JPH02186578A - スパークプラグ - Google Patents

スパークプラグ

Info

Publication number
JPH02186578A
JPH02186578A JP62326891A JP32689187A JPH02186578A JP H02186578 A JPH02186578 A JP H02186578A JP 62326891 A JP62326891 A JP 62326891A JP 32689187 A JP32689187 A JP 32689187A JP H02186578 A JPH02186578 A JP H02186578A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holes
center electrode
electrode
diameter
center
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62326891A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0328030B2 (ja
Inventor
Junichi Kagawa
加川 純一
Wataru Matsutani
渉 松谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayerische Motoren Werke AG
Niterra Co Ltd
Original Assignee
Bayerische Motoren Werke AG
NGK Spark Plug Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayerische Motoren Werke AG, NGK Spark Plug Co Ltd filed Critical Bayerische Motoren Werke AG
Priority to JP62326891A priority Critical patent/JPH02186578A/ja
Priority to BR888806811A priority patent/BR8806811A/pt
Priority to US07/288,920 priority patent/US4914343A/en
Priority to EP88121681A priority patent/EP0322839