JPH02200775A - スパッタリング用ターゲットおよびその製造方法 - Google Patents

スパッタリング用ターゲットおよびその製造方法

Info

Publication number
JPH02200775A
JPH02200775A JP2285089A JP2285089A JPH02200775A JP H02200775 A JPH02200775 A JP H02200775A JP 2285089 A JP2285089 A JP 2285089A JP 2285089 A JP2285089 A JP 2285089A JP H02200775 A JPH02200775 A JP H02200775A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
target
thickness direction
mold
sheet
magnetic field
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2285089A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Kaneda
安司 金田
Shinichiro Yahagi
慎一郎 矢萩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daido Steel Co Ltd
Original Assignee
Daido Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daido Steel Co Ltd filed Critical Daido Steel Co Ltd
Priority to JP2285089A priority Critical patent/JPH02200775A/ja
Publication of JPH02200775A publication Critical patent/JPH02200775A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〕 本発明は基板表面にターゲット原子を付着させ薄膜を形
成するスパッタリングに用いられるターゲット、および
その製造方法に関するものである。
〔発明の背景〕
スパッタリングとは所定の基板表面に所定の材料の簿膜
を形成させる方法の一つであり、アルゴンガスのような
不活性ガス雰囲気下に基板とターゲットと呼ばれる薄膜
材料とを対向させ、該基板を陽極とし該ターゲットを陰
極として高電圧を印加することにより電気力線の向きが
該ターゲットの表面(スパッタ面)に対して垂直である
電界を形成し、このような電界空間内では不活性ガス原
子の一部が不活性ガス陽イオンと電子に電離し、この電
子が加速させられて、さらに該不活性ガス原子と衝突し
てプラズマが形成され、該プラズマ中の陽イオンが陰極
であるターゲットのスパッタ面に衝突して、該ターゲッ
トを構成する原子がエネルギーを受けてスパッタ面から
突出し、陽極である基板表面に付着して薄膜を形成する
のである。
マグネトロンスパッタリングと云うのは該ターゲットの
裏面に磁石を配置してスパッタリングを行なう方法であ
って、該磁石によってターゲットのスパッタ面近傍に磁
力線の向きが上記電界の電気力線の向きに直交する漏れ
磁界が形成される。
このような直交電磁界空間内においてはプラズマは安定
化されかつ高密度化されてスパッタリング速度が高めら
れるのである。
」二記マグネトロンスパッタリングにあってはしたがっ
てターゲットのスパッタ面近傍に形成される漏れ磁界の
強さを大とすることが望ましい。
〔従来の技術〕
従来は上記スパッタリングに用いられる特に強磁性体の
ターゲットとしではGo、Go−Ni合金、Go−Nu
−Cr合金%Go−Cr合金、Co−Pt合金、Fe−
Ni合金、Fe−Co合金等が材料として用いられ、該
ターゲットは上記材料を冷間または温間で圧延、鍛造、
押出等の塑性加工することによって製造されている(例
えば特開昭63−227775号公報)。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながらこのような従来の製造方法にあってはター
ゲット内で結晶はほぼ等軸晶的となり、その結果該ター
ゲットは板厚がうすく、巨視的な形状異方性のために面
方向に磁化容易性を有するようになる。このような面方
向に磁化容易性を有するターゲットにおいては面方向の
磁気抵抗が小さくなり、ターゲット内を通る磁束が多く
なるので、ターゲットのスパッタ面から外部に漏れてく
る磁束の墓が相対的に少なく、充分強い漏れ磁界をター
ゲットのスパッタ面近傍に形成することが出来ず、マグ
ネトロン放電が効率的に起らなくなリマグネトロンスパ
ッタリングの特徴である高速性が失われてしまう上にタ
ーゲットの侵食が進むと漏れ磁界分布や大きさが大きく
変動し放電条件がシフトするなどして安定なスパッタリ
