JPH02194790A - 偏向ヨーク装置 - Google Patents

偏向ヨーク装置

Info

Publication number
JPH02194790A
JPH02194790A JP1355689A JP1355689A JPH02194790A JP H02194790 A JPH02194790 A JP H02194790A JP 1355689 A JP1355689 A JP 1355689A JP 1355689 A JP1355689 A JP 1355689A JP H02194790 A JPH02194790 A JP H02194790A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
misconvergence
correction
horizontal
screen
vertical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1355689A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Hashimoto
明 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP1355689A priority Critical patent/JPH02194790A/ja
Publication of JPH02194790A publication Critical patent/JPH02194790A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野] 本発明は、テレビ画面のクロスミスコンバージェンスP
Qマとテレビ画面Y軸上の水平方向のミスコンバージェ
ンスYHとの補正手段を備えた偏向ヨーク装置に関する
ものである。
〔従来の技術〕
近年、テレビジョン受像機やデイスプレィ装置の画面(
以下、テレビ画面という)の高精細化を図るために、偏
向ヨークにミスコンバージェンスの補正手段が設けられ
るようになってきている。
周知のように、ミスコンバージェンスのトリレンマの補
正対象としては、第4図に示すように、ブルーBとレッ
ドRのビームがテレビ画面の左側と右側で交差するクロ
スミスコンバージェンスPQvと、テレビ画面のY軸上
でブルーBのビームとレッドRのビームとが水平方向に
ずれるミスコンバージェンスY、と、テレビ画面のX軸
上でブルーBのビームとレッドRのビームとが水平方向
にずれるミスコンバージェンスXN  (図示せず)と
がある、そのうち、クロスミスコンバージェンスの種類
としては第4図(a)に示すように、ブルーBのビーム
を発するブルーの電子銃G、と、グリーンGのビームを
発するグリーンの電子銃G、と、レッドRのビームを発
するレッドの電子銃Gえとが左側から右側にインライン
配列されている陰極線管において、最も近い側の電子銃
のビームの色がテレビ画面の内側にずれるクロスミスコ
ンバージェンス(以下、これを正クロスミスコンバージ
ェンスという)と、第4図(b)に示すように、その逆
に最も近い側の電子銃の色が外側にずれるクロス・ミス
コンバージェンス(以下、これを逆クロスミスコンバー
ジェンスという)とがある、また、ミスコンバージェン
スYNには第4図(b)に示すように、Y軸等の縦線に
おいて、ブルーBのビームが左側にずれ、レッドRのビ
ームが右側にずれるタイプのミスコンバージェンス、つ
まり、電子銃G、、G、、Gつの配列方向と同方向にず
れるミスコンバージェンス(以下、これをオーバータイ
プのミスコンバージェンスという)と、その逆に第4図
(a)に示すように、電子銃C,,a、、C,の配列方
向と逆方向にずれるミスコンバージェンス(以下、これ
をアンタータイプのミスコンバージェンスという)とが
あり、また、ミスコンバージェンスXHにおいても、テ
レビ画面のX軸上で、ブルーBのビームとレッドRのビ
ームとが電子銃Gm 、GG 、 G、Iと同一方向に
ずれるものと逆方向にずれるものとがある。
従来の偏向ヨーク装置においては、陰極線管の画面の形
状や水平偏向コイル等の仕様形態を例えばミスコンバー
ジェンスX11およびYH(又はPQv )が生じない
ように形成してトリレンマの対象をクロスミスコンバー
