JPH02198839A - 金属/ポリマー複合体 - Google Patents

金属/ポリマー複合体

Info

Publication number
JPH02198839A
JPH02198839A JP1292146A JP29214689A JPH02198839A JP H02198839 A JPH02198839 A JP H02198839A JP 1292146 A JP1292146 A JP 1292146A JP 29214689 A JP29214689 A JP 29214689A JP H02198839 A JPH02198839 A JP H02198839A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
composite
strands
substrate
metal layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1292146A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2836869B2 (ja
Inventor
David C Koskenmaki
デビッド クラレンス コスケンマキ
Clyde D Calhoun
クライド デビッド カルホウン
Brett E Huff
ブレット エルドン ハフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Co
Original Assignee
Minnesota Mining and Manufacturing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minnesota Mining and Manufacturing Co filed Critical Minnesota Mining and Manufacturing Co
Publication of JPH02198839A publication Critical patent/JPH02198839A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2836869B2 publication Critical patent/JP2836869B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/02Layer formed of wires, e.g. mesh
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K9/00Screening of apparatus or components against electric or magnetic fields
    • H05K9/0073Shielding materials
    • H05K9/0079Electrostatic discharge protection, e.g. ESD treated surface for rapid dissipation of charges
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K9/00Screening of apparatus or components against electric or magnetic fields
    • H05K9/0073Shielding materials
    • H05K9/0081Electromagnetic shielding materials, e.g. EMI, RFI shielding
    • H05K9/009Electromagnetic shielding materials, e.g. EMI, RFI shielding comprising electro-conductive fibres, e.g. metal fibres, carbon fibres, metallised textile fibres, electro-conductive mesh, woven, non-woven mat, fleece, cross-linked
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2305/00Condition, form or state of the layers or laminate
    • B32B2305/38Meshes, lattices or nets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/20Properties of the layers or laminate having particular electrical or magnetic properties, e.g. piezoelectric
    • B32B2307/202Conductive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/412Transparent
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/4998Combined manufacture including applying or shaping of fluent material
    • Y10T29/49988Metal casting
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12347Plural layers discontinuously bonded [e.g., spot-weld, mechanical fastener, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12444Embodying fibers interengaged or between layers [e.g., paper, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12535Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.] with additional, spatially distinct nonmetal component
    • Y10T428/12556Organic component
    • Y10T428/12569Synthetic resin
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24273Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including aperture
    • Y10T428/24322Composite web or sheet
    • Y10T428/24331Composite web or sheet including nonapertured component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249924Noninterengaged fiber-containing paper-free web or sheet which is not of specified porosity
