JPH0219623B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0219623B2
JPH0219623B2 JP55150362A JP15036280A JPH0219623B2 JP H0219623 B2 JPH0219623 B2 JP H0219623B2 JP 55150362 A JP55150362 A JP 55150362A JP 15036280 A JP15036280 A JP 15036280A JP H0219623 B2 JPH0219623 B2 JP H0219623B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor layer
layer
gate
type
semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP55150362A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5773979A (en
Inventor
Keiichi Oohata
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP15036280A priority Critical patent/JPS5773979A/ja
Publication of JPS5773979A publication Critical patent/JPS5773979A/ja
Publication of JPH0219623B2 publication Critical patent/JPH0219623B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/80Field effect transistors with field effect produced by a PN or other rectifying junction gate, i.e. potential-jump barrier
    • H01L29/812Field effect transistors with field effect produced by a PN or other rectifying junction gate, i.e. potential-jump barrier with a Schottky gate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、マイクロ波領域で動作する集積回路
に適した高速高性能な電界効果トランジスタに関
する。
(従来技術とその課題) GaAs等−化合物半導体はSiに比較してよ
り大きい電子の移動度および飽和速度を有するた
め高速デバイスに適し、すでにGaAsシヨツトキ
ゲート電界効果トランジスタ(GaAs
MESFET)はマイクロ波の増巾素子として広範
に使用されている。一方近年GaAsを用いた論理
集積回路の研究が行われるようになつた。
電界効果トランジスタを用いて論理集積回路を
構成する場合、回路構成の簡素化および低消費電
力化のため、該トランジスタはノーマリオフ型
(ゲート電圧零でドレイン電流が流れない。)であ
る必要がある。ここでGaAs MESFETは第4図
に示すように、高抵抗基板11上にn型能動層1
2を形成し、これをチヤンネル層として、シヨツ
トキゲート13による空乏層14によりチヤンネ
ル厚さを変化させて動作するものである。したが
つてMESFETでノーマリオフFETを実現するた
めには、能動層12の厚さを精密に制御し、ゲー
ト電圧零でゲート空乏層が基板界面まで伸び、チ
ヤンネルを閉じるようにする、すなわちピンチオ
フ電圧を0Vに制御する必要がある。しかしなが
ら、通常のGaAs MESFETにおいては能動層の
有効ドナー密度が約1×1017cm-3、シヨツトキ障
壁の高さが0.8Vで、ノーマリオフ型FETに必要
な能動層の厚さは約0.1μmと極めて薄いため、か
かる能動層の厚さの精密制御は非常に困難であ
る。しかもチヤンネルは基板との界面にあるた
め、特性が基板の影響を非常に受けやすい欠点が
ある。
一方、ノーマリオフ型FETとしては、むしろ
SiのFETでよく用いられている反転チヤンネル
をもつMISFET(Metal−Insulator−
Semiconductor FET、絶縁ゲート電界効果トラ
ンジスタ)が有利である。これは第5図に示すよ
うに、高抵抗基板21上にp型層22を形成し、
ゲート絶縁膜23を界してゲート金属電極24を
有する構造をもつ。25,26はソース、ドレイ
ン領域のn+層、27,28はソースおよびドレ
イン電極である。ここでゲート電圧零においては
p型層22と絶縁膜23の界面にはキヤリアはほ
とんどなく電流は流れないが、ゲートに正の電圧
を印加すると、静電結合によつて該界面でp型層
が反転、電子が誘起され反転型のnチヤンネルが
形成されドレイン電流が流れる。したがつて、適
当な濃度のp型層を形成すること、および良好な
界面特性を持つゲート絶縁膜を形成すれば良く、
しきい値電圧の制御はMESFETの場合よりはる
かに容易となる。しかしながら、半導体として
GaAsを用いた場合には、現在の所、Siに対する