ングが出来にくくなる。
C課題を解決するための手段〕 本発明は一上記従来の課題を解決するための手段として
、マグネトロンスパッタリングのターゲットであり、板
厚方向に磁化容易性を有する強磁性体からなるス、バッ
タリング用ターゲットを提供するものである。
本発明に用いられるターゲットの材料としてはCo、C
o−N、i合金、CoNi−Cr合金、 G o −C
r合金、CoCr−To金合金のCO系合金、 Fe−
Ni合金、Fe−Co合金、Fe−Al合金、Fe−8
i合金、Fa−C合金等のFe系合金、Tb−Fe合金
、Gd−Co合金、Gd−Th−Fe合金、Tb−Fe
−Co合金等の希土類系合金等の強磁性体が例示される
。L記CO系合金は主として磁気記録媒体として用いら
れ、上記Fe系合金は主として磁気ヘッドとして用いら
れ、上記希土類系合金は光磁気記録媒体として用いられ
る6 本発明のターゲット・は上記強磁性体からなり板厚方向
に磁化容易性を有するものであるが、このようなターゲ
ットを製造するには鋳造法が適用される。即ち上記材料
の溶湯を鋳造型に注入して冷却固化し゛Cu造物を製造
するのであるが、この際、該仙造物の一面に当接する鋳
造型の型面部分を冷却すると、板厚方向に柱状晶が形成
され易くなる。
このような形状異方性によっ゛C鋳造物は板厚方向に磁
化容易性を有することになる。上記方法番J−代えて鋳
造型内に注入された溶湯を冷却固化する際。
板厚方向に強磁場を印加すると材料の磁気原子が板厚方
向に配列されその結果板厚方向に磁化容易性を有する鋳
造物が製造される。また上記二つの方法を合せ鋳造物の
一面に当接する鋳造型の型面部分を冷却するとともに板
厚方向に強磁場を印加して鋳造型内の溶湯を冷却固化し
て鋳造物を製造してもよい。
上記鋳造型により製造される鋳造物はターゲット形状に
してそのまヘタ−ゲットとして用いるか、あるいは一般
にはターゲットに近い形状としてその後切削等の機械加
工によりターゲット形状とする。このように鋳造法にお
いては鋳造物はターゲット形状もしくはターゲットに近
い形状にされるから材料に無駄がなくかつ機械加工も容
易に行なえる。
なお上記鋳造法にあっては鋳造物の酸化を防止するため
に望ましくはL X 10’−’ Torr以下の真空
状態としたり、アルゴンガス、ヘリウムガス等の不活性
ガス雰囲気としたり、水素ガス、−酸化炭素ガス等の還
元ガス雰囲気とする。不活性ガスまたは還元ガス雰囲気
とするには鋳造型周囲を一旦望ましくはI X 10’
″’Torr以下に排気した後不活性ガスまたは還元ガ
スを置換する。
〔作用〕
第1図に本発明のターゲット(1,)のセット状態を示
す。図において(2)は例えばF a−12Cr合金の
ような軟磁性材料からなるヨークであり、該ヨーク(2
)上に中心磁石(3)と周縁磁石(4)とが支持される
。そして該中心磁石(3)と周縁磁石(4)とはフェラ
イト、サマリウム−コバルト等の材料からなる永久磁石
や電磁石であり、その上にはバッキングプレート(5)
が乗架せられ、該バッキングプレート(5)」二にター
ゲット(1)が支持されている。そしてバッキングプレ
ート(5)、ヨーク(2)、磁石(3)、(4)によっ
て画定される空間(6)には冷却水が導入される。
上記のようにセットされたターゲット(1)において、
磁束は周縁磁石(4)のN極から出て中心磁石(3)の
S極へ至るのであるが、該磁束はAに示すようにターゲ
ット(1)内を通るものとBに示すようにターゲット(
1)のスパッタ面から漏れろものとがある。しかし本発
明のターゲット(1)は板厚方向に磁化容易性を有する
から板厚方向の磁気抵抗が面方向の磁気抵抗より相対的
に小さくなり、したがって漏れ磁束Bの址が相対的に大
きくなり、ターゲット(1)のスパッタ面付近に強い漏
れ磁界が形成されろ。該漏れ磁界の磁力線の方向は基板
とターゲット(1)間に印加される高電圧により形成さ
れる電界の電気力線の方向に直交する。このような直交
電磁界空間内においては磁界と電界との作用により電子
が旋回運動してスパッタリング雰囲気の不活性ガス原子
と衝突し放電してプラズマが形成される1強い漏れ磁界
においては該放電は効率的に起りプラズマはターゲット
(1)のスパッタ面付近に濃縮されて高密度化され、プ
ラズマ中の陽イオンは陰極であるターゲット(1)のス
パッタ面に高速度で衝突し、該陽イオンのエネルギーを
授受したターゲット(1)を構成する原子がスパッタ面
より飛び出して陽極である基板表面に付着して薄膜を形
成する。なお基板の材質は例えばガラス、セラミックス
、プラスチック等の絶縁体やA1合金等の金属等である
〔発明の効果〕
本発明は上記したようにターゲットとして板厚方向に磁
化容易性を有する強磁性体を用いるから。
強い漏れ磁界が形成されてターゲットのスパッタ面付近
に濃縮された高密度化のプラズマが生じ、スパッタリン
グ速度が高められる。即ち本発明においては雰囲気ガス
圧を低くしても放電が効率的に起るから雰囲気ガス圧を
低くして基材表面に形成される8111%に雰囲気ガス
