JPH02190415A - 地金回収方法 - Google Patents

地金回収方法

Info

Publication number
JPH02190415A
JPH02190415A JP1062689A JP1062689A JPH02190415A JP H02190415 A JPH02190415 A JP H02190415A JP 1062689 A JP1062689 A JP 1062689A JP 1062689 A JP1062689 A JP 1062689A JP H02190415 A JPH02190415 A JP H02190415A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
recovering
container
heating
burner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1062689A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuhide Aoki
青木 伸秀
Hiroshi Ikenaga
池永 寛
Yasuyuki Tozaki
戸崎 泰之
Takumi Nakanishi
巧 中西
Shigetomi Noshita
野下 滋富
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP1062689A priority Critical patent/JPH02190415A/ja
Publication of JPH02190415A publication Critical patent/JPH02190415A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Steel In Its Molten State (AREA)
  • Carbon Steel Or Casting Steel Manufacturing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、地金回収方法、特にR11,DH等の真空脱
ガス槽、あるいは転炉、取鍋などの溶融金属処理容器の
炉口、内壁周面に付着した地金をその利用価値の低下を
可及的最小にとどめて回収する方法に関する。
(従来の技術) 従来、溶融金属処理槽および容器に付着した地金を除去
し回収するには、例えば特開昭58−185704号公
報に開示されている装置を用いることが知られている。
この装置を用いる方式では長尺ランスのガス噴出部から
付着地金に酸素ガスを噴射してその地金を溶解除去する
しかしながら、かかる従来技術には次のような欠点があ
る。
すなわち、従来技術の地金溶解方法は、原理的に酸素ガ
スと地金の酸化反応による反応熱を利用して地金を溶解
するものである0回収して資源としての再利用は何ら考
慮されることがなく、むしろ容器内壁からの除去を主眼
とするものであった1、したがって、Feを主体とした
付着地金の大半は必然的に酸化物として回収される。こ
の従来技術の一実施例により回収された地金の組成はF
ezOt20〜60%、Fe020〜35%であった。
そのため、もしそのまま鉄源として利用するには地金の
選別が必要となり、あるいは還元剤の使用が必要となり
、還元反応は一般に吸熱であるため、熱的に不利となる
。鉄源として使用しない場合は、酸化物として廃棄処理
する。いずれの方法にあっても資源の有効利用という観
点から問題があった。
(発明が解決しようとする課題) ここに、本発明の目的は、上記のような従来技術におけ
る欠点を解決し、Feの酸化物生成を可及的最小に抑制
して地金を回収し、これを金属資源として再利用する方
法を提供することである。
(課題を解決するための手段) 本発明者らは、例えばRH槽内壁の付着地金がT。
Fe = 90%以上、Me−Fe =30〜40%、
そしてFeO−20%程度であることに着目した。従来
はその除去のみに努力が払われ、資源的価値には何ら注
目されることがなかった。製鉄コストの引下げが強く求
められているにもかかわらず、そのような観点からの試
みはこれまでみられなかった。しかしながら、本発明者
らはこのまま回収できれば十分に金属資源として再利用
可能となるとして種々検討を重ね、むしろできるだけ金
属状態で除去することが、金属資源の再利用ばかりでな
く容器内壁の保護の観点からも好ましいことが判明し、
本発明を完成した。
したがって、本発明の要旨とするところは、金属の精錬
に供した槽および容器類に付着した付着地金を回収する
方法であって、前記付着地金をバーナにより非酸化性条
件下で加熱溶融し、下部に設けた地金回収容器にMe 
−Pe20%以上を含有する地金として回収することを
特徴とする、地金回収方法である。
本発明の好適態様によれば、前記付着地金を加熱溶解し
回収する際、前記槽および容器類の内部および前記地金
回収容器の内部の雰囲気ガスの一酸化炭素濃度を0.1
〜10%の範囲に保持して加熱することにより、Me−
Pe回収が効果的に行われる。
また、前記槽および容器類および地金回収容器の内部の
一酸化炭素濃度を0.1〜lO%含有する雰囲気ガスを
煙道ないしは排気ダクトに導き、可燃成分を燃焼させた
後に大気放散ないしは集塵設備へ導くことにより、熱回
収を図ってもよい。
このように、本発明の好適態様によれば、金属精錬用の
槽、容器類の内部および地金回収容器の内部の雰囲気を
CO: 0.1〜10%で非酸化性条件下で付着地金を
バーナで加熱することにより、MeFe≧20%の地金
として回収でき、したがって、それをそのまま転炉など
に装入して鉄源として有効利用できる。
なお、本発明ではバーナ溶解であるため、従来のランス
からの酸素吹付けと比較して、炉内雰囲気の調整が容易
となる。
(作用) 次に、本発明を添付図面を参照して具体的に説明する0
本例では脱ガス槽の内壁に付着した鉄地金を回収する例
を示す。
脱ガス槽1の内壁円周上に付着した地金6は、その頂部
に設けたバーナ2によって加熱されて溶解、落下し、地
金回収容器3に回収される。この地金回収容器3は移動
車4上のシリンダー5に支持されており、上下方向に位
置決めがされ、脱ガス槽1と密閉系を構成する。バーナ
2による加熱の際、バーナに供給する空気比を調整し、
脱ガス槽内1゛および地金回収容器内3゛の雰囲気を一
酸化炭素濃度0.1〜10%(体積)、好ましくは5%
程度に保持して加熱した。あるいは上記密閉系を不活性
ガス雰囲気とし、バーナ2を還元炎として加熱操作を行
ってもよい。この−酸化炭素含有雰囲気を形成するガス
は脱ガス槽上部の煙道7および接続部8を経て、あるい
は地金回収容器3からの排気路9を経て煙突12などの
ドラフトにより煙突12に導き、排ガス燃焼用バーナ1
3により燃焼させた後に大気放散する0図中、ガスの流
れは矢印をもって示す。
ダンパー10a 、10bの開度を調節し、地金回収容
器3の上部開口から地金回収容器3′へ大気を吸引しな
いように調整する。
次に、本発明を実施例によりさらに具体的に説明する。
実施例 本例では、真空脱ガス槽の内部周壁に付着した地金を、
第1図に示す装置により回収した。
バーナ13の空気比は0.95に調整し、CO濃度0.
1%の炉雰囲気とし、非酸化性条件下で付着地金のバー
ナ溶解を行った。炉内雰囲気は、窒素ガスを供給するこ
とにより、調整してもよい。
本例における回収地金は10)ン、l’le −Fe 
(3B重景%)であり、合計鉄分は94重量%であった
。これは鉄源として転炉に供給可能であった。
(発明の効果) このように、本発明によれば、回収された地金は金属の
形態であり、これはそのまま転炉等に装入でき、資源と
しての有効利用を図ることができる。
の回収は何ら考慮されることがなく、また金属として回
収されることにより、容器内壁からの除去も効率的に行
われ、酸化物としてでなく金属として溶解除去されるた
め、炉壁の損傷は少ない、あるいは非酸化性雰囲気で加
熱されるため、レンガの損傷は少なく内壁の損傷も最小
限に抑えることができるなど、本発明の実用上の価値は
大きい。
【図面の簡単な説明】
添付図面は本発明の方法を実施するための装置の略式説
明図である。 1:脱ガス槽   2:バーナ 3:地金回収容器 4:移動車 5;シリンダー  6.6゛:地金 7:煙道     8:接続部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)金属の精錬に供した槽および容器類に付着した付
    着地金を回収する方法であって、前記付着地金をバーナ
    により非酸化性条件下で加熱溶融し、下部に設けた地金
    回収容器にMe−Fe20%以上を含有する地金として
    回収することを特徴とする、地金回収方法。
  2. (2)前記付着地金を加熱溶解し回収する際、前記槽お
    よび容器類の内部および前記地金回収容器の内部の雰囲
    気ガスの一酸化炭素濃度を0.1〜10%の範囲に保持
    して加熱することを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. (3)前記槽および容器類および前記地金回収容器の内
    部の一酸化炭素濃度を0.1〜10%含有する雰囲気ガ
    スを煙道ないしは排気ダクトに導き、可燃成分を燃焼さ
    せた後に大気放散ないしは集塵設備へ導くことを特徴と
    する請求項2記載の方法。
JP1062689A 1989-01-19 1989-01-19 地金回収方法 Pending JPH02190415A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1062689A JPH02190415A (ja) 1989-01-19 1989-01-19 地金回収方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1062689A JPH02190415A (ja) 1989-01-19 1989-01-19 地金回収方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02190415A true JPH02190415A (ja) 1990-07-26