ジェンスPQvまたはミスコンバージェンスY)lにし
わ寄せし、このしわ寄せによって取り残されるクロスミ
スコンバージェンスPQvまたはミスコンバージェンス
Y、をPQv又はY、lのいずれか1個の補正手段によ
り補正し、画面のトリレンマ量Tが0になるような工夫
が施されている。なお、トリレンマ量TはT”’PQv
−Y、+XH として表されるものである。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、最近、テレビ画面は大型化の傾向にあり
、このように、テレビ画面を大型化すると、前記トリレ
ンマfiTが負になる傾向(逆トリレンマの傾向)にな
りがちとなり、しかも、テレビ画面上に第5図に示すよ
うな上下歪(ブルーBのビームとレッドRのビームとが
テレビ画面のY方向にずれる歪)が現れるようになり、
この逆トリレンマをクロスミスコンバージェンスPQv
またはクロスミスコンバージェンスY。にしワ寄せし、
このしね寄せされたミスコンバージェンスをPQvまた
はY6の一つの補正手段によってテレビ画面の全体を色
ずれなく調整することが難しくなってきている。
本発明は上記事情に鑑みなされたものであり、その目的
は、テレビ画面が大型化されても、テレビ画面に上下歪
を生じることなく、ミスコンバージェンスの補正を確実
に行うことができる偏向ヨーク装置を提供することにあ
る。
(課題を解決するための手段〕 本発明は上記目的を達成するために次のように構成され
ている。すなわち、本発明の偏向ヨーク装置は、水平偏
向コイルに接続され垂直偏向周期に同期した補正電流を
水平偏向コイルに加える可飽和リアクタと、垂直偏向コ
イルに接続され画面の縦線における水平方向のミスコン
バージェンスの補正を行う補正回路とが同一の偏向ヨー
クに配設されていることを特徴として構成されている。
〔作用〕
本発明では、テレビ画面のX軸上における水平方向のミ
スコンバージェンスXHとテレビ画面の上下歪とが生じ
ないように陰極線管の画面の形状や水平偏向コイル等の
仕様形態を定め、テレビ画面のY軸上における水平方向
のミスコンバージェンスY□とクロスミスコンバージェ
ンスPQ、にトリレンマをしわ寄せする。この状態にお
いて、可飽和リアクタは垂直偏向周期に同期して、補正
電流を水平偏向コイルに加える。この補正電流が流れる
ことによって水平偏向コイルの水平偏向磁界が変化し、
この水平偏向磁界の変化によりテレビ画面上におけるク
ロスミスコンバージェンスPQvの補正が行われる。
また、テレビ画面上のY軸上における水平方向のミスコ
ンバージェンスY□は垂直偏向コイルに接続されている
補正回路によって行われる。
このように、1個の偏向ヨークにPQvの補正とY、の
補正とを行うそれぞれ別個のミスコンバージェンス補正
手段が協働することにより、テレビ画面全領域にわたる
ミスコンバージェンスは効果的に補正され、高画質の画
面が得られるのである。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図には本発明に係る偏向ヨーク装置の一実施例の回
路構成が示されている。同図において、偏向ヨークのボ
ビンの内周面側にはそのトップ側とボトム側にくら型の
水平偏向コイル1a、1bが巻装されており、また偏向
ヨークのボビンの外側左右位置にはくら型の一対の垂直
偏向コイル2a、2bが巻装されている。そして、偏向
ヨークのボビンには可飽和リアクタ3が配設されており
、この可飽和リアクタ3の鉄心の一方側の脚部にはボト
ム側の水平偏向コイル1bに接続されている第1の巻線
4が巻回されており、さらに、他方側の脚部には第1の
巻線4に直列に接続されている第2の巻線5が巻回され
、その第2の巻線5の出力端は第1の水平偏向コイル1
aに接続されている。そして、前記第1の巻線4と第2
の巻M5との外側には垂直偏向コイル2a、2b側に接
続される第3の巻線6が巻回されている。また、可飽和
リアクタ3の鉄心には図示されていないマグネットが設
けられており、このマグネットと、鉄心と、第1〜第3
の9巻線4.5.6によってクロスミスコンバージェン
スの補正を行う可飽和リアクタ3が構成されるのである
次に、この可飽和リアクタ3によるクロスミスコンバー
ジェンスの補正動作について説明する。
可飽和リアクタ3の鉄心にはマグネットによる磁界が発
