JPH02201365A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH02201365A
JPH02201365A JP1020504A JP2050489A JPH02201365A JP H02201365 A JPH02201365 A JP H02201365A JP 1020504 A JP1020504 A JP 1020504A JP 2050489 A JP2050489 A JP 2050489A JP H02201365 A JPH02201365 A JP H02201365A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
humidity
temperature
paper
exposure
cartridge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1020504A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Sakakibara
榊原 健治
Yuji Asano
浅野 裕二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP1020504A priority Critical patent/JPH02201365A/ja
Priority to US07/471,800 priority patent/US4982225A/en
Publication of JPH02201365A publication Critical patent/JPH02201365A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/002Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor using materials containing microcapsules; Preparing or processing such materials, e.g. by pressure; Devices or apparatus specially designed therefor
    • G03F7/0022Devices or apparatus
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B27/00Photographic printing apparatus
    • G03B27/32Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/20Humidity or temperature control also ozone evacuation; Internal apparatus environment control
    • G03G21/203Humidity
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2227/00Photographic printing apparatus
    • G03B2227/32Projection printing apparatus, e.g. enlarging apparatus, copying camera
    • G03B2227/325Microcapsule copiers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Atmospheric Sciences (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Ecology (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Photographic Developing Apparatuses (AREA)
  • Projection-Type Copiers In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は画像形成装置に関する。
[従来技術] 従来、感光感圧紙に代表されるような感光媒体を用いた
画像形成装置では、該感光媒体の感度に温度依存性があ
るため、定温度雰囲気下で露光処理を行ない、その後に
圧力定着、加熱定着等の処理を行なっていた。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、高湿度下では圧力定着時等において感光
層の剥離等が生ずることがある。そのため、装置内の絶
対湿度を下げる手段を備える方法が考えられるが、装置
が大型化するといった欠点があった。従って、感光媒体
或いは周辺空気の温度を上げることにより相対湿度を下
げる方法が提案されているが、それにより感光媒体の感
度特性が変化し、形成画像の品質が低下した。
本発明は上記欠点を解決するためになされたもので、そ
の目的は、品質を低下させることなく、高湿度下でも剥
離のない画像を形成できる装置を提供することである。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するために本発明は、各種パラメータに
従って感光媒体を露光する露光手段と、雰囲気湿度を計
測する湿度検出手段と、該湿度検出手段によって検出さ
れる湿度に関連して決定される所定の温度に前記感光媒
体を加熱する加熱手段と、前記各種パラメータを前記決
定される所定の温度に対し最適となるように設定する設
定手段とを有すことを特徴とする。
[作用コ 上記構成を有す本装置において、加熱手段は、湿度検出
手段によって検出される湿度に応じて感光媒体を加熱す
る。そのため相対湿度が下り、剥離等が防止される。ま
た加熱による温度上昇により感度が変化するが、設定手
段により露光のパラメータが再設定されるため、形成画
像の品質が低下することはない。
[実施例] 以下、本発明をより具体化に説明するために実施例を挙
げて説明する。
