JPH0218693Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0218693Y2
JPH0218693Y2 JP1981188043U JP18804381U JPH0218693Y2 JP H0218693 Y2 JPH0218693 Y2 JP H0218693Y2 JP 1981188043 U JP1981188043 U JP 1981188043U JP 18804381 U JP18804381 U JP 18804381U JP H0218693 Y2 JPH0218693 Y2 JP H0218693Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
magnet body
magnetic induction
magnetic
leakage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981188043U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5895184U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981188043U priority Critical patent/JPS5895184U/ja
Priority to US06/431,061 priority patent/US4455516A/en
Publication of JPS5895184U publication Critical patent/JPS5895184U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0218693Y2 publication Critical patent/JPH0218693Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K29/00Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices
    • H02K29/06Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices with position sensing devices
    • H02K29/08Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices with position sensing devices using magnetic effect devices, e.g. Hall-plates, magneto-resistors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Brushless Motors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は回転子の低速回転時にも磁電変換素子
から速度検出信号あるいは位置検出信号を取り出
すことが出来るようにした直流ブラシレスモータ
に関する。
(従来の技術) 従来の直流ブラシレスモータとしては、例え
ば、第1図に示すようなものがある。
この図において、ロータ1は、円盤形のロータ
ヨーク2と環状のロータマグネツト3とを備え、
ロータマグネツト3には3つのNS両極が交互に
着磁されている。ロータマグネツト3はロータヨ
ーク2に接着されている。ロータヨーク2はスリ
ーブ4を介してシヤフト5に取り付けられてい
る。シヤフト5はケース12に設けられた軸受1
4に回転自在に保持されている。ケース12はス
テータヨーク6を覆つている。ステータヨーク6
上のプリント基板8には、第2図に示すような誘
導コイル7がプリントされ、誘導コイル7上にア
マチユアコイル9が搭載されている。プリント基
板8上には磁電変換素子10が設けられている。
アマチユアコイル9の配設位置の中央部には受け
座11が設けられ、受け座11にシヤフト5が支
持されている。15はプリント基板8上のトラン
ジスタ等である。
この直流ブラシレスモータは、アマチユアコイ
ル9を通電させてロータ1を回転させると、ロー
タマグネツト3が誘導コイル7に誘導電流を生じ
させ、この誘導電流の周波数に基づいてロータ1
の回転速度を検出している。
(考案が解決しようとする課題) しかしながら、このような従来の直流ブラシレ
スモータの場合、誘導電流の周波数はロータマグ
ネツト3の磁極数に左右されるため、磁極数が少
ないと、ロータ1の回転速度が低下する場合に、
誘導電流の周波数及び電圧が低下しすぎて正確な
回転速度を算出できなくなるほか、アマチユアコ
イル9の駆動電流の影響を受けるので正確な周波
数測定が難しくなるという不具合がある。一方、
ロータマグネツト3の磁極数を増加させることは
コストがかかる不利がある。
(課題を解決するための手段) 本考案は、上記課題を解決するために、ロータ
ヨークの周縁部に、回転方向全長が互いの離間間
隔に等しい複数の磁気誘導フランジを、回転方向
に隣合う磁極同士の境界を一つおきにまたいで等
間隔で形成すると共に、この磁気誘導フランジ
を、磁石体の周面部に臨むように磁石体の厚さ方
向中央部近傍まで折曲させることにより、磁石体
