JPH0219577A - 反応染料用均染剤組成物 - Google Patents

反応染料用均染剤組成物

Info

Publication number
JPH0219577A
JPH0219577A JP63166385A JP16638588A JPH0219577A JP H0219577 A JPH0219577 A JP H0219577A JP 63166385 A JP63166385 A JP 63166385A JP 16638588 A JP16638588 A JP 16638588A JP H0219577 A JPH0219577 A JP H0219577A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dyeing
agent composition
leveling agent
reactive dyes
hydroxysulfonate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63166385A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriaki Oba
大庭 範秋
Takehito Tabata
勇仁 田端
Masaaki Nagatsuka
長塚 正明
Takeyuki Nagatomi
長富 建幸
Kuritsukaa Herumuuto
ヘルムート・クリッカー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON SAAFUAKUTANTO KOGYO KK
Original Assignee
NIPPON SAAFUAKUTANTO KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON SAAFUAKUTANTO KOGYO KK filed Critical NIPPON SAAFUAKUTANTO KOGYO KK
Priority to JP63166385A priority Critical patent/JPH0219577A/ja
Priority to US07/331,902 priority patent/US4976743A/en
Priority to DE68918639T priority patent/DE68918639T2/de
Priority to EP89111834A priority patent/EP0349901B1/en
Publication of JPH0219577A publication Critical patent/JPH0219577A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P1/00General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed
    • D06P1/44General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using insoluble pigments or auxiliary substances, e.g. binders
    • D06P1/52General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using insoluble pigments or auxiliary substances, e.g. binders using compositions containing synthetic macromolecular substances
    • D06P1/5207Macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06P1/5214Polymers of unsaturated compounds containing no COOH groups or functional derivatives thereof
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P1/00General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed
    • D06P1/44General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using insoluble pigments or auxiliary substances, e.g. binders
    • D06P1/46General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using insoluble pigments or auxiliary substances, e.g. binders using compositions containing natural macromolecular substances or derivatives thereof
    • D06P1/48Derivatives of carbohydrates
    • D06P1/50Derivatives of cellulose
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P1/00General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed
    • D06P1/44General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using insoluble pigments or auxiliary substances, e.g. binders
    • D06P1/52General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using insoluble pigments or auxiliary substances, e.g. binders using compositions containing synthetic macromolecular substances
    • D06P1/5207Macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06P1/525Polymers of unsaturated carboxylic acids or functional derivatives thereof
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P1/00General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed
    • D06P1/44General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using insoluble pigments or auxiliary substances, e.g. binders
    • D06P1/62General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using insoluble pigments or auxiliary substances, e.g. binders using compositions containing low-molecular-weight organic compounds with sulfate, sulfonate, sulfenic or sulfinic groups
    • D06P1/621Compounds without nitrogen
    • D06P1/622Sulfonic acids or their salts
    • D06P1/623Aliphatic, aralophatic or cycloaliphatic
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S8/00Bleaching and dyeing; fluid treatment and chemical modification of textiles and fibers
    • Y10S8/916Natural fiber dyeing
    • Y10S8/917Wool or silk
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S8/00Bleaching and dyeing; fluid treatment and chemical modification of textiles and fibers
    • Y10S8/916Natural fiber dyeing
    • Y10S8/918Cellulose textile