    • Y10T428/24994Fiber embedded in or on the surface of a polymeric matrix

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)  発明の分野 この発明は金属/ポリマー複合体、特に複数の細い金属
ストランドを含む層をもつような複合体に関する。この
発明は更に基板上に細い金属ストランドを吹きかける方
法に関する。
さまざまな異った金属及びポリマー複合体が知られてお
夛、そして多くの多岐にわたる応用面に用いられている
。金属/ポリマー複合体のひとつの重要な用途はさまざ
まな電磁波及び無線波に対するシールドとしてである。
さまざまな装置に妨害を引起すこのような電波は通常電
磁妨害(gMI )及び無線波妨害(RFI)と言う(
以下まとめてEMIという)。EMIからのシールドは
しばしば11MX源の周囲におかれwro放射による周
囲製蓋の妨害を防ぐ。更に又、装置そのものが、入って
くるgMIからシールドする作用をもりIMIシールド
を備えることもあシえる。
金属/メリマー複合体のもうひとつの重要な用途は敏感
な電子部品を静電気から保護する分野である。静電気の
蓄積は、例えば表面間の摩擦によって起シ得、高電位の
蓄積に進む可能性がある。
静電気が印加された表面に接近するか接触した敏感な電
子部品は破壊したり損傷し九夛することがある。船積中
又は取扱い中における静電気からの電子部品のシールド
は、どんな静電気でも逃がすプレエムテイズ表面を備え
た金属をもつ、導電性金属又は金属/ポリマー容器の中
に部品を蓋くことによって達成することができる。
金属は一工に対する周知の有効なシールドである。しか
し多くの応用においてシール「は透明であると共に一方
においてIWIの消失を助けるために導電性であること
が要求される。加えて、多くの用途はIWIシールドが
要求される形状又は構造に熱成形されることを要求する
。熱成形プロセスは材料の加熱と材料を所望の形状に成
形することを含む。ここに用いられるように、熱成形は
加熱している間に材料を延伸することと同時に材料を収
縮することも意味する。金属は高分子材料と較べ相対的
に重いので重量が要因となるところでは金jIlOjI
l−を減らすことが望ましい。
EMx又は静電気シールドのもうひとつの好ましい特性
は勿論コストである。多くの金属は比較的高価なので、
目的を達成するために充分な金属を使いうろことが望ま
しいが、一方必要な量に金属のtt−ぎI]に絞ること
が望ましい。これは又複合体の重量を最低に保つことに
もなる。
金属そのもののコストに加え、金属の加工は通常費用の
かかる方法である。ポリマーの積層に対しワイヤメツシ
ュ又はスクリーンを別々に加工することは比較的高価に
なる。更にワイヤメツシュの取扱い、特に軟い金属の微
細なメツシュ又はスクリーンの取扱いには困難がある。
金属の連続被覆をもつ金属/ポリマー複合体は既知であ
る。連続金属被覆は通常蒸着、スパッタリング等によっ
て析出される。良好な導電性のために充分厚い被覆をり
くるようなプロセスは通常時間がかかシ比較的高価であ
る。更に又このような被覆は透明でなく、従っである用
途には望ましくない。
従って、例えばgMI又は静電気シールドに使われる安
価な金属/ポリマー複合体に対する必要力よ存在する。
そこには又、導電性で、透明で、要求によっては導電性
や透明性Ooスなしに熱成形しうる金属/ポリマー複合
体の必要もある。そこには更に正確に配列された細い金
属ストランド、所望の仕事を達成するために必要な量に
ぎシぎシ絞りた金属量を含むような金属/ポリマー複合
体の必要もある。更に又そこにはランダムに配列された
複数の細い金属ストランドを含む金属層をもつ金属/ポ
リマー複合体の必要がある。更にそこにハワイヤメッシ
ュ又はスクリーンのような金属構造物を別に加工する必
要のない好適な金属/ポリマー複合体の製造方法の必要
がある。
された不連続金属層をもち、例えば静電気又はEMIシ
ールドに用いられる金属/ポリマー複合体を提供する。
この金属ポリマー複合体は1又はそれ以上の方向に導電
性で、又は要望によシ部分的に導電性とすることができ
る。不連続金属層は透明にすることもできる。金属は複
合体が導電性又拡透明性を失うことなしに熟成形しうる
ように選ぶことができる。
金属/ポリマー複合体は不連続金属層を含む高分子基板
を含む。その金属層は基板上にある複数の細い金属スト
ランドを含み、金属ストランドはそれぞれ約100から
100,000μm20面積の断面と、平らな部分と弧
状の部分をもつ断面をもつ。熱成形性が要求されるとこ
ろでは、金属は高分子基板の軟化点又は融点よシ低い融
点をもつ。
金属は数多くの形態で配列される。ひとつの好ましい実
施態様は規則的な間隔をもった複数の実質的に互に直交
する横及び縦のストランドを含むメツシュ形態である。
金属のストランドは極端に接近した間隔、例えば1cm
当り2から約200のストランドの平均間隔で正確に配
列される。金楕層は又複数の細い金属ストランドがラン
ダムにばらまかれたパターンでもよい。
この発明は、(〜導電体支持表面をもつ高分子基板を提
供し、及び(b)前述の導電体支持表面に所望のパター
ンで複数の溶融金属ストランドを吹きかけるステラfを
含む金属/鑓すマー複合体の形成方法も含む。
ここで用いられる自透明雪は少くとも可視光線の1部を
そこを通過させうろことを意味する。要求される光学的
透明の程度は複合体の最終用途の要望によって異る。−
導電性−は少くとも一方向において少くとも部分的に導
電性であることを意味する。會不連続−は金属フィルム
又は箔は使われないが、むしろ連続的な又は実質的に連
続の金属ストランドが表面上に配列されることを意味す
る。1細い異は100*000 tsm”以下の断面積
をもつストランドを意味する。
この発明は高分子基板上に供給された複数の細い金属ス
トランドを含む金属/ポリマー複合体を提供する。この
複合体は導電性で、そして透明で熱成形することができ
る。この発明は又細い金属ストランドを基板上に、正確
に均等な間隔をもったラインからランダムにばらまかれ
た形態までの所望の形態に吹きかける方法を含む。金属
/ポリマー複合体は所望の形態に吹きかけられた金属ス
トランドを持つ高分子基板を含む。金属層は複数の金属
ストランドを含む不連続層である。導電性又は透明性の
ロスなしに金属/ポリマー複合体を熱成形しうるために
、金属の融点は高分子基板の軟化又は溶融温度以下であ
る。
基板 広い範囲のポリマーがこの発明の基板として用−て好適
である。この発明の複合体に対し可視光線の多くの部分
がそれを通過しえることが有利なところでは、高分子基
板として選ばれる材料は少くとも部分的に可視領域の光
に対し透明であることが望ましい。多くの応用において
は、ポリマーはガラスのように透明でなくてもよく、多
くの場合これは好ましくない。ポリマーは特定の末端用
途によって求められるように、働シか、着色か、部分的
に不透明か又はその他であるかもしれない。
金属/ポリマー複合体が熱成形性であることが望まれる
ところでは、基板として選ばれる高分子材料は熱と圧力
で所望の形態に成形できること(熟成形性)が必要であ
る。熟成形プロセスは加熱されたポリマーを、例えば好
ましくは50%以上、よシ好ましくは200%以上延伸
させるかもしれないが、加熱されたときに、例えば初期
寸法の少くとも25%収縮させるかもしれない。更に、