の磁気誘導フランジのある周面部と磁石体の磁気
誘導フランジのない周面部において、磁石体の周
面部からステータヨーク側及びロータヨーク側に
それぞれ分岐する漏洩磁束の漏洩分岐点の高さを
異ならせ、これらの漏洩分岐点の高さが異なる領
域内に磁気誘導フランジと磁石体の周面部の双方
に臨み、且つ、上下方向の漏洩磁束を検出する磁
電変換素子を配設し、ロータが回転して磁電変換
素子が磁気誘導フランジを有する磁石体の周面部
に臨む場合と、ロータが回転して磁電変換素子が
磁気誘導フランジを有しない磁石体の周面部に臨
む場合とで、磁電変換素子を横切る磁束の方向を
変化させることを特徴とする。
(作用) 本考案にかかる直流ブラシレスモータによれ
ば、ロータが回転すると、磁気誘導フランジに臨
む場合と臨まない場合とで磁電変換素子を横切る
磁束の方向が変化するので、磁石体の磁極数が増
加した場合と同様な磁束の方向変化を検出するこ
とが出来る。
(実施例) 以下、本考案の実施例にかかる直流ブラシレス
モータを図面に基づいて説明する。
第3図〜第6図はこの考案の一実施例を示すも
のであり、図中、従来例と同一あるいは均等な部
位又は部材には同一符号を用いて重複説明を省略
する。
本実施例のロータ19の一部を構成するロータ
ヨーク20は円盤形をしており、磁性体からなる
ロータヨーク20の外周縁部には複数の磁気誘導
フランジ20a,,が設けられている。ロータヨ
ーク20のステータヨーク6側には、磁石体とし
てのロータマグネツト3が接着固定されている。
本実施例では、複数の磁気誘導フランジ20a,,
は、このロータマグネツト3のステータヨーク6
側に表われる磁極の極数に対応させて3つ形成さ
れている。ロータ19の回転方向に延びる一つの
磁気誘導フランジ20a,,の全長は、隣合う磁
気誘導フランジ20a,20a同士の互いの離間
間隔に等しく設定されている。複数の磁気誘導フ
ランジ20a,,は、ロータマグネツト3の回転
方向に隣合う磁極同士の境界を一つおきにまたい
で等間隔で形成されている。磁気誘導フランジ2
0a,,は、ロータマグネツト3の厚さ方向中央
部近傍まで折曲しており、ロータマグネツト3の
周面部に臨んで、ロータマグネツト3を抱持して
いる。
また、従来の誘導コイル7を有しないプリント
基板18上には、大略三角形の4つの小アマチユ
アコイル9a,,,からなるアマチユアコイル9が
円形になるように配設されている。
更に、第4a図、第4b図に示すように、ロー
タマグネツト3のステータヨーク6側にN極が着
磁された部位では、N極部からロータヨーク20
側に延びる漏洩磁束AとN極部からステータヨー
ク6側に延びる漏洩磁束Bとが分岐している。
そして、磁気誘導フランジ20a,,に誘導さ
れるため、磁気誘導フランジ20a,,のないN
極部における漏洩磁束A,Bの漏洩分岐点P1
は、磁気誘導フランジのあるN極部における漏洩
磁束A,Bの漏洩分岐点P2より高い位置(即ち
ロータヨーク20側)に位置している。
又、第5a図,第5b図に示すように、ロータ
マグネツト3のステータヨーク6側にS極が着磁
された部位では、N極側からS極部に延びる漏洩
磁束Cと、ステータヨーク6側からS極部に延び
る漏洩磁束Dとが発生しており、この漏洩磁束
C,Dは漏洩分岐点P1において分岐している。
この漏洩磁束C,Dの漏洩分岐点は、磁気誘導
フランジ20a,,に誘導されるために、磁気誘
導フランジのあるS極部の漏洩分岐点P1′は、
磁気誘導フランジ20a,,のないN極部におけ
る漏洩分岐点P2′より高い位置(即ちロータヨ
ーク20側)に位置している。
この磁束分岐点C1,C2,C1′,C2′の高
さが異なる領域には、磁電変換素子であるホール
素子21が、磁気誘導フランジ20a,,とロー
タマグネツト3の周面部の双方に臨むように配設
されている。このホール素子21はロータ1の上
下方向に延びる漏洩磁束A,B,C,Dを検出す
るように向けられている。
これによつて、ロータ1が回動して、磁気誘導
フランジ20a,,を有しないN極部にホール素
子21が臨むと、ホール素子21はステータヨー
ク6側に延びる漏洩磁束Bを検出し(第4a図参
照)、磁気誘導フランジ20aを有するN極部に
ホール素子21が臨むと、ホール素子21は磁気
誘導フランジ20a側に延びる漏洩磁束Aを検出
する(第4b図参照)。
更にロータ1が回動して、磁気誘導フランジ2
0aが存在するS極部にホール素子21が臨む
と、ホール素子21は磁気誘導フランジ20aか
らS極部に延びる漏洩磁束Cを検知し(第5a図
参照)、磁気誘導フランジ20aが存在しないS
極部にホール素子21が臨むと、ステータヨーク
6側からS極部に延びる漏洩磁束Dを検知する
(第5b図参照)。
即ち、磁気誘導フランジ20aのないN極部
と、磁気誘導フランジ20aのあるN極部と、磁
気誘導フランジ20aのあるS極部と、磁気誘導
フランジ20aのないS極部とからなる一つのパ
ターンが、ホール素子21の近傍をこの順序のと
おり通過する度に、ホール素子21では、漏洩磁
束B(図中下向き)、漏洩磁束A(図中上向き)、漏
洩磁束C(図中下向き)、漏洩磁束D(図中上向き)
が順に検知される。
本実施例では、ロータマグネツト3にNS極が
合計6箇所着磁され、隣合う一組みのNS極には
一組みのNS極の磁極境界部をまたいで磁気誘導
フランジ20aが設けられ、ホール素子21は、
