JPH02201072A - スクリュー圧縮機のローター - Google Patents

スクリュー圧縮機のローター

Info

Publication number
JPH02201072A
JPH02201072A JP1019670A JP1967089A JPH02201072A JP H02201072 A JPH02201072 A JP H02201072A JP 1019670 A JP1019670 A JP 1019670A JP 1967089 A JP1967089 A JP 1967089A JP H02201072 A JPH02201072 A JP H02201072A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
film
screw compressor
male
mother
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1019670A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasunobu Eguchi
江口 康信
Tsutomu Murakami
勉 村上
Kiyotoshi Watanabe
渡辺 清敏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Ltd filed Critical Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority to JP1019670A priority Critical patent/JPH02201072A/ja
Publication of JPH02201072A publication Critical patent/JPH02201072A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、低圧用無給油式スクリュー圧縮機に用いられ
る、表面処理されたローターに関するものである。
(従来の技術とその課題〕 一般にスクリュー圧縮機は、たがいに反対方向にねじれ
た1対の雄雌ローターがケーシング内でたがいに反対方
向に回転して圧縮が行われるように構成されており、し
かも、これらのローターは接触することなく、わずかの
隙間を維持して回転するので、内部潤滑は不要となり、
油の含まれない圧縮流体が得られ、いわゆる無給油式圧
縮機として使用されている。なお、一般にtllr:1
−ターは雌ローターより歯数を少なくして駆動側に構成
されているので、雌ローターはタイミングギヤーを介し
て駆動されることになっている。
そのため、スクリュー圧縮機は回転体のバランスが良い
ので高速回転に適し、それだけ小型・軽量化に好都合で
あるものの、その反面、ローターの形状(歯形)は構造
笥単ではなく、しかも加工上高精度を要求され、加えて
、ローターの組付もタイミングギヤーを含め高精度を要
求されている。
殊に、小口径のローターとし小型化すれば、これらの精
度は更に厳しく要求される。
しかして、かかる無給油式スクリュー圧縮機において、
その体積効率など性能を向上させるためには、雄雌ロー
ター間の隙間および各ローターとケーシング間の隙間を
可及的に小さくする必要があるが、これらの隙間を小さ
くした場合には、ローターについての切削や研削などの
加工精度を極度に上げる必要があり、更には、ローター
の熱歪、タイミングギヤーのバッククラッシュおよびロ
ーター軸受などの隙間に起因する、雄雌ローターの接触
やローターとケーシングとの接触によって、溶着、焼付
、破損などの故障が発生する。
そのため、雄雌ローター間の隙間を小さくする目的でこ
れらの歯形を改善することに関して各種の!2案がなさ
れており、また、これらのロータの表面に金属層をメツ
キしたり、合成樹脂をコティングしたりして、初期なじ
み効果(不必要なコーティング層を回転初期により摩耗
でもって取除くこと)を利用しながら隙間を小さくする
ことも提案されている。
例えば後者の提案の場合、特開昭58−48792号公
報や特開昭61−197794号公報には、ローターの
表面に4フツ化エチレンなどをコーティングすることが
提案なされている。
しかしながら、ローターの表面に4フツ化エチレンなど
をコーティングしたものでは、ローター間の隙間を小さ
くした場合に初期なじみ効果を利用するため雄雌ロータ
ーを接触させれば、4フツ化エチレンなどは溶着、剥離
、摩耗などが発生し易く、ひいてはローター母材の焼付
、破損などの故障の原因につながるおそれがある。
また、特開昭58−1.48292号公報では、雌ロー
ターの表面に対してのみ、高分子のプラスチックの主体