生しており、一方、第1の巻線4と第2の巻線5は水平
偏向コイルla、lbから水平偏向電流を受けることに
より、水平偏向周期の半周期ごとに逆向きの補正磁界を
発生する。この補正磁界と前記マグネットの磁界とはそ
の向きが同方向のときに重畳し、逆向きのときに打ち消
し合うことで、第1の巻線4と第2の巻線5の磁界は水
平偏向周期の半周期ごとに交互に飽和する。また、この
補正磁界は垂直偏向コイル2a、2b側に接続されてい
る第3の巻線6からの磁界を受ける結果、第1の巻線4
と第2の巻線5には垂直偏向周期に同期して変調された
第2図に示すような補正電流が発生し、この補正電流は
水平偏向コイルla、lbに加えられる。この補正電流
が水平偏向コイルla、lbに加えられることにより、
周知の如く、水平偏向コイルla、lbのインダクタン
スLが変化し、テレビ画面の逆クロスミスコンバージェ
ンスの補正が行われるのであるが、補正電流の向きを逆
向きにすることにより正クロスミスコンバージェンスの
補正が行われることになる。
次に、本実施例におけるミスコンバージェンスYNの補
正回路について説明する。
第1図の回路において、左側の垂直偏向コイル2aと右
側の垂直偏向コイル2bとは直列に接続されており、こ
の直列接続体の両端間には抵抗器7.8と可変抵抗器1
0とからなる直列抵抗体が並列に接続されている。前記
可変抵抗器10は左側の垂直偏向コイル2aと右側の垂
直偏向コイル2bとに流れる垂直偏向電流の割合を抵抗
値の変化により調整するものである。この右側の垂直偏
向コイル2bと抵抗器8との共通接続部はミスコンバー
ジェンスY、の補正回路11に接続される。
この補正回路11は、感度調整抵抗器12と、垂直偏向
電流を受けてこれをパラボラ状の電流に整形するブリッ
ヂ整流回路13と、偏向ヨークのネック側の左右位置に
対向配置される一対の補正コイル14.15と、この補
正コイル14.15に流れる補正電流(パラボラ状の電
流)の割合を可変調整(アンプ調整)する可変抵抗器1
6と、抵抗器17とからなる。前記ブリッヂ整流回路1
3は、4個のダイオード18a〜ladをブリッヂに組
み、入力端子20a、20b間にバランス補正用(ティ
ルト調整用)の可変抵抗器21が接続されており、この
可変抵抗器21の摺動側端子は抵抗器22を介してブリ
ッヂ整流回路13の一方側の出力端子23bに接続され
ている。このブリッヂ整流回路13の出力端子23a、
23b間には前記補正コイル14.15の直列接続体と
、可変抵抗器16とがそれぞれ並列に接続されている。
そして、補正コイル15の一端側と可変抵抗器16の一
端側との間には抵抗器17が介設されており、この抵抗
器17と補正コイル15との接続部には可変抵抗器16
の摺動側の端子が接続されている。なお、抵抗器17は
可変抵抗器16の摺動端子がティルト調整をスムーズに
行い、かつ、可変抵抗器16の抵抗値を最大値あるいは
最小値にしたときに、ブリッヂ整流回路13の入力端子
20a、20b端から見たインピーダンスの急激な変動
の発生を防止するものであり、また抵抗器22は、可変
抵抗器21の摺動端子の回転調整範囲を大きくするため
に設けられるものである。
上記のように構成される補正回路11は次のようにミス
コンバージェンスY。の補正動作を行う。
すなわち、ブリッヂ整流回路13によって波形整形され
たパラボラ状の電流が制御コイル14.15を流れるこ
とにより、偏向ヨーク27のネック側では、第3図に示
すように、各補正コイル14゜15のコアに形成される
磁極のN極からS極に向かって補正磁界25a、25b
、25c、25dが発生する。ここで、インライン配列
されている電子銃Ga 、Gc 、Gcのうちの電子銃
G、から発せられるブルーBのビームは補正磁界25a
によってグリーンGのビームの方に集中され、同様に、
電子銃Gえから発せられるレッドRのビームは補正磁界
25cによってグリーンGのビームに集中される結果、
テレビ画面の全領域にわたり、縦線における水平方向の
ミスコンバージェンスの補正が効果的に行われるのであ
る。
なお、上記第1図に示す補正回路11は第3図の補正磁
界の向きが示すように、アンダータイプのミスコンバー
ジェンスY。の補正を行うが、補正コイル14.15に
流す補正電流を逆向きにすることにより、オーバータイ
