JPH02195546A - 光磁気記録媒体の光学式情報再生装置 - Google Patents

光磁気記録媒体の光学式情報再生装置

Info

Publication number
JPH02195546A
JPH02195546A JP1329389A JP1329389A JPH02195546A JP H02195546 A JPH02195546 A JP H02195546A JP 1329389 A JP1329389 A JP 1329389A JP 1329389 A JP1329389 A JP 1329389A JP H02195546 A JPH02195546 A JP H02195546A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
polarized light
optical
magneto
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1329389A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Furumiya
正章 古宮
Nobuhide Matsubayashi
松林 宣秀
Tetsuo Ikegame
哲夫 池亀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP1329389A priority Critical patent/JPH02195546A/ja
Publication of JPH02195546A publication Critical patent/JPH02195546A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、光磁気記録媒体の光学式情報再生装置に関す
る。
〔従来の技術〕
光学式情報再生装置の光学系については従来種々のもの
が提案されている0例えば第8図に示すように光軸に対
し対称でない光量分布(楕円状光量分布)を有し、かつ
直線偏光を示す半導体レーザ30から出射した直線偏光
をコリメータレンズ31により平行光とし、この平行光
をビーム整形プリズム32により光軸に対し均一な光量
分布に変換し、変換後に往路光と復路光を分離するビー
ムスプリッタ^33を通しさらに集光用対物レンズ34
を通して光磁気ディスク35に集光させる。
次に光磁気ディスク35からの反射光を前記ビームスプ
リッタ^33を介してエラー信号検出系36と情報信号
検出系37とに分離するビームスプリッタ838を通し
、情報信号検出系37においてはビームスプリッタ83
8を介して分離された光線の偏光方向をλ/2板39で
45°回転し、45°回転した光線を偏光ビームスプリ
ッタ−40で紙面平行方向P偏光成分とこれに垂直方向
S偏光成分とに分離し、P偏光成分、S偏光成分の光線
を集光レンズ41゜42でそれぞれ集光し、PD(フォ
トディテクター)43.44で集光された光線の強度を
検出する。なお、エラー信号検出系36における45は
臨界角プリズムであり、46は4分割PDである。
このように構成された従来の光学系は、半導体レーザ3
0の偏光方向を紙面平行方向として出射し、コリメータ
レンズ31、ビーム整形プリズム32、ビームスプリッ
タA33を通り対物レンズ34を介して光磁気ディスク
35に集光する。すると光磁気ディスク35上の情報パ
ターンに応じて入射光は、カー効果により旋光を受ける
旋光された反射光は、集光レンズ34を通りビームスプ
リッタ^33により往路と分離され、さらにビームスプ
リッタ838により情報信号検出系37とエラー信号検
出系36に分離される。情報信号検出系37に分離され
た光線は、λ/2板39により偏光方向を45°回転さ
せられて偏光ビームスプリッタ40に入射する。ここで
P偏光成分とS偏光成分に分離され、P偏光成分は集光
レンズ41を通りP偏光成分検出用PD43に入射し、
S偏光成分は集光レンズ42を通りS偏光成分検出用P
D44に入射する。
このようにして光磁気ディスク35上の記録情報は、P
D44とPD43の出力の差に基づく信号を情報信号と
するのである。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら上記従来の光学式情報再生装置の光学系は
、情報信号検出系において偏光ビームスプリッタ40に
より分離したP偏光成分とS偏光成分それぞれの出力中
に含まれる同相のノイズを差動をとることによりキャン
セルしている。そのためにλ/2板39による微妙な回
転調整をする必要がある。したがって、そのための光学
部品点数が増え光学式情報再生装置の大型化を招くとと
