JPH02198387A - 光学式物体検出装置 - Google Patents

光学式物体検出装置

Info

Publication number
JPH02198387A
JPH02198387A JP1018363A JP1836389A JPH02198387A JP H02198387 A JPH02198387 A JP H02198387A JP 1018363 A JP1018363 A JP 1018363A JP 1836389 A JP1836389 A JP 1836389A JP H02198387 A JPH02198387 A JP H02198387A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
output
reference value
value
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1018363A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoji Shibata
柴田 洋二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1018363A priority Critical patent/JPH02198387A/ja
Publication of JPH02198387A publication Critical patent/JPH02198387A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Geophysics And Detection Of Objects (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、セキュリティ・システムや自動制御システム
などに利用される光学式物体検出装置に関するものであ
る。
(従来の技術) セキュリティ・システムや自動制御システムなどに利用
される光学式物体検出装置は、第2図に示すように、発
光ダイオード21と、この発光ダイオード21からの出
射光を受けて受光量に応じたレベルの電気信号に変換す
るフォトトランジスタ22と、このフォトトランジスタ
22の出力を所定倍に増幅する増幅回路23と、この増
幅回路の出力が所定の閾値vth以下に低下したことを
以て光路を遮る物体の存在を示す検出信号を出力端子0
に出力する比較回路24とから構成される装る。
比較回路24による誤検出を避けるために、閾値vth
と比較すべき増幅回路23のハイ出力を適正な範囲に設
定する必要がある。従来は、装置の据付は時に発光ダイ
オード21に直列に接続されている可変抵抗器R1によ
る発光量の調整や、可変抵抗器R2による増幅利得の調
整によって増幅回路23のハイ出力の調整を行っている
(発明が解決しようとする課題) 上記従来の光学式物体検出装置では、装置の据付は時に
発光量や増幅利得の調整による増幅回路のハイ出力の調
整を行っている。このため、装置の据付は後に生ずる素
子特性の経時変化や劣化に伴う増幅回路の出力の変動を
防止するために定期点検などが必要になり、保守の手間
がかかるという問題がある。
(課題を解決するための手段) 本発明の光学式物体検出装置は、閾値vthと比較され
る増幅回路の出力をディジタル信号に変換するA/D変
換回路、このA/D変換回路から出力されるディジタル
信号の高レベル値と所定の基準値との差分を出力する減
算回路、この減算結果をアナログ信号に変換するD/A
変換回路及びこのアナログ信号の絶対値を減少させる方
向に発光素子への給電を制御する給電制御回路を有する
レベル調整部を備えることにより、増幅回路のハイ出力
を自動調整するように構成されている。
以下、本発明の作用を実施例と共に詳細に説明する。
(実施例) 第1図は、本発明の一実施例の光学式物体検出装置の構
成を示す回路図である。
この光学式物体検出回路は、発光ダイオード11、フォ
トトランジスタ12、増幅回路13、比較回路14から
成る従来の部分に加えて、レベル調整部15を備えてい
る。このレベル調整部15は、A/D変換回路15a、
ランチ回路15b。
減算回路15C2基準値保持回路15d、D/A変換回
路15e及び給電制御回路15fから構成されている。
フォトトランジスタ12は、発光ダイオード11との間
に検出対象の物体の接近を許容する所定の間隔をおきつ
つ対向して設置され、この発光ダイオード11からの出
射光を受けて受光量に応じたレベルの電気信号を出力す
る。この電気信号は、増幅回路13で所定倍に増幅され
、比較回路14の一方の入力端子に供給される。この比
較回路14の他方の入力端子には、電源電圧Vccを分
圧することにより作成される闇値電圧vthが供給され
ている。比較回路14は、増幅回路13の出力が闇値電
圧vth以下に低下すると出力電圧をローからハイに立
上げる。これに伴い、発光ダイオード11からフォトト
ランジスタ12までの光路内にこの光路を遮る物体が存
在することを表示する物体検出信号が出力端子Oに出力
される。
闇値電圧vthと比較すべき増幅回路13のハイ出力の
調整は、この装置の据付は時に発光ダイオード11に直
列に接続されている可変抵抗器R1による発光量の調整
や、可変抵抗器R2による増幅利得の調整によって行わ
れる。
増幅回路13のアナログ電圧は、レベル調整部15のA
/D変換回路15aでディジタル信号に変換され、ラッ
チ回路15bを介して減算回路15Cの一方の入力端子
に供給される。減算回路の他方の入力端子には、基準値
保持回路15dに保持中のディジタル信号の基準値が供
給される。この基準値は、増幅回路13のハイ出力の据
付は時の調整値と等しい値に設定されている。従って、
据付は後に生じた素子特性の経時変化や劣化などによっ
てA/D変換回路15bの出力が基準値から変動すると
、基準値との差分が減算回路15Cから出力され、D/
A変換回路15eでアナログ電圧に変換される。このア
ナログ電圧を受けた給電制御回路15fは、このアナロ
グ電圧の絶対値を減少させる方向に発光ダイオード11
に供給する電流を調整する。
なお、比較回路14の出力がハイである期間はA/D変
換回路15aの出力のラッチ回路15bへのラッチが禁
1トされ、物体存在中のレベル調整が中断される。
(発明の効果) 以上詳細に説明したように、本発明の光学式物体検出装
置は、閾埴との比較対象の増幅回路の出力をディジタル
信号に変換し、これと基準値との差分をアナログ信号に
変換し、このアナログ信号の絶対値を減少させる方向に
発光素子への給電を制御する手段を備え増幅回路のハイ
出力を自動調整する構成であるから、定期点検などの保
守の労力が不要なり、またレベル変動に伴う誤検出が防
1トされ信顛性が向上する。
また、素子特性の経時変化や劣化の他、温度や湿度など
の環境変化にも柔軟に対応でき、信顛性が向上するとい
う利点もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の光学式物体ネ食出装置の構
成を示す回路図、第2図は従来の光学式物体検出装置の
構成を示す回路図である。 11・・・発光ダイオード、12・・・フォトトランジ
スタ、13・・・増幅回路、14・・・比較回路、0・
・・検出信号の出力端子、15・・・レベル調整部、1
5a・・・A/D変換回路、15b・・・ラッチ回路、
15c・・・減算回路、15d・・・基準値保持回路、
15e・・・D/A変換回路、15f・・・給電制御回
路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 発光素子と、 この発光素子との間に検出対象の物体の介在を許容する
    所定の間隔をおきつつ設置されこの発光素子からの出射
    光を受けて受光量に応じたレベルの電気信号に変換する
    光/電変換素子と、 この光/電変換素子の出力を所定倍に増幅して出力する
    増幅回路と、 この増幅回路の出力が所定値以下に低下したことを以て
    物体の存在を示す検出信号を出力する比較回路と、 前記増幅回路の出力をディジタル信号に変換するA/D
    変換回路、このA/D変換回路から出力されるディジタ
    ル信号の高レベル値と所定の基準値との差分を出力する
    減算回路、この減算結果をアナログ信号に変換するD/
    A変換回路及びこのアナログ信号の絶対値を減少させる
    方向に前記発光素子への給電を制御する給電制御回路を
    有するレベル調整部とを備えたことを特徴とする光学式
    物体検出回路。
JP1018363A 1989-01-28 1989-01-28 光学式物体検出装置 Pending JPH02198387A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1018363A JPH02198387A (ja) 1989-01-28 1989-01-28 光学式物体検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1018363A JPH02198387A (ja) 1989-01-28 1989-01-28 光学式物体検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02198387A true JPH02198387A (ja) 1990-08-06

Family

ID=11969615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1018363A Pending JPH02198387A (ja) 1989-01-28 1989-01-28 光学式物体検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02198387A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4317113A (en) Photoelectric smoke sensor
JPH06288917A (ja) 煙式火災感知器
GB2122340A (en) Smoke detector
US5917639A (en) Optical receiver
JP2006229224A (ja) レーザダイオードのレーザ閾値を決定する方法
JPH02198387A (ja) 光学式物体検出装置
KR950012823A (ko) 레이저 다이오드의 광량 제어 장치 및 그 방법
JP6749717B1 (ja) センサ制御回路及びセンサ組み込み機器
GB2334096A (en) Attenuation smoke detector with drift compensation
KR100556226B1 (ko) 적외선 감지기
JP3401800B2 (ja) 光電スイッチ
JP5308653B2 (ja) 減光式火災感知器
JP5124091B2 (ja) セパレート型の反射型光電式エンコーダの光源レーザの異常発光防止装置
JPH0836047A (ja) 光センサ
JPH07162597A (ja) 画像入力装置等における光量一定化装置
KR970008837A (ko) 자동이득제어되는 전력증폭회로
JPS60174975A (ja) 光センサ−回路
KR940003767B1 (ko) 오디오 출력회로 및 출력클립핑 제거방법
JPS6014558B2 (ja) 有線テレビジヨン用警報信号発生装置
JPH05145393A (ja) 光電スイツチ
SU1370450A2 (ru) Фотодатчик
KR930007236Y1 (ko) Fbt의 고압안정화회로
JP2507204Y2 (ja) 火災警報装置
JPH03261219A (ja) 光電スイッチ
JPH09198585A (ja) 煙感知器用led電流制御回路