JPH0219867B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0219867B2
JPH0219867B2 JP57011104A JP1110482A JPH0219867B2 JP H0219867 B2 JPH0219867 B2 JP H0219867B2 JP 57011104 A JP57011104 A JP 57011104A JP 1110482 A JP1110482 A JP 1110482A JP H0219867 B2 JPH0219867 B2 JP H0219867B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
compound
composition
weight
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57011104A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58129077A (ja
Inventor
Masakazu Yayoshi
Itsuo Matsuda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Chemical Products Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Chemical Products Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Chemical Products Co Ltd filed Critical Toshiba Chemical Products Co Ltd
Priority to JP57011104A priority Critical patent/JPS58129077A/ja
Publication of JPS58129077A publication Critical patent/JPS58129077A/ja
Publication of JPH0219867B2 publication Critical patent/JPH0219867B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、フレキシブル印刷回路板においてプ
ラスチツクフイルムと金属箔を接着させのに適す
る、耐熱性と可撓性に共に優れた樹脂組成物に関
する。 近時電気、電子工業の発展に伴ない、電気、電
子機器の実装方式の簡略化や小型化、高性能化お
よび信頼性向上の要求が増大しつつある。 而してこのような要求を満足させるものとし
て、軽量で折り曲げて立体的に配線することので
きるフレキシブル印刷回路板の開発、改良がすす
められている。 このような印刷回路板は、ポリイミドフイルム
やポリエステルフイルムのようなプラスチツクフ
イルムを絶縁基体とし、その上に銅箔のような金
属箔を接着剤を介して重ね合わせ、加熱加圧して
一体化することにより製造されている。ここで使
用される接着剤組成物は、強い接着力、高い電気
絶縁性と耐熱性および耐薬品性、良好な可撓性等
をもつことが要求されていた。 しかしながら従来から用いられている組成物
は、熱可塑性のものが多く耐熱性が不充分である
という欠点があり、また一部用いられている熱硬
化性のものにおいては耐熱性は良好であるが可撓
性に劣るという欠点があつた。 本発明はこのような従来の接着剤の欠点を解消
するためになされたもので、(A)非晶性の飽和熱可
塑性ポリエステル樹脂100重量部(以下単に部と
略す)に対し、(B)ポリエポキシ化合物5〜50部
と、(C)ポリブチラール化合物1〜30部、および(D)
ポリイソシアネート化合物1〜30部とを配合して
成る接着性、耐熱性および可撓性に優れたフレキ
シブル印刷回路板用樹脂組成物に関する。 本発明に用いる(A)非晶性の飽和熱可塑性ポリエ
ステル樹脂は、ジカルボン酸とグリコールとの反
応によつて得られる、分子鎖末端にヒドロキシル
基とカルボキシル基とを有するポリエステル樹脂
であり、市販のものとしては、バイロン300、バ
イロン500(いずれも東洋紡社製)等がある。 本発明における(B)ポリエポキシ化合物として
は、1分子中に2個以上のエポキシ基を含有する
化合物、すなわちビスフエノール系、レゾール
系、ノボラツク系、エーテルエステル系およびグ
リシジルエーテル系、或いは環状脂肪族エポキシ
化合物などの汎用されているポリエポキシ化合物
は全て用いることができる。 また本発明に用いる(C)ポリブチラール化合物
は、ポリビニルアルコールとブチルアルデヒドと
の反応によつて得られるものであり、分子鎖がビ
ニルアセタールグループ、ビニルアルコールグル
ープおよび酢酸ビニルグループの3グループから
成り立つている。 さらに本発明に使用する(D)ポリイソシアネート
化合物としては、トリメチレン−1・4−ジイソ
シアネート、ヘキサメチレン−1・6−ジイソシ
アネートなどのジイソシアネート、4・4′4″−ト
リフエニルメタントリイソシアネートなどのトリ
イソシアネート、これらの混合物、およびこれら
のポリイソシアネートをポリオールに付加させた
もの等がある。 本発明の接着性組成物におけるこれらの成分の
配合割合は、(A)ポリエステル樹脂100部に対し、
(B)ポリエポキシ化合物を5〜50部、(C)ポリブチラ