ある応用においては複合体のある部分だけ、例えば部分
的な寸法の200パ一セント以上延伸させる。
この発明の複合体に用いるのに好適なポリマーは、ポリ
アミド;エチレン、ゾロピレン、メチルペンテンを含む
ポリオレフィン及びそれらの混合物;ポリウレタン:ポ
リスルホン:ポリカッボネート:ポリエチレンテレフタ
レート及びポリエチレンテレフタレートのような線状ポ
リエステル;酢酸セルロース及びプロピオン酸セルロー
スのようなセルロースエステル:ハロゲン化ポリオレフ
ィン;ポリアセタール;ABEI(アクリロニトリルブ
タジェンスチレン>am;zリフエニレンオ中シト!ラ
ススチレン樹脂(N0r71■);ポリスチレン、スチ
レン共重合体、で代表されるアルケニル芳香族樹脂、そ
の混合物及びグラフト共重合体:及びdリスチレン共重
合体で代表されるアルケニル芳香族樹脂を含む。用語ポ
リマーにはホモポリマー オリイポリマー及び2又はそ
れ以上の高分子材料の混合物が含まれる。
好ましいポリマーにはテレフタル酸とエチレンクリコー
ル、ソロピレングリコール*1−4デタンジオール、1
,6ヘキサンジオール、及び14シクロヘキサンジメタ
ツールで構成するグループから選ばれた1又はそれ以上
のジオールとから形成されたポリエステルを含む。
ポリマーに加えて、この発明の方法は、セラミック、ガ
ラス、金属等のような非高分子基板の表面に複数の細い
金属ストランドを供給することもよく行われる。ある基
板を使う場合は基板に金属ストランドを接着できるよう
にするためにプライマー層又はコーティングが必要かも
しれない。ある応用では、例えば金属ストランドの転写
性ゝが望まれる場合は、金属ストランドは基板によく接
着しないことが好ましい。このような場合にはポリイミ
ドのような非接着性基板が用いられる。
金属 広範囲の金属が使われる。熱成形性が望まれるところで
は、ポリマーの軟化点又は溶融温度より低い融点をもつ
金属が用いられる。この発明の複合体に用いられる好ま
しい金属の例は、スズ、鉛。
ビスマス、亜鉛、インゾウム、アルミニウム、及びそれ
らの合金(これらの金属とよシ高融点の金属との合金を
含む)、及びこれらの混合物を含む。
高融点金属は又熟成形性が望まれないところでは好適で
ある。
金属0合金又は金属と合金の混合物は好ましくは実質的
に純粋な形で用いられる。金属インキ。
又はその他の充填物又は添加物の中に見られる高分子バ
インダーを含むことは不必要であプしばしば望ましくな
い。金属はキャピラリー又は針のような細いオリフィス
を通して溶融した形で適用される。従って金属はポリマ
ーの導電体支持表面に適用される典形的に細い金属スト
ランドの適用を妨げた夛妨害したルする物質を含まない
ことが好ましい。
金属は基板への適用において溶融状態から固化される場
合は実質的に引抜かれない。細い金属ストランドから編
まれる多くのスクリーン又はその他のメツシュ形態は加
工中に引抜き又は加圧変形される。
この発明の金属層はそれぞれ約100から100.00
0μm2の断面積をもつ複数の細い金属ストランドを含
む。個々のストランドの断面は好ましくは100から1
0.000μmsで、静電気防除シールr用のような極
細ストランrが望まれるところでは断面積は約100か
ら7,500μmsである。この発明の方法は金属スト
ランドを基板上に溶融金属の形で適用するので、個々の
スト2ンドの断面は平坦な部分と弧状の部分を含むであ
ろう。個々・のストランドの平坦な部分は金属ストラン
ドが基板と接触する部分にある。以下よシ詳細に検討す
るように個々のストランドの断面はそれが基板に析出被
着する角度によって変化する。個個のストランドの断面
は小さい平坦部分をもつ殆んど完全な円形断面から大き
い平坦部分と円の小さ−セグメントを示す弧の部分をも
つものまで変化するであろう。更に、細い金属ストラン
ドがメツシュ又はランダム交差形態のような交差形態で
供給される場合は、複数の細い金属ストランドは複数の
溶融接合をもつであろう。ひとつ又は双方のストランド
が両者間の接合を形成する時溶融しているだろうから、
交差点は融は合うであろう。
(5)製造方法 この発明は又融けた細い金属ストランドを基板に適用し
て、例えば金属/ポリマー複合体を製造する方法も含む
。複合体の金属層は、正確に規則正しく配列されたスト
ランド及びランダムな又はばらまかれた形態のストラン
ドを含むさまざまな形態に配列され九細い金属ストラン
ドを含む。金属層は基板の表面に所望の形態で提供され
る。
−数的に言って、この発明の方法は、(転)基盤O用意
と、(日子の基板上への複数の溶融金属ストランドの吹
きかけのステップを含む。もし熟成形性が望ましければ
、金属は高分子基板の軟化又は溶融温度より低い融点を
もつ。金属は、極端に正確から極端にランダムまで変化
する所望のパターンで供給される。もし透明性が望まし
ければ、金属層形態は可視光線の大部分がそれを通過す
るようにすべきである。この方法は又不透明なパターン
をりくるのにも使うことができる・ 金Jilt/ポリマー複合体は所望の景終用途に対し好
適な所望の形状又は形態に熱成形することができる。熱
成形において複合体は通常最低50%。
しばしば200%以上延伸される。この発明の複合体は
導電性及び透明性を保ち乍ら熱成形及び延伸することが
できる。更に、金属/ポリマー複合体の導電性及び透明
性を保ち乍ら複合体の熱収縮を望むこともできる。
第1図には高分子基板13上に金属パターン12をもり
金属/ポリマー複合体1oが示される。
金属パターン12は横ストランド14と、実質的に横ス
トランド14に直交する縦ストランド16をもクメッシ
ュ形練である。横及び縦ストランド14及び16は所望
の間隔で規則的に配列されている。ストランド14及び
16は複数の溶融結合点15で交差する。メツシュパタ
ーン12はX及び1両方向く導電性を与える。1組以上
の平行ラインをもつ第1図に似た形態は、基板上に単一
方向のラインの組を析出被着しすして2又はそれ以上の
そのよりな基板を所望の形態に、例えば直交するように
積層することによってつくることができる。
第2図には高分子基板23上に金属パターン22をもつ
金属/ポリマー複合体2oの第2形態が示される。パタ
ーン22は規則的な間隔で接近して配列された正弦波の
形である。それぞれの金属ストランド24は正弦波形態
をもつ。それぞれの正弦波は同一〇周期をもつので、正
弦波は交わることがなく従ってX方向の導電性を備える
がY方向の導電性はない。
第3図には高分子基板33上に金属パターン32をもり
金属/ポリマー複合体3oが示され、それはそれぞれの
金属ストランド34が規則的に繰返される正弦波形状を
もり金属ストランド34でりくられている。金属ストラ
ンド34は向い合わせに配列されているので、複数の溶
融結合点36が与えられる。
第4図にはこの発明の別の実施態様である、高分子基板
43上に金属パターン42をもつ金属/ポリマー複合体
40が示される。パターン42は横ストランド44と、
横ストランド44との間に複数O@融接合点48におい
て電気接点を提供するジグデグ形態の周期的2等辺線4
6とを含む。
第5図にはこの発明の方法におけるステラfが示される
。容器部分52及びオリフィス56をもつノズル部分5
4を備えた金属デイスペンサが全体的に50で示される
。デイスペンサ5Qo容器52は溶融金属60を保有す
る。溶融金属6oはオ!J71X56を通して細い金属
スト27P62の形で吹きかけられる。矢印の方向に動
かされる基板70はオリフィス56をよぎって動かされ
基板面72の上に薄い金属ストランド62が供給される
