JPH02188670A - エンジンの燃料噴射装置 - Google Patents

エンジンの燃料噴射装置

Info

Publication number
JPH02188670A
JPH02188670A JP749189A JP749189A JPH02188670A JP H02188670 A JPH02188670 A JP H02188670A JP 749189 A JP749189 A JP 749189A JP 749189 A JP749189 A JP 749189A JP H02188670 A JPH02188670 A JP H02188670A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
injector
fuel supply
fuel
valve member
holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP749189A
Other languages
English (en)
Inventor
Hajime Suetsugu
元 末次
Yutaka Nishinaga
西永 豊
Masashige Ota
太田 正成
Shuichi Hirashima
平嶋 秀一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP749189A priority Critical patent/JPH02188670A/ja
Publication of JPH02188670A publication Critical patent/JPH02188670A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、エンジンの燃料噴射装置に関する。
(従来の技術) 一般に、エンジンの燃料噴射装置においては、インジェ
クタ背部に位置する燃料供給管から燃料分配管を分岐さ
せ、この燃料分配管にインジェクタを接続し、該インジ
ェクタをその噴射口が吸気通路に臨むように嵌挿支持し
て、燃料供給管から燃料分配管に導いた燃料を、インジ
ェクタの燃料取入口から取入れて噴射口から吸気通路に
噴射供給するようにしている。そして、故障時などにイ
ンジェクタを交換する場合、燃料供給管から燃料分配管
を取外した後、該燃料分配管によって抑えられていたイ
ンジェクタが取外されるようになっている。
また、上記のものとは異なるエンジンの燃料噴射装置と
しては、例えば実開昭62−165470号公報に開示
されるもののように、燃料供給管を吸気通路構成部材と
しての吸気マニホールドに取付け、この燃料供給管に、
燃料取入口が噴射口に近い側部に設けられたボトムフロ
ータイブのインジェクタを直接取付けるようにしたもの
もある。
その場合、第9図に示すように、ボトムフロータイブの
インジェクタaは、吸気通路構成部材すに取付けられ且
つ燃料供給通路部Cおよび該燃料供給通路部Cに接続さ
れたインジェクタホルダ部dとを有する燃料供給管eに
対して、そのインジェクタホルダ部dの背部側(図では
上方)から取外し可能に嵌挿支持されていて、インジェ
クタホルダ部dの背部側に開口する開口部fを閉塞する
インジェクタ固定用ホルダgによってインジェクタaが
インジェクタホルダ部d内に保持されるようになってい
る(実開昭63−168号公報参照)。
(発明が解決しようとする課題) ところで、故障時などに上記の如くボトムフロータイブ
のインジェクタaを交換(脱着)する場合、上述した燃
料分配管にインジェクタを取付けたもののように燃料供
給管から燃料分配管を取りはずした後でインジェクタを
取外す必要がなく、燃料供給管e(燃料供給通路部Cお
よびインジェクタホルダ部d)を吸気通路構成部材すに
取付けた状態のままで、燃料供給管eのインジェクタホ
ルダ部dの背部側からインジェクタ固定用ホルダgを取
外すことによって簡単になされるようになっている。し
かしながら、燃料供給通路部Cおよびインジェクタホル
ダ部d内には燃料が充満しているため、上記の如く簡単
な脱着作業によってインジェクタ固定用ホルダgを取外
してインジェクタaを取出せば、燃料供給通路部C内の
多量の燃料が該燃料供給管通路部Cとインジェクタホル
ダ部dとの接続部分から吸気通路に流出するという問題
がある゛。このため、燃料供給管eを吸気通路構成部材
すから取外して燃料供給管e内の燃料を抜き取った後で
インジェクタaを交換しなければならず、インジェクタ