ール化合物を1〜30部、(D)ポリイソシアネート化
合物を1〜30部の範囲とする。 各成分の配合割合をこのように限定したのは次
の理由による。すなわち(B)ポリエポキシ化合物の
配合量が(A)ポリエステル樹脂100部に対し5部未
満の場合には、組成物の金属との密着性や耐熱性
が不充分となり、反対に50部を越えると可撓性が
低下してしまい望ましくないからである。また(D)
ポリイソシアネート化合物の配合量が1部未満の
場合には、架橋が不充分となり耐熱性や接着性、
耐溶剤性が不良になり、逆に30部を越えると組成
物のポツトライフが短かくなつて好ましくない。
さらに(C)ポリブチラール化合物の配合量が1部未
満および30部を越える場合には、接着力、耐薬品
性、耐水性等が不充分となり実用に供し得ない。 本発明においてはこれらの成分とともに、ポリ
エポキシ化合物の硬化剤を組成物全体の10重量%
以下の量配合し、さらに耐熱性や耐薬品性等の特
性を向上させることができる。このような硬化剤
としては、ジエチレントリアミン、トリエチレン
テトラミン、ベンジルジメチルアミン、トリス
(ジメチルアミノ)メチルフエノール、ジシアン
ジアミド等のアミン系化合物、エチルメチルイミ
ダゾール、2−エミルイミダゾール、2−エチル
−4−フエニルイミダゾール等のイミダゾール系
化合物、および無水クロレンデイツク酸無水物等
の酸無水物等がある。 また本発明の組成物には、必要に応じて充填剤
やその他の添加剤を配合することができる。 充填剤としては、カオリン、クレー、タルク、
炭酸カルシウム、シリカ、アルミナ、水和アルミ
ナ等の無機質粉末が適しており、その他の添加剤
としては、酸化チタン等の顔料、エチレン−酢酸
ビニル共重合体等の粘着付与剤、ジブチルジチオ
カルバメート亜鉛、ジフエニルグアニジン、2−
ベンゾチアゾールジスルフイド、テトラブチルチ
ウラムジスルフイド等の加硫促進剤等があり、こ
れらのうちから適宜選択して使用される。 本発明の接着性組成物はそのままでも用いるこ
とができるが、通常はメチルエチルケトン、ジオ
キサン、トルエン、ジクロルエタン、テトラヒド
ロフラン、ジメチルホルムアミド等の有機溶剤に
溶解させて使用される。 フレキシブル印刷板製作における接着作業は通
常の塗布装置を用い、まず接着すべき一方の被着
体面、通常はポリエステルフイルムのようなプラ
スチツクフイルム上に本発明の組成物を5〜
40μmの厚さに塗布し、上記溶剤を常温から160℃
の温度で乾燥除去した後、この組成物塗布面に他
方の被着体を重ね合わせ、2〜100Kg/cm2、60〜
200℃の加熱加圧条件で数秒〜数時間プレスして
ラミネートさせる。この後さらに30〜200℃の温
度で数分〜数日間アフタキユアさせることにより
各特性を一段と向上させることができる。 ラミネートは上記プレス法に限らずロール圧着
方法によつても可能である。ロール圧着法による
加熱加圧条件は60〜200℃の温度で1〜20Kg/cm2
圧力となる。またロール圧着法による場合にも、
プレス法によるものと同様な条件でアフタキユア
を行なうことにより、各種特性をさらに向上させ
ることができる。 次に本発明の実施例について記載する。 実施例の記載中部は重量部を示す。 実施例 1 バイロン300(分子量20000〜25000、軟化点123
℃、OH価5.6〜8.5)100部とエピコート1001(シ
エル化学社製エポキシ当量450〜500のエポキシ樹
脂の商品名)15部とエスレツクBX−1(セキス
イ化学社製、分子量1750、ブチラール化度約67モ
ル%のポリブチラールの商品名)10部を、350部
のメチルエチルケトンとトルエンの1:1(重量
比)混合溶媒中に60〜70℃の温度で溶解させた
後、温度を室温まで下げてこれにコロネートL
(日本ポリウレタン社製、NCo含有量13.2%のポ
リイソシアネートの商品名)7.5部を添加し2時
間撹拌して樹脂組成物を得た。 得られた組成物を75μm厚のルミラー(東レ社
製ポリエステルフイルムの商品名)の表面に約
20μmの厚さに塗布し、120℃の乾燥器中に3分間
入れて溶媒を乾燥除去した後、この上に35μm厚
の銅箔を重ねた。次いでこれを温度170℃、圧力
10Kg/cm2の条件で1時間プレスし銅張板を得た。 この銅張板の絶縁抵抗、接着力(引き剥し強
さ)、耐薬品性、半田耐熱性をJIS−C−6481によ
り測定した。測定結果を第1表に示す。
【表】
【表】 実施例 2〜5 第2表に示す配合の各成分を実施例1と同様に
して混合し接着性樹脂組成物を得た。 得られた組成物を用いて実施例1と同様にして
銅張板を製作した。 また比較のために第2表に示す配合の組成物を
調製し、これを用いて実施例と同様にして銅張板
を製作した。 これらの銅張板の特性についての測定結果を第
3表に示す。
【表】
【表】
【表】 ただし、耐薬品性、半田耐熱性における○は
異常なし、△はやや悪い、×は明らかな異
常を表わす。
以上の実施例からも明らかなように、本発明の
組成物を用いて接着されたプラスチツクフイルム
ベース銅張板は、半田耐熱性や耐薬品性はもちろ
んのこと、従来のものでは不充分であつた可撓性
や接着力にも優れているので、フレキシブル印刷
回路板として好適である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 (A)非晶性の飽和熱可塑性ポリエステル樹脂
    100重量部に対し、(B)1分子中に2個以上のエポ
    キシ基を有するポリエポキシ化合物5〜50重量部
