JPH02191590A - ヒドロキシルアンモニウム塩を含有する廃水からこれを除去する方法 - Google Patents

ヒドロキシルアンモニウム塩を含有する廃水からこれを除去する方法

Info

Publication number
JPH02191590A
JPH02191590A JP1258001A JP25800189A JPH02191590A JP H02191590 A JPH02191590 A JP H02191590A JP 1258001 A JP1258001 A JP 1258001A JP 25800189 A JP25800189 A JP 25800189A JP H02191590 A JPH02191590 A JP H02191590A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
manganese
oxide
wastewater
hydroxylammonium
treatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1258001A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2918576B2 (ja
Inventor
Hugo Fuchs
フーゴ、フクス
David Agar
ダーフィト、アガル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JPH02191590A publication Critical patent/JPH02191590A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2918576B2 publication Critical patent/JP2918576B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/72Treatment of water, waste water, or sewage by oxidation

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Removal Of Specific Substances (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
  • Treatment Of Water By Oxidation Or Reduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明はヒドロキシルアンモニウム塩を含有する廃水か
らこれを除去する方法に関するものである。ヒドロキシ
ルアンモニウム塩の製造乃至その処理の際に、ヒドロキ
シルアンモニウム地合を廃水が生ずることは一般に回避
され得ない。しかしながら、ヒドロキシルアンモニウム
塩含有廃水は、生物学的浄水化とは相客れないので、浄
水からこれを除去する必要がある。
(従来技術) 米国特許4,147.623号明細書は、ヒドロキシル
アンモニウム塩含有廃水をまずp)IS−11としてか
ら、陽イオン交換体中を流過させる方法を開示している
。しかしながら、この方法は陽イオン交換体が比較的短
期間で消耗され、従ってヒドロキシルアンモニウム塩の
信頼し得る除去が保証され得す、また他方において使用
された陽イオン交換体の溶離により希釈ヒドロキシルア
ンモニウム塩水溶液がもたらされ、これを再び処理しな
ければならないという欠点がある。
日本国特許公開公報昭58−34092号は、特定のバ
クテリアをまずF e”″イオンの存在下に培養してお
き、ヒドロキシルアミン含を溶液を培養バクテリアと混
合し、曝気し、傾司法により使用された培養バクテリア
を分離する方法を記載している。しかしながら、この方
法ではヒドロキシルアンモニウム塩の変動濃度のために
確実な信頼し得る処理は保証され得ない。
ベリヒテ、デル、ドイチェン、ヘミランエン、ゲゼルシ
ャフ) 33 、c +900) 36頁には、酸性化
されたヒドロキシルアンモニウム塩溶液が、微細粉化さ
れた超酸化マンガン水化物により分解されることが記載
されている。ただし廃水がどのように処理されるかにつ
いては記載されていない。
そこで本発明の目的は、廃水中におけるヒドロキシルア
ンモニウム塩11度の如何を問わずこのアンモニウム塩
の信頼し得る除去が保証され、しかも簡単な方法で行い
得る、ヒドロキシルアンモニウム塩除去方法を提供する
ことである。
(発明の要約) しかるに、この目的は酸性範囲において過剰量の酸化マ
ンガン(rV)で処理することによりヒドロキシルアン
モニウム地合存廃水からこれを除去する方法において、
この処理をpH1乃至4、lO乃至100℃のtH度に
おいて、ヒドロキシルアンモニウム塩の形態におけるヒ
ドロキシルアミン1モルに対し少なくとも0.5モルの
酸化マンガン(rV)で行うことを特徴とする方法によ
り達成され得ることが見出された。
この新規な本発明方法は、容易に連続的に行われ得るこ
と、ヒドロキシルアンモニウム塩が簡単な態様で容易に
分解され得ること、使用された酸化マンガンが容易に回
収可能であることにおいて打利である。
(発明の構成) 処理されるべき廃水は、ヒドロキシルアンモニウム塩、
例えば硫酸、硝酸、塩酸のような強鉱酸、炭素原子4個
以下の低級脂肪酸の塩を含有するものである。ヒドロキ
シルアンモニウム塩の濃度は一般的に30重量%を超え
ず、ことに0.OI乃至20重量%である。処理される