SiO2の様な良好な界面特性を示す絶縁膜は皆無
といつて良く、反転型のnチヤンネルを形成する
ことはほとんど不可能な状態である。また、たと
え反転型のnチヤンネルを形成しえても、その移
動度はGaAsバルク結晶中での値よりかなり小さ
くなる恐れがあり、GaAsを使用するメリツトが
なくなる。
本発明は、以上述べた様に従来技術では極めて
困難であつた、GaAs等−化合物を使用した
新規な高速ノーマリオフ型電界効果トランジスタ
を提供するものである。
(課題を解決するための手段) 本発明によれば高抵抗基板上にp型の第1の半
導体層が設けられ、該第1の半導体層上にそれよ
り電子親和力の小さいn型の第2の半導体層が設
けられ、該第2の半導体層上にオーム性のゲート
電極が、前記第1の半導体層上にnチヤンネルに
オーム性であるソース電極とドレイン電極が、半
導体層の面内方向でゲート電極と離間した位置に
形成され、第2の半導体層は全領域ですべて空乏
化しており、ゲート電極外において、第1の半導
体層上に、該第1の半導体との電子親和力差によ
つてn型の第2の半導体層に生じる空乏層の厚さ
と、表面準位によつて生じる表面空乏層の厚さと
の和の厚さにn型半導体層を設けたことを特徴と
する電界効果トランジスタが得られる。
(実施例) 第1図は本発明によるFETの実施例を示す構
造断面図であり、高抵抗基板31上にp型である
第1の半導体層32、さらに32に接してn型の
第2の半導体層33が設けられ、33上にオーム
性のゲート電極34が、さらに第1の半導体層3
2上にnチヤンネルにオーム性であるソース電極
35およびドレイン電極36がゲート電極34と
離間した位置に形成された構造を有する。37,
38はコンタクト抵抗を減ずるためのnあるいは
n+領域であり、やはりゲート電極34と離間し
て形成されている。ここで第2の半導体の電子親
和力(真空中の自由電子のエネルギー準位と電導
帯下端の電子のエネルギー準位の差)は、第1の
半導体のそれより小さく、かつ、第2の半導体層
は全領域ですべて空乏化していることを特徴とす
る。本発明によつて第2の半導体層を絶縁膜と等
価にして第1の半導体層を界面において反転さ
せ、かつ該界面が良好なヘテロ接合であるゆえに
電子の移動度の大きい、nチヤンネル型の高速、
ノーマリオフFETを実現できる。
第2図は本発明のFETのゲート部における深
さ方向に沿つた平衡状態でのエネルギー帯図であ
る。ここで第2図は第2の半導体層の有効ドナー
密度が第1の半導体層の有効アクセプタ密度より
かなり大きい場合であり、EC,EF,EVはそれぞ
れ電導帯下端、フエルミレベル、価電子帯上端を
示す。第1の半導体層32と第2の半導体層33
の界面において、両者の電子親和力の相違によつ
て、電導帯に不連続が生じ、その接触電位差によ
つて第1の半導体層、第2の半導体層共界面で空
乏化する。ここで、第2の半導体層が十分厚い場
合、第2の半導体層の有効ドナー密度が、第1の
半導体層の有効アクセプタ密度よりかなり大きい
ので、第2の半導体層の空乏層内のイオン化した
ドナーによる全電荷量が、第1の半導体層の空乏
層内のイオン化したアクセプタによる全電荷量よ
り多くなるため、第1の半導体層側に過剰電子が
誘起され、すなわち、p型である第1の半導体層
が反転し、nチヤンネルが形成される。しかしな
らこの状態ではゲート電極下に第2の半導体の導
電層が存在すること、反転チヤンネルに対する障
壁高さが低くリーク電流が大きくなつて実用には
ならない。本発明のFETにおいては第2の半導
体層33の厚さを薄くしてすべて空乏化させ、第
2の半導体層33中のイオン化したドナーによる
全電荷量を制御し、平衡状態において第1の半導
体層32の電導帯の曲がりを軽減し、反転の程度
を小さくする。したがつて第2図のように、第2
の半導体層がすべて空乏化して絶縁膜と等価とな
つてゲートから見た実質上の障壁高さが高くなり
リーク電流の小さい、かつ反転チヤンネル中に電
子のほとんどない、すなわちノーマリオフ型の
FETを実現できる。ここでゲートに正の電圧を
印加すれば、エネルギー帯図は第3図のようにな
り、反転チヤンネル中の電子数が大きく増加し、
ドレイン電流が流れる。ここでEF′は電子の擬フ
エルミレベルである。第2の半導体層33が空乏
化していること、およびその障壁高さがゲート電
圧によつて変化しないことにより、本発明の
FETの動作は反転チヤンネル型のMISFETと同
様である。しかもMISFETより有利な点はチヤ
ンネルが良好なヘテロ接合界面にできるため、電
子の移動度はバルク結晶中での値が期待できるこ
とである。さらに反転チヤンネルを利用するた
め、MESFETのように特性が基板の影響を受け
るということがない。また、第1図のようにゲー
ト外の第2の半導体層の厚さはゲート部より厚く
して、低抵抗の反転型のnチヤンネルが形成でき
るようにするが、ゲートリーク電流を減少させる
ために第2の半導体層は全領域ですべて空乏化し
ている必要がある。
ここでゲート以外の第2の半導体層表面におい
て、表面準位による空乏層があれば、ゲート領域
外の第1の半導体界面に十分な低抵抗のnチヤン
ネルが形成されない可能性がある。このような場
合には、第2の半導体層33の厚さをさらに厚く
すればよい。ここでゲート電極外の第2の半導体