。ノズル54と基板面72との間の角度はアルファで示
された。
第6図にFi第5図の6−6ラインに沿った゛断面図が
示される。金属ストランド62の断面が基板面72上に
示される。ストランド620半円形断面は基板70の速
度だけでなく第5図に示す角度アルファの変化によって
変るであろう。ストランドは円弧部分74と平坦部分7
6をもつ。角度アルファが小さい時は金属ストランya
 l)断面は比較的小さい平坦部分をもつ殆んど円形で
あろう。
角度アルファが増大するに従って断面は平坦となシ円弧
部分は円の小さいセグメントとなシ長い平坦部分を伴う
第7図にはこの発明の金属/Iリマー複合体を示す写真
が示される。金属層はさまざまなランダムに融けた結合
点で交差する複数のランダムな形態の細い金属ストラン
ドを含む。金属層は金属ストランド間の複数の交差のた
めにX及びY両方向に導電性である。第7図に示す金属
/ポリマー複合体は実質的に透明である。
第1−4図及び第7図に示されるような所望のパターン
紘多くの方法でりくられる。第5図のデイスペンサ50
のような複数の金属デイスペンサは所望の間隔で配置さ
れてよい。更に、基板が1分間当り所望の回転数で回転
している間にデイスペンサは旋盤方式で横送シされ金属
ストランド間に細い規則的な配列を形成することができ
る。基板はそのあと例えば90度回され、そのプロセス
が繰返されて直角方向に同様の繰返し形態のストランド
が形成される。
さまざまな直径のオリフィスを用いることによシ、又マ
ンドレル上の基板を回転するような金属ストランドを基
板に供給する方法を変えることによシ、極めて正確な近
接間隔の規則的な形態の金属ストランドをつくることが
できる。例えば、ひとつの好ましい実施態様は平均間隔
が1cIi当り約2から200ストツンrの規則的な間
隔をもったストランドを含む。このようなストランドは
例えば規則的な間隔をもったメツシュ形態をつくるため
に互に直交するように形成され、又はそれらは例えば6
0度の角度で互に交差する三方向に形成されるであろう
更に、細い金属ストランドは#IZ図で示されるような
ランダム形態に成形することができる。ある条件下で溶
融金属ジェットが空気中に吹き出される時はそれは空気
の粘度の抵抗に遇い、この抵抗は流速を低下しジェット
をオリフィスから一定距#ls?いたところでかたまら
せ波形にし又は曲シくねらせる。溶融流中の波はオリフ
ィスからの距離が増すと増加する。この曲シ〈ねりたジ
ェットが運動する基板に出会うと基板上に形成された金
属スト2ンドのパターンも又曲少ぐねっている。
波の平均振巾とそのランダムネスの両者共、基板とオリ
フィスの間隔が増すと共に増加する。パターンのランダ
ムネスは又ジェット速度に対し低い基盤速度を用いるこ
とによっても高められる。
この発明の複合体は、金属形態を通過する可視光線の5
パーセント以下をゾロツクする形態に細い金属ストラン
ドでつくることができる。このような複合体は複合体の
透明性が望まれるところでは有用である。
この発明の金属/ポリマー複合体は、金属の融点がポリ
マーの軟化点又は溶融温度よシ低い場合には導電性又は
透明性を失うことなしに熱成形することができる。金属
/ポリマー複合体は、複数の四角、丸、三角、又は入角
の窪み等のようなさまざまなレリーフパターンを含む数
多くの形又は形態のどれにも熱成形できる。
この発明の金属/ポリマー複合体の金属層をデレーして
ポリ〜−の導電表薯憤し込むことが望ましく、それによ
って金属層は導電表面と同一平面になる。この形態はギ
ずギブの抵抗と金属層の細い金属線の寿命を改善するこ
とができる。このような形態は、例えば金属をポリマー
中にプレスするために金属/ポリマー複合体を1組の加
熱ローラを通すことによってりくることができる。
この発明は以下の拘束されない実施例によって更に説明
される。
実施例1 この発明の熱成形性金Ill/ポリマー複合体が次のよ
うにりくられた。14131の内径(1,D、)  0
.9罵の長さのパイレックスガラス管がその中央点をプ
ロパントーチを用いて加熱され、その後静かに引伸ばさ
れたのち切離され、それぞれその一端の内径がキャピラ
リまで縮小された2本の0.4 fi長のチーーデがつ
くられた。ひとつ9チーー−デOキャピラリ端は#40
0サンドペーパで注意深くノズル開口が0.15關の内
径になるまで擦られた。
そのチューブはそのあと208ワツトの1.22馬長、
12.5111巾の抵抗加熱テープ(サーモリン社(T
hermolyne Corp、)製)で巻かれた。ガ
ラスチューブと抵抗テープは施盤の刃物台にのせられた
フランジ装置に垂直にとシつけられた。ガラスチューブ
は施盤のチャックにとシつけられた7、7 cI11径
のアルミニウムマンドレルの上に2Ilsの間隔でノズ
ルが位置するようにおかれた。23cIIk23am 
x Q、25 mho鋳造ポリエチレンテレフタレート
(PIT)シートがマン「レルの曲面上に一辺がマンド
レルの円筒軸に平行になるようにテープでりけられた。
ガラスチューブは加熱され、予め溶融され250℃まで
加熱され九34重teiIビスマス、66重蓋チインジ
クム合金で30(mの高さまで充たされた。チューブの
中の金属に25 kPaの圧力が加えられた。金属の溶
融ジェットが直ちに形成された。施盤がついで運転され
25 Orpmでマンドレルが回されマンドレルの表面
速度1m/秒が与えられた。ガラスチューブは、マンド
レル1回転に対し長手方向の動きが3.175aになる
ような送シ速度で長手方向に刃物台によって送られた。
ノズルは金属ジェットがPF、Tとほぼ90″で交差す
るようにおかれた。金属線がこのようにしてPE’r表
面に線条され(引き抜かれ)3.1751111の間隔
の平行金属線の1セツトが創出された。溶融金属はPE
Tに接すると瞬間的に固化した。PETの表面が均等な
間隔の金属線で覆われた後施盤は止められ、 PETピ
ースは90@回転されてマンドレルに再びテープでつけ
られた。施盤は前のように再び運転され、第10セツト
と90″に交差する平行金属線の第2のセットが創出さ
れ3.175111間隔の線のマス目ができた。線は0
.3鵡巾で捻ぼ0.1鵡厚であった。得られたサンプル
はロング(Long■)引伸ばし機におかれ、150℃
に加熱されそしてフィルムの直角の端辺に平行する両直
交軸に沿って同時に延伸された。フィルムは線がその導
電性を失うことなしに両方向に250チ延伸された。
実施例2 金J14/ポリマー複合体が実施例1に記載と同様につ
くられた。但し7.7c11径のアルミニウムマンドレ
ルは15.4cR径Orルミニウムマンドレルで蓋きか
えられ、ガラスチューブとノズルは1.28α径と0.
6島長の、一端に’# 27 G ”/*ベクトンジキ
ンソン社(Beacon Dlckinaon Co、
)皮下注射針をロウ付したステンレス鋼チューブで置き
かえられた。注射針は少し切シとられ200μmの有効
ノズル径にされた。ステンレス鋼チューブは予め溶融さ
れ250℃まで加熱された42重量−のxズと58重量
−のビスマスとの合金でノズルの上0.46114のレ
ベルまで充たされた。実施例10ように基盤はアルミニ
ウムマンドレルにテープでりffbれた。イーストマン
コダックでりくられたコダー(1codar■) PE
T()共重合体6763の66c11x36cIIi×
0.25m1Ilのピースが基板として用いられた。施
盤は250 rpmで回され217&/秒のマンドレル
表面速度が与えられた。施盤の刃物台は1回転当C3,
111mの一定速度で送られた。2組の平行金j14?