の混入が防止されてl1便質が向上し、更に基材が高温
のプラズマに曝されなくなるから基材の温度セ、昇が抑
えられる。
〔実施例〕
以下実施例により其体的に説明するが1本発明はこれら
に限定されるものではない。
実施例1 第2図に本実施例に用いたターゲットの製造装置を示す
。図において、扉(11)Aと排気口(11)Bとを有
するペルジャー(11)内には純銅製の鋳造型(12)
が設置され、該鋳造型(12)のに面には径5.2in
ch、深さ5.1mmの型凹部(12)^が形成され、
該型四部(12)Aは目的とするターゲット形状に略近
い形状とされており、そして該型凹部(12)Aの底面
(12)Bは冷却水入口径路(12)Cと冷却水出口径
路(]、、 2 ”) Dとからなる冷却水径路(12
)Hに送通される冷却水によって冷却される。上記ペル
ジャー(11)内はI X 1.0”’ Torr以下
の真空として該鋳造型(12)の型pJ1部(12)A
に電気炉(16)内に転倒可能にセクトしたルツボ(1
3)内で融解したCo−3ONi −7,5Cr合金の
溶湯(14)をガイド05)を介して注入し冷却固化す
る。なおルツボ(13)内の該溶湯(14)は充分溶解
、攪拌、脱酸素されている。該溶湯(14)は型四部(
12)Aの底面(12)B接触部分から冷却されるので
主として板厚方向ド柱状品が形成された内部構造となっ
ている。&I造物が充分冷却固化したらペルジャー(1
1)内に窒素ガスをリークして大気圧に戻し、鋳造物を
鋳造型(12)から取出し切削加工によって径5ir+
eh 、厚さ5.0 saの板厚方向に磁化容易性を有
するターゲット(1)を製造した。
該ターゲット(+、)は第1図に示すようにスパッタリ
ング装置の陰極側に取り付けられた。なおヨーク(2)
はFe−12cr合金を材料とし、磁石(3)、(4)
は5LI−Co合金からなる永久磁石である。この状態
にして磁石(3)、(4)而より1.3mの高さにおけ
る漏れ磁界の水平分布を測定した。比較としてターゲッ
ト(1)に同材質同形状で従来の塑性加工によって製造
されたターゲットを同様に陰極側に取り付けて漏れ磁界
の水平分布を測定した。その結果は第4図に示される。
図において横軸にターゲット中心からの距離D(+m)
、縦軸に水平漏れ磁界強度Bx(にG)をとり、実線グ
ラフは本実施例のターゲット、点線グラフは比較ターゲ
ットに関するものであり、本実施例のターゲットは板厚
方向紅磁化容易性を有するから比較ターゲットに比して
約20%以上磁界強度が向上している。
実施例2 第3図に本実施例に用いたターゲットの爬造装鱈が示さ
れる1本実施例においては実施例1と同様な装置に更に
ソレノイドコイル(17)が追加され、該ソレノイドコ
イル(17)によって囲繞される鋳造型(12)の型凹
部(12)Aの底部(1,2)Bに近接してヒーター(
18)および永久磁石(19) 、 (20)が追加さ
れる。
本実施例においてはF’5−5Go合金がターゲット材
料としてルツボ(13)内で融解された溶湯(14)A
がガイド(15)を介して鋳造型(12)の型四部(1
2)Aに注入される実施例1と同様にして鋳造されるが
、鋳造過程において鋳造物(14)Aが冷却固化する前
にソレノイドコイル(17)および永久磁石(1,9)
(20)による磁界(磁界強度約5にG)を板厚方向に
印加することによって磁気原子を板厚方向に配列しつつ
冷却固化した。冷却は600℃までは冷却水径路(1,
2)Hに冷却水を送通することにより冷却し、それ以下
ではヒーターと冷却水とにより500℃/hrの冷却速
度に調節した。磁界の印加は鋳造物が室温に冷却される
まで継続した。鋳造物冷却後ペルジャー(目)内に窒素
ガスをリークして大気圧に戻して磁場を切り鋳造型(1
2)より鋳造物を取出し切削加工によって径51nch
 、厚さ5J mmの板厚方向に磁化容易性を有するタ
ーゲット(1)を製造した。該ターゲット(1)は実施
例1と同様にしてスパッタリング装置の陰極側に取り付
けて漏れ磁界の水平分布を測定した。その結果は第5図
に示される1図によれば本実施例のターゲットは比較タ
ーゲットに比して30%以上磁界強度が向上している。
なお実線グラフは本実施例のターゲット・、点線グラフ
は比較ターゲット(実施例1で用いたものと同じ)に関
するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はターゲットをスパッタリング装置の陰極側へ取
り付けた状態の説明図、第2図は実施例1で用いたター
ゲット製造装置の説明図、第3図は実施例2で用いたタ
ーゲット製造装置の説明2図、第4図は実施例1の漏れ
磁界水平分布のグラフ、第5図は実施例2の漏れ磁界水
平分布のグラフである。 図中(1)・・・ターゲラl−1(11)・・・ペルジ
ャー(12)・・・鋳造型、(12)A・・・型凹部、
 (12)B・・・底部、(12)H・・・冷却水径路
、(14) 、 [4)、q・・・溶湯、(17)・・
・ソレノイドコイル、<19)、(20)・・・永久磁
石、 第30 2D