漏洩分岐点P1,P2の領域内であつてロータマ
グネツト3の周面部及び磁気誘導フランジ20a
に臨むように配設され、且つ、上下方向に延びる
漏洩磁束A,B,C,Dを検出するので、ロータ
1が一回転すると、ホール素子21は12個のNS
極を有するロータマグネツト3が回転した場合と
同様な漏洩磁束の変化を検知出来ることとなる。
本実施例にかかる直流ブラシレスモータによれ
ば、ホール素子21から検出される交流信号の周
波数が高く、しかも、信号電圧が高いので、ロー
タ1の回転が低下しても、アマチユアコイル9の
駆動電流の影響を受け難くなり、低回転時のロー
タ1の回転速度及び回転角度を従来よりも正確に
検出することが出来る。
尚、本実施例では、ロータマグネツト3のステ
ータヨーク6側にNS極が6極着磁され、ロータ
ヨーク20に3つの磁気誘導フランジ20a,,
が設けられているが、ロータマグネツト3のステ
ータヨーク6側の着磁数が増加して偶数となる場
合は、その合計着磁数の半分の個数の磁気誘導フ
ランジを設ければ良い。
(考案の効果) 本考案にかかる直流ブラシレスモータは、以上
説明したように、ロータヨークのフランジを請求
範囲の如く構成して、ロータマグネツトの周面部
からロータの上下方向に発生する漏洩磁束の漏洩
分岐点の高さを異ならせることにより、従来のロ
ータマグネツトの着磁数を増加させることなく、
簡単な構成で、ロータマグネツトのステータヨー
ク側の磁極の着磁総数に対して倍数の漏洩磁束を
現出させ、しかも、この上下方向の漏洩磁束を検
知する磁電変換素子を請求範囲記載の位置に配設
する構成としたので、ロータの1回転時の回転速
度を正確に検出でき、ロータの回転が低下して
も、ロータの回転速度、回転角度を正確に検知で
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の直流ブラシレスモータの縦断面
図、第2図は第1図の誘導コイルの説明図、第3
図は本考案の実施例にかかる直流ブラシレスモー
タの縦断面図、第4a図〜第5b図は本考案の実
施例にかかる直流ブラシレスモータの漏洩磁束を
ホール素子で検出する時の説明図であり、第4a
図は、ロータヨークのステータ側にN極部が着磁
され且つ磁気誘導フランジのない部位における漏
洩磁束の検出状態を示す説明図、第4b図は、ロ
ータヨークのステータ側にN極部が着磁され且つ
磁気誘導フランジが存在する部位における漏洩磁
束の検出状態を示す説明図、第5a図は、ロータ
ヨークのステータ側にS極部が着磁され且つ磁気
誘導フランジのない部位における漏洩磁束の検出
状態を示す説明図、第5b図は、ロータヨークの
ステータ側にS極部が着磁され且つ磁気誘導フラ
ンジが存在する部位における漏洩磁束の検出状態
を示す説明図、第6図は、本実施例の直流ブラシ
レスモータの分解斜視図である。 3……ロータマグネツト(磁石体)、6……ス
テータヨーク、20……ロータヨーク、20a…
…磁気誘導フランジ、21……ホール素子、A,
B,C,D……漏洩磁束、P1,P2,P1′,
P2′……漏洩分岐点。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 平板状のステータヨークの上方に円板状のロー
    タヨークを間隔をあけて回転可能に対向させ、前
    記ステータヨークの前記ロータヨークの回転中心
    軸の周囲を取り囲む部位に複数個の平板状のアマ
    チユアコイルを配設し、前記ロータヨークの前記
    ステータヨーク側に円板状の磁石体を固定し、こ
    の磁石体の前記アマチユアコイル側に、N極とS
    極とを前記ロータヨークの回転方向に向かつて交
    互に表われるように着磁し、前記磁石体の前記ロ
    ータヨーク側に前記極性に対して反対極性の磁極
    を着磁し、前記アマチユアコイルに直流通電して
    前記ロータヨークと前記磁石体からなるロータを
    回転させる直流ブラシレスモータにおいて、 前記ロータヨークの周縁部に、回転方向全長が
    互いの離間間隔に等しい複数の磁気誘導フランジ
    を、前記回転方向に隣合う磁極同士の境界を一つ
    おきにまたいで等間隔で形成すると共に、 この磁気誘導フランジを、前記磁石体の周面部
    に臨むように前記磁石体の厚さ方向中央部近傍ま
    で折曲させることにより、 前記磁石体の磁気誘導フランジのある周面部と
    前記磁石体の磁気誘導フランジのない周面部にお
    いて、前記磁石体の周面部から前記ステータヨー
    ク側及び前記ロータヨーク側にそれぞれ分岐する
    漏洩磁束の漏洩分岐点の高さを異ならせ、 これらの漏洩分岐点の高さの異なる領域内に、
    前記磁気誘導フランジと磁石体の周面部の双方に
    臨み、且つ、前記回転中心軸の延在方向に延びる
    漏洩磁束を検出する磁電変換素子を配設し、 前記ロータが回転して前記磁電変換素子が前記
    磁気誘導フランジを有する磁石体の周面部に臨む
    場合と、前記ロータが回転して前記磁電変換素子
    が前記磁気誘導フランジを有しない磁石体の周面
    部に臨む場合とで、前記磁電変換素子を横切る磁
    束の方向を変化させることを特徴とする直流ブラ
    シレスモータ。