プのミスコンバージェンスY工の補正を行うことも可能
となる。
上記のように本実施例では、可飽和リアクタ3によって
クロスミスコンバージェンスPQvの補正が行われ、補
正回路11によってミスコンバージェンスY、の補正が
行われることとなり、したがって、テレビ画面の上下歪
とX軸上のミスコンバージェンスxHとが生じないよう
に陰極線管の画面や水平偏向コイルla、lbの巻線仕
様を定め、トリレンマをクロスミスコンバージェンスP
Q、およびミスコンバージェンスYHにしわ寄せし、こ
のしわ寄せされたクロスミスコンバージェンスを可飽和
リアクタ3により、ミスコンバージェンスY、を補正回
路11によりそれぞれ補正することにより、テレビ画面
の全領域におけるミスコンバージェンスは完壁に取り除
かれ、テレビ画面の大型化によっても色ずれが生じない
高画質のテレビ画面を得ることが可能となる。
以上説明したように、本実施例では、可飽和リアクタ3
と補正回路11との協働により、トリレンマの補正が可
能となるが、さらに、本実施例では、ブルーBとグリー
ンGとレッドRの三色の色ずれを防止するために、ブリ
ッヂ整流回路13の入力端子20bと可飽和リアクタ3
の第3の巻線6との間に一対のFCコイル26a、26
bを介設している0本実施例ではこのFCコイル26a
26bは偏向ヨークのネック側のトップ側とボトム側に
互いに対向して設けている。
−iに、カラー陰極線管には、三色の色ずれを防止する
ためのF C(Field Control)が設けら
れるが、このFCを陰極線管に取り付けるのは装置構成
が複雑になるという不都合があり、また、水平偏向周波
数が高い周波数になると、高周波対応におけるグリーン
Gの位相遅れなどの問題があり、技術的にもこのFCを
陰極線管のネック側に取り付けるのが困難になるという
問題がある。この点、本実施例のように、偏向ヨークに
FCコイル26a、26bを設ければ、水平偏向周期が
高周波数の周期になっても充分対応でき、効果的にブル
ーBとグリーンGとレッドRとの三色の色ずれを防止す
ることが可能となる。
なお、本発明は上記実施例に限定されることはなく、様
々な実施の態様を採り得るものである。
例えば、上記実施例では、水平偏向コイルla。
1bと、垂直偏向コイル2a、2bとをくら型に形成し
ているが、これをトロイダル巻のコイルとしてもよい。
〔発明の効果〕
本発明は、同一の偏向ヨークにクロスミスコンバージェ
ンスの補正を行う可飽和リアクタと、Y軸上における水
平方向のミスコンバージェンスY、の補正を行う補正回
路とを設けたものであるから、テレビ画面が大型化して
も、テレビ画面の全領域にわたるミスコンバージェンス
を効果的に補正することが可能となる。しかも、テレビ
画面が大型化することで、逆トリレンマの傾向となって
も、この逆トリレンマをクロスミスコンバージェンスP
QvとミスコンバージェンスY、lにしわ寄せし、この
しわ寄せされたミスコンバージェンスを可飽和リアクタ
と補正回路により補正できるから、トリレンマの対象で
あるミスコンバージェンスはもちろんのことテレビ画面
の上下歪に対してもこれを効果的に防止して高画質の画
面を得ることが可能となる。
また、テレビ画面の横軸のミスコンバージェンスを可飽
和リアクタの可飽和特性を利用して、ダイナミックに補
正できるから、このコンバージェンスをベストの状態に
調整することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る偏向ヨーク装置の一実施例を示す
回路構成図、第2図は同実施例における可飽和リアクタ
によって形成される補正電流の波形図、第3図は同実施
例における補正回路のミスコンバージェンスY工の補正
動作を示す説明図、第4図はクロスミスコンバージェン
スとミスコンバージェンスY、の各種形態例を示す説明
図、第5図はテレビ画面の上下歪を示す説明図である。 la、lb−水平偏向コイル、2a、2b=垂直偏向コ
イル、3・・・可飽和リアクタ、4・・・第1の巻線、
5・・・第2の巻線、6・・・第3の巻線、7,8・・
・抵抗器、lO・・・可変抵抗器、11−・・補正回路
、12・・・感度調整抵抗器、13・・・ブリッヂ整流
回路、14.15・・・補正コイル、16・・・可変抵
抗器、17・・・抵抗器、18a、18b、18c、1