第1図は、フルカラーの複写を可能とした感光感圧複写
機の概略断面図である。なお、このような複写を可能と
する感光記録媒体(マイクロカプセル紙と顕色紙とから
なる)は特開昭58−88739号公報などで提案され
ており、ここでは詳述しない。
感光感圧複写機40は、図示するように天板部分が左右
方向に移動可能な原稿台ガラス2及び原稿台カバー1よ
り構成され、その原稿台ガラス2の上には所望の原稿が
伏せた状態で置くことができる。複写機40の右方上部
には、前記原稿台ガラス2の移動方向と直交する方向に
延びるハロゲンランプ3及びそれを囲むように配置され
た半筒状の反射鏡4からなる光源が固若され、原稿台ガ
ラス2に向けてライン上に光を照射する。
従ってハロゲンランプ3から放たれた光は、原稿台ガラ
ス2が左右方向に移動することにより、その原稿台ガラ
ス2の左端部から右端部に至るまで全面を順次照射する
ことができる。光源から照射された光は、透明な原稿台
ガラス2を透過してこの上に置かれた原稿により反射さ
れるが、この照射光が原稿以外の部分から漏れないよう
に原稿台ガラス2の上面を覆うように原稿台カバー1が
備えられている。
また、ハロゲンランプ3から発せられる光を高効率で原
稿照射に利用するため、光源の左方にはりフレフタ5が
配置され、直接原稿に向かわない光を反射してふたたび
原稿の照射に用いている。
ハロゲンランプ3の右方には外部に空気をはき出すファ
ン6およびルーバ7が備えられている。
これによりハロゲンランプ5付近の雰囲気温度を下げる
とともに、空気の取り入れは原稿台ガラス2とハロゲン
ランプ3のあいだにある隙間から行われるので原稿台ガ
ラス2も冷却することができる。
ハロゲンランプ3から照射され、原稿台ガラス2上に位
置する原稿から反射された光はフィルタ8を通過してレ
ンズ9′に入る。フィルタ8はマイクロカプセル紙37
の感度特性に応じて光の透過特性を変更し、複写画像の
色調を調整するためのものである。レンズ9はレンズ取
り付け1floに取付けられ、光路に対して微小角調整
が可能である。レンズ9により集光された光は2個の反
射ミラー11により180’方向転換され、露光台19
下方に密接するマイクロカプセル紙37の上で結像され
る。2個の反射ミラー11はミラー取り付は仮12に固
るされ、光路長の調整、ピント調整はミラー取り付は板
12の取付は位置の微調整により行われる。
一方長尺状のマイクロカプセル紙37はカートリッジ軸
14に巻かれた状態で原稿台ガラス2の下方に配置され
た取りはずし可能なカートリッジ13に収納されており
、その一端部は、多数のローラと圧力現像装置20を経
て巻取軸25にいたっている。
すなわちカートリッジ13の下部からでたマイクロカプ
セル紙37は、送りローラ15、タイコローラ17に導
かれて露光台19の下方を通ったあと、圧力現像装置2
0に供給される。その後、圧力現像装置20を通過した
マイクロカプセル紙37は、剥離ローラ23及び蛇行調
整ローラ24に導かれたあと、巻取軸25上に巻き取ら
れる。
カートリッジ13を出たあとの未感光なマイクロカプセ
ル紙37は遮光カバー16によって未感光状態が保持さ
れる。
マイクロカプセル紙37の搬送速度はカプセル紙送りロ
ーラ22により一定に制御されており、また原稿台ガラ
ス2の移動速度に一致させであるため、露光台19を通
過する際のマイクロカプセル紙37には原稿の所定の潜
像が順次形成される。
また、圧力現像装置20の下方にはカット紙タイプの顕
色紙38を収納する顕色紙カセット32が設けられてお
り、顕色紙38は半月ローラ33により一枚ずつ取りだ
させて顕色紙ローラ34及びレジストゲート35により
先端部が位置合わせされた後圧力現像装置20の用紙搬
入口に搬送される。
従って、圧力現像装置20にはマイクロカプセル紙37
と顕色紙38とが密着して一体になった状態で供給され
る。圧力現像装置は小径ローラ21とバックアップロー
ラ31により構成される。
マイクロカプセル紙37の潜像が形成されたマイクロカ
プセル面と顕色紙38の顕色材塗布面とが内側で接触す
る状態で一体となって小径ローラ21とバックアップロ
ーラ31にはさみ囲まれて圧力が加えられる。この圧力
により未露光のマイクロカプセルが破壊され顕色紙38
上に画像が形成される。
圧力現像装置から出たマイクロカプセル紙37と顕色紙
38とはカプセル紙送りローラ23によりマイクロカプ
セルは上方に、顕色紙は直交方向に分離される。顕色紙
38は熱定着装置により発色を促されて画像が形成され
た後、排紙トレイ27に画像面を上にして搬出される。
熱定着装置はヒータ30を内部に有する中空のヒートロ
ーラ29と顕色紙送りローラ28より構成されている。
分離されたマイクロカプセル紙37は蛇行調整ローラ2
4を経て巻取軸25に巻かれる。
圧力現像装置20の下方で、かつ露光台19の近傍に副
露光ユニット41が配置されている。副露光ユニット4
1から照射される光は上方の方へ向かうように配置され
ている。
前記マイクロカプセル紙11の感度は温度依存性がある
。そのため前記露光台19の上部には、露光時のマイク
ロカプセル紙37の温度を制御する面状発熱体51及び
該面状発熱体51の温度を検出する第1温度センサ52
が取付けられている。
この面状発熱体51及び第1温度センサ52は第2図に
示すプロセッサ53に接続されている。このプロセッサ
53には、前記カートリッジ13近傍の温湿度を検知す
る湿度センサ54及び第2温度センサ55が取付けられ
ている。更に本プロセッサ53には前述した露光系駆動
モータ、フィルタ駆動モータ等を含む部材56が接続さ
れている。
以上のように構成された装置において、その作用を以下
に説明する。
今、原稿台カバー1を開けて原稿台ガラス2上に原稿を
載置したあと、スタートボタン(図示せず)を押下する
と、複写動作に先立ち、プロセッサ53はまず第3図に
示されるフローチャートの処理を行なう。まず第2温度
センサ55よりカートリッジ13近傍の温度を読取る(
Sl)。そして、その温度が25℃以下であるかどうか
を判断する(S2)。その結果、25℃以下と判断され
たら、湿度センサ54よりカートリッジ13近傍の湿度
を読取る(S3)。そして、その湿度が80%以下かど
