JPH02196196A - 遠心型送風機 - Google Patents

遠心型送風機

Info

Publication number
JPH02196196A
JPH02196196A JP1479289A JP1479289A JPH02196196A JP H02196196 A JPH02196196 A JP H02196196A JP 1479289 A JP1479289 A JP 1479289A JP 1479289 A JP1479289 A JP 1479289A JP H02196196 A JPH02196196 A JP H02196196A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nose
air flow
fan rotor
cushioning material
collision
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1479289A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadahisa Masai
政井 忠久
Eiichi Saka
坂 栄一
Osamu Oshita
大下 攻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Heating Appliances Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Heating Appliances Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Heating Appliances Co Ltd filed Critical Hitachi Heating Appliances Co Ltd
Priority to JP1479289A priority Critical patent/JPH02196196A/ja
Publication of JPH02196196A publication Critical patent/JPH02196196A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、遠心型送風機に関し、特にその低騒音化に関
するものである。
(従来の技術) 従来技術によれば、送風機の低騒音化のためにファンロ
ータ出口とノーズ間の最少寸法部の距1ffflな最適
化したり、ノーズの先端を最適な円弧で構成していた。
周知の如くファンロータ出口とノーズ間の寸法を少なく
することにより空力性能は向上するが2反面騒音が高く
なる欠点を有していた。
この騒音の周波数は下式によって与えられる。
f3==nXN      ・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・ (1)ここで f5:ファン騒音のピーク周波数 (Hz)n :ファ
ンの回転数      (VPS)N :ファンの羽根
枚数     (−)このために従来技術では、ファン
の空力性能を低下させ、ノーズとファンロータ出口との
距離を確保して低騒音化を図っていた。
その構成9作用を第3図に従って説明する。図において
、空気はファンロータ1の中心部より吸い込まれ、ファ
ンロータ入口2より入り、ファンロータ羽根3の間を流
れて圧力及び速度のエネルギーを付勢されファンロータ
出口4より放出される。ファンロータ出口4より放出さ
れる空気速度は成る分布を有している。具体的にはファ
ンロータ出口4の上流部が速度が大きく後流部が小さい
傾向となる。ファンロータ出口4より放出された空気は
、スクロール6で構成された空気出口通路5で圧力回復
をしながら出口空気流7として供給することになる。フ
ァンロータ1はファンロータ回転方向8で回転し、ファ
ンロータ軸9を中心に回転する。13及びAはノーズを
示す。
遠心型送風機の騒音源を大別すると (1)ファンロータ入口2に於けるファンロータ羽根3
での濁音。
(2)ファンロータ羽根3,3間における濁音。
(3)ファンロータ出口4に於けるスクロール6での濁
音。
(4)ノーズ13における騒音。
に分けられる。このうち上記(1)〜(3)は、ファン
ロータの設計によって決定される性格のものである。
また、実開昭66−7θ898号公報のようにファンロ
ータとケーシング(スクロール)との間に緩衝材を設け
て吸音効果を得るものもあった。
(発明が解決しようとする課題) 低騒音化を得る場合、空力性能が低下する点である。
(課題を解決するための手段) ファンロータ出口より放出される空気流とノーズの相対
関係に成る角度を持たせ、ノーズを傾斜面とし、空気流
を恰も斜めに切るようにしてノーズの乱流強度を低下さ
せ、且つファンロータ出口より放出される空気流の間欠
的な衝げきを吸収するためにノーズを緩衝材で構成させ
、またノーズの形状、取付手段を特定したものである。
(作  用) ファンロータ出口よ、りの空気流はノーズ上の緩衝材表
面のノーズ傾斜部に下面より順次連続的に衝突する。こ
こで緩衝材の吸音作用とともに低騒音化が計られる。緩
衝材の取付は突部と凹部とのはめ合わせにより確実に行
なわれる。
(実 施 例) 以下1本発明の一実施例を第1図、第2図に従って説明
する。第1図は第3図A部に相当する部分を示したもの
で、スクロール6の開始点がノーズ13である。
このノーズ13の形状は!−ズ傾斜部12(第2図)を
有し、出口空気流7に対し傾斜している。
またノーズ13の稜線を複数の曲率をもって構成してい
る。その取付手段は第2図(第1図のB−B断面図)に
示すように、スクロールeと別体の硬質ゴムからなる緩
衝材10の凹部15をノーズ開始端14に設けた突部1
5にはめ込むものである。11はノーズ上面を示してい
る。上記曲率の数値は出口空気流7の値に応じて選定す
る。
上記の作用を以下説明する。
ファンロータ出口4より放出された空気流は。
このノーズ13上に設けられた緩衝材10に衝突する。
上記のようにファンロータ出口4より放出される空気速
度は、ファンロータ羽根3で構成されているが、ファン
回転方向に対して上流側が太きく、下流側が小さい特性
を持っている。したがって緩衝材10には、(1)式の
ように間欠的な騒音発生となる。第2図では出口空気流
7に対してノーズ傾斜部12を設けており、相対的に角
度θとなるようにしている(θ=0°の場合は直交する
)。このように角度θを大きくとることにより、出口空
気流子はファンロータ出口4より出る出口空気流7を下
面より順次衝突することになり、出口空気流70ノーズ
13への衝突を緩和させることができる。
更にθを大きくとることによって、隣接したファンロー
タ出口4まで連続的に衝突させることができ、更に衝突
を緩和させることができる。
本実施例の他のポイントは出口空気流70ノーズ13へ
の衝突によって生じるショックを吸収するために、ノー
ズ13の先端を硬質ゴムからなる緩衝材10で構成して
いる点である。このために空気流の乱れを少なくできる
ので騒音の発生を防止することができる。また緩衝材の
取付は突部と凹部のはめ合わせにより確実となる。
(発明の効果) 以上2本発明によるとノーズにおける騒音を大幅に低減
できる。また、ファンロータ出口とノーズ間隙を小さく
することができるので、低騒音にして且つ空力性能を向
上させることができる。更にまた緩衝材の取付が確実と
なる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による遠心型送風機の要部説
明図、第2図は第1図のB−B断面図。 第3図は従来の遠心型送風機の説明図である。 1・・・ファンロータ、4・・・ファンロータ出口、6
・・・スクロール、7・・・出口空気流、13・・・ノ
ーズ。 14・・・スクロール開始端、15・・・突部、  1
0・・・緩衝材。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.ファンロータ及びスクロールを有し,スクロール開
    始端にノーズを設けた遠心型送風機に於いて,ファンロ
    ータ出口(4)より吐出する出口空気流(7)に対して
    傾斜してノーズ(13)を構成することを特徴とした遠
    心型送風機。 2.ノーズ(13)の稜線を複数の曲率をもつて構成し
    たことを特徴とした第1項記載の遠心型送風機。 3.ノーズ(13)をスクロール(6)と別体で構成し
    たことを特徴とした第1項記載の遠心型送風機。 4.ノーズ(13)を緩衝材(10)で構成したことを
    特徴とした第3項記載の遠心型送風機。 6.スクロール(6)のスクロール開始端(14)に突
    部(15)を設け,これに緩衝材(10)をはめ込んだ
    ことを特徴とした第3項記載の遠心型送風機。
JP1479289A 1989-01-24 1989-01-24 遠心型送風機 Pending JPH02196196A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1479289A JPH02196196A (ja) 1989-01-24 1989-01-24 遠心型送風機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1479289A JPH02196196A (ja) 1989-01-24 1989-01-24 遠心型送風機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02196196A true JPH02196196A (ja) 1990-08-02