に2硫化モリブデンなどを混合した非金属物質をコーテ
ィングし、その皮膜厚さを5〜30μに形成することを
提案している。
しかしながら、かかる提案では、その皮膜厚さが5〜3
0μであるので、前記した初期なじみを利用するため、
雄雌ローターを接触させればコーティング層は薄過ぎて
、しかも雄ローターは母材のままであるので、ローター
母材同志は接触しやすく焼付が発生し、加えてケーシン
グと各ローターとの隙間には何ら寄与していない。
〔課題を解決するための手段〕
そこで本発明は、ローター表面にコーティング層を形成
した、従来技術の前記問題点を解決するため創作された
もので、その要旨とするところは、低圧用無給油式スク
リュー圧縮機のローターにおいて、該ローターの全表面
に、2硫化モリブデンなど極圧性をもつ材料を主体とす
る、膜厚0.1mm〜2.eanの固体潤滑剤の皮膜を
形成したことを特徴とするスクリュー圧縮機のローター
にある。
〔実施例〕
本発明の構成を添付図面に示す実施例により詳細に説明
する。
第1図は本発明の実施例の要部詳細図、第2図は全体図
である。
本実施例は、小型の無給油式スクリュー圧縮機に適用さ
れるもので、特に、自動車用ガソリンエンジンの過給機
用コンプレッサに適用できるものであるが、各ローター
は通常のものと同様ベアリングに支持され、膣口−ター
の歯数は雌ローターの歯数より少なく、タイミングギヤ
ーを備えている。
これらの図において、■はアルミ合金またはスチール製
の雄ローター母材、2は雄ローター母材1の全表面に2
硫化モリブデンを主体とする固体潤滑剤を塗布硬化させ
た雄ローター用皮膜、3はアルミ合金またはスチール製
の雌ローター母材、4は雌ローター母材3の全表面に2
硫化モリブデンを主体とする固体潤滑剤を塗布硬化させ
た雌ローター用皮膜を示す。
ここにおいて、雄および雌ローター用皮膜2゜4を形成
する2硫化モリブデンは、周知のように滑性が良好で、
モース硬度1〜2と軟らかく、約380°C以下では安
定で、特に極圧性(潤滑膜が破断されて母材同志が接触
を起こしても、局部的母材金属焼付に伴う発熱により、
母材と反応し、直ちに金属無機化合物の皮膜を形成する
性’If)に富んだ固体潤滑剤であって、かかる2硫化
モリブデンを主体略50%とし、他は結合樹脂としてエ
ポキシ樹脂路35%とし、その膜厚をQ、1mm−2,
f)Iとしている。そして、略0.1sg+以下であれ
ば、皮膜2,4は摩耗したときローター母剤同志の接触
があれば、極圧性の機能が発揮されず母材同志の焼付が
認められ、また、略2.0w11以上の場合、この皮膜
2,4は割れの発注が認められた。
そして、固定潤滑剤の形成後、初期なじみ効果を利用し
て不必要な膜厚を4削する。
なお、2硫化モリブデンに代りグラファイトを用いても
よい、そして、かかる皮膜2.4を形成すれば、60m
mφ〜90m@φの小口径のロータ間の隙間は、0.9
0m−に構成でき、性能を1段と向上できる。
[発明の効果] 本発明によれば、低圧用無給式スクリュー圧縮機に用い
られるローターの全表面に、膜r¥0、IMII〜2.
0m−の2硫化モリブデンなどを主体とする固体潤滑剤
の皮膜を形成したので、ローター間の隙間を小さくして
性能向上を図りながら皮膜が剥離せず、また、接触によ
る摩耗が発生してしも、極圧性により潤滑が行われ、ロ
ーターの焼付を起こさない、しかも、皮膜を全表面に形
成したのでケーシングとの隙間も小さくすることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の要部詳細図、第2図は全体図
である。 1・・・雄ローター母材、 一ター母材。 4・・・皮膜、 3・・・クロ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)低圧用無給油式スクリュー圧縮機のローターにお
    いて、該ローターの全表面に、2硫化モリブデンなど極
    圧性をもつ材料を主体とする、膜厚0.1mm〜2.0
    mmの固体潤滑剤の皮膜を形成したことを特徴とするス
    クリュー圧縮機のローター。
JP1019670A 1989-01-31 1989-01-31 スクリュー圧縮機のローター Pending JPH02201072A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1019670A JPH02201072A (ja) 1989-01-31 1989-01-31 スクリュー圧縮機のローター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1019670A JPH02201072A (ja) 1989-01-31 1989-01-31 スクリュー圧縮機のローター