うかを判断する(S4)。そして80%以下であれば、
面状発熱体51を25℃となるように通電する(S5)
。この通電量は、目標温度(25℃)と第1温度センサ
52より読取られる実際の温度との差に関連して決めら
れる。次に露光に関連する各パラメータ(露光スピード
等)を、マイクロカプセル紙37が25℃の場合に最適
となる値に設定する(S6)。またS2において温度が
25℃以上であると判断された場合、或いは、S4で湿
度が80%以上であると判断された場合は、前記S5と
同様にして、面状発熱体が35℃となるように通電する
(S7)。そしてS6と同様に、マイクロカプセル紙3
7が35℃の場合に最適となる値に、前記各パラメータ
を設定する(S8)。
以上のような処理が終了すると、次に示される複写の処
理が行なわれる。まず原稿台ガラス2が第1図において
右方へ移動して原稿台ガラス2の左端が光源と対向する
位置で停止する。その後、ハロゲンランプ3が点燈した
状態において、原稿台ガラス2を左方向へ移動させる。
ハロゲンランプ3から照射された光は、原稿で反射され
た後、フィルター8、レンズ9および2個の反射ミラー
11で反射された後、露光台19下方に位置するマイク
ロカプセル紙37上に結像される。この時、マイクロカ
プセル紙37は、原稿台ガラス2の移動速度と同じ速度
で露光台19上を左方向へ移動させられるので、マイク
ロカプセル紙37上には原稿上の画像が潜像として形成
される。この移動速度は前記S6或いはS8で設定され
たパラメータに基づくものである。
原稿台ガラス2の左方向への移動に伴って半月ローラ3
3によって顕色紙カセット32から顕色紙38が取りだ
され露光済みのマイクロカプセル紙37と重ね合わせら
れた状態で圧力現像装置20に供給され、マイクロカプ
セル紙37上の潜像が顕色化されて顕色紙38上に転写
される。
その後、顕色紙38は、熱定着装置により熱定着された
後、複写機40外に排出される。一方圧力現像装置20
を通過したマイクロカプセル紙37は、順次巻取軸25
に巻き取られる。原稿台ガラス2がその右端が光源と対
向する位置まで移動し終えると、原稿の複写が完了し、
ハロゲンランプ3が消燈させられる。
なお副露光ユニット41は主光源であるハロゲンランプ
3と同期して点燈および消燈を行う。またこの時、副露
光ユニット41から照射される光は、画像情報を持たな
い白色光である。
[発明の効果] 以上詳述したように本発明では、高湿度下においても形
成画像の品質を落とすことなく、剥離等を防ぐことがで
きる。
そのため本装置を用いれば操作環境を気にすることなく
使用することが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は本発明を説明するためのもので、第
1図は本発明の一実施例の装置の断面図、第2図は上記
装置の電気的構成を示す図、第3図は上記装置の作用の
一部を示すフローチャート図である。 図中、51は加熱手段を構成する面状発熱体、54は温
度検出手段を構成する湿度センサ、56は露光手段を含
む部材、S6.S8は設定手段に対応する処理ステップ
である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、各種パラメータに従って感光媒体を露光する露光手
    段を有する画像形成装置であって、雰囲気湿度を計測す
    る湿度検出手段と、 該湿度検出手段によって検出される湿度に関連して決定
    される所定の温度に前記感光媒体を加熱する加熱手段と
    、 前記各種パラメータを前記決定される所定の温度に対し
    最適となるように設定する設定手段とを有すことを特徴
    とする画像形成装置。
JP1020504A 1989-01-30 1989-01-30 画像形成装置 Pending JPH02201365A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1020504A JPH02201365A (ja) 1989-01-30 1989-01-30 画像形成装置
US07/471,800 US4982225A (en) 1989-01-30 1990-01-29 Image forming apparatus for controlling the humidity and operating parameters associated with an image forming process

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1020504A JPH02201365A (ja) 1989-01-30 1989-01-30 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02201365A true JPH02201365A (ja) 1990-08-09

Family

ID=12028991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1020504A Pending JPH02201365A (ja) 1989-01-30 1989-01-30 画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4982225A (ja)
JP (1) JPH02201365A (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03132636A (ja) * 1989-10-18 1991-06-06 Brother Ind Ltd 画像形成装置
JPH03139634A (ja) * 1989-10-26 1991-06-13 Brother Ind Ltd 画像形成装置
US5255023A (en) * 1992-03-03 1993-10-19 Bowlby Labs, Inc. Apparatus and method for improved paper marking
JPH0887228A (ja) * 1994-09-16 1996-04-02 Fujitsu Ltd 電子写真装置