層の厚さはなるべく厚くするが、その最適値は、
第1の半導体層界面に低抵抗な反転nチヤンネル
を形成させるすなわち、第2図での第1の半導体
との界面の第2の半導体層内に生じる空乏層の厚
さに、表面準位によつて生じる空乏層の厚さを加
えたものであり、このとき第2の半導体層はすべ
て空乏化するため、ゲートリークの減少等信頼性
が高くなり、また寄生容量等による特性劣化を防
ぐことができる。また第2の半導体層を厚くする
代わりに、表面準位による空乏層を補償できるn
型導体層を第2の半導体層上に設けても同様に寄
生抵抗が低減できる。
さらに本発明においては、ソースおよびドレイ
ン電極、実効的には第1図n+領域37,38を、
ゲート電極34と平面的に離間させて、超高周波
および超高速動作上大きな効果を上げることがで
きる。これは、ゲート電極外において、平衡状態
ですでに第1の半導体側に低抵抗の反転nチヤン
ネルが形成できるため、ソース抵抗等寄生抵抗を
小さく保つて、しかもゲートとn+領域とのオー
バーラツプによる寄生容量の増加は起こらず遮断
周波数を高くできるからである。さらにこの構造
は、ゲートの耐圧の増大等、信頼性の向上の効果
が大きい。
次に本発明の具体的な例について説明する。
半絶縁性GaAs基板上の、有効アクセプタ密度
1×1015cm-3、厚さ3μmのp型GaAs層を第1の
半導体層とする。該p−GaAs層上に第2の半導
体層としてGaAsより約0.4eV電子親和力の小さ
い有効ドナー密度1×1016cm-3のn型のn型Ga0.7
Al0.3As層を用いる。ゲート電極としてAu−Ge/
Ni等のオーム性電極を用い、ソースおよびドレ
イン電極は、Si等のイオン注入によるn+領域形
成、Au−Se等を熱処理アロイする通常の方法で
形成できる。GaAlAs層の厚さをゲート下で0.1μ
m、ゲート部外で0.3μmとすればGaAlAs層は空
乏化し、ゲート電圧零で、ゲート部外で電子の面
密度約3×1011cm-2の反転型nチヤンネルが形成
されるが、ゲート下ではキヤリア電子のあまり存
在しないノーマリオフ型FETを形成できる。こ
れは、ゲート部外のGaAlAs層に表面空乏層のな
い場合であるが、表面空乏層のできる場合はゲー
ト部外のGaAlAsをさらに厚くするあるいはさら
にn層を設ければ良い。GaAlAsの表面における
バンドの曲がりが0.5eVの場合、キヤリア密度1
×1017cm-3のn型GaAlAs層の表面空乏層の厚さ
は約0.08μmであるから、前記の例でゲート部外
に更にこの層を設ければ良い。
以上では高抵抗基板上に第1の半導体層を有す
る場合について説明したが、第1の半導体層が基
板を兼ねる場合においても本発明が有効であるこ
とは明らかである。なお本発明のFETは、ノー
マリオフ型として最適であるが、動作原理上ノー
マリオン型としても適用できる。また半導体とし
てGaAsとGaAlAsの場合について説明したが、
電子親和力の差の大きいGaAsとInGaPあるいは
InAlGaP、GaInAsとAlInAs、GaInnAsとInP、
InPとAlGAs等、他の組合せにも本発明が適用で
きることは明らかである。
(発明の効果) 以上本発明によれば、−化合物半導体を用
いて超高周波・超高速な電界効果トランジスタを
形成でき、無線通信装置・情報処理装置の高性能
化に寄与すること大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のFETの構造を示す素子断面
図であり、31は高抵抗基板、32はp型の第1
の半導体層、33はn型の第2の半導体層、34
はゲート電極、35はソース電極、36はドレイ
ン電極、37,38はコンタクト抵抗を減ずるた
めのnあるいはn+領域である。第2図は本発明
のFETのゲート部の深さ方向に沿つた平衡状態
でのエネルギー帯図である。EC,EF,EVはそれ
ぞれ、電導帯、フエルミレベル、価電子帯を示
す。 第3図は第2図に示した本発明のFETのゲー
トに正の電圧を印加した場合のエネルギー帯図で
ある。この場合、E′Fは電子の擬フエルミレベル
である。 第4図は、従来のGaAsMESFETの構造を示
す素子断面図であり、11は高抵抗基板、12は
能動層、13はシヨツトキゲート電極、14はゲ
ート空乏層、15はソース電極、16はドレイン
電極である。第5図はMISFETの構造を示す素
子断面図であり、21は高抵抗基板、22はp型
層、23はゲート酸化膜、24はゲート電極、2
5,26はソース、ドレイン領域のn+層、27,
28はソースおよびドレイン電極である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 高抵抗基板上にp型の第1の半導体層が設け
    られ、該第1の半導体層上にそれより電子親和力
    の小さいn型の第2の半導体層が設けられ、該第
    2の半導体層上にオーム性のゲート電極が、前記
    第1の半導体層上にnチヤンネルにオーム性であ
    るソース電極とドレイン電極が、半導体層の面内
    方向でゲート電極と離間した位置に形成され、第
    2の半導体層は全領域ですべて空乏化しており、
    ゲート電極外において、第1の半導体層上に、該
    第1の半導体との電子親和力差によつてn型の第
    2の半導体層に生じる空乏層の厚さと、表面準位