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02201072A true JPH02201072A (ja) 1990-08-09

Family

ID=12005680

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1019670A Pending JPH02201072A (ja) 1989-01-31 1989-01-31 スクリュー圧縮機のローター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02201072A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5401149A (en) * 1992-09-11 1995-03-28 Hitachi, Ltd. Package-type screw compressor having coated rotors
US7014438B2 (en) * 2002-12-12 2006-03-21 Toshiba Carrier Corporation Fluid machinery
CN109715953A (zh) * 2016-09-21 2019-05-03 克诺尔商用车制动系统有限公司 用于商用车的螺杆式压缩机

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53109813U (ja) * 1977-01-28 1978-09-02
JPS53144009A (en) * 1977-04-05 1978-12-15 Stal Refrigeration Ab Method of reducing leak from rotary type compressor and rotary compressor with reduced leak
JPS6114494A (ja) * 1984-06-29 1986-01-22 Hokuetsu Kogyo Co Ltd スクリユ圧縮機
JPS61197794A (ja) * 1985-02-25 1986-09-02 Hitachi Ltd 容積形オイルフリ−式ガス圧送ポンプ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53109813U (ja) * 1977-01-28 1978-09-02
JPS53144009A (en) * 1977-04-05 1978-12-15 Stal Refrigeration Ab Method of reducing leak from rotary type compressor and rotary compressor with reduced leak
JPS6114494A (ja) * 1984-06-29 1986-01-22 Hokuetsu Kogyo Co Ltd スクリユ圧縮機
JPS61197794A (ja) * 1985-02-25 1986-09-02 Hitachi Ltd 容積形オイルフリ−式ガス圧送ポンプ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5401149A (en) * 1992-09-11 1995-03-28 Hitachi, Ltd. Package-type screw compressor having coated rotors
US5613843A (en) * 1992-09-11 1997-03-25 Hitachi, Ltd. Package-type screw compressor
US7014438B2 (en) * 2002-12-12 2006-03-21 Toshiba Carrier Corporation Fluid machinery
CN109715953A (zh) * 2016-09-21 2019-05-03 克诺尔商用车制动系统有限公司 用于商用车的螺杆式压缩机
US11578723B2 (en) 2016-09-21 2023-02-14 Knorr-Bremse Systeme Fuer Nutzfahrzeuge Gmbh Screw compressor for a utility vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0705979B1 (en) Efficiency enhanced fluid pump or compressor
US6142755A (en) Scroll compressor and method of manufacturing same
KR20160135558A (ko) 압축기
US5275543A (en) Oldham ring of scroll type compressor
EP0577062A1 (en) Oil pump made of aluminum alloys
JPS60212684A (ja) スクリユ・ロ−タ
JPH01316514A (ja) 多層摺動材料
JPS6358273B2 (ja)
JPH02201072A (ja) スクリュー圧縮機のローター
JP2005233267A (ja) 内燃機関用すべり軸受
JP2628990B2 (ja) ベーン
CN211314549U (zh) 一种零间隙螺杆转子
JPS61197794A (ja) 容積形オイルフリ−式ガス圧送ポンプ
JPS60174842A (ja) タ−ボチヤ−ジヤ用ベアリング材
CN109964034B (zh) 制冷剂压缩机和具有其的制冷装置
US6079963A (en) Displacement type compressor and method of forming coating film
US7318275B2 (en) Method of remanufacturing a compressor
JPH02136586A (ja) ベーン型圧縮機
CN113738642A (zh) 涡旋盘、涡旋压缩机
WO2021088482A1 (zh) 一种零间隙螺杆转子及其制备方法
JPH0813072A (ja) アルミニウム合金軸受
JPS58148292A (ja) スクリユ−圧縮機のロ−タ表面処理
JPS63201388A (ja) ベ−ン型圧縮機
JPH0238714A (ja) すべり軸受
JPH10141227A (ja) 圧縮機