US5701550A (en) * 1996-03-22 1997-12-23 Eastman Kodak Company Method and apparatus for controlling charge on toner in a toning station
US6198491B1 (en) * 1998-12-03 2001-03-06 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic image forming apparatus
US6621554B1 (en) 2000-05-01 2003-09-16 Xerox Corporation Method and apparatus for controlling humidity in a copying device
US6483575B1 (en) 2000-06-19 2002-11-19 Eastman Kodak Company Image forming device and method for processing photosensitive media having microencapsulated imaging material
US6390694B1 (en) 2000-06-19 2002-05-21 Eastman Kodak Company Imaging assembly and media cartridge having cooperating linkage arrangements
US6268094B1 (en) 2000-06-19 2001-07-31 Eastman Kodak Company Photosensitive media cartridge having an ambient condition sensor
JP4995331B2 (ja) * 2010-05-17 2012-08-08 キヤノン株式会社 画像形成装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5190831A (en) * 1975-02-08 1976-08-09 Ondo shitsudohogosochi
US4193680A (en) * 1976-11-16 1980-03-18 Rank Xerox Limited Transfer sheet drying device for electrophotographic copying machine
US4502777A (en) * 1981-05-02 1985-03-05 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Transfer type electrophotographic copying apparatus with substantially constant potential control of photosensitive member surface
JPS59166980A (ja) * 1982-11-29 1984-09-20 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 静電画像記録装置
US4618242A (en) * 1983-12-05 1986-10-21 Sharp Kabushiki Kaisha Heat fixing device for a copying machine
JPS62153073A (ja) * 1985-07-08 1987-07-08 Olympus Optical Co Ltd 画像記録装置
EP0276112B1 (en) * 1987-01-19 1993-03-31 Canon Kabushiki Kaisha An image forming apparatus
EP0278599A3 (en) * 1987-02-02 1988-12-07 Seiko Epson Corporation Photographic transfer type image forming apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US4982225A (en) 1991-01-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02201365A (ja) 画像形成装置
JPH0343777A (ja) 画像形成装置
JPH0222638A (ja) 画像形成装置
US4996553A (en) Method for producing gloss image on image recording medium and apparatus for making the gloss image on the medium
US5012276A (en) Image recording apparatus
JP2745631B2 (ja) 画像記録装置における露光制御装置
JPH0273338A (ja) 画像形成装置
JPH03142456A (ja) 画像形成装置
JP2734130B2 (ja) 画像形成装置
US4984011A (en) Image recording apparatus
JPH01158448A (ja) 画像形成装置
JPH0240655A (ja) 画像形成装置
JPH02199447A (ja) 画像形成装置
JPH0216534A (ja) 画像形成装置
JPH02118631A (ja) 画像形成装置
JPH0240656A (ja) 画像形成装置
JP2921009B2 (ja) 画像形成装置
JPH02253257A (ja) 画像形成装置
JPH02118630A (ja) 画像形成装置
JPH03144553A (ja) 画像形成装置
JPH02118629A (ja) 画像記録装置
JPH01235951A (ja) 画像形成装置
JPH03142434A (ja) 画像形成装置
JPH02114263A (ja) 画像形成装置
JPH03139632A (ja) 画像形成装置