aの脱着作業が非常に煩わしいものになる。
本発明はかかる点に鑑みてなされたもので、その目的と
するところは、燃料供給通路部とインジェクタホルダ部
との接続部分をインジェクタの着脱(取外しまたは嵌挿
)に応じて適宜遮蔽または連通させる弁部材を設けるこ
とにより、ボトムフロータイブのインジェクタの交換が
上記の簡単な脱着作業によりなされるようにしようとす
るものである。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するため、本発明の解決手段は、エンジ
ンの吸気通路構成部材に取付けられ且つ燃料供給通路部
および該燃料供給通路部に接続されたインジェクタホル
ダ部を有する燃料供給管と、該燃料供給管のインジェク
タホルダ部にその背部側から取外しまたは嵌挿可能に支
持されたインジェクタとを備えたエンジンの燃料噴射装
置を前提とする。そして、上記インジェクタホルダ部に
、インジェクタ取外し時、燃料供給通路部とインジェク
タホルダ部との接続部分を遮蔽する弁部材を設けるとと
もに、上記インジェクタに、インジェクタ嵌挿時、上記
接続部分を連通させる状態に上記弁部材を係止する係止
部を設ける構成としたものである。
(作用) 上記の構成により、本発明では、インジェクタを取外す
場合、燃料供給通路部とインジェクタホルダ部との接続
部分、つまりインジェクタホルダ部に対して開口する燃
料供給通路部の開口部分は弁部材によって遮蔽された状
態となり、燃料供給通路部内の燃料がインジェクタホル
ダ部内に流出しないようになっている。
一方、インジェクタを取付ける場合、燃料供給通路部の
開口部分は、インジェクタをインジェクタホルダ部内に
背部側から嵌挿することによって該インジェクタに設け
られた係止部に弁部材が係止されて連通ずる状態となり
、燃料供給通路部内の燃料が上記開口部分を介してイン
ジェクタホルダ部内に流れ込むようになっている。
このため、燃料供給管を吸気通路構成部材から取外して
燃料供給管内の燃料を抜き取った後でインジェクタの脱
着作業(交換作業)を行う必要はない。
(第1実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第3図および第4図は本発明の一実施例に係る燃料噴射
装置を適用したV型6気筒エンジンを示す。これらの図
において、1はシリンダブロック、2.3は該シリンダ
ブロックl上に配設されたシリンダヘッドであって、こ
のシリンダブロックlとシリンダヘッド2.3とにより
左バンクLと右バンクRとに3つのシリンダ4.・・・
がそれぞれ形成されている。
上記シリンダヘッド2.3のバンク開側には、各バンク
L、Rのシリンダ4・・・に吸気を供給する吸気通路5
.・・・がそれぞれ設けられている。上記吸気通路5.
・・・は一端が各バンクL、 Rのシリンダ4.・・・
にそれぞれ接続され、他端が前方から奇数毎および偶数
毎にそれぞれ集合されてシリンダ列方向前方および後方
に向い、右バンクRの前後端部において反転してシリン
ダ列方向後方および前方に向い、右バンクRの上方にお
いてサージタンク6にそれぞれ接続されている。そして
、該サージタンク6はエアクリーナ(図示せず)を介し
て大気に解放されている。尚、7,8は、シリンダヘッ
ド2.3上にそれぞれ配設されたシリンダヘッドカバー
である。
また、上記シリンダヘッド2.3のバンクL。
R間には、上記吸気通路5.・・・の一端に連通して各
バンクL、 R内のシリンダ4.・・・に吸気通路5゜
・・・を連続させる吸気通路構成部材としてのカバー部
材11が設けられている。また、上記カバ一部材11の
前後面側上方および左右側面側が位置するカバ一部材1
1の外周面側には、環状燃料供給管12(燃料供給管)
が取付けられている。さらに、上記環状燃料V(給管1
2の左バンクL側には、図示しない燃料ポンプによる燃
料の脈動に伴った音を低減させるためのパルセーション
ダンパ13に一端が連結された第1燃料洪給管14の他
端が連結されている。そして、上記パルセーションダン
パ13には、一端が燃料タンク(図示せず)に連結され
た第2燃料洪給管15の他端が連結されており、上記の
燃料ポンプによって、燃料タンク内の燃料が第2燃料供
給管15を介してパルセーションダンパ13に導かれた
後、第1燃料供給管14を介して環状燃料供給管12の
燃料供給通路部16内を流通するようになっている。ま
た、上記シリンダヘッド2.3の各バンクL、R内のシ
リンダ4.・・・に対応する環状燃料供給管12(燃料
供給通路部16)の内方側にはインジェクタホルダ部1