べき廃水は、ヒドロキシルアンモニウム塩のほかに、さ
らに上記酸の他のアルカリ金属塩或はアンモニウム塩を
含有することもある。本発明処理法は、ことにヒドロキ
ンルアンモニウム硫酸塩溶液及び/或はヒドロキシルア
ンモニウム硫酸アンモニウム溶液であって、さらに硫酸
アンモニウム及び/或は硫酸を含有する廃水を処理する
場合にことに有利であることが実証されている。このよ
うな廃水は一般に0.05乃M 5 m m%のヒドロ
キシルアンモニウム硫酸アンモニウム及び0.5乃至2
5mm%の硫酸アンモニウムを含有する。
本発明処理法では二酸化マンガン或は二酸化マンガン水
和物のような酸化マンガン(IV)が使用される。例え
ば粒度0゜1乃至10−+の調製された直後のものがこ
とに有利である。酸化マンガン(TV)は、使用前にン
リカ或は珪酸塩、ことにンリカのような担体上に堆積被
覆された状態で使用することもできる。このような担持
触媒は、活性物質及び担体全量に対して20乃至60重
量%の二酸化マンガンを含をするのが好ましい。
ヒドロキシルアンモニウム塩の形態におけるヒドロキシ
ルアミン1モルに対して0.5モルを下廻らない量の酸
化マンガン(IV)が使用される。酸化マンガン(rV
) ffiは2乃至10モル過剰量に維持するのが有利
である。
処理は1乃至4、ことに1乃至3のpH値で行われる。
さらに処理の間、温度はIO乃至100°C1ことに2
0乃至50℃に維持される。
なお滞留時間は0.1乃至120分、ことに1乃至20
分を維持するのが有利である。
を利な処理態様においては、二酸化マンガンが処理圏、
例えば筒状処理圏に充填され、処理されるべき廃水はそ
の底部から頂部へ、或は頂部から底部へ流過せしめられ
、二酸化マンガンは消耗される速度で添加補充される。
このようにして処理された溶液にアルカリ性剤、例えば
アルカリ金属乃至アルカリ土類金属の水酸化物、すなわ
ちナトリウムヒドロキシド乃至カルンウムヒドロキシド
の如きを添加し、これにより生ずる水酸化マンガンは7
より大きいpH値、例えば8乃至10のpH値で沈澱せ
しめられ、傾瀉法或は濾過法で分離され、分子酸素含有
ガス、例えば空気により酸化して再び二酸化マンガンに
転化される。この二酸化マンガンは■び廃水処理に使用
される。
以下の実施例によりさらに本発明の詳細な説明する。
実施例1 直径35■曹、高さ400−*で、底部にフリットを有
するガラス管に、1.5.■径の押出成形索状体片の形
態の二酸化マンガン100gを28填した。pH2,9
のヒドロキシルアンモニウム硫酸塩含有廃水を、25°
Cで毎時500m lの割合で下方に向けて流過させた
。使用された廃水はヒドロキシルアミンとして計算して
0.77g/Iのヒドロキシルアンモニウム硫酸が含有
されていた。
しかるにガラス管から排出された処理済み廃水はpH3
,3で690.に11のマンガンを含有していたが、ヒ
ドロキシルアミンは検出されなかった。ナトリウムヒド
ロキシド溶液をp)I値がIOとなるまで処理済み廃水
に加えて、マンガン水酸化物を沈澱させ、錨液を除去し
、雰囲気酸素で酸化して二酸化マンガンとし、再使用し
た。d・z液はleg/Lのマンガン分を合作していた
実施例2 実施例と同様の処理を反覆したが、本例ではヒドロキシ
ルアミンとして計算して+1.2g/Iのヒドロキシル
アミン硫酸塩を含有し、pH2,1の廃水を使用した。
処理済み廃水はヒドロキシルアミンを含有せず、pH値
は3.5を示した。マンガン水酸化物をpi 10で沈
澱さぜた。Zji液は3mg/Iのマンガンを含有して
いた。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)酸性範囲において過剰量の酸化マンガン(IV)で
    処理することによりヒドロキシルアンモニウム塩含有廃
    水からこれを除去する方法において、この処理をpH1
    乃至4、10乃至100℃の温度において、ヒドロキシ
    ルアンモニウム塩の形態におけるヒドロキシルアミン1
    モルに対し少なくとも0.5モルの酸化マンガン(IV)
    で行うことを特徴とする方法。
  2. (2)請求項(1)による方法であって、0.1乃至1
    20分間の滞留時間を維持することを特徴とする方法。
  3. (3)請求項(1)或は(2)による方法であって、酸
    化マンガン(IV)を装填した処理圏に廃水を導入流過さ
    せ、消費された量の酸化マンガン(IV)を補充添加する
    ことを特徴とする方法。
  4. (4)請求項(1)乃至(3)の何れかによる方法であ
    って、処理された廃水にアルカリ性剤を添加して、pH
    値7以下で水酸化マンガンを沈澱させ、これを分離し、
    次いで分子酸素含有ガスで酸化させて酸化マンガン(I
    V)とし、再びこれを返還使用することを特徴とする方
    法。
JP1258001A 1988-10-06 1989-10-04 ヒドロキシルアンモニウム塩を含有する廃水からこれを除去する方法 Expired - Lifetime JP2918576B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3834030.5 1988-10-06
DE3834030A DE3834030A1 (de) 1988-10-06 1988-10-06 Verfahren zur beseitigung von hydroxylammoniumsalzen aus solche enthaltenden abwaessern