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Coloring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は反応染料用均染剤組成物に関し、詳しくは繊維
を反応染料を用いて染色する場合において、その染色工
程を単純化し、しかも均質な染色を可能にする染色助剤
組成物に関する。
〔従来の技術及び発明が解決しようとする課題〕ウール
、麻、綿などの天然繊維は反応染料を用いて染色するこ
とができる。
反応染料の染色原理は他種族染料が繊維−染料間の物理
的結合力によって達成されるのと異なり、繊維−染料間
の物理的結合力と同時に化学反応によって達成される。
従って、従来より均質な染色物を得る方法として、 ■ 繊維−染料間の物理的結合を調節するための染浴へ
の無機塩の分割投与 ■ 繊維−染料間の化学反応を調節するための染浴への
アルカリ剤の分割投与 ■ 染浴温度の複雑な制御 等が行われている。
しかしこれら■〜■の条件は、染色に使用する機械の種
類や使用する染料の組み合わせが変わったりすると、当
然変化するのでその度毎に設定し直さなければならず、
この事は必然的に染料の組み合わせに対する制限、染色
機械の制限等につながり染色加工業者にとっては大きな
問題であった。
〔課題を解決するための手段] 前述の様な課題を解決するために、本発明者等は鋭意検
討を重ね、染色に際し、アルカリ剤の分割投与、無機塩
の分割投与等の煩雑な操作をせずに、かつ染色浴の温度
も適度な一定の温度に保ちながら均質な反応染料染色物
を再現性よく得ることができる均染剤を見出し、本発明
を完成した。
即ち、本発明は、α−ハイドロキシスルホン酸塩型アニ
オン界面活性剤と有機多塩基酸型高分子化合物を含有し
、かつそのpl+が9以上であることを特徴とする反応
染料用均染剤組成物を提供するものである。
本発明に用いられるα−ハイドロキシスルホン酸塩型ア
ニオン界面活性剤としては、下記−般式(1)又は(2
)で示される化合物が挙げられる。
R−40−CI□−CIl−C1l□罎づOJ    
・・・(1)H (式中、Rは炭素数6〜18の脂肪族炭化水素基または
炭素数7〜18のアルキルフェニル基又はフェニル基で
あり、nは1〜3の整数であり、門はアンモニウム、ア
ルカノールアミン、アルカリ金属又はアルカリ土類金属
である。)CH3−(CI!子CHCHz  SOJ 
    ・・・(2)H (式中、mは6〜15の整数であり、Nはアンモニウム
、アルカノールアミン、アルカリ金属又はアルカリ土類
金属である。) これらのα−ハイドロキシスルホン酸塩型アニオン界面
活性剤の具体例としては、ソジウムラウリルグリセリル
エーテルスルホネート、ソジウムイソオクチルグリセリ
ルエーテルスルホネート、ラジウム−α−ハイドロキシ
アルカンスルホネート(炭素数14〜18)等が挙げら
れる。
また、本発明に用いられる有機多塩基酸型高分子化合物
としてはポリカルボン酸型又はポリスルホン酸型の化合
物が挙げられ、具体的にはポリアクリル酸、ポリメタア
クリル酸、カルボキシメチルセルロース、マレイン酸−
アクリル酸共重合物、スチレン−マレイン酸共重合物、
ポリスチレンスルホン酸、マレイン酸−スチレンスルホ
ン酸共重合物、オレフィンとエチレン性不飽和ジカルボ
ン酸無水物共重合体、或いはこれらの塩等が例示される
本発明の均染剤組成物中のα−ハイドロキシスルホン酸
塩型アニオン界面活性剤及び有機多塩基酸型高分子化合
物の含有量はそれぞれ5〜30重量%、5〜30重盪%
の範囲が好ましい。
更に本発明による均染剤組成物には前述のα−ハイドロ
キシスルホン酸塩型アニオン界面活性剤、有機多塩基酸
型高分子化合物に加えて、他のアニオン界面活性剤を浴
中柔軟剤、風あい改良剤、精練剤等として配合すること
も可能である。これらの目的のアニオン界面活性剤とし
ては、脂肪酸塩、ポリオキシアルキレンアルキルエーテ
ル酢酸塩、アルキルサルフェート塩、ポリオキシエチレ
ンアルキルエーテルサルフェート塩、アルキルベンゼン
スルホン酸塩、N−アシルアルキルスルホ酢酸塩等が例
示される。
また、本発明による反応染料用均染剤組成物は、通常使
用される市販浸透剤と同浴で使用することも可能である
本発明による反応染料用均染剤組成物は繊維の種類、組
み合わせる反応染料の種類によって前述の界面活性剤を
適当に選別配合することで完成することができる。
本発明の均染剤組成物はそのpHが9以上であることが
必要であり、このような本発明の均染剤組成物を用いる
ことにより、染浴の初期ρ■1(アルカリ剤を加える前
の染浴のpH)を8〜10に保ち、繊維表面と反応染料
を均質に反応しやすくすることができる。
本発明による均染剤組成物を用いて染色する場合、均染
剤組成物の使用量は通常1g/L〜3g/Lが適当であ
り、染色温度は40°C〜80°Cの間で使用する反応
染料の組み合わせによって適度に選定されるべきであり
、かつ恒温染色が可能である。また染色時に使用する、
無機塩、アルカリ剤はその必要量を染色浴に一括投与す
ることができる。
更に詳しい染色方法としては、染浴に水と繊維を投入し
、繊維をよく濡らした後、本発明による均染剤組成物を
投入し繊維によく吸着・浸透させた後、染料、無機塩、
アルカリ剤の順に染浴に投入し、40°C〜80°Cの
適度な温度で一定の時間恒温染色することにより均質な
染色物を得ることができる。
また、本発明による均染剤組成物を用いて染色する場合
、その使用する染色機械の種類、例えば旧来のウィンス
