JPH0220290Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0220290Y2
JPH0220290Y2 JP10695286U JP10695286U JPH0220290Y2 JP H0220290 Y2 JPH0220290 Y2 JP H0220290Y2 JP 10695286 U JP10695286 U JP 10695286U JP 10695286 U JP10695286 U JP 10695286U JP H0220290 Y2 JPH0220290 Y2 JP H0220290Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gutter
block
side walls
concrete
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10695286U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6314684U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10695286U priority Critical patent/JPH0220290Y2/ja
Publication of JPS6314684U publication Critical patent/JPS6314684U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0220290Y2 publication Critical patent/JPH0220290Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewage (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本案は予め成型した溝底ブロツク1と側溝ブロ
ツク5とを、溝底ブロツク1の上面中央部の凹入
溝2両側に成型した嵌入溝3,3へ側溝ブロツク
5の側壁7,7下端部を嵌入して成り、側溝ブロ
ツク5を傾斜面に構築しても側溝ブロツク5が溝
底ブロツク1上を摺動移行することのない傾斜面
用側溝に関するものである。
「従来の技術」 従来、対向する一対の側壁7,7の上端部を上
梁部8で一体状に連結し、該側壁7,7の下端を
開放した側溝ブロツク5を構築した側溝には、第
4図に示すように側溝ブロツク5の側壁7,7の
下端面を下打ちコンクリート9上に載置し、側溝
ブロツク5内の下打ちコンクリート9上へ板状に
コンクリート10を流し込んで溝底としたもの、
或いは実公昭59−35669号公報のようなものがあ
る。
「考案が解決しようとする問題点」 傾斜した下打ちコンクリート9上へ側溝ブロツ
ク5の側壁7,7下端面を載置したものでは、下
打ちコンクリート9と側溝ブロツク5との接触面
積が小さく、側溝ブロツク5が下打ちコンクリー
ト9上を摺動し、滑り落ちるおそれがあり、傾斜
面の最下端の側溝ブロツク5等に滑り止めを施
し、それから順次側溝ブロツク5を連結して行
き、側溝ブロツク5内の下打ちコンクリート9上
へ板状にコンクリート10を流し込んで溝底と
し、空溝底硬化後に前記側壁ブロツク5の滑り止
めを撤去しなければならない等、側溝構築作業が
煩雑化する問題点がある。
その上、側溝ブロツク5の構築後において側溝
ブロツク5へ加わる重力方向の荷重により、板状
コンクリート10と側壁7,7との接触面積は小
さいから、上下方向に側壁7,7と板状コンクリ
ート10とは分離し易く、側壁7,7下端面の下
打ちコンクリート9上に荷重が集中し、下打ちコ
ンクリート9が煎断破壊を起こすという問題点が
ある。
また実公昭59−35669号公報では側壁6,6の
内面下端に、その長手方向の一部のみに溝底側端
嵌入凹部12を設け、該嵌入凹部12にまでジヨ
イント底板13を成形するから、側壁6,6とコ
ンクリート底板13とは上下方向に分離せず、側
溝ブロツク10の重力方向の荷重はジヨイント底
板13の全面に均一に分布されるから、前記下打
ちジヨイント9が〓断破壊を起こすという問題点
は解決されているが、側溝ブロツク10を傾斜面
に構築する場合に前記同様に側溝ブロツク10に
滑り止めを施したりする等の側溝構築作業が煩雑