7.・・・がそれぞれ直列に配置されている。
該各インジェクタホルダ部17には、上記シリンダヘッ
ド2,3の各バンクL、R内の吸気通路5゜・・・内に
燃料を噴射供給する6つのインジェクタ18、・・・が
、上記環状燃料供給管12の各インジェクタホルダ部1
7の背部側(図では上方)から着脱可能に各々嵌挿支持
されており、該各インジェクタ18は、上記インジェク
タホルダ部17の上方に開口する開口部17aを閉塞す
るインジェクタ固定用ホルダ19によって、図示しない
押えラバーを介してインジェクタホルダ部17内に保持
されている。そして、上記インジェクタ18の中心線p
とインジェクタホルダ部17の中心線pとは一致してお
り、該インジェクタホルダ部17の中心線p(インジェ
クタ18の中心線p)は、環状燃料供給管12の管内中
心線mに対して互いに直交する状態となるよう一体的に
接続されており、上記環状燃料供給通路部16はインジ
ェクタホルダ部17を介して連通ずるようになっている
また、上記各インジェクタ18としては、上記環状燃料
供給管12に、燃料取入口18aが噴射口18bに近い
側部に設けられたボトムフロータイブのものを直接取付
けて、環状燃料供給管12(燃料供給通路部16)内を
流通する燃料がインジェクタ18の噴射口18aに導か
れるようにしている。
さらに、21は、上記各インジェクタ16の環状燃料供
給管12内の燃料圧力を調整するプレッシャレギュレー
タであって、該プレッシャレギュレータ21には、環状
燃料供給管12の左バンクL側(第1燃料供給管14の
他端よりも若干前方寄り)に一端が連通ずる圧力調整通
路22の他端と、図示しない燃料タンクに一端が連通ず
る燃料戻し通路23の他端とがそれぞれ連結されている
とともに、一端がサージタンク6に連通する負圧通路2
4の他端が連結されている。また、上記第1燃料供給管
14と圧力調整通路22の他端との間に位置する環状燃
料供給管12内には、燃料の流通不能なストッパ25が
設けられており、該ストッパ25によって、環状燃料供
給管12内の燃料がストッパ25側とは反対側の環状燃
料供給管12内を流通して圧力調整通路22から戻され
るようになっている。そして、上記プレッシャレギュレ
ーグ21は、圧力調整通路22からの燃料圧力値が負圧
通路24からの吸気負圧値よりも所定量以上高いときに
は燃料戻し通路23を介して燃料タンクにリターンさせ
て燃料圧力値を下げる一方、圧力調整通路22からの燃
料圧力値が負圧通路24からの吸気負圧値から所定量高
い値よりも低いときには圧力調整通路22と燃料戻し通
路23との連通を遮断して燃料圧力値を上げるようにし
ている。
そして、第1図および第2図に示すように、上記インジ
ェクタホルダ部17(同一構造となるので一箇所のみ説
明する)の内周面上には、該インジェクタホルダ部17
とインジェクタ18との間に位置して周方向の一部を開
放させた略環状の弁部材31が摺動自在に設けられてお
り、該弁部材31によって、上記燃料供給通路部16と
インジェクタホルダ部17との接続部分、つまりインジ
ェクタホルダ部17に対して開口する燃料供給通路部1
6の開口部分32.32が遮蔽されるようになっている
。また、上記弁部材31には、上記開口部分32.32
の開口形状に略一致する開口形状の開孔部33.33が
設けられている。さらに、上記インジェクタ18の外周
面上には、上記インジェクタホルダ部17の内周面上に
設けられたインジェクタ嵌挿用の第1ガイドピン34を
挿入可能とする略し字状の第1ガイドビン挿入溝35が
設けられていて、該インジェクタ18は、上記第1ガイ
ドピン34を第1ガイドビン挿入溝35に対して上方か
ら挿入した後、時計回りに回転させることによってイン
ジェクタホルダ17内に嵌挿されるようになっている。
そして、上記インジェクタ18の外周面上には、上記イ
ンジェクタ18の嵌挿時、上記弁部材31の周方向側端
部に設けられ且つ内方側(インジェクタ18側)に突出
する第2ガイドピン36,36に係止されて弁部材31
の各開孔部33を各開口部分32に対応させる係止部と
しての二条の第2ガイドピン挿入溝37.37がそれぞ
れ上下方向へ延びて設けられている。
次に、上記実施例の作用・効果について説明するが、イ
ンジェクタ18を取外す場合、インジェクタホルダ部1
7の第1ガイドピン34を挿入した第1ガイドビン挿入
溝35に則してインジェクタ18を反時計回りに回転さ
せることによって、インジェクタ18の第2ガイドピン
挿入満37゜37に係止された第2ガイドピン36. 