8d−ダイオード、20a、20b・・・入力端子、2
1・・・可変抵抗器、22・・・抵抗器、23a、23
b・・・出力端子、25a、25b、25c、25d・
・−補正磁界、26 a 、  26 b=l’ C(
Field Control)コイル、27・・・偏向
ヨーク、Gm 、Gc 、Ga・・・電子銃。 第1区

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 水平偏向コイルに接続され垂直偏向周期に同期した補正
    電流を水平偏向コイルに加える可飽和リアクタと、垂直
    偏向コイルに接続され画面の縦線における水平方向のミ
    スコンバージエンスの補正を行う補正回路とが同一の偏
    向ヨークに配設されている偏向ヨーク装置。
JP1355689A 1989-01-23 1989-01-23 偏向ヨーク装置 Pending JPH02194790A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1355689A JPH02194790A (ja) 1989-01-23 1989-01-23 偏向ヨーク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1355689A JPH02194790A (ja) 1989-01-23 1989-01-23 偏向ヨーク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02194790A true JPH02194790A (ja) 1990-08-01

Family

ID=11836451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1355689A Pending JPH02194790A (ja) 1989-01-23 1989-01-23 偏向ヨーク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02194790A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5070280A (en) Deflection yoke
JPH02194790A (ja) 偏向ヨーク装置
US6359397B1 (en) Deflection yoke and color cathode ray tube receiver using same
US5719542A (en) Convergence yoke for improving focus characteristics
EP1089312B1 (en) A color cathode ray tube having a convergence correction apparatus
JP2561958Y2 (ja) ダイナミックコンバーゼンス補正装置
JPS62274537A (ja) インライン型カラ−受像管用偏向ヨ−ク
JP2557854B2 (ja) カラ−陰極線管用偏向装置
JP3343931B2 (ja) 偏向ヨークおよびそれを用いた垂直偏向回路
JP2581105B2 (ja) コンバーゼンス補正装置
JPH1198520A (ja) コンバージェンス補正回路
JPH0391392A (ja) カラー偏向ヨーク装置
JPH11176358A (ja) インライン型カラー受像管用偏向ヨーク
JPH04323993A (ja) 偏向ヨーク
JPS61269835A (ja) コンバ−ジエンス補正装置
JPH0414391A (ja) インライン型カラーブラウン管用偏向装置
JPS63289749A (ja) カラ−偏向ヨ−ク
JP2000090856A (ja) 偏向ヨ―クおよびこれを用いたカラ―陰極線管受像機
JP2000030633A (ja) コンバージェンス補正装置
JPS63298946A (ja) 偏向装置
JPH08256347A (ja) コンバージェンス補正装置
JPH03234192A (ja) 偏向ヨーク
JP2002050309A (ja) 偏向ヨーク及び表示装置
JP2002015684A (ja) コンバージェンス補正装置及び偏向ヨーク
JPH0666138B2 (ja) コンバ−ジエンス補正装置