化する問題点は解決されないまま残されている。
「問題点を解決するための手段」 本案は前記問題点を解決するために創案された
もので、以下に実施例と対応する第1図〜第3図
を用いて説明する。
第1図及び第2図に示すように、側壁7,7の
上端部を上梁部8で一体状に連結し、該側壁7,
7下端を開放した側溝ブロツク5の側壁7,7の
下端部に凹凸面6,6を成型し、両側に中央部上
面の凹入溝2と平行な、該側壁7,7の下端部を
嵌入する嵌入溝3,3を設けた溝底ブロツク1を
別設成型し、該嵌入溝3,3内に前記側壁7,7
下端部の凹凸面6,6と嵌合する凹凸面4,4を
成型し、該凹凸面4,4及び6,6を第3図に示
すように嵌合して接着等したものである。
「作用」 側溝ブロツク5の側壁7,7下端部を溝底ブロ
ツク1の嵌入溝3,3に嵌入し、接着等したか
ら、側溝ブロツク5に加わる重力方向の荷重は溝
底ブロツク1の全面に亘つて均一に分布するか
ら、下打ちジヨイント9が〓断破壊することがな
い。また側壁7,7の下端部に凹凸面6,6及び
溝底ブロツク1の嵌入溝3,3内に該凹凸面6,
6と嵌合する凹凸面4,4を成型したから、溝底
ブロツク1を傾斜面の載置しても、溝底ブロツク
1の底面は傾斜面上に全面が載置し、溝底ブロツ
ク1は傾斜面上を摺動することなく、側溝ブロツ
ク5も溝底ブロツク1上を摺動することなく、容
易に側溝構築作業が遂行することができるもので
ある。
また嵌入溝3,3内に側壁7,7下端部の凹凸
面6,6と嵌合する凹凸面4,4を成型したか
ら、凹凸面4,4及び6,6の嵌合部は第2図に
示すように嵌入溝3,3内に存在するため側溝内
の水は該嵌合部から漏洩することはない。
「実施例」 今、ここに本案実施の一例を示す添付図面につ
いて詳説する。
1は溝底ブロツクで、中央部上面に第1図及び
第3図に示すような放物線状断面の凹入溝2を設
け、凹入溝2の両側に凹入溝2と平行な、後述の
側壁7,7下端部を嵌入する凹入溝3,3を設け
たもので、ジヨイントを型に流し込み成型したも
のである。4は該嵌入溝3,3内に成型したラツ
ク状(第1図)または波状(第2図)の凹凸面
で、対向する一対の側壁7,7の上端部を上梁部
8で一体状に連結し、該側壁7,7の下端を開放
した側溝ブロツク5の側壁7,7下端部に成型し
た夫々ラツク状(第1図)または波状(第2図)
の凹凸面6,6と嵌合するようにしたものであ
る。
なお、凹入溝2として放物線状断面を有するも
のの外に、字型のもの等適宜形状の溝が採用し得
るものである。
また本案実施に当たつては、溝底ブロツク1の
一端に第1図及び第2図に示すような溝底ブロツ
ク接合凹部12,12を成型し、他端に該接合凹
部12,12と嵌合可能な溝底ブロツク接合凸部
13,13を成型し、第4図及び第5図に示すよ
うに該凹部12,12に凸部13,13を嵌合す
れば、溝底ブロツク1,1の接合部での陥没が防
止できる。
「考案の効果」 本案は以上のような構成で、第4図に示すよう
な下打ちコンクリート9上に溝底ブロツク1を載
置し、該溝底ブロツク1の嵌入溝3,3に側溝ブ
ロツク5の側壁7,7下端部を嵌入し、接着等す
ると、側溝ブロツク5の重力方向に加わる荷重は
溝底ブロツク1の全面に均一に分布し、従来のよ
うに荷重が側壁7,7の下端面の狭い面積に集中
することなく、下打ちコンクリート9が〓断破壊
を起こすことがない。なお、溝底ブロツク1はベ
ースコンクリートの機能を果たすから、現場下打
ちコンクリート作業を簡略合理化することがで
き、板状コンクリート10を省略することができ
るから、現場コンクリート打ち工事が大幅に削減
でき、工期の大幅な短縮が可能である。
また前記嵌入溝3,3の凹凸面4,4と側壁
7,7下端部の凹凸面6,6とを嵌合したから、
傾斜面に側溝ブロツク5を構築する場合、側溝ブ
ロツク5に滑り止めを施さなくても溝底ブロツク
1上を摺動することがなく、平坦面と同様に簡易
に側溝構築作業ができる。
更に溝底ブロツク1に凹入溝2を成型したか
ら、水が流れ易く、側溝がつまることがない。
【図面の簡単な説明】
添付図面は本案実施の一例を示すもので、第1
図はラツク状凹凸面を成型した溝底ブロツクと側
溝ブロツクとの嵌合前の要部斜視図、第2図は波
状凹凸面を成形した同一部断面とした要部側面
図、第3図は溝底ブロツクと側溝ブロツクとの嵌
合後の正面図、第4図は波状凹凸面を有する溝底
ブロツクの接合部平面図、第5図は同溝底ブロツ