    と、(C)ポリブチラール化合物1〜30重量部と、お
    よび(D)ポリイソシアネート化合物1〜30重量部と
    を配合して成ることを特徴とするフレキシブル印
    刷回路板用接着性組成物。
JP57011104A 1982-01-27 1982-01-27 フレキシブル印刷回路板用接着性組成物 Granted JPS58129077A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57011104A JPS58129077A (ja) 1982-01-27 1982-01-27 フレキシブル印刷回路板用接着性組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57011104A JPS58129077A (ja) 1982-01-27 1982-01-27 フレキシブル印刷回路板用接着性組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58129077A JPS58129077A (ja) 1983-08-01
JPH0219867B2 true JPH0219867B2 (ja) 1990-05-07

Family

ID=11768698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57011104A Granted JPS58129077A (ja) 1982-01-27 1982-01-27 フレキシブル印刷回路板用接着性組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58129077A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5188035B2 (ja) * 2006-05-30 2013-04-24 太陽ホールディングス株式会社 樹脂積層型icカード用熱硬化性接着剤、樹脂積層型icカードの製造方法、及び、樹脂積層型icカード

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58129077A (ja) 1983-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE60036038T2 (de) Klebstoff, Klebstoffgegenstand, Schaltungssubstrat für Halbleitermontage mit einem Klebstoff und eine Halbleiteranordnung die diesen Enthält
US3896076A (en) Adhesive composition for flexible printed circuit and method for using the same
US5160783A (en) Epoxy resin-impregnated glass cloth sheet having adhesive layer
JP4806944B2 (ja) 接着剤組成物、それを用いた接着剤シート、および補強材付きフレキシブルプリント配線板
US5959256A (en) Multilayer printed wiring board
US3962520A (en) Adhesive composition for flexible printed circuit and method for using the same
JP2009096940A (ja) 難燃性接着剤組成物、カバーレイおよび接着剤シート、フレキシブルプリント配線板
JP5286740B2 (ja) 接着剤組成物、それを用いた接着剤シート、および補強材付きフレキシブルプリント配線板
JPH11343476A (ja) 接着剤組成物およびこれを用いた銅張り積層板
EP0991306A1 (en) Film for flexible printed wiring board
JPH0219867B2 (ja)
CN109705387B (zh) 一种无卤树脂组合物、包含其的挠性印制电路板用覆盖膜以及挠性印制电路板
JPS588773A (ja) 接着用組成物
JPH0133513B2 (ja)
JP3601553B2 (ja) 変性ポリアミドエポキシ樹脂の製造法
JPH0552873B2 (ja)
JP2007073737A (ja) 複数の導電性回路層を有するプリント配線板並びにその製造方法
JPH037791A (ja) 箔張り用接着剤組成物
JPS6361351B2 (ja)
JPH08130368A (ja) 印刷配線板用接着剤組成物およびそれを用いた印刷配線板用基材
CA2004131C (en) A high performance epoxy based coverlay and bond ply adhesive with heat activated cure mechanism
JPH0134473B2 (ja)
EP0436745B1 (en) A high performance epoxy based coverlay and bond ply adhesive with heat activated cure mechanism
JPS61183374A (ja) フレキシブル印刷配線板用接着剤組成物
JPS61266482A (ja) フレキシブル印刷配線板用接着剤組成物