36 (弁部材31)が反時計回りに回転し、この状態
で燃料供給通路[16とインジェクタホルダ部17との
接続部分、つまりインジェクタホルダ部17に対して開
口する燃料供給通路部16の開口部分32.32は、第
2図の仮想線(二点鎖線)で示すように、弁部材31の
各開孔部33を各開口部分32に対応せずに弁*+< 
+431の外周面によって遮蔽された状態となり、燃料
供給通路部16内の燃料がインジェクタホルダ部17内
に流出しないようになっている。
一方、インジェクタ18を取付ける場合、インジェクタ
18をインジェクタホルダ部17内に嵌挿、すなわちイ
ンジェクタ18の第1ガイドビン挿入満35がインジェ
クタホルダ部17の第1ガイドピン34に挿入された後
インジェクタ18を時計回りに回転させることによって
、インジェクタ18の第2ガイドピン挿入溝37.37
に弁部材31の第2ガイドピン36,36が係止され、
この状態でインジェクタホルダ部17に対して開口する
燃料供給通路部16の開口部分32. 32は、第2図
の実線で示すように、弁部材31の各開孔部33が各開
口部分32に対応して連通ずる状態となり、燃料供給通
路部16内の燃料が上記開口部分32.32を介してイ
ンジェクタホルダ部17内に流れ込むようになっている
このため、環状燃料供給管12をカバ一部材11(吸気
通路構成部材)から取り外して環状燃料供給管12内の
燃料を抜き取った後でインジェクタ18の脱着作業を行
う必要がなく、よって環状燃料供給管12をカバ一部材
11に取付けた状態のままでインジェクタ18を簡単な
脱着作業によって交換させ、ることかできる。
尚、上記実施例では、V型エンジンに適用したものにつ
いて述べたが、各気筒(シリンダ4)を直列に配置した
直列エンジンに適用しても良いのは勿論である。
(第2実施例) 第5図および第6図は本発明の第2実施例を示し、この
第2実施例では、付勢力を有する弁部材を用いたもので
ある。尚、上記実施例と同一の部分については同一の符
号を付してその詳細な説明を省略する。
すなわち、本例では、周方向の一部が開放され、その一
部が周方向へ拡がるように径方向を拡がらせる方向へ付
勢された略管状の弁部材41をインジェクタホルダ部1
7の内周面に密着状態で当接させる。そして、インジェ
クタ18の外周面上には、上記弁部材41の周方向各端
部から内方側に突出するガイドピン42.42を挿入(
係止)可能とする。上部に行くに従って間隔が狭くなる
テーパ状の二条のガイドピン挿入溝43.43 (係止
部)を設ける。
この場合、インジェクタ18を上方へ引き上げて取り外
すことによって、第6図の仮想線(二点鎖線)で示すよ
うに、インジェクタ18のガイドピン挿入溝43.43
に係止されたガイドピン42.42が弁部材41の付勢
力と相俟って間隔を周方向へ拡げつつ弁部材41を径方
向を拡がらせてインジェクタホルダ部17の内周面に密
着し、この状態でインジェクタホルダ部17に対して開
口する燃料供給通路部16の開口部分32.32が弁部
材31の外周面によって遮蔽された状態となる。
一方、インジェクタ18をインジェクタホルダ部17内
に上方から嵌挿して取付けることによって、第6図の実
線で示すように、インジェクタ18のガイドピン挿入溝
43.43に係止されたガイドピン42.42が弁部材
41の付勢力に抗して間隔を周方向へ狭めつつ弁部材4
1を径方向を縮めてインジェクタホルダ部17の内周面
がら弁部材41の外周面を離し、この状態でインジェク
タホルダ部17に対して開口する燃料供給通路部16の
開口部分32.32が弁部材41の外周面との間に生じ
た隙間によってインジェクタホルダ部17内に連通ずる
状態となる。
尚、この実施例においても、上記第1実施例と同一の作
用・効果が得られ、さらに、インジェクタ18の交換が
単一軸線方向への引上げまたは嵌挿作業のみで済んで交
換作業柑の向上をより効果的に図ることができる。
(第3実施例) 第7図および第8図は本発明の第3実施例を示し、この
第2実施例では、付勢力を有するスプリング部材と弁部
材とを併用したものである。尚、上記実施例と同一の部
分については同一の符号を付してその詳細な説明を省略
する。
すなわち、本例では、インジェクタホルダ部17の内周
面に、上下方向に対向する段差状の上側ストッパ部51
および下側ストッパ部52をそれぞれ設ける。また、上
記インジェクタホルダ部17内に、周方向の一部が開放
された略環状の弁部材53を摺接状態で設けるとともに
、上記下側ストッパ部52に当接する環状のウェーブス
プリング54(スプリング部材)を設け、上記弁部材5
3をウェーブスプリング54の付勢力によって上記上側
ストッパ部51に当接するようにする。さらに、上記イ
ンジェクタホルダ部17内に、上記弁部材53の周方向
の開放部を係止して弁部材53の周方向への回転を禁止
する弁部材回転止め部材55を設ける。そして、上記イ
ンジェクタ18の噴射口18bの直上方に、弁部材53
の上端に設けられた内方側に突出する突出部56に当接
(係止)するように段差状となる大径の係止部57を設
ける。
この場合、インジェクタ18を上方へ引き上げて取り外
すことによって、第8図の実線で示すように、ウェーブ
スプリング54の付勢力により弁部材53(突出部56
)が上側ストッパ部51に当接するまで上方へ摺動しな
がら押し上げられ、この位置でインジェクタホルダ部1
7に対して開口する燃料供給通路部16の開口部分32
. 32が弁部材31の外周面によって遮蔽された状態
となる。
一方、インジェクタ18をインジェクタホルダ部17内
に上方から嵌挿して取付けることによって、第8図の仮
想線(二点鎖線)で示すように、弁部材53の突出部5
6がインジェクタ18の係止部57に係止されてウェー
ブスプリング54の付勢力に抗して下方へ摺動しながら
押し下げられ、この位置でインジェクタホルダ部17に
対して開口する燃料供給通路部16の開口部分32. 
32が弁部材53の外周面よりも上方となってインジェ
クタホルダ部17内に連通ずる状態となる。
尚、この実施例においても、上記第1実施例と同一の作
用・効果が得られる。
(発明の効果) 以上の如く、本発明におけるエンジンの燃料噴射装置に
よれば、燃料供給通路部の開口部分がインジェクタの取
り外し時に弁部材により遮蔽されて燃料供給通路部内の
燃料のインジェクタホルダ部内への流出が抑制される一
方、インジェクタをインジェクタホルダ部内に嵌挿する
ことによってインジェクタの係止部が弁部材を係止して
開口部分がジェッタ取付時に連通されて燃料供給通路部
内の燃料がインジェクタホルダ部内に流れ込むことにな
る。これにより、インジェクタホルダ部内への燃料の流
出を防止する上で燃料供給管を吸気通路構成部材から取
り外す必要がなく、よって燃料供給管を吸気通路構成部
材に取付けた状態のままでインジェクタを簡単な脱着作
業によって交換することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第4図は本発明の第1実施例を示し、第1
図はインジェクタをインジェクタホルダ部内から取り外
した状態を示す分解斜視図、第2図は第4図の■−■線
における断面図、第3図はエンジンの平面図、第4図は
エンジンの正面図である。また、第5図および第6図は
本発明の第2実施例を示し、第5図は第1図相当図、第
6図は第2図相当図である。また、第7図および第8図
は本発明の第3実施例を示し、第7図は第1図相当図、
第8図はインジェクタを取外した状態におけるインジェ
クタホルダ部の縦断正面図である。 さらに、第9図は従来例を示し、この図はインジェクタ
を嵌挿した状態におけるインジェクタホルダ部の縦断正
面図である。 11・・・カバ一部材、12・・・環状燃料供給管、1
6・・・燃料供給通路部、17・・・インジェクタホル
ダ1.18−・・インジェクタ、31.41.53・・
・弁部材、32・・・開口部分、36・・・第2ガイド
ピン、37・・・第2ガイドピン挿入溝、42・・・ガ
イドビン。 43・・・ガイドピン挿入溝、56・・・突出部、57
・・・係止部。 第 図 第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)エンジンの吸気通路構成部材に取付けられ且つ燃
    料供給通路部および該燃料供給通路部に接続されたイン
    ジェクタホルダ部を有する燃料供給管と、該燃料供給管
    のインジェクタホルダ部にその背部側から取外しまたは
    嵌挿可能に支持されたインジェクタとを備え、上記イン
    ジェクタホルダ部には、インジェクタ取外し時、燃料供
    給通路部とインジェクタホルダ部との接続部分を遮蔽す
    る弁部材が設けられており、上記インジェクタには、イ
    ンジェクタ嵌挿時、上記接続部分を連通させる状態に上
    記弁部材を係止する係止部が設けられていることを特徴
    とするエンジンの燃料噴射装置。
JP749189A 1989-01-13 1989-01-13 エンジンの燃料噴射装置 Pending JPH02188670A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP749189A JPH02188670A (ja) 1989-01-13 1989-01-13 エンジンの燃料噴射装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP749189A JPH02188670A (ja) 1989-01-13 1989-01-13 エンジンの燃料噴射装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02188670A true JPH02188670A (ja) 1990-07-24

Family