クに側溝ブロツクを嵌合した状態の一部断面とし
た側面図、第6図は側溝ブロツクを下打ちコンク
リート上に載置し、側溝ブロツク内の下打ちコン
クリート上へ板状にコンクリートを流し込んで溝
底を成形した従来のものの要部縦断面図である。 1……溝底ブロツク、2……凹入溝、3……嵌
入溝、4……凹凸面、5……側溝ブロツク、6…
…凹凸面、7……側壁、8……上梁部、9……下
打ちコンクリート、10……コンクリート、11
……割りぐり石、12……溝底ブロツク接合凹
部、13……溝底ブロツク接合凸部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 対向する一対の側壁7,7の上端部を上梁部8
    で一体状に連結し、該側壁7,7の下端を開放し
    た側溝ブロツク5において、該側溝ブロツク5の
    側壁7,7の下端部に凹凸面6,6を成型し、中
    央部上面に凹入溝2を設け、両側に凹入溝2と平
    行な該側壁7,7の下端部を嵌入できる凹凸面
    4,4に成型した嵌入溝3,3を設けた溝底ブロ
    ツク1を別設成型し、該溝底ブロツク1の嵌入溝
    3,3の凹凸面4,4に側壁ブロツクの側壁7,
    7下端部の凹凸面6,6を嵌合して接着し、溝底
    ブロツク1と側溝ブロツク5とを固定状に組み合
    わせたことを特徴とする傾斜面用側溝。
JP10695286U 1986-07-11 1986-07-11 Expired JPH0220290Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10695286U JPH0220290Y2 (ja) 1986-07-11 1986-07-11

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10695286U JPH0220290Y2 (ja) 1986-07-11 1986-07-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6314684U JPS6314684U (ja) 1988-01-30
JPH0220290Y2 true JPH0220290Y2 (ja) 1990-06-04

Family

ID=30982786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10695286U Expired JPH0220290Y2 (ja) 1986-07-11 1986-07-11

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0220290Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5192345B2 (ja) * 2008-10-15 2013-05-08 麻生商事株式会社 レジンコンクリート製構造体及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6314684U (ja) 1988-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0220290Y2 (ja)
JPH0410559B2 (ja)
JPS6111355Y2 (ja)
JPH0211534Y2 (ja)
JPS6113644Y2 (ja)
JPH0447285Y2 (ja)
JPH0527603Y2 (ja)
JPH0115738Y2 (ja)
JPS6150102U (ja)
JPH037443Y2 (ja)
JPS646006B2 (ja)
JPS6126536Y2 (ja)
JPS64463Y2 (ja)
JP3047485U (ja) 接合端面に二重ほぞ結合部を有する床タイル
JPH0235921Y2 (ja)
JPH0124236Y2 (ja)
JPS6117083Y2 (ja)
JPS6310035Y2 (ja)
JPS585755Y2 (ja) 組立型コンクリ−ト製集水ます
JPH0330405Y2 (ja)
JP2606952Y2 (ja) 住宅建築用布基礎ブロック
JPH0419132Y2 (ja)
JPS58103280U (ja) 側溝の構造
JPH0519423Y2 (ja)
JPS6130109B2 (ja)