Ii1が基板上に引き抜かれた。各組の線は3.1 m
mの間隔で、両組の線は互にほぼ90°で交差した。線
の巾は0.4鵡で厚さは線の中央でほぼ0.10であっ
た。金属パターンは、2.5 [X 1.9aitx1
.5cm深さの10個の窪みの列をもつダイを用いてサ
ンプルを真空熱成形することによって熱成形性に対する
テストがなされた。PR’l’G基板は316℃にセッ
トされた熱成形加熱機中で15秒間加熱され、ついで成
形ダイから離れた金属線をもつP肝G基板の表面と共に
真空成形された。そこで得られた熱成形サンプル上の線
は導電性を失うことなしに直交する2方向に250%延
伸した。
実施例3 金属/ポリマー複合体が次のように調製された。
46.15cR長、14°m内径の石英ガラスチューブ
が実施例1のチューブの調製に用いられたのと同じ方法
で調製された。但し石英を融かしてノズルを形成するの
に酸素アセチレントーチが用いられた。得られたチュー
ブのノズル径は0.1!11m1であった。それは実施
例1と同様の方法で旋盤の刃物台にクランプされた。4
8重量慢のスズと52重!l1%インジウ、ムとの合金
が250℃に加熱されチューブに注ぎ込まれた。ついで
チューブはアルインガスを用いて加圧された。チューブ
のオリフィスはアルミニウムアンドレルから2鶴のとこ
ろに置かれた。ついで圧力、基板速度、及びノズル角度
を変数とする研究のための一連の実験が行なわれた。3
6CIRX 56cyax0.25111の鋳造PET
基板がこれらの実験に用いられた。第1の実験では旋盤
の回転数は25Orpm(2yx/秒表面速度)にセッ
トされた。ノズルと基板との間の角度は、接近スる基板
の方向においてジェットと基板の接線とがなす角を測定
して45″′で一定であった。圧力はノズルが1回転当
シ3.1Hの一定速度で横に送られるのに伴って緩やか
に増加した。圧力が4 f3 kPaに達するまでは連
続した線は形成されなかった。48から158kPaO
間に線巾は0.25關から0.70まで増加したが縁厚
は0.08關で一定であった。
実施例4 実施例6に記載の複合体がりくられた。但しノズル圧力
は9 Q kPaで一定に保たれ、基板速度は1.7F
M/秒、、214qン)、、、ら3.97 FA /秒
(500rpm )まで変化させた。得られた線は巾は
035鵡で一定であったが厚さは0.1 IIIから0
.0411Iまで変化した。
実施例5 実施例3に記載の複合体がりぐられた。但しノズル圧力
は90 kPaで一定に保たれ基板速度は2m/秒(2
5Orpm )で一定に保たれた。ノズル角度150°
から20°まで変化させた。主要な効果は線の形状が1
50°における1、2B巾と0.05U厚の平坦な線か
ら、20°における0、31lII巾と0.1n厚の半
円形の線まで変化したことで6つfc。
実施例6 15cmx 45[Xo、5111のPETのピースの
上に実施例3の方法と同様の方法で複合体がつくられた
。旋盤の速度は355rpmt2.8m/秒の表面速度
)にセットされ、ノズル径は0.12511111.ノ
ズル圧力は138kPa、そしてノズルと基板との間隔
は56CIAであった。溶融ジェットは基板に45°の
角度で衝突した。これらの条件では得られた線は波形で
不規則で、得られた金属パターンは全体に亘ってランダ
ムな形となった。ノズルは横方向に1回転当シタ。1關
の割合で送られた。線は単一方向に引き抜かれたが、隣
接線がそれらが波形であるため相互に交差しているので
、得られたサンプルはすべての方向において連続した電
気的導通をもっていた。
実施例7 実施例6と同様の方法で複合体がつくられ九。
但し、ノズルと基板との間隔は58cIR,衝突角度は
60° 圧力は90 kPa s 1回転当シのノズル
の横送ルは1.6鴎であった。得られた複合体は第7図
に描かれている。
実施例8 実施例3の方法と同様の方法で、30.5αX30.5
ci*x O,25inのpg’rGoピースノ上に引
かられ平行縁の1組を引き抜くことによって複合体がつ
くられた。旋盤速度は250rpm(2Fjl/秒の表
面速度)、ノズル径は0.0B111. ノズル圧力は
276 kPa sそしてノズルと基板との間隔は8α
であった。これらの条件下では得られた線は1鶴のおお
よその振巾と5 mmのおおよその波長をもつ波形であ
った。ノズルは1回転当シ1flの割合で横送〕された
。線は単に1方向に引かれたが、波形が隣接した線間で
交差したので得られたサンプルはすべての方向く連続し
た電気的導通をもっていた。
実施例9 複合体は実m例8に記載したようにりくられ九ついで滑
らかなo、o o s wのポリイミドのピースがPE
TGの金属線をもった側に対しておかれ、138℃に加
熱された15.4CI+径の複数(D +:1− pw
をもクラミネータを通りた。ウェブがロールを通る速度
は0.91am/分で、サンプルはラミネータを3回通
った。この実験の結果、金属線はプラスチックに押し込
まれ金MMの表面はPR’rGの表面と同一平面になっ
た。複合体は優れた金属線の引掻き抵抗性をもった。
実施例10 角型メツシュパターンを持った一連の複合体が実施例3
と同様の方法で調製された。ノズル径は0.06111
1.ノズル圧力は250 kPa 、ノズルと基板との
間隔は5m、そしてウェブ速度は2島/秒であった。金
属はスズ−ビスマスの共晶体であった。得られた線は0
.15B巾と0.051111厚であった。複合体はシ
ールド性能について試験され、その結果を表1に示す。
表  1 メツシュ       HMXシールドdB於(I!/
インチ)50MHz  100M’Hz   500M
Hz   1000M100O19203725 実施例11 複合体が次のようにつくられた。20.5G!!l巾と
0.05關厚(D PET (Dロールが点検台上にお
かれたこの台はウェブの点検に便利なように0.61 
FKの間隔をもった巻戻しロールと巻上げロールで構成
されている。第5のロールが、巻上げ又は巻戻し操作の
間にポリマーフィルムが第6のロールに対して通過する
ようにスタンドの上に置かれた。実施例2に記載のもの
と同様のステンレス鋼チューブとノズルが、ポリマーフ
ィルムがロールとノズルの間を通過するように第30−
ルの上に置かれた。ノズルはフィルムから2mo位置に
、金属ジェットと接近するフィルムの縦方向とのなす角
がフィルムから45°の角度になるように置かれた。
ノズルは又横送シスライド上に置かれ九ので、フィルム
を横切ってサイドからサイドへ自由に動くことができた
。ティクアップロールは可変速モータでフィルムが約O
から2m1秒の速度で動くことができるように駆動され
た。ステンレス鋼チューブとノズルは加熱され200℃
の溶融インジウムで充され、そしてPIleTウエゾは
2m1秒に加速された。インジウム金属の連続線がPE
T上に引かれ走。ノズルは前後に横送少されて15.2
CIIの振巾で91C110波長の正弦波形の金属線が
つくられた。
実施例12 複合体が以下のようにつくられた。実施例1及び2に概
略記載した方法を用いて、1組の平行スズ/ビスマス金
属線が30.5cIIX0.05111のポリイミドの
ピース上に引かれた。ノズルは実施例2で用いたような
ステンレス鋼チューブにとシスけられたのと同じ皮下注
射針であった。5m離れ九1組の線がポリイミドの上に
一方向に引かれた。
50.5cIIX 30.5CII X 0.0511
11のPET (2)ピースがそのあとマンドレルにテ
ープ止めされ同様の1組の線がPET上に引かれた。P
師とポリイミドは、ポリイミドの線がPgTO線と90
°の角度で交差するよう相互に対抗しておかれた。PE
Tとポリイミドはついで、ロールが180℃に加熱され
九ラミネータを通された。ポリイミドの金属線は溶融し
P師に転写され、PII!T上に角メツシュパターンが
りくられた。金属とポリイミドとの接着が弱いので金属
線が転写された。−リイミドはこの目的のために繰返し
外用可能であった。
実施例13 複合体が以下のようにり(られた。1組の平行線が50
.5811x50.52X0.05Kmのボリイξドの
ピース上に実施例12の方法に従って引かれた。
しかしこの場合には2組+2)90°で交差する線がポ
リイミド上に引かれた。ポリイミドはついで同じサイズ
の0.2511111厚のPETのピースに重ねられ金
属線はPETと接触した。2つのピースはついで実施例
12のようにラミネータに通され九。角メツシュパター
ンはポリイミドからPETに転写された。
実施例14 複合体が以下のようにつくられた。1組の平行線が5 
Q、5cm x 3 Q、5c+a x Q、Q 5 
mのポリイミドのピース上に実施例12と同様の方法で
引かれた。
2つの15.2cIRX 15.2cIl(2)ピース
iX CcD ヒーxから切シ取られた。1枚Oj 5
.2cm x 15.2as xO025tx(D鋳造
PgTフィルムがポリイミドぎ−スの1枚の上に重ねら
れ、金属線はPETと接触させられた。ついで2つの接
触ピースはラミネータを通され金属線のセットはポリイ
ミドからPETへ転写された。第2の15.2cm x
 15.2cRのポリイミドのピースは、ついでPET
のピースに対しポリイミド上の線がポリエステル上の線
と接触しそして90@で交差するように重ねられた。こ
れらOピースは再度ラミネータに通され線はポリイミド
からPITへ転写され、pg’r上に角メツシュパター
ンがつくられた。
実施M15 1組の1H間隔の平行線が2枚の30.5菌X50.5
C11の鋳造PETのピース上に引かれた。そのP師ピ
ースは金属線が接触し90°で交差するように相互に重
ね合わされた。0゜05flのポリイミドシートがPE
Tのそれぞれのサイドにラミネークロールに対しPET
が粘着するのを防ぐように倉かれ九。ついで180℃と
0.91 m7分のウェブ速度にセットされたラミネー
タに通された。スズ/ビスマスの角メツシュパターンを
もった互に接合されるべき2枚CD PK’L”ピース
はその間でサンドイッチにされた。その複合体はついで
、複合体を30秒間316℃で加熱されたことを除いて
実施例2で用いたのと同じ方法で真空熱成形された。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の均一メツシュ形態の模式平面図であ