Family

ID=11755428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1062689A Pending JPH02190415A (ja) 1989-01-19 1989-01-19 地金回収方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02190415A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1126039B1 (en) Method for reductively processing the liquid slag and the baghouse dust of the electric arc furnace
AU2006232236B2 (en) Operation of iron oxide recovery furnace for energy savings, volatile metal removal and slag control
RU2141076C1 (ru) Способ обработки углеродсодержащего материала
JP4735169B2 (ja) 溶銑の脱燐処理方法
RU2001120717A (ru) Устройство для непрерывного подогрева, плавления, рафинирования и разливки стали и способ непрерывного подогрева, плавления, рафинирования и разливки стали
RU2247161C2 (ru) Способ регенерации металлического хрома из содержащих окись хрома шлаков
JPS6294792A (ja) 製鋼炉用装入原料の連続予熱方法および装置
US5889810A (en) Apparatus for preheating and melting of scrap and process for the same
JPH02190415A (ja) 地金回収方法
JP6969707B2 (ja) 溶鋼の鋳造方法、連続鋳造鋳片の製造方法及び軸受用鋼材の製造方法
JPH0611264A (ja) 閉鎖アーク炉からの排気ガスを処理するための方法
JP3771634B2 (ja) 酸化クロム含有ダストの有効利用方法
SU789619A1 (ru) Способ переработки цинксодержащих пылей доменного и сталеплавильного производства
US4120696A (en) Process for the production of steel
CN218283720U (zh) 一种硅钡合金冷却结晶装置
JP3584434B2 (ja) 製鋼排出物処理用バーナー
JPH0277517A (ja) Rh真空脱ガス槽の加熱方法及び装置
US6245124B1 (en) Vertical shaft furnaces
UA63913C2 (uk) Спосіб виготовлення залізних та залізовмісних сплавів з оксидів заліза
JPH10219331A (ja) 製鉄ダストの脱亜鉛方法
JP4260261B2 (ja) ステンレス鋼溶銑の取鍋撹拌精錬方法
JP3570569B2 (ja) 溶湯の精錬方法
RU2183678C2 (ru) Способ выплавки стали в основной мартеновской печи
RU2167205C1 (ru) Способ производства стали из железосодержащего сырья и агрегат для его осуществления
JPH09316519A (ja) 製錬スラグの改質方法