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、マグネトロンスパッタリングのターゲットであり、
    板厚方向に磁化容易性を有する強磁性体からなることを
    特徴とするスパッタリング用ターゲット 2、真空または不活性ガスまたは還元ガス雰囲気中にお
    いて鋳造型に溶湯を注入し冷却固化せしめることにより
    ターゲットを鋳造する際に、該ターゲットの一面に当接
    する鋳造型の型面部分を冷却することを特徴とするスパ
    ッタリング用ターゲットの製造方法 3、真空または不活性ガスまたは還元ガス雰囲気中にお
    いて鋳造型に溶湯を注入し冷却固化せしめることにより
    ターゲットを鋳造する際に、該ターゲットの板厚方向に
    強磁場をを印加しつゝ冷却することを特徴とするスパッ
    タリング用ターゲットの製造方法 4、真空または不活性ガスまたは還元ガス雰囲気中にお
    いて鋳造型に溶湯を注入し冷却固化せしめることにより
    ターゲットを鋳造する際に、該ターゲットの一面に当接
    する鋳造型の型面部分を冷却するとともに該ターゲット
    の板厚方向に強磁場を印加しつゝ該溶湯を冷却固化せし
    めることを特徴とするスパッタリング用ターゲットの製
    造方法
JP2285089A 1989-01-31 1989-01-31 スパッタリング用ターゲットおよびその製造方法 Pending JPH02200775A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2285089A JPH02200775A (ja) 1989-01-31 1989-01-31 スパッタリング用ターゲットおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2285089A JPH02200775A (ja) 1989-01-31 1989-01-31 スパッタリング用ターゲットおよびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02200775A true JPH02200775A (ja) 1990-08-09