る。 第2図はこの発明の標準正弦波形態の模式平面図である
。 第3図はこの発明の対抗正弦波形態の模式平面図である
。 第4図はこの発明のクロスハツチ形態の模式平面図であ
る。 第5図はこの発明の方法におけるひとつのステップで、
動きつつある基板に着けられている金属ストランドを描
く模式側面図である。 第6図は第5図の6−6に沿った単一金属ストランドの
断面図である。 第7図はこの発明のランダム形態を描いた形態図である

Claims (33)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)高分子基板と不連続金属層を含む金属/ポリマー
    複合体であつて、前述の金属層が前述の基板上に供給さ
    れた複数の細い金属ストランドを含み、前述の金属スト
    ランドがそれぞれ約100から100,000μm^2
    の面積をもつ断面を持ち、前述の断面が平坦部分と円弧
    部分を持つもの。
  2. (2)請求項(1)に記載の複合体であつて、前述の断
    面の面積が約100から10,000μm^2であるこ
    とを特徴とするもの。
  3. (3)請求項(1)に記載の複合体であつて、前述の断
    面の面積が約100から7500μm^2であることを
    特徴とするもの。
  4. (4)請求項(1)に記載の複合体であつて、前述の複
    数の細い金属ストランドが複数の溶融結合点を持つこと
    を特徴とするもの。
  5. (5)請求項(1)に記載の複合体であつて、前述の複
    合体が熱成形性で、前述の金属ストランドが前述の高分
    子基板の軟化又は溶融温度より低い融点を持つことを特
    徴とするもの。
  6. (6)請求項(5)に記載の複合体であつて、前述の金
    属層が透明でそして導電性であることを特徴とするもの
  7. (7)請求項(6)に記載の複合体であつて、前述の金
    属層がメッシュ形態にあることを特徴とするもの。
  8. (8)請求項(7)に記載の被合体であつて、前述のメ
    ッシュが複数の規則的な間隔をもつた横のストランドと
    前述の横のストランドに実質的に直角である規則的な間
    隔をもつた縦のストランドを含むことを特徴とするもの
  9. (9)請求項(8)に記載の複合体であつて、前述の縦
    及び横のストランドが1cm当り2から約200の間の
    平均間隔で規則的に配列されていることを特徴とするも
    の。
  10. (10)請求項(6)に記載の複合体であつて、前述の
    金属層がランダムにばらまかれた形態の金属ストランド
    を含むことを特徴とするもの。
  11. (11)請求項(1)に記載の複合体であつて、前述の
    金属が実質的に 引抜かれたものでないことを特徴 とするもの。
  12. (12)請求項(11)に記載の複合体であつて、前述
    の金属がスズ、鉛、ビスマス、亜鉛、インジウム、アル
    ミニウム、及びそれらの混合物で構成するグループから
    選ばれたことを特徴とするもの。
  13. (13)請求項(1)に記載の複合体であつて、前述の
    ポリマーがポリエステル、ポリアミド、ポリイミド、ポ
    リオレフィン、ポリウレタン、ポリスルホン、ポリエー
    テル、ポリカーボネート、セルロースエステル、ハロゲ
    ン化ポリオレフィン、ポリアセタール・ポリスチレン、
    及びビニルポリマーで構成するグループから選ばれたモ
    ノマーを含むホモポリマー又はオリゴポリマーであるこ
    とを特徴とするもの。
  14. (14)請求項(13)に記載の複合体であつて、前述
    のモノマーがテレフタル酸と、エチレングリコール、プ
    ロピレングリコール、1,4ブタンジオール、1,6ヘ
    キサンジオール3及び1,4シクロヘキサンジメタノー
    ルで構成するグループから選ばれたひとつ又はそれ以上
    のジオールとで形成されるポリエステルであることを特
    徴とするもの。
  15. (15)請求項(2)に記載の複合体であつて、前述の
    複合体が熱成形されることを特徴とするもの。
  16. (16)請求項(15)に記載の複合体であつて、前述
    の複合体が熱成形中に少くとも50%延伸されることを
    特徴とするもの。
  17. (17)請求項(16)に記載の複合体であつて、前述
    の複合体が熱成形中に少くとも200%延伸されること
    を特徴とするもの。
  18. (18)請求項(15)に記載の複合体であつて、前述
    の複合体が熱成形中に、ある部分が少くとも200%延
    伸されることを特徴とするもの。
  19. (19)請求項(11)に記載の複合体であつて、前述
    の金属層がそこを通る可視光線の5%以下をブロックす
    ることを特徴とするもの。
  20. (20)a)基板を準備し、そして b)複数の細い溶融金属ストランドを前述の基盤に吹き
    かけるステップを含む金属/ポリマー複合体の形成方法
    であつて、前述の金属ストランドがそれぞれ約100か
    ら100,000μm^2の面積の断面をもちそして前
    述の断面が平坦部分と円弧部分をもつことを特徴とする
    方法。
  21. (21)請求項(20)に記載の方法であつて、前述の
    基板が高分子であることを特徴とする方法。
  22. (22)請求項(21)記載の方法であつて、前述の複
    合体が熱成形性で、前述の金属が前述の高分子基板の軟
    化又は溶融温度より低い融点をもつことを特徴とする方
    法。
  23. (23)請求項(22)に記載の方法であつて、前述の
    金属層が透明でそして導電性であることを特徴とする方
    法。
  24. (24)請求項(23)に記載の方法であって、前述の
    金属が実質的に純金属又は金属の混合物でありそして実
    質的に引抜かれたものでないことを特徴とする方法。
  25. (25)請求項(24)に記載の方法であつて、更に前
    述の複合体を熱成形するステップを含むことを特徴とす
    る方法。
  26. (26)請求項(25)に記載の方法であつて、前述の
    複合体が熱成形中に少くとも50%延伸されることを特
    徴とする方法。
  27. (27)請求項(26)に記載の方法であつて、前述の
    複合体が熱成形中に少くとも200%延伸されることを
    特徴とする方法。
  28. (28)請求項(25)に記載の方法であつて、前述の
    複合体が熱成形中にある部分が少くとも200%延伸さ
    れることを特徴とする方法。
  29. (29)請求項(25)に記載の方法であつて、前述の
    複合体が熱成形中に少くとも25%収縮することを特徴
    とする方法。
  30. (30)請求項(21)に記載の方法であつて、更に前
    述の金属層を第2の相似の金属/ポリマー複合体に転写
    することを含むことを特徴とする方法。
  31. (31)請求項(21)に記載の方法であつて、更に前
    述の金属層を前述の支持表面に入り込ませて前述の金属
    層が前述の支持表面と実質的に同一平面になるようにす
    ることを含むことを特徴とする方法。
  32. (32)請求項(21)の方法によつてつくられた金属
    /ポリマー複合体。
  33. (33)請求項(24)の方法によつてつくられた金属
    /ポリマー被合体。
JP29214689A 1988-11-14 1989-11-09 金属/ポリマー複合体 Expired - Fee Related JP2836869B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US270532 1988-11-14
US07/270,532 US5028490A (en) 1988-11-14 1988-11-14 Metal/polymer composites

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02198839A true JPH02198839A (ja) 1990-08-07
JP2836869B2 JP2836869B2 (ja) 1998-12-14

Family

ID=23031675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29214689A Expired - Fee Related JP2836869B2 (ja) 1988-11-14 1989-11-09 金属/ポリマー複合体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5028490A (ja)
EP (1) EP0369639B1 (ja)
JP (1) JP2836869B2 (ja)
CA (1) CA1332800C (ja)
DE (1) DE68924398T2 (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5226210A (en) * 1989-01-23 1993-07-13 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method of forming metal fiber mat/polymer composite
MY105757A (en) * 1989-01-23 1995-01-30 Minnesota Mining & Mfg Metal fiber mat/polymer composite
US5165985A (en) * 1991-06-28 1992-11-24 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method of making a flexible, transparent film for electrostatic shielding