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02191590A true JPH02191590A (ja) 1990-07-27
JP2918576B2 JP2918576B2 (ja) 1999-07-12

Family

ID=6364527

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1258001A Expired - Lifetime JP2918576B2 (ja) 1988-10-06 1989-10-04 ヒドロキシルアンモニウム塩を含有する廃水からこれを除去する方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4927542A (ja)
EP (1) EP0363704B1 (ja)
JP (1) JP2918576B2 (ja)
DE (2) DE3834030A1 (ja)
ES (1) ES2032227T3 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5485722A (en) * 1993-10-07 1996-01-23 Olin Corporation Catalytic decomposition of hydroxylammonium nitrate-based monopropellants
US6355179B1 (en) * 1999-12-10 2002-03-12 Basf Corporation Decomposition of residual hydroxylamine by hydrogen peroxide treatment
US8337765B2 (en) * 2005-08-26 2012-12-25 Honeywell International Inc. Electrocatalytically induced propellant decomposition
DE102009018129A1 (de) * 2009-04-09 2010-10-14 Wieland Dental + Technik Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Behandlung nitrithaltiger Abfallstoffe

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1517716A1 (de) * 1966-08-03 1969-06-12 Scholven Chemie Ag Verfahren zur Beseitigung uebler Gerueche in Abwaessern
CH632472A5 (de) * 1977-04-14 1982-10-15 Rohrer Ernst Verfahren zur reduktion des chemischen sauerstoffbedarfs von wasser und abwasser mittels katalytischer oxidation.
US4147623A (en) * 1977-10-28 1979-04-03 Allied Chemical Corporation Hydroxylamine purification via ion exclusion
DE3042281C2 (de) * 1980-11-08 1983-12-08 Akzo Gmbh, 5600 Wuppertal Verfahren und Vorrichtung zur Sauerstoffanreicherung von Flüssigkeiten
JPS5834092A (ja) * 1981-08-25 1983-02-28 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ヒドロキシルアミン含有廃水の処理方法
DE3430484A1 (de) * 1984-08-18 1986-02-27 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren zur oxidativen reinigung von abwaessern

Also Published As

Publication number Publication date
DE3834030A1 (de) 1990-04-12
US4927542A (en) 1990-05-22
EP0363704B1 (de) 1992-04-15
ES2032227T3 (es) 1993-01-16
JP2918576B2 (ja) 1999-07-12
EP0363704A1 (de) 1990-04-18
DE58901168D1 (de) 1992-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1082377A (en) Process for purifying waste water containing fluoride ion
US4289594A (en) Treatment of waste compositions
US4569769A (en) Wastewater treatment
CN112850867B (zh) 一种深度除氟药剂及其制备方法
CN106044999B (zh) 一种芬顿组合工艺处理废水的方法
US5647996A (en) Groundwater total cyanide treatment method
JPH02191590A (ja) ヒドロキシルアンモニウム塩を含有する廃水からこれを除去する方法
SE440897B (sv) Dispersion for vattenreningsendamal innehallande jern(ii)+sulfatheptahydratt
WO2023231507A1 (zh) 含铁氰络合物和草酸盐废水的处理方法
US2447511A (en) Method of treating water
JPH0994600A (ja) リン含有汚水の処理方法
US4104159A (en) Method of separation of fluoride ion from water
CN1148570A (zh) 氢氧化镁的制造和应用
JP4815082B2 (ja) 含鉄硫酸溶液の処理方法
JPH1024284A (ja) 廃水中の蓚酸の除去方法および硝酸回収方法
JP3325288B2 (ja) アルミニウム電気めっき排水処理法
JPH0315512B2 (ja)
JP3999299B2 (ja) 活性汚泥処理用固体液体混合物
JP2000345357A (ja) 無電解ニッケルめっき老化液の処理方法
SU1490086A1 (ru) Способ переработки отработанных травильных растворов
RU2085509C1 (ru) Способ очистки щелочных сточных вод, неорганический коагулянт для очистки щелочных сточных вод и способ его получения
JPH0532328B2 (ja)
JPH0372343B2 (ja)
JP2003024953A (ja) フッ素含有水の処理方法
KR20040110352A (ko) 마그네타이트 분말과 부영양화 물질 및 유기물 흡착제가함유된 미세구형 과립상태인 수처리 미세과립 제조방법 및초고속 수처리공정