Family

ID=11870906

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1479289A Pending JPH02196196A (ja) 1989-01-24 1989-01-24 遠心型送風機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02196196A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010063700A (ja) * 2008-09-11 2010-03-25 Panasonic Corp ドラム式洗濯乾燥機
JP2010063699A (ja) * 2008-09-11 2010-03-25 Panasonic Corp ドラム式洗濯乾燥機
JP2019094825A (ja) * 2017-11-22 2019-06-20 日立アプライアンス株式会社 電動送風機及びそれを搭載した電気掃除機

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58152174A (ja) * 1982-03-08 1983-09-09 Mitsubishi Heavy Ind Ltd スパイラルケ−シング

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58152174A (ja) * 1982-03-08 1983-09-09 Mitsubishi Heavy Ind Ltd スパイラルケ−シング

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010063700A (ja) * 2008-09-11 2010-03-25 Panasonic Corp ドラム式洗濯乾燥機
JP2010063699A (ja) * 2008-09-11 2010-03-25 Panasonic Corp ドラム式洗濯乾燥機
JP2019094825A (ja) * 2017-11-22 2019-06-20 日立アプライアンス株式会社 電動送風機及びそれを搭載した電気掃除機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4358965B2 (ja) 遠心型羽根車および空気清浄装置
JP4380105B2 (ja) 送風ユニットのファンガード及び空気調和装置
KR101210696B1 (ko) 원심팬
WO2011132855A2 (ko) 날개없는 공기순환용 송풍기
KR950007521B1 (ko) 시로코우 팬
CN108240357A (zh) 一种风机降噪蜗舌
JP7163567B2 (ja) 送風装置
CN104251229A (zh) 离心式叶轮及包括该离心式叶轮的吹吸装置
CN106368967B (zh) 基座及无叶风扇
CN104251230A (zh) 离心式叶轮及包括该离心式叶轮的吹吸装置
JP3969354B2 (ja) 遠心ファンおよびその用途
JPH10176847A (ja) 空気調和機用室外機
JPH02196196A (ja) 遠心型送風機
JP2008232049A (ja) 遠心羽根車と遠心送風機
JPH06159752A (ja) クリーンルーム用ファンフィルターユニット
JP2002364591A (ja) 遠心ファン及び該遠心ファンを備えた空気調和機
JPH10220398A (ja) 遠心形送風機のケーシング
JPH065078B2 (ja) トンネル換気装置
JPH1190149A (ja) 自動車用空気清浄器のエアインテーク構造
CN110657127A (zh) 用于离心风机叶轮的叶片、离心风机叶轮及吸油烟机
JP2769211B2 (ja) 送風機
CN106593929B (zh) 基座及无叶风扇
CN114046270A (zh) 离心风机和电器设备
JPH04350400A (ja) 遠心形送風機
JPH02185700A (ja) 送風機