US5314732A (en) * 1991-06-28 1994-05-24 Minnesota Mining And Manufacturing Company Flexible, transparent film for electrostatic shielding
US5869412A (en) * 1991-08-22 1999-02-09 Minnesota Mining & Manufacturing Co. Metal fibermat/polymer composite
EP0535823A1 (en) * 1991-10-02 1993-04-07 Minnesota Mining And Manufacturing Company Thin conductive metal films having a random lacework pattern
US5333806A (en) * 1992-06-03 1994-08-02 Verbatim Corporation Magnetic tape cartridge
US5308667A (en) * 1992-10-16 1994-05-03 Minnesota Mining And Manufacturing Company Electrically conductive adhesive web
US5522602A (en) * 1992-11-25 1996-06-04 Amesbury Group Inc. EMI-shielding gasket
US5581049A (en) * 1994-04-13 1996-12-03 Orion Industries Incorporated Expanding joint for an initially substantially planar member
US5811050A (en) * 1994-06-06 1998-09-22 Gabower; John F. Electromagnetic interference shield for electronic devices
US5525423A (en) * 1994-06-06 1996-06-11 Memtec America Corporation Method of making multiple diameter metallic tow material
US5584109A (en) * 1994-06-22 1996-12-17 Memtec America Corp. Method of making a battery plate
US6202727B1 (en) 1996-05-20 2001-03-20 Zing-Pac, Ltd. Registration system for various types of media
DE69733639T2 (de) * 1997-06-03 2006-05-18 Hitachi Chemical Co., Ltd. Klebefilm mit elektromagnetischer Abschirmung
KR100335346B1 (ko) 1997-11-11 2002-06-20 이사오 우치가사키 전자파차폐성접착필름,이필름을채용한전자파차폐성어셈블리및표시소자
US6013376A (en) * 1997-12-09 2000-01-11 3M Innovative Properties Company Metal fibermat/polymer composite
MY123910A (en) * 1998-08-10 2006-06-30 Sumitomo Bakelite Co Transparent electromagnetic wave shield
US6643918B2 (en) * 2000-04-17 2003-11-11 Shielding For Electronics, Inc. Methods for shielding of cables and connectors
US20010033478A1 (en) * 2000-04-21 2001-10-25 Shielding For Electronics, Inc. EMI and RFI shielding for printed circuit boards
FR2808473B1 (fr) * 2000-05-02 2004-04-16 Tni Panneaux comportant au moins un maillage metallique, et leurs applications notamment en composites verres/maillage metallique pour la construction et l'ameublement
US6768654B2 (en) * 2000-09-18 2004-07-27 Wavezero, Inc. Multi-layered structures and methods for manufacturing the multi-layered structures
US6465110B1 (en) 2000-10-10 2002-10-15 Material Sciences Corporation Metal felt laminate structures
US6697248B1 (en) 2001-02-06 2004-02-24 Daniel Luch Electromagnetic interference shields and methods of manufacture
US7207744B2 (en) * 2001-02-28 2007-04-24 Owens Corning Fiberglas Technology, Inc. Mats for use in paved surfaces
US8043025B2 (en) * 2001-02-28 2011-10-25 Owens Corning Intellectual Capital, Llc Mats for use in paved surfaces
CN100454533C (zh) * 2003-04-15 2009-01-21 波零公司 用于电子元件封装的emi屏蔽
US7339120B2 (en) * 2003-06-26 2008-03-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electromagnetic wave shield
CA2643280C (en) * 2006-02-24 2014-05-27 American Bank Note Holographics, Inc. Method of reducing electro-static discharge (esd) from conductors on insulators
JP5266467B2 (ja) * 2006-07-18 2013-08-21 オプセック セキュリティ グループ インコーポレイテッド 防護手段付きホログラフィック磁気テープに符号化されている情報を読み取る方法
US8264856B2 (en) 2006-08-18 2012-09-11 Delphi Technologies, Inc. Lightweight audio system for automotive: applications and method
US9237685B2 (en) 2006-08-18 2016-01-12 Delphi Technologies, Inc. Lightweight audio system for automotive applications and method
US7733659B2 (en) * 2006-08-18 2010-06-08 Delphi Technologies, Inc. Lightweight audio system for automotive applications and method

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59215862A (ja) * 1983-05-25 1984-12-05 ユニチカ株式会社 導電性シ−トおよびその製造方法
JPS60177699A (ja) * 1984-02-24 1985-09-11 昭和電工株式会社 電磁波遮蔽用筐体の製造方法
JPS61127199A (ja) * 1984-11-26 1986-06-14 日本精線株式会社 導電性複合体の製造方法
JPS6211614U (ja) * 1985-07-05 1987-01-24

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2226384A (en) * 1938-12-14 1940-12-24 Edward O Norris Inc Process of electrolytically producing foraminous sheets
US2416202A (en) * 1942-01-14 1947-02-18 Westinghouse Electric Corp Treatment for resins to eliminate static
US2674644A (en) * 1952-01-22 1954-04-06 Metal Textile Corp Shielding and sealing gasket for electronic equipment
US3505144A (en) * 1964-10-08 1970-04-07 Timothy J Kilduff Method of making electrically conductive pressure sensitive adhesive tapes
US3265804A (en) * 1965-10-27 1966-08-09 Holophane Co Inc Radiation shielding light transmitter
US3734762A (en) * 1971-06-25 1973-05-22 Ribbon Technology Corp Method of making fiber reinforced metal matrix products
