JPH02196841A - ポリプロピレン樹脂組成物 - Google Patents

ポリプロピレン樹脂組成物

Info

Publication number
JPH02196841A
JPH02196841A JP1547589A JP1547589A JPH02196841A JP H02196841 A JPH02196841 A JP H02196841A JP 1547589 A JP1547589 A JP 1547589A JP 1547589 A JP1547589 A JP 1547589A JP H02196841 A JPH02196841 A JP H02196841A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
odor
polypropylene resin
sorbitol
polypropylene
resin composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1547589A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuichi Jinno
神野 修一
Atsushi Tadatsu
忠津 淳
Kanji Mikami
三上 完治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kasei Corp
Original Assignee
Mitsubishi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Kasei Corp filed Critical Mitsubishi Kasei Corp
Priority to JP1547589A priority Critical patent/JPH02196841A/ja
Publication of JPH02196841A publication Critical patent/JPH02196841A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野1 本発明は透明性に優れ、且つ臭気の少ないポリプロピレ
ン系4J4脂組成物に関するものである。
[従来技術1 ポリプロピレン系樹脂は、水蒸気遮断性、耐熱性、耐化
学薬品性等に優れでおり、種々の成形品として広く使用
されている。
しかしながら、ポリプロピレン系樹脂は高い結晶性を有
するため、その成形品は透明性が十分でないという問題
点があった。
このポリプロピレン系樹脂の透明性を改良する方法とし
て特開昭51−22740号にはポリプロピレン又はそ
の共重合体に1・3,2・4−ジベンジリデンソルビト
ールを、特開昭53−117044号、特開昭56−3
0449号、特開昭58−225143号等には、ポリ
プロピレン又はその共重合体に1・3,2・4−シ(ア
ルキルベンジリデン)ソルビトールを配合し、加熱成形
することが提案されている。
【発明が解決しようとする課題1 しかしながら上記したポリプロピレン系樹脂にジベンジ
リデンソルビトール又はジ(アルキルベンジリデン)ソ
ルビトールを配合して加熱成形した場合には、加熱成形
時に臭気が発生し、得られた成形品は臭気を有するため
、特に食品容器包装材の分野においては臭気による問題
点があり、その使用が制限されていた。
[W題を解決するための手段1 本発明者等は従来技術の上記状況に鑑み、ジベンジリデ
ンソルビトールを配合したポリプロビレン樹脂組成物の
加熱成形時の臭気の発生を抑制する方法につき鋭意検討
した結果、ジベンジリデンソルビトールと特定の脂肪族
アミンとを併用して使用することにより、透明性を阻害
することなく、臭気の発生を抑制することができること
を見出し、本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明の要旨は、ポリプロピレン系樹脂10
0重量部にジベンジリデンソルビトールまたはその誘導
体0.01〜1重量部及び炭素数12以上の脂肪族第1
級アミン0.01〜1重量部を配合してなることを特徴
とするポリプロピレン樹脂組成物に存する。
以下、本発明につきさらに詳細に説明する。
本発明で用いるポリプロピレン系樹脂M脂としてはプロ
ピレンの単独重合体(ホモポリマー)、その含量が70
重量%以上のプロピレンと他のa−オレフィン、例えば
エチレン、ブテン−1,4−メチルペンテン−1、ヘキ
セン−1等とのランダム又はブロック共重合体及びこれ
らのポリマーのブレンド物があげられる。
本発明におけるジベンジリデンソルビトールまたは、そ
の誘導体としてはソルビトールとベンズアルデヒド又は
フルキルベンズアルデヒドとの縮合物であれば特に制限
されないが、中でも1・3゜2・4−ジベンジリデンソ
ルビトール、1・3.2・4−ノ(エチルベンジリデン
)ソルビトール、1・3.2・4−ノ(エチルベンジリ
デン)ソルビトール、1・3.2・4−ノ(プロピルベ
ンノリデン)ソルビトール等が好適に用いられる。
また、本発明における脂肪族第1級アミンとしては、−
最大(1)で示される化合物が用いられる。
R−NH!  ・・・・・(1)  R,はフルキル基
を示す。
上記脂肪族第1級アミンとしてはR1の炭素数が12以
上、好ましくは14〜20の範囲の第1級アミン、例え
ば、ラウリルアミン、ミニスチルアミン、ステアリルア
ミン、オレイルアミン等が好適に用いられる。これらの
化合物は単独で用いでもよく、また二種以上の混合物で
用いてもよい。
上記脂肪族第1級アミンの炭素数が下限未満では、加熱
成形時に該アミンが揮散しやすく、且つ臭気の発生を抑
制する効果が小さいので好ましくない。
本発明における樹脂組成物はポリプロピレン系樹脂10
0重量部に対し、ジベンジリデンソルビトール又はその
誘導体0.01〜1重量部、好ましくは0.05〜0.
5重量部及び上記脂肪族t51級アミン0.01〜1重
!IL部、好ましくは0.03〜0.5重IL部の範囲
で配合したものである。
上記ジベンジリデンソルビトールの配合量が下限未満で
は透明性の改良効果が不十分であり、また、−上限より