ID=11667240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP749189A Pending JPH02188670A (ja) 1989-01-13 1989-01-13 エンジンの燃料噴射装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02188670A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5261375A (en) * 1989-11-06 1993-11-16 General Motors Corporation Fuel injection assembly for integrated induction system
US5372113A (en) * 1994-01-25 1994-12-13 Siemens Automotive L.P. Weir control of fuel level in a fuel rail tube for reducing the risk of hydra-lock
US5724946A (en) * 1996-11-22 1998-03-10 Siemens Automotive Corporation Fuel rail and injector assembly

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5261375A (en) * 1989-11-06 1993-11-16 General Motors Corporation Fuel injection assembly for integrated induction system
US5372113A (en) * 1994-01-25 1994-12-13 Siemens Automotive L.P. Weir control of fuel level in a fuel rail tube for reducing the risk of hydra-lock
US5724946A (en) * 1996-11-22 1998-03-10 Siemens Automotive Corporation Fuel rail and injector assembly

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0876550B1 (en) Fuel injector mounting for molded intake manifold with integrated fuel rail
JP2749839B2 (ja) エンジンの燃料噴射装置
US7712564B2 (en) Air box for a motorcycle
US20100122952A1 (en) Filter cartridge centering device
JP2004060552A (ja) 自動二輪車用エンジンの燃料供給装置
US5996543A (en) Intake device to which engine ECU is fixed and method of assembling the same
US5372113A (en) Weir control of fuel level in a fuel rail tube for reducing the risk of hydra-lock
JPH02188670A (ja) エンジンの燃料噴射装置
US7007674B2 (en) Fuel rail assembly
EP0542789A1 (en) INTAKE MANIFOLD FUEL PIPE AND METHOD.
US20050133009A1 (en) Runnerless engine intake manifold having integral fuel delivery groove
KR101848706B1 (ko) 긴 수명을 가진 lpg 차량의 연료필터
DE102014211136B4 (de) Kraftstoffzufuhrleitung mit Einspritzdüsenanschluss
US20160047336A1 (en) Fuel bowl for carburetor system and associated methods
US6840221B1 (en) Runnerless engine intake manifold having integral fuel delivery groove or bore
CN218266142U (zh) 一种发动机
KR102245432B1 (ko) 맥동 저감을 위한 연료레일의 연료 흐름 분배 장치
JPH08277759A (ja) 燃料フィルタ
JP3497376B2 (ja) 内燃機関の燃料配管装置
JPH09242600A (ja) シリンダヘッド
KR100287288B1 (ko) 차량의 엔진연료 이송장치
KR100236779B1 (ko) 연료 공급캡 장착구조
JP3428761B2 (ja) 内燃機関の吸気装置
KR200159444Y1 (ko) 누유방지구조를 갖는 리저버탱크 구조
KR200181817Y1 (ko) 고정수단을 갖는 딜리버리파이프구조