式、環流ウィンス式あるいは液流式であるかに関係なく
前述の染色方法で充分均質な染色物を得ることができる
。ただし、液流式または環流ウィンス式の染色機械を使
用する場合には、適量の消泡剤を併用することが必要と
なる。
〔発明の効果〕
本発明による均染剤組成物を染色工程に適用することに
より以下に列挙するように従来の問題点を大きく改善す
ることができる。
■ 均質な染色物を再現性よく得ることができる。
■ アルカリ剤、無機塩等を分割投与する必要がないの
で染色工程の短縮化が達成できる。
このため染色工程の合理化が可能となり、大巾なコスト
ダウンを可能にする。
■ 染色・精練を一浴で同時に行うことができる。前精
練の不充分な繊維素材でも充分に均質な染色が可能であ
る。
■ 反応染料の組み合わせにより、染色温度は異なるが
、染色工程全殻を通して一定の温度で染色することで均
質な染色物を得ることができる。
以上述べたように、本発明による均染剤組成物を使用す
ると均質な染色物が得られることは勿論、染色工程の大
巾な合理化が可能である。
このように染色に対し総合的な効果を発揮する反応染料
用均染剤は従来みあたらない。
〔実施例〕
以下、実施例により本発明を更に詳細に説明するが、本
発明はこれらの実施例に限定されるものではない。
実施例1〜18及び比較例1〜18 (1)均染剤の調製 表1に示す組成を有する本発明の各種均染剤組成物を調
製した。
表   −1 (2)恒温法による染色試験及び結果 500 ml三角フラスコに100 X300 mm 
(約5g)の試験布を折りたたんで入れ、これに75m
1のイオン交換水を加え、下記に示す恒温法に従って水
浴中で定速(100rp+w)で震盪し、染色した。
染色結果を表2及び表3に示す。
く恒温法〉 10分    30分      90分1〜3%(O
WF) 表 表 表−2、表−3に表−1の組成物A及びDの結果を示し
たが、他の組成物についても同様の結果が得られた。
(3)昇温法による染色試験及び結果 500戚三角フラスコに100 X300開(約5g)
の試験布を折りたたんで入れ、これに75m2のイオン
交換水を加え、下記に示す昇温法に従って水浴中で定速
(100rpm)で震盪し、染色した。
染色結果を表4及び表5に示す。
表 表 表 4、 表−5に表−1の組成物E及びC の結果を示したが、 他の組成物も同様の結果 であった。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、α−ハイドロキシスルホン酸塩型アニオン界面活性
    剤と有機多塩基酸型高分子化合物を含有し、かつそのp
    Hが9以上であることを特徴とする反応染料用均染剤組
    成物。 2、α−ハイドロキシスルホン酸塩型アニオン界面活性
    剤が下記一般式(1)で表されるものである請求項1記
    載の反応染料用均染剤組成物。 ▲数式、化学式、表等があります▼・・・(1) (但し式中、Rは炭素数6〜18の脂肪族炭化水素基ま
    たは炭素数7〜18のアルキルフェニル基又はフェニル
    基であり、nは1〜3の整数であり、nはアンモニウム
    、アルカノールアミン、アルカリ金属又はアルカリ土類
    金属である。) 3、α−ハイドロキシスルホン酸塩型アニオン界面活性
    剤が下記一般式(2)で表されるものである請求項1記
    載の反応染料用均染剤組成物。 ▲数式、化学式、表等があります▼・・・(2) (但し式中、mは6〜15の整数であり、Mはアンモニ
    ウム、アルカノールアミン、アルカリ金属又はアルカリ
    土類金属である。) 4、有機多塩基酸型高分子化合物がポリカルボン酸型で
    ある請求項1記載の反応染料用均染剤組成物。 5、有機多塩基酸型高分子化合物がポリスルホン酸型で
    ある請求項1記載の反応染料用均染剤組成物。
JP63166385A 1988-07-04 1988-07-04 反応染料用均染剤組成物 Pending JPH0219577A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63166385A JPH0219577A (ja) 1988-07-04 1988-07-04 反応染料用均染剤組成物
US07/331,902 US4976743A (en) 1988-07-04 1989-03-31 Dyeing auxiliary composition: levelling agent for reactive dyes containing hydroxy sulfonic acid anionic surfactant and poly-basic polymer
DE68918639T DE68918639T2 (de) 1988-07-04 1989-06-29 Färbehilfsmittelzusammensetzung und Färbeverfahren.
EP89111834A EP0349901B1 (en) 1988-07-04 1989-06-29 Dyeing auxiliary composition and dyeing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63166385A JPH0219577A (ja) 1988-07-04 1988-07-04 反応染料用均染剤組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0219577A true JPH0219577A (ja) 1990-01-23