US3745466A (en) * 1972-01-20 1973-07-10 Gen Electric Electrostatic shield allowing substantially complete electromagnetic propagation from a transmitter
DE2230578A1 (de) * 1972-06-22 1974-01-17 Dynamit Nobel Ag Antistatischer und/oder elektrisch leitfaehiger bodenbelag sowie verfahren zu seiner herstellung
FR2232046B1 (ja) * 1973-06-04 1978-01-06 Ducros Emile
DE2338123A1 (de) * 1973-07-27 1975-02-06 Langmatz Hans Kabelverteilerschrank aus kunststoff
US4037009A (en) * 1976-08-11 1977-07-19 Metex Corporation Conductive elastomeric elements
US4115619A (en) * 1977-01-07 1978-09-19 The Dow Chemical Company Highly reflective multilayer metal/polymer composites
US4211822A (en) * 1977-01-07 1980-07-08 The Dow Chemical Company Highly reflective multilayer metal/polymer composites
JPS5919022B2 (ja) * 1978-06-06 1984-05-02 クルツジヤパン株式会社 立体装飾用金属熱転写材
DE3024888A1 (de) * 1980-07-01 1982-02-04 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verbundmaterial zur abschirmung elektromagnetischer strahlung
US4472471A (en) * 1982-01-27 1984-09-18 United Technical Products Inc. Chair mat
US4678699A (en) * 1982-10-25 1987-07-07 Allied Corporation Stampable polymeric composite containing an EMI/RFI shielding layer
BR8400825A (pt) * 1983-03-21 1985-02-26 Stauffer Chemical Co Laminado retardador de chama,processo para a blindagem de uma peca eletronica e laminado util na blindagem de uma peca eletronica contra a interferencia eletronica
US4612216A (en) * 1983-07-01 1986-09-16 The Dow Chemical Company Method for making duplex metal alloy/polymer composites
US4510208A (en) * 1983-07-01 1985-04-09 The Dow Chemical Company Duplex metal alloy/polymer compositions
US4533685A (en) * 1983-07-26 1985-08-06 Hudgin Donald E Polymer-metal blend
US4639396A (en) * 1984-07-19 1987-01-27 Princeton Polymer Laboratories Thermoplastics-metal fiber threads
DE3535807A1 (de) * 1984-10-10 1986-04-17 Peter Dipl.-Volksw. 8600 Bamberg Raupach Wandung fuer einen abzuschirmenden pruefraum
US4631214A (en) * 1984-12-24 1986-12-23 Fukuvi Chemical Industry Co., Ltd. Transparent electromagnetic wave shielding material
US4755422A (en) * 1986-04-17 1988-07-05 United Technologies Corporation Multilayered electronics protection system
US4746389A (en) * 1987-08-04 1988-05-24 United Technologies Corporation Method for producing a clean, highly conductive surface for mating composite articles
JPH0180783U (ja) * 1987-11-18 1989-05-30
US4880679A (en) * 1988-03-25 1989-11-14 Phillips Petroleum Company EMI Shielded plastic composites

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59215862A (ja) * 1983-05-25 1984-12-05 ユニチカ株式会社 導電性シ−トおよびその製造方法
JPS60177699A (ja) * 1984-02-24 1985-09-11 昭和電工株式会社 電磁波遮蔽用筐体の製造方法
JPS61127199A (ja) * 1984-11-26 1986-06-14 日本精線株式会社 導電性複合体の製造方法
JPS6211614U (ja) * 1985-07-05 1987-01-24

Also Published As

Publication number Publication date
CA1332800C (en) 1994-11-01
EP0369639A3 (en) 1991-04-10
EP0369639A2 (en) 1990-05-23
JP2836869B2 (ja) 1998-12-14
DE68924398T2 (de) 1996-05-15
US5028490A (en) 1991-07-02
EP0369639B1 (en) 1995-09-27
DE68924398D1 (de) 1995-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02198839A (ja) 金属/ポリマー複合体
US5226210A (en) Method of forming metal fiber mat/polymer composite
US3935359A (en) Retroreflective sheeting and method and apparatus for producing same
JP4351074B2 (ja) 直線的易裂性熱可塑性樹脂フィルム並びにその製造方法及びその製造装置
US3811983A (en) Method for producing retroreflective sheeting
US3574030A (en) Method of making flexible glass laminates
US3405020A (en) Method and apparatus for the manufacture of plastic laminates and cellular materials
US4410587A (en) Co-extruded fusible net
WO2004105057A9 (en) Water blocking cable tape and methods for making same
JP6787779B2 (ja) 高分子多層フィルムの製造方法
US5124198A (en) Metal fiber mat/polymer composite
JPS604035A (ja) 熱可塑性合成樹脂フイルム又はシ−トを切断シ−ルする方法並びに装置
US4432820A (en) Process for production of polyester-polyolefin film laminates
CN101253543A (zh) 显示装置用光学片及其制备方法
US3649431A (en) Thermoplastic articles
JP2018171586A (ja) 積層フィルムの製造方法
US2715088A (en) Method of coating paper with thermoplastic resins
US3354015A (en) Method of protecting polished metal surfaces
GB851053A (en) Treatment of flexible, thermoplastic, organic polymeric sheets and films
JP2007313538A (ja) 金属材料製造方法及び装置
WO2007015245A2 (en) Thermoplastic shrinkable polymeric film
JP2007226089A (ja) フィルム状積層体
WO2021153457A1 (ja) 金属化フィルム及びその製造方法
JPS6127177B2 (ja)
JPH0721309Y2 (ja) 光拡散積層体およびこれを用いた袋ならびに容器

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees