JPH0219793B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0219793B2
JPH0219793B2 JP57155306A JP15530682A JPH0219793B2 JP H0219793 B2 JPH0219793 B2 JP H0219793B2 JP 57155306 A JP57155306 A JP 57155306A JP 15530682 A JP15530682 A JP 15530682A JP H0219793 B2 JPH0219793 B2 JP H0219793B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
support
guide rail
platen
deflector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57155306A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58110278A (ja
Inventor
Deebitsudo Sheekibu Iiraji
Yosumari Kurikoo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPS58110278A publication Critical patent/JPS58110278A/ja
Publication of JPH0219793B2 publication Critical patent/JPH0219793B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/10Sheet holders, retainers, movable guides, or stationary guides
    • B41J13/14Aprons or guides for the printing section
    • B41J13/16Aprons or guides for the printing section movable for insertion or release of sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/02Rollers
    • B41J13/036Rollers co-operating with a roller platen
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/02Rollers
    • B41J13/036Rollers co-operating with a roller platen
    • B41J13/048Front and rear rollers both mounted on a common carrier

Landscapes

  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 用紙シートを受けとめ且つ給送するようにプリ
ンタ・プラテンの外周面に係合して回転する給送
ロールは公知でありそしてタイプライター及びプ
リンタの技術において広く用いられて来た。
給送ロールを含むこのような機構の最近の例は
米国特許第4215945号及び同第4221489号である。
米国特許第4215945号は、プラテンの外周面に
係合するように給送ロールを偏向器の上に支持す
る用紙給送ロール・アセンブリーを開示してい
る。
米国特許第4215945号に開示された給送ロール
兼用紙偏向器は、用紙偏向器を揺動させること及
び自動的用紙挿入のためにこの用紙偏向器を介し
て用紙整列用指片を延ばすことを開示している。
用紙偏向器は、支持軸の上に位置づけられる
と、給送ロールを介してプラテンに選択的に係合
できそしてこのプラテンは、この用紙偏向器を揺
動させることにより前方の給送ロールあるいは後
方の給送ロールの何れかに係合する。しかしなが
ら、このアセンブリーはこれが支持軸によつて抑
制されている限りプラテンに関して自己整列する
能力がない。
米国特許第4215945号に開示された用紙偏向器
給送ロール台車は、タイプライターの残部に簡単
に組みつけられるが、プラテンに関する給送ロー
ルの自己整列を教示せずそしてこれ故に厳密な製
造及び組立品質管理を要する。
米国特許第4221489号はほぼ完全に自己整列性
である。この装置のアセンブリーは、給送ロール
台車がタイプライターのフレーム及び支持体の残
部に全て組みつけられた後に用紙解放用取つ手が
このタイプライター・フレームに取付けられるこ
とを必要とする。
米国特許第4221489号に開示された装置は、望
ましい自己整列の特徴を与えるが自動的アセンブ
リー装置によつて簡単な組立を許容する設計では
なくそして保守のために給送ロール台車を取りの
ぞく場合に幾分扱いにくい。
ここに開示される本発明の給送ロール・アセン
ブリーは以下の点に於て先行技術に開示された装
置よりも利点を有する。即ち給送ロールの軸を規
制し且つ制限するヨークは限られた量だけ偏向し
且つ変位する能力があり、これによつてプラテン
の外周面に関して給送ロールの完全な自己整列を
許容するようになつている。更に、ヨークは、圧
力スプリングのスプリング偏倚力を給送ロールの
軸に伝達する力伝達部材として作用し、これによ
り給送ロールはプラテンの外周面に強制的に係合
される。
用紙偏向器は、アセンブリーが最初組立てられ
てまだタイプライターあるいはプリンタに挿入さ
れていない時にこのアセンブリーに圧力スプリン
グを取付け且つ保持する保持用付属体の役割も兼
ねる。
更に、用紙偏向器は用紙解放用取つ手にひつか
かり且つこの取つ手に関して係合表面を与えるよ
うに作用する保持用付属部を設けられており、こ
れにより用紙の整列のためにプラテンに係合しそ
して近接している給送ロール及びこの用紙偏向器
をひつこめることが許容される。
用紙給送ロール・アセンブリーは、オートメー
シヨン機械によりタイプライターに組みこむこと
ができあるいは所定の位置に手で非常に容易に且
つ簡単に挿入され且つはめこまれそして修理及び
保守点検のために工具を用いないで取り外される
ように作られている。
用紙給送ロール・アセンブリーは、制限された
移動のみを許容し且つ抑制するようにスロツトが
下側に形成された用紙偏向器及び給送ロールが取
付けられる軸を取付け且つ支持するヨーク部材か
らなる。
ヨーク部材は、板ばね材料の扁平な片から通常
に形成された圧力スプリングによつて用紙偏向器
のスロツトに且つ下側に偏倚される。圧力スプリ
ングは、組立てられた状態のアセンブリーを保持
するように用紙偏向器の付属体に取付けられる。
更に、用紙偏向器は2つの保持用付属部を有
し、これらの付属部は留めがね状に形成され且つ
用紙解放用取つ手の下に係合できそしてこの取つ
手は下方向に移動される時に留めがね状部材に係
合し且つこれらの部材をひつぱり、かくして用紙
給送ロールをプラテンから離してひつぱるように
作用する。
ヨーク部材は案内部を設けそしてこの案内部は
タイプライター・フレームの取付軸すなわち案内
レールの上に合わされる。タイプライターへの用
紙給送機構の組込みは、ヨーク部材上の案内部を
案内レールに単に整列しそして留めがね状部材を
用紙解放用取つ手の下にひつかけ且つ係合させる
ように圧力スプリングを単に圧縮するだけで行わ
れる。プラテンをタイプライターに挿入すること
により、このプラテンは留めがね状部材を用紙解
放用取つ手から離脱させるように給送ロールを下
方向に押しそして圧力スプリングを偏向し、これ
によりこのスプリング力はこれらの給送ロールを
介してこのプラテンに作用される。
タイプライターに組みこむための給送ロール・
アセンブリーは分解状態で第1図に示されてい
る。タイプライター8は取付軸10を含み、この
軸はその外周面上に案内凹所12を形成してい
る。案内凹所12は取付軸すなわち案内レール1
0に関して給送ロール・アセンブリーの軸方向の
多少の変位を許容するように相当の幅の凹所とな
つている。連結されたものとして示された制御レ
バー16を装着した用紙解放用取つ手14は案内
レール10に近接してその下に位置づけられる。
制御レバー16を取つ手14に連結するやり方
は、ここに説明される装置に関して重要でない。
用紙解放用取つ手14はくい違い部分18を含
みそしてこの部分は案内レール10のほぼ下に平
行に位置づけられる。用紙解放用取つ手14は、
制御レバー16の作用によりくい違い部分18を
通常下方向に移動できるように回転運動させるた
めに、タイプライターの側面のフレームにジヤー
ナル的に支持されている。
ヨーク部材20は、案内レール10の上の凹所
12に係合するようにこのヨーク部材の底部に形
成された案内スロツト22を有している。
ヨーク部材20は、案内レール10に関して制
限された軸方向の変位しかできないように抑制さ
れる。
更に、ヨーク部材20は開口24を設けられそ
してこの開口は圧力スプリング28の端部の耳片
26に垂直に係合される。開口24は突起部25
を有しそしてこの突起部はこの開口の中を下方向
に延びている。突起部25は、ヨーク部材20と
スプリング28の間の移動を容易にするように端
部の耳片26に対する力点すなわち枢点として作
用する。スプリング28は、圧力を加えられた位
置にある時にヨーク部材20に偏倚力を与えるよ
うに永久的形状に形成される。
ヨーク部材20は、穴30を介して前方の軸3
4及び後方の軸36の端部32に係合する。軸3
4及び36は、そこに永久的に取付けられ且つこ
の軸34及び36において回転できる給送ロール
を夫々設けられている。
ヨーク部材20は、その頂部に凹面の弓形表面
40を与えるように形成される。この表面40は
用紙偏向器支持体42の表面の下にこの弓形表面
を係合する。用紙偏向器支持体42はスロツト4
4を設けられそしてこれらのスロツトは、この用
紙偏向器支持体42から外側に延びる突起部46
のそばにおいてこの支持体の下側に形成される。
用紙偏向器支持体42は用紙偏向器54を揺動し
且つ支持する。
保持用の留めがね50は用紙偏向器支持体42
の付属部として形成され、この留めがね部材は上
向きの表面52を有しそしてこの表面は用紙解放
用取つ手のくい違い部分18下に挿入され且つこ
のくい違い部分に係合される。ヨーク部材20は
スロツト44において摺動し、かくしてヨーク部
材20の凹面の弓形表面40に沿つて相対的移動
を許容する。この摺動は、他方のヨーク部材に関
して一方のヨーク部材20を変位させそして更に
重要なことには、プラテンの外周面に給送ロール
を自己整列させるようにプラテン48に関してヨ
ーク部材を変位させる。留めがね部材50及びこ
れらの上向きの留めがね表面52は用紙解放用取
つ手14に係合しておりそしてこの用紙解放用取
つ手14が回転される時に、くい違い部分18は
表面52及び留めがね50を下方向に引つぱりそ
して用紙偏向支持体42を下方向にひつぱる。用
紙偏向器支持体42がヨーク部材20の凹面の表
面40の上に置かれているから、この用紙偏向器
支持体42が用紙解放用取つ手14の回転によつ
て下方向にひつぱられる時に、スプリング28は
このヨーク部材20によつてこのスプリング28
に加えられた付加的力に応答して偏向される。
給送ロール・アセンブリー全体は予じめ別に組
立てられた後タイプライターに組込まれる、この
組込はスロツト22を案内レール10の上の凹所
12に係合させそして留めがね部材50が用紙解
放用取つ手14のくい違い部分18を通り越すま
で用紙偏向器支持体42を下方向に押すことによ
つてなされる。この時点で、用紙偏向器支持体4
2がレール10のまわりで回されて留めがね部材
50がくい違い部分18の下に入り込みスプリン
グ28の作用によつて上方に移動されるが、この
移動は留めがね部材50の表面52が用紙解放用
取つ手14のくい違い部分18の下側に係合する
点で抑制される。
説明した用紙給送ロール・アセンブリーは、完
全な自己整列特性を有しそしてプラテンに関する
給送ロールの整列を保証し、これにより用紙のし
わあるいは破断を生じることなく適切な用紙給送
を保証する。
この給送ロール・アセンブリーの設計は、挿入
作業及び回転作業のみを含む自動的装置によりこ
のアセンブリーをタイプライター・フレームに組
込むことが容易であるために非常にすぐれてい
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はタイプライター・フレームの用紙解放
用取つ手及び案内レールとともに用紙給送ロー
ル・アセンブリーを示す分解図、第2図は保持用
の留めがねが用紙解放用取つ手に係合した状態の
完全な組立装置を示す図、第3図は給送ロール・
アセンブリーの底側を示す図である。 10……案内レール、48……プラテン、28
……スプリング、14……用紙解放用取つ手、8
……フレーム、20……ヨーク部材、38……ロ
ール、34,36……軸、50……留めがね、4
2……用紙偏向器支持体、54……用紙偏向器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 回転可能なプラテンと、側部及びこれらの側
    部間に延びる少なくとも1本の案内レールを有す
    るフレームと、作業者の操作によりプラテンから
    離隔移動可能な用紙解放用取つ手をもつプリンタ
    のための、手操作で挿入・離脱可能な用紙給送ロ
    ール装置において、 (a) 用紙偏向器と、 (b) 上記用紙偏向器を支持するための用紙偏向器
    支持体と、 (c) 複数の給送ロールであつて、上記プラテンに
    係合するように上記用紙偏向器に取り付けられ
    た外周面をもつ複数の給送ロールと、 (d) 上記給送ロールを互いに離隔して維持するた
    めの支持手段とを具備し、 (e) 上記用紙偏向器支持体は、上記支持手段上で
    可動的に支持され、 (f) 上記案内レールには、所定箇所に上記支持手
    段を係合させるための円周方向の凹所が形成さ
    れ、 (g) 上記支持手段には、上記案内レールの軸方向
    の移動は制限され、上記案内レールの軸方向と
    の交差方向への摺動は許容するように、上記案
    内レールの上記凹所に摺動可能に係合する案内
    スロツトが形成され、 (h) さらに、上記支持手段には、上記用紙偏向器
    支持体に、上記プラテンへ向かう偏倚力を与え
    るように、その一部が上記案内レールに接触す
    るスプリング手段が設けられ、 (i) 上記用紙偏向器支持体には、上記用紙解放用
    取つ手に係合して、上記用紙解放用取つ手の移
    動により、上記用紙偏向器支持体を上記スプリ
    ング手段の偏倚力に抗して上記プラテンから離
    隔させるための退避兼保持手段が形成されてな
    る、 用紙給送ロール装置。
JP57155306A 1981-12-23 1982-09-08 用紙給送ロ−ル装置 Granted JPS58110278A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/333,958 US4364683A (en) 1981-12-23 1981-12-23 Paper feed roller assembly for a typewriter or printer
US333958 1994-11-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58110278A JPS58110278A (ja) 1983-06-30
JPH0219793B2 true JPH0219793B2 (ja) 1990-05-07

Family

ID=23304951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57155306A Granted JPS58110278A (ja) 1981-12-23 1982-09-08 用紙給送ロ−ル装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4364683A (ja)
EP (1) EP0082296B1 (ja)
JP (1) JPS58110278A (ja)
AR (1) AR231248A1 (ja)
BR (1) BR8206922A (ja)
DE (1) DE3275282D1 (ja)
ES (1) ES8401381A1 (ja)
MX (1) MX156609A (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58205783A (ja) * 1982-05-26 1983-11-30 Kyushu Matsushita Denki Kk 印字機械における記録用紙の送り装置
US4537521A (en) * 1982-11-05 1985-08-27 Siemens Aktiengesellschaft Paper feed mechanism with varying contact pressure
IT1159359B (it) * 1983-03-07 1987-02-25 Olivetti & Co Spa Dispositivo premicarta per macchine scirventi
JPS6053561U (ja) * 1983-09-20 1985-04-15 アルプス電気株式会社 プリンタの紙送り装置
US4786193A (en) * 1984-05-24 1988-11-22 Wang Laboratories Pressure roller assembly
US4592670A (en) * 1984-06-29 1986-06-03 International Business Machines Corporation Angular motion paper feed release system
US4792249A (en) * 1985-09-20 1988-12-20 Creative Associates Limited Partnership Vacuum paper transport system for printer
EP0310731B1 (de) * 1987-10-08 1992-06-10 MANNESMANN Aktiengesellschaft Vorrichtung zum Transportieren von Aufzeichnungsträgern in Druckern, insbesondere in Matrixdruckern
DE3802532A1 (de) * 1988-01-28 1989-08-10 Siemens Ag Papierfuehrungseinrichtung fuer druckeinrichtungen
US5120040A (en) * 1989-11-09 1992-06-09 Dataproducts Sheet media tray and mechanism for feeding media of two different sizes
US6435746B2 (en) 1997-03-12 2002-08-20 Encad, Inc. Pinch roller for inkjet printer
US5938356A (en) * 1997-03-12 1999-08-17 Encad, Inc. Pinch roller for inkjet printer

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS422966Y1 (ja) * 1964-03-10 1967-02-22
JPS5587586A (en) * 1978-12-26 1980-07-02 Ibm Paper feeder

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1453578A (en) * 1923-05-01 Typewriting machine
US924460A (en) * 1907-08-20 1909-06-08 Royal Typewriter Co Inc Writing-machine.
DE612390C (de) * 1928-08-29 1935-04-18 Mercedes Bueromaschinen Werke Schreibmaschine, Schreibrechen- oder aehnliche Maschine
US2134343A (en) * 1936-12-11 1938-10-25 Olympia Buromaschinenwerke A G Device for varying the strength of the type impression in typewriting office machines
US4221489A (en) * 1978-11-06 1980-09-09 International Business Machines Corporation Self aligning paper feed roller assembly

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS422966Y1 (ja) * 1964-03-10 1967-02-22
JPS5587586A (en) * 1978-12-26 1980-07-02 Ibm Paper feeder

Also Published As

Publication number Publication date
EP0082296A3 (en) 1984-05-09
JPS58110278A (ja) 1983-06-30
EP0082296B1 (en) 1987-01-28
ES518456A0 (es) 1983-12-01
EP0082296A2 (en) 1983-06-29
DE3275282D1 (en) 1987-03-05
AR231248A1 (es) 1984-10-31
MX156609A (es) 1988-09-15
BR8206922A (pt) 1983-10-04
ES8401381A1 (es) 1983-12-01
US4364683A (en) 1982-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0219793B2 (ja)
JP3588065B2 (ja) チューブカッター
US4342040A (en) Heat sensitive recording system
EP0007031B1 (en) Printing apparatus
EP3042775B1 (en) Printing unit and thermal printer
USRE35026E (en) Self-aligning thermal print head and paper loading mechanism
US5120147A (en) Printing device
EP0026890A2 (en) Paper drive mechanism for a printer
DE3227607C2 (ja)
JPS6114971A (ja) 印刷装置用紙送り装置
USRE31747E (en) Paper feed roller assembly for a typewriter or printer
US4623898A (en) Manual paper feed mechanism for printer
US4715734A (en) Platen adjusting mechanism
JP2576471B2 (ja) プリンタの紙押さえ装置
JPH0122170B2 (ja)
JP3217797B2 (ja) 帯状媒体を印刷するための印刷機
JPS5859878A (ja) 印字ヘツドの支持装置
DE2731182C3 (de) Papiereinzugsvorrichtung an Büromaschinen
JPH0751329Y2 (ja) サーマルヘッドの変位装置
JPH0523343Y2 (ja)
JPS6325165Y2 (ja)
JPS5830152B2 (ja) プリンタ
JPH0232445Y2 (ja)
JPH0395038A (ja) 給紙トレイ
JPS5852939Y2 (ja) ロ−ルペ−パ−セツト装置