor IC device accommodated therein
US5258575A (en) Ceramic glass integrated circuit package with integral ground and power planes
US6204555B1 (en) Microwave-frequency hybrid integrated circuit
JPH04316355A (ja) 集積回路用パッケージ
US5134246A (en) Ceramic-glass integrated circuit package with integral ground and power planes
US5214498A (en) MMIC package and connector
EP0272188A2 (en) Ceramic package for high frequency semiconductor devices
JP2008186918A (ja) 回路基板ならびにそれを用いた差動電子回路部品収納用パッケージおよび差動電子回路装置
EP0444820A2 (en) MMIC package and connection
JPH02203554A (ja) 半導体装置とその製造方法
JPH05144971A (ja) チツプキヤリア構造
JPH0645401A (ja) 半導体装置用パッケージ
JP7433766B2 (ja) 回路基板、電子部品および電子モジュール
JP2882396B2 (ja) 半導体装置
JPH11163217A (ja) 半導体装置
JP2004048617A (ja) 高周波用伝送線路基板
JPH04139737A (ja) 半導体チップの実装方法
JP2575749B2 (ja) 半導体装置におけるリードの製造方法
JPH05166965A (ja) パッケージ構造体
JPH03136358A (ja) 半導体装置
JP2874409B2 (ja) 集積回路用パッケージ