JP1981188043U 1981-12-18 1981-12-18 直流無刷子モ−タ Granted JPS5895184U (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981188043U JPS5895184U (ja) 1981-12-18 1981-12-18 直流無刷子モ−タ
US06/431,061 US4455516A (en) 1981-12-18 1982-09-30 Brushless motor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981188043U JPS5895184U (ja) 1981-12-18 1981-12-18 直流無刷子モ−タ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5895184U JPS5895184U (ja) 1983-06-28
JPH0218693Y2 true JPH0218693Y2 (ja) 1990-05-24

Family

ID=16216674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981188043U Granted JPS5895184U (ja) 1981-12-18 1981-12-18 直流無刷子モ−タ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4455516A (ja)
JP (1) JPS5895184U (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6055271U (ja) * 1983-09-23 1985-04-18 ジェコ−株式会社 マイクロモ−タの速度発電機
US4556828A (en) * 1983-11-02 1985-12-03 Sanders Associates, Inc. Electric motor adapted to permit translational motion between field and armature
US4594524A (en) * 1984-02-22 1986-06-10 Kangyo Denkikiki Kabushiki Kaisha Coreless-brushless motor
JPS60226759A (ja) * 1984-04-23 1985-11-12 Yaskawa Electric Mfg Co Ltd ブラシレスモ−タ
US4577130A (en) * 1984-05-21 1986-03-18 Rca Corporation Pancake motor with insitu wound bobbinless stator coils
DE3526166C2 (de) * 1984-07-23 1996-05-02 Asahi Chemical Ind Bürstenloser Elektromotor und Verfahren zum Herstellen einer Spuleneinheit für diesen
DE3522993A1 (de) * 1985-06-27 1987-01-08 Bosch Gmbh Robert Drehanker eines elektrischen stellmotors
CN1012760B (zh) * 1985-07-23 1991-06-05 锺渊化学工业株式会社 旋转多面镜扫描装置及其制造方法
JPS6229770U (ja) * 1985-08-02 1987-02-23
JPS62201048A (ja) * 1986-02-27 1987-09-04 Sony Corp 二相ブラシレスモ−タ
JPS62293959A (ja) * 1986-06-11 1987-12-21 Tamagawa Seiki Co Ltd ブラシレスdcモ−タ
JP2598783B2 (ja) * 1986-07-01 1997-04-09 富士写真フイルム株式会社 ステツピングモータ
FR2606109B1 (fr) * 1986-10-31 1992-12-04 Atsugi Motor Parts Co Ltd Dispositif rotatif de manoeuvre et amortisseur a action variable
JPH02210662A (ja) * 1989-02-09 1990-08-22 Sony Corp デイスク装置におけるデイスク駆動モータの回転検出器
US5465019A (en) * 1993-09-20 1995-11-07 General Electric Company High-efficiency, low-noise electronically commutated motor having improved starting capability
US6408712B1 (en) * 1999-10-15 2002-06-25 Teleflex Incorporated, Pedal assembly with non-contact pedal position sensor for generating a control signal
JP2005337886A (ja) * 2004-05-27 2005-12-08 Nok Corp エンコーダー