多いと透明性の改良効果がそれ以上向上せず、逆にコス
トアップにつながるので好ましくない。
また、上記脂肪族第1級アミンの配合量が下限未満では
、−上記樹脂組成物の加熱成形時に臭気の発生を抑制す
る効果が不十分であり、また上限より多いと逆にアミン
奥を発生することとなるので好ましくない。
上記ポリプロピレン、1%樹脂にジベンジリデンソルビ
トールと上記脂肪族アミンとを配合した組成物を加熱成
形した際、臭気の発生を抑制で終る理由は明らかではな
いが、恐らくジベンジリデンソルビトールが加熱により
熱分解を生起して臭気の原因物質と推定されるアルデヒ
ド類(例えばベンズアルデヒド又はアルキルベンズアル
デヒド等)が発生するのに対し上記脂肪族アミンの添加
によりジベンジリデンソルビトールの熱分解を抑制する
方向に作用するためと推定される。また、該脂肪族アミ
ンはジベンジリデンソルビトール添加剤中に微量含まれ
る臭気発生物質(例えばアルデヒド類)の捕捉作用効果
も有している。
本発明のポリプロピレン樹脂組成物は上記したポリプロ
ピレン系樹脂にジベンジリデンソルビトールまたはその
誘導体及び上記脂肪族アミンとを配合することにより得
られ、配合する方法としては、公知の種々の方法を採用
することができる。
たとえば、粒状物又は粉状物をブレングーやミキサーを
用いトライブレンドする方法、あるいは押出機等を用い
て溶融混合してペレット化する方法等を用いることがで
きる。また、ポリプロピレンベレットにトライブレンド
する方法、更にこれを混線ベレット化する方法があげら
れる。
本発明のポリプロピレン樹脂組成物には、必要に応じて
熱安定剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤、滑剤、その他の
添加剤などポリプロピレンに使用される公知の各種添加
剤を加えでもよい。
本発明のポリプロピレン樹脂組成物は射出成形、圧縮成
形、押出成形及び中空吹込成形により各種形状物に成形
加工することができる。
実施例 市販のポリプロピレンホモポリマー(三菱化成社製、商
品名三菱ポリプロ4700J)及びプロピレン・エチレ
ンコポリマー(三菱化成社製、商品名三菱ポリプロ68
00J)を使用し、これらのポリマーに市販のノベンノ
リデンソルビトール(九菱油化株式会社製、商品名アミ
ンYK−1)及びノ(フルキルベンジリデン)ソルビト
ール(新日本理化株式会社製、商品名デルオールMD)
と市販の各種の脂肪族アミンを、表1に示すような種々
の組み合わせにおいて配合して、ポリプロピレンベレッ
トの組成物とした。
これら各種の樹脂組成物を射出成形して得た試験片につ
いて、平行光線透過率を測定して透明性を評価し、また
この成形品の臭気の官能試験を行なった。
その結果を表−1に示す。
比較例 実施例で用いたものと同一のポリマーを単独使用して、
又はこれらポリマーに実施例で使用したものと同一のジ
ベンノリデンソルビトール及びジ(アルキルベンジリデ
ン)ソルビトールを表−1に示す割合で配合した樹脂を
使用して1、実施例と同様の平行光線透過率の測定、及
び臭気の官能試験を行なった。
その結果を表−1に示す。
表−1の注 車1・・・脂肪族第1級アミンの商品名(花王石鹸社製
)R1−NH2(R1はフルキル基を示す)主成分(R
6)の炭素数(%) 7アーミン80   Cps(92) 7アーミン08D  Cm(98) 7アーミン20D  Cps(96) 77− ミ ン 40D   C,、(96)7アーミ
ン86 T  Cps(30)  C1m(6G )7
 T −ミ ン o        C,&(14) 
  C,m(82)7 T −ミ ン ’r     
  C,a(30)   Cps(6G)*2・・・透
明性の試験は下記の方法により行なった。
i)試験片の成形方法 (成形品形状:40X40X1論−tと40X40X2
mmtの段付き平板) 射出成形fi(日本製鋼所社製J 5W−N70B−1
)を用いて、シリンダー温度240℃、金型温度20℃
の冷水を通水し、射出圧力が限界充填圧力の1.5倍、
射出時間8秒、冷却時間15秒の条件で成形した。
ii)透明性の測定と評価方法 スキャック マスターモデル■を用いて、予め全光線透
過量を100に設定し、試料片の各部、すなわち厚さ1
論論と、21の肉厚部の中央にスポットを当てサンプル
を1回松させ直接光#I(平行光線)のみを取り出しそ
の最大光量を読み取り、下記式で計算される平行光線透
過率(%)を以て、透明性を評価した。
平行光線透過率(%) 車3・・・臭いの評価は下記の方法に上り行なった。
i)試験片の成形方法 透明性の試験に用いた成形方法と同一条件で成形した。
ii)臭いの評価方法 :(a)法 250ccの容器に蒸留水を200ec入れそれに表面
積512cm2の試料を入れる。これを温度100℃の
条件下で4時間加熱する。加熱後、常温で約30℃まで
放冷し官能室に於いて評価を行なう。
:(b)法 250ccの三角フラスコに約5簡−角に切断した試料
を10g入れ密栓をする。
これを温度40℃の条件下で48時間放置して臭いの評
価を行なう。
臭いの特定方法 1〜5の5段階で評価する。1は殆ど臭わない、2は僅
かに臭う、3は臭う、4は強く臭う、5は非常に強く臭
う。
評価は、5人で行ないその平均値を、 0.2捨0.3人で算出した。
手続補正書岨釦 平成1年4月/と日 事件の表示 平成1年特許願第1 5475号 (596)三菱化成株式会社 埋入 〒100 東京都千代田区丸の内二丁目5番2号 三菱化成株式会社内 6 補正の内容 (1)  明細書第4頁第16行に、「・・・ミニスチ
ル」とあるを、「・・・ミリスチル」と訂正する。
(2)明細書第5頁第19行に、「好ましくない、」と
あるを、以下のように訂正する。
「好ましくない。
上記ジベンジリデンソルビトールと脂肪族第1級アミン
の配合比(ジベンジリデンソルビトール/脂肪族第1級
アミン;重量比)は、上記配合量範囲から、0.01〜
100、好ましくは0.1N17となる。」 以上 (ほか1名) 補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の欄