もにコストアップともなる不具合がある。
本発明は、上記不具合を解決すべく提案されるもので、
差動バランスの調整をしない構成として簡素化を図り、
コンパクトでローコストに生産できる光磁気記録媒体の
光学式情報再生装置を提供することを目的としたもので
ある。
〔課題を解決するための手段および作用〕本発明は、上
記目的を達成するため所定方向に直線偏光された光を光
磁気記録媒体に入射させる第1の手段と、光磁気記録媒
体で反射され記録パターンに応じて前記所定方向に対し
て旋光された光を旋光方向に応じて回転方向台まわりま
たは左まわりの楕円偏光光に変換する第2の手段と、第
2の手段からの楕円偏光光の右まわりおよび/または左
まわりの円偏光成分に基づいて光磁気記録媒体上の記録
情報を読み取る第3の手段を有するものである。
このように旋光された光を旋光方向に応じて、右まわり
、左まわりの楕円偏光光に変換するとともにそれぞれの
円偏光成分の回転方向を検出して情報信号を得るように
したので、差動バランスの調整をするための手段を不要
とした。
〔実施例〕
第1図は、本発明の第1実施例を示したもので光学系の
概要図である。半導体レーザ1は、偏光方向を紙面に対
し平行方向(y軸方向とし、これに対し垂直方向をX軸
方向とする)となるように設け、これから出射される光
は楕円状光量分布となる。この光は出射方向に設けてい
るコリメータレンズ2により平行光とされる。平行光は
、進行方向に入射面を有するビーム整形プリズム3を透
過してほぼ円形状光量分布となって進行方向に設けてい
るビームスプリッタ^4に入射する。ビームスプリッタ
^4を透過した光は、光磁気ディスク5に対向できるよ
うに設けている集光レンズ6を介して光磁気ディスク5
の記録面上に集光される。
光磁気ディスク5の記録面への入射光は、記録面の磁化
の方向によりカー効果を生じ第2図A、  Bに示すよ
うに入射偏光方向に対し、±θに°偏光面が傾く(±θ
に°旋光する)。旋光した光は再び対物レンズ6により
平行光となりビームスプリンタ八4を通り復路光進行方
向に設けているビームスプリッタB7へ入射する。この
ビームスプリッタB7で光はエラー検出光学系8と情報
検出光学系9に分難される。
情報検出光学系9に進行した光は、進相軸をy軸方向に
合わせたλ/4板10に入射する。λ/4板10からの
出射光は、入射前の旋光の方向が第2図Aに示すように
λ/4板10の進相軸方向に対し±θkか、第2図Bに
示すように−θkかに対応して各々右まわり楕円偏光光
か左まわり楕円偏光光となる。第3図Aは第2図Aの場
合に対応する右まわり偏光光を示し、第3図Bは第2図
Bの場合に対応する左まわり偏光光を示したものである
λ/4板10からの出射光は出射方向に設けた例えば水
晶から成る旋光性プリズム11に入射する。旋光性プリ
ズム11の光学軸は前記対物レンズ6の光軸と一致した
方向となるようにし、入射面は光軸に対し直交するよう
に設けている。
一般に楕円偏光光は、右まわり円偏光光と左まわり円偏
光光のリニアコンビネーションで表されるので、第3図
Aのように右まわり楕円偏光光の場合は、第4図Aに示
すように右まわり円偏光光の振幅が左まわり円偏光光の
振幅より大きい2つの円偏光光のリニアコンビネーショ
ンで表される。
同様に第3図Bのように左まわり楕円偏光光の場合は、
第4図Bに示すように第4図Aに示す場合とはそれぞれ
の円偏光光の振幅が逆関係の円偏光光がリニアコンビネ
ーションで表される。旋光性を示す物質は、−船釣に右
まわり円偏光と左まわり円偏光とでは屈折率が異なるた
め、旋光性プリズム11からの出射光は右まわり円偏光
成分と左まわり円偏光成分とでは出射角が異なり空間分
離されるのである。
そこで旋光性プリズム11からの出射方向に設けている
集光レンズ12により、2分割PD13へ集光する。こ
の2分割PD13は、集光レンズ12のほぼ焦点付近に
設けてあり、入射角が異なる右まわり円偏光成分と左ま
わり円偏光成分とが集光レンズ12の焦点付近で集光し
、2つのスポットに分離する。
2つのスポットに2分割の各々のPDが対応するように
設けてあり、両者の差をとることにより情報信号を得る
ことができる。
なお、旋光性プリズム110角度αを臨界角に近づける
ことにより、右まわり円偏光光と左まわり円偏光光の分
離角を太き(でき、2分割PD13上の集光点間隔が広
がり空間分離が容易となる。また、λ/4板10を設け
ずにビームスプリンタB7に情報検出系9に光を導く側
の位相差(P偏光成分−5偏光成分)を+90°または
−90”持たせるようなハーフミラ−膜を形成すること
により、部品点数の減少、装置のコンパクト化およびロ
ーコストを実現できる。
このように右まわり、左まわりのそれぞれの円偏光光の