JP4687871B2 (ja) * 2004-11-26 2011-05-25 株式会社富士通ゼネラル アキシャルギャップ型電動機
US7411388B2 (en) * 2005-08-30 2008-08-12 Baker Hughes Incorporated Rotary position sensor and method for determining a position of a rotating body
US8469872B2 (en) * 2005-10-11 2013-06-25 George Sotiriou Magnetic therapy device
US20080024035A1 (en) * 2006-07-31 2008-01-31 Caterpillar Inc. Power system
US7557482B2 (en) * 2006-07-31 2009-07-07 Caterpillar Inc. Axial-flux electric machine
US10128789B2 (en) * 2014-10-10 2018-11-13 The Boeing Company Phantom electric motor system with parallel coils

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS492922A (ja) * 1972-04-21 1974-01-11

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3646376A (en) * 1970-05-01 1972-02-29 Gen Electric High-frequency tachometer generator
CH612736A5 (ja) * 1976-04-27 1979-08-15 Papst Motoren Kg
DE2730142C2 (de) * 1977-07-04 1988-01-21 Papst-Motoren GmbH & Co KG, 7742 St Georgen Kollektorloser Gleichstrommotor der zweisträngigen Bauart
JPS5445712A (en) * 1977-09-19 1979-04-11 Hitachi Ltd Motor
JPS5594575A (en) * 1979-01-09 1980-07-18 Hitachi Ltd Compact brushless motor

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS492922A (ja) * 1972-04-21 1974-01-11

Also Published As

Publication number Publication date
US4455516A (en) 1984-06-19
JPS5895184U (ja) 1983-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0218693Y2 (ja)
US4371817A (en) Brushless, permanent magnet d-c pulse current controlled, essentially uniform torque dynamo electric machine, particularly motor
JP3740984B2 (ja) 電動機の磁極位置検出装置
US4737675A (en) Brushless motor with center leads for preventing signal distortion
US4701650A (en) Brushless motor with phase cancelling leads for rotational speed detector pattern
JPS5937695Y2 (ja) パルス発生装置
US4701649A (en) Brushless motor with symmetrical leads for preventing signal distortion
JPH083183Y2 (ja) 発電機
JPS6227620B2 (ja)
JPS6325903Y2 (ja)
JPH0161016B2 (ja)
JPS6026549Y2 (ja) ブラシレスモ−タ
JPS6333381B2 (ja)
JPS5930615Y2 (ja) ディスク形モ−タ
JPS5844375Y2 (ja) モ−タの回転速度検出装置
JPH066708Y2 (ja) Dcブラシレスモ−タ
KR950007108Y1 (ko) 회전체의 속도제어용 신호발생 장치
JPH0640468Y2 (ja) ブラシレスモ−タの検知機構
JPH079250Y2 (ja) スピンドルモータ
JPS598199Y2 (ja) ピツクアツプコイル
JPH0632781Y2 (ja) ブラシレスモータの検知装置
JP2759982B2 (ja) モータのマグネットの着磁パターンおよびその着磁治具
JPH0116100B2 (ja)
JPH0610812U (ja) 回転位相検出機構付モータ
JPS60210151A (ja) 磁石回転型電動機