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ポリプロピレン系樹脂100重量部にジベンジリ
    デンソルビトールまたはその誘導体0.01〜1重量部
    及び炭素数12以上の脂肪族第1級アミン0.01〜1
    重量部を配合してなることを特徴とするポリプロピレン
    樹脂組成物
JP1547589A 1989-01-25 1989-01-25 ポリプロピレン樹脂組成物 Pending JPH02196841A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1547589A JPH02196841A (ja) 1989-01-25 1989-01-25 ポリプロピレン樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1547589A JPH02196841A (ja) 1989-01-25 1989-01-25 ポリプロピレン樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02196841A true JPH02196841A (ja) 1990-08-03

Family

ID=11889828

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1547589A Pending JPH02196841A (ja) 1989-01-25 1989-01-25 ポリプロピレン樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02196841A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003093360A1 (fr) 2002-05-02 2003-11-13 New Japan Chemical Co., Ltd. Agent permettant d'inhiber la migration d'odeur et de gout provoquee par le diacetal, composition de diacetal contenant cet agent permettant d'inhiber la migration d'odeur et de gout, agent de nucleation pour polyolefine comprenant cette composition, et composition de resine polyolefinique et objet moule contenant tous deux

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003093360A1 (fr) 2002-05-02 2003-11-13 New Japan Chemical Co., Ltd. Agent permettant d'inhiber la migration d'odeur et de gout provoquee par le diacetal, composition de diacetal contenant cet agent permettant d'inhiber la migration d'odeur et de gout, agent de nucleation pour polyolefine comprenant cette composition, et composition de resine polyolefinique et objet moule contenant tous deux

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100970816B1 (ko) 디아세탈로부터 발생하는 악취 및 맛의 이행성 억제제,상기 악취 및 맛의 이행성 억제제를 포함하는 디아세탈조성물, 이 조성물을 포함하는 폴리올레핀용 핵제, 이핵제를 포함하는 폴리올레핀 수지 조성물 및 성형체
JP3430626B2 (ja) ポリプロピレン系樹脂組成物
JP2003096246A (ja) 粒状ポリオレフィン樹脂用添加剤組成物の製造方法
JPS6050217B2 (ja) 透明性の改良されたポリプロピレン組成物
JPH02196841A (ja) ポリプロピレン樹脂組成物
JPH03197541A (ja) 低光沢性ブロー成形用樹脂組成物
JP2006083218A (ja) プロピレン系樹脂組成物並びにその組成物からなるブロー成形体
JPH08199003A (ja) 核剤組成物及びポリオレフィン系樹脂組成物
JPH02163143A (ja) ポリオレフィン系樹脂組成物
JPH02258852A (ja) ポリプロピレンフイルム
KR101682454B1 (ko) 음료병 소재용 합성수지 조성물
JP2813892B2 (ja) 食品包装容器
JPS6136789B2 (ja)
JP2813891B2 (ja) 食品容器
JPH101568A (ja) ポリオレフィン系組成物及び食品包装容器
JPS60161442A (ja) ポリオレフイン組成物
JPH0345744B2 (ja)
JP3148397B2 (ja) ポリプロピレン樹脂組成物
JPH0517637A (ja) ポリプロピレン系樹脂組成物
US11814504B2 (en) Polypropylene polymer compositions and articles made from the same
JPH0410504B2 (ja)
JPH02215848A (ja) 耐放射線性ポリプロピレン系樹脂組成物
JP2001192513A (ja) 高密度ポリエチレン樹脂組成物およびその成形品
JPS6144099B2 (ja)
JP3941198B2 (ja) 食品容器