分離に旋光性プリズム11を用いると、その材質で右ま
わり円偏光と左まわり円偏光に対する屈折率が決まるの
で、右まわり、左まわりそれぞれの円偏光光に対する2
分割PD13の出力の差動バランスをとる必要がない。
また、λ/4板10、旋光性プリズム11、集光レンズ
12.2分割PI]13は1つにパッケージ化でき、光
学式再生装置の小型化に寄与できる。そして、本実施例
の差動検出によって情報信号を得られるとともに、同相
のノイズがキャンセルされてC/Nが向上することとな
る。
第5図は、本発明の第2実施例を示したもので第1実施
例と対応する個所には同一符号を付した(以下の実施例
についても同様)。本実施例では、λ/4板10の配設
位置をビームスプリッタA4と対物レンズ6との間とし
ている。λ/4板10の進相軸または遅相軸を紙面に対
し垂直方向あるいは平行方向としている。半導体レーザ
1の偏光方向は紙面に対し平行であるので、光磁気ディ
スク5までの光路ではレーザ光が紙面に対し垂直方向成
分を有していないため、直線偏光が楕円偏光化すること
はない。光磁気ディスク5を反射した光は、カー効果に
より±θに°偏光面が傾き(±θk。
旋光)対物レンズ6を通ってλ/4板1oに入射する。
そして±θkに対応して各右まわり楕円偏光光または左
まわり楕円偏光光となる。λ/4板1゜からの出射光は
、ビームスプリッタA4で反射されさらにビームスプリ
ッタB7でエラー信号検出系8と情報信号検出系9に分
離される。情報信号検出系9へ分離された光は、旋光性
プリズム11に入射した後、集光レンズ12を通って2
分割PDに集光し一連の動作を経て情報信号が得られる
のである。
本実施例ではλ/4板10の光学レイアウトの自由度が
拡がるため、設計上の自由度が拡がる。他の効果につい
ては第1実施例と同様である。
なお、λ/4板10はビームスプリッタA4とビームス
プリッタB7の間に設けてもよい。また、λ/4板10
を設けずにビームスプリッタA4に反射側位相差(P偏
光成分−3偏光酸分)を+90°または一90°持たせ
るようなハーフミラ−膜を形成することにより、部品点
数の減少、装置のコンパクト化およびローコスト化を実
現できる。
第6図は本発明の第3実施例に係る要部を示したもので
ある。本実施例では前記各実施例における旋光性プリズ
ム11に代えて、右まわり水晶14と左まわり水晶15
から成るプリズムを接合したものを設けている。他の構
成については前記各実施例と同様である。これによると
右まわり水晶14と左まわり水晶15とでは右まわり、
左まわり各円偏光光に対する屈折率が反転するため、平
行光16は右まわり水晶14と左まわり水晶15との接
合面で実線17、点&’i18で示すように右まわり、
左まわり各円偏光光が分離される。
分離された光は、集光レンズ12で集光され、2分割P
D13に集光して差動検出されて情報信号が得られるの
である。
本実施例では、2分割PD近傍の光学系を曲げずにすむ
ためレイアウト上加工がし易くコストダウンを図れると
いう利点がある。他の効果については前記実施例と同様
である。
第7図は、本発明の第4実施例に係る要部を示したもの
である。本実施例では第1.第2実施例における旋光性
プリズム11、集光レンズ12.2分割PD13に代え
て円二色性液晶19を設けている。他の構成については
第1.第2実施例と同様である。
これによると右まわり楕円偏光光、左まわり楕円偏光光
を含む平行光16は、円二色性液晶19によって右まわ
り円偏光光成分と、左まわり円偏光光成分に分離される
。分離された光は各々検出用PD20、21により検出
されて差動出力により情報信号が得られる。円二色性液
晶19には、波長と入射角度を選択することにより左ま
わり円偏光光を反射し、右まわり円偏光光を透過する特
性を示すコレステリック液晶等を用いればよい。
本実施例によれば、右まわり円偏光光と左まわり円偏光
光との分離角を大きくとれるという利点がある。
〔発明の効果〕
以上のごとく、本発明では光磁気情報記録媒体の記録パ
ターンに応じて旋光された光を、旋光方向により右まわ
り、左まわりの楕円偏光光に変換し、それらの円偏光成
分に基づいて回転方向を検出することにより情報信号を
得るようにしているので、従来のどとくP偏光成分、S
偏光成分中の同相ノイズをキャンセルするための差動バ
ランスの調整が不要となりそのための手段を設けないこ
とにより光学部品点数の減少、ローコストを実現できた
。このようにしてC/Nの劣化がなく良好な情報信号が
得られる光情報記録媒体の光学情報再生装置とすること
ができた。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の第1実施例を示す光学系の概要図、 第2図A、 B、第3図A、 B、第4図A、 Bは光