Family

ID=15830437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63166385A Pending JPH0219577A (ja) 1988-07-04 1988-07-04 反応染料用均染剤組成物

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4976743A (ja)
EP (1) EP0349901B1 (ja)
JP (1) JPH0219577A (ja)
DE (1) DE68918639T2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5240465A (en) * 1990-06-09 1993-08-31 Sandoz Ltd. Process for reactive dyeing a cellulose-containing textile material with anionic dyeing assistant as levelling agent
US5919975A (en) * 1996-05-31 1999-07-06 Witco Corporation Aromatic and aliphatic sulfonates and properties and applications thereof
DE19848129A1 (de) 1998-10-19 2000-04-20 Basf Ag Verfahren zur Herstellung chiraler Carbonsäuren aus Nitrilen mit Hilfe einer Nitrilase oder Mikroorganismen, die ein Gen für die Nitrilase enthalten
CN104358147A (zh) * 2014-10-20 2015-02-18 江苏金牛华尔车服饰有限公司 面料染色剂

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL300695A (ja) * 1962-11-19
US3558457A (en) * 1967-05-22 1971-01-26 Phillips Petroleum Co Hydroxysulfonate production
CH629352GA3 (ja) * 1976-10-06 1982-04-30
US4444563A (en) * 1981-09-07 1984-04-24 Ciba-Geigy Corporation Dyeing assistant and use thereof in dyeing or printing synthetic polyamide fibre materials
EP0089004B1 (de) * 1982-03-12 1986-04-16 Ciba-Geigy Ag Verfahren zum Färben von Fasermaterial aus natürlichen Polyamiden
US4563192A (en) * 1983-09-19 1986-01-07 Ciba-Geigy Corporation Process for dyeing fibre material made of synthetic polyamides with anionic dyes and an auxiliary mixture

Also Published As

Publication number Publication date
US4976743A (en) 1990-12-11
EP0349901A2 (en) 1990-01-10
EP0349901B1 (en) 1994-10-05
EP0349901A3 (en) 1991-11-13
DE68918639T2 (de) 1995-04-13
DE68918639D1 (de) 1994-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4447343A (en) Concentrated fabric softeners
US4413998A (en) Process for the treatment of textile fibre materials
CA1179806A (en) Fabric softener concentrate
JPS58109681A (ja) 繊維柔軟剤の濃縮マスターバッチ
US4659487A (en) Concentrated fabric softeners
JPH0219577A (ja) 反応染料用均染剤組成物
CN104530755A (zh) 一种复合型活性黑染料
CN107474178B (zh) 色素吸附剂及其制备方法
JPS5994680A (ja) 織編物のコンデイシヨニング方法
JPH0619046B2 (ja) ジスアゾ化合物およびそれを含有する染料組成物
US3496112A (en) Fluorescent dye compositions
JPS6075670A (ja) セルロ−ス繊維材料の処理方法
JPH05295288A (ja) 染料混合物
JPH0655905B2 (ja) ジスアゾ化合物およびそれを含有する染料組成物
JP2548945B2 (ja) 反応染料組成物および染色方法
KR910002676B1 (ko) 반응성 염료 조성물
JPH01156582A (ja) 液状染料組成物及びそれを用いる繊維材料の染色法
TWI316951B (ja)
JPS6031944B2 (ja) 家庭用衣料平滑剤組成物
JPS6128596A (ja) 洗濯用助剤組成物
JPH01162880A (ja) セルロース繊維材料の染色法
JP3260500B2 (ja) 反応性染料
JP3100781B2 (ja) 液体柔軟仕上剤
JP3505799B2 (ja) 反応染料混合物及びそれを用いる繊維材料の染色方法
JPS60246881A (ja) コールドパツド・バツチ法またはパツド・スチーム法によるセルロース含有繊維材料の染色法