Family

ID=12094194

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2285089A Pending JPH02200775A (ja) 1989-01-31 1989-01-31 スパッタリング用ターゲットおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02200775A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02236276A (ja) * 1989-03-10 1990-09-19 Sumitomo Metal Mining Co Ltd マグネトロン・スパタリング用磁性体ターゲットおよびその製造方法
EP1811050A2 (en) * 2006-01-23 2007-07-25 Heraeus, Inc. Magnetic sputter targets manufactured using directional solidification
US20140202852A1 (en) * 2011-06-27 2014-07-24 Soleras, LTd. Sputtering target

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02236276A (ja) * 1989-03-10 1990-09-19 Sumitomo Metal Mining Co Ltd マグネトロン・スパタリング用磁性体ターゲットおよびその製造方法
EP1811050A2 (en) * 2006-01-23 2007-07-25 Heraeus, Inc. Magnetic sputter targets manufactured using directional solidification
EP1811050A3 (en) * 2006-01-23 2009-02-18 Heraeus, Inc. Magnetic sputter targets manufactured using directional solidification
US20140202852A1 (en) * 2011-06-27 2014-07-24 Soleras, LTd. Sputtering target
US10138544B2 (en) * 2011-06-27 2018-11-27 Soleras, LTd. Sputtering target

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070034299A1 (en) Rare earth - iron - bron based magnet and method for production thereof
US6176944B1 (en) Method of making low magnetic permeability cobalt sputter targets
US20090000701A1 (en) Rare earth magnet alloy ingot, manufacturing method for the same, r-t-b type magnet alloy ingot, r-tb type magnet, r-t-b type bonded magnet, r-t-b type exchange spring magnet alloy ingot, r-t-b type exchange spring magnet, and r-t-b type exchange spring bonded magnet
JP4788690B2 (ja) R−Fe−B系希土類焼結磁石およびその製造方法
WO2006112403A1 (ja) 希土類焼結磁石とその製造方法
US20080145692A1 (en) Magnetic pulse-assisted casting of metal alloys & metal alloys produced thereby
JP2005530925A (ja) 高ptfスパッタリングターゲット及びその製造方法
CN115478218B (zh) 一种大尺寸高饱和磁感应强度铁基非晶合金及其制备方法
JP2006179963A (ja) Nd−Fe−B系磁石
JPH02200775A (ja) スパッタリング用ターゲットおよびその製造方法
JP2005209669A (ja) 希土類磁石及びそれを用いた磁気回路
WO2003020993A1 (en) Rare earth magnet alloy ingot, manufacturing method for the same, r-t-b type magnet alloy ingot, r-t-b type magnet, r-t-b type bonded magnet, r-t-b type exchange spring magnet alloy ingot, r-t-b type exchange spring magnet, and r-t-b type exchange spring bonded magnet
JPS60230903A (ja) 合金タ−ゲツトの製造方法
JP4807120B2 (ja) 超電導磁場発生装置及びスパッタリング成膜装置
JPH02200778A (ja) スパッタリング用ターゲット
JP4698779B2 (ja) 磁性体スパッタリングターゲット及びその製造方法
JPS6367328B2 (ja)
CN1021607C (zh) 各向异性微晶稀土永磁材料的制备方法及其设备
CN1061460C (zh) 碳化物永磁体
JPH0499010A (ja) 希土類合金薄膜磁石の形成方法
JPH02294476A (ja) マグネトロンスパッタリング用カソード
JPS5813622B2 (ja) マグネトロン型スパッタ装置
JPH01283372A (ja) マグネトロンスパッタリング装置
JP2022155355A (ja) R-t-b系永久磁石用合金およびr-t-b系永久磁石の製造方法
JPH06244046A (ja) 永久磁石の製造方法