の旋光方向等を示す説明図、 第5図は、本発明の第2実施例を示す光学系の概要図、 第6図は、本発明の第3実施例を示す要部の概要図、 第7図は、本発明の第4実施例を示す要部の概要図、 第8図は、従来例を示す光学系の概要図である。 3・・・ビーム整形プリズム 4・・・ビームスプリッタA 5・・・光磁気ディスク 7・・・ビームスプリッタB 9・・・情報信号検出系   10・・・λ/4板11
・・・旋光性プリズム 第1図 篇4図 第2図 第3図 第8 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、所定方向に直線偏光された光を光磁気記録媒体に入
    射させる第1の手段と、光磁気記録媒体で反射され記録
    パターンに応じて前記所定方向に対して旋光された光を
    旋光方向に応じて回転方向右まわりまたは左まわりの楕
    円偏光光に変換する第2の手段と、第2の手段からの楕
    円偏光光の右まわりおよび/または左まわりの円偏光成
    分に基づいて光磁気記録媒体上の記録情報を読み取る第
    3の手段を有することを特徴とする光磁気記録媒体の光
    学情報再生装置。
JP1329389A 1989-01-24 1989-01-24 光磁気記録媒体の光学式情報再生装置 Pending JPH02195546A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1329389A JPH02195546A (ja) 1989-01-24 1989-01-24 光磁気記録媒体の光学式情報再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1329389A JPH02195546A (ja) 1989-01-24 1989-01-24 光磁気記録媒体の光学式情報再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02195546A true JPH02195546A (ja) 1990-08-02

Family

ID=11829147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1329389A Pending JPH02195546A (ja) 1989-01-24 1989-01-24 光磁気記録媒体の光学式情報再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02195546A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2706128B2 (ja) 光磁気再生装置
JP2798185B2 (ja) 光磁気式情報再生装置用光学ヘッド
JP2786484B2 (ja) 光磁気再生装置
JPS61233448A (ja) 光ピツクアツプ装置
US5309423A (en) Magneto-optical reproducing device with optical system having two reflective elements and providing phase difference cancellation
JPH05109143A (ja) 光学ピツクアツプ装置
JPH06168478A (ja) ビーム整形及びビーム分離装置
US4954702A (en) Process for detecting a focal point in an optical head
JPH02195546A (ja) 光磁気記録媒体の光学式情報再生装置
JPS5992457A (ja) 光学式再生装置
JP2625738B2 (ja) 光学ヘッド
JPH03292651A (ja) 光磁気再生装置
JP2581779B2 (ja) 光磁気記録媒体からの信号検出装置
JP2704684B2 (ja) 光分離素子とこれを使用した受光光学装置
JP3327929B2 (ja) 光ピックアップ装置
JP2878510B2 (ja) 光ヘッド
JPH06259790A (ja) 光ピックアップ装置
JPS60223044A (ja) 光磁気再生装置
JPH05234173A (ja) 光ディスク装置
JPS61198458A (ja) 磁気光学的情報再生方法
JPH01176348A (ja) 光磁気記録再生装置の光学系
JPH046647A (ja) 光磁気再生装置
JPH05151634A (ja) 光磁気記録媒体用光学ヘツド
JPS62293543A (ja) 光磁気記録装置
JP2001148142A (ja) 光ピックアップ装置