    によつて生じる表面空乏層の厚さとの和の厚さに
    n型半導体層を設けたことを特徴とする電界効果
    トランジスタ。
JP15036280A 1980-10-27 1980-10-27 Field effect transistor Granted JPS5773979A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15036280A JPS5773979A (en) 1980-10-27 1980-10-27 Field effect transistor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15036280A JPS5773979A (en) 1980-10-27 1980-10-27 Field effect transistor

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63285123A Division JP2553673B2 (ja) 1988-11-11 1988-11-11 電界効果トランジスタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5773979A JPS5773979A (en) 1982-05-08
JPH0219623B2 true JPH0219623B2 (ja) 1990-05-02

Family

ID=15495327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15036280A Granted JPS5773979A (en) 1980-10-27 1980-10-27 Field effect transistor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5773979A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58162070A (ja) * 1982-03-19 1983-09-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電界効果トランジスタ
JPS6030177A (ja) * 1983-07-28 1985-02-15 Nec Corp 半導体装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS577165A (en) * 1980-06-17 1982-01-14 Fujitsu Ltd Semiconductor device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS577165A (en) * 1980-06-17 1982-01-14 Fujitsu Ltd Semiconductor device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5773979A (en) 1982-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3609477A (en) Schottky-barrier field-effect transistor
EP0334006A1 (en) Stacked channel heterojunction fet
JPH0371776B2 (ja)
JPH0554270B2 (ja)
US4605945A (en) Semiconductor device
JPH024140B2 (ja)
JPS62274783A (ja) 半導体装置
US4652896A (en) Modulation doped GaAs/AlGaAs field effect transistor
US3804681A (en) Method for making a schottky-barrier field effect transistor
JPH01186683A (ja) 半導体装置
US5670804A (en) PN-junction gate FET
JPH0219623B2 (ja)
JPH023540B2 (ja)
US4965645A (en) Saturable charge FET
JP2553673B2 (ja) 電界効果トランジスタ
US6015981A (en) Heterostructure field-effect transistors (HFETs') with high modulation effectivity
JPH0715018A (ja) 電界効果トランジスタ
JPS6196770A (ja) 半導体装置
JPH02130934A (ja) ショットキー接合電界効果トランジスタ
JPS62209866A (ja) 半導体装置
JP3438347B2 (ja) 半導体装置
JPS62209864A (ja) 半導体装置
JPH01162378A (ja) 半導体装置
JPS62293780A (ja) 半導体装置
JPH05102190A (ja) 化合物半導体ヘテロ接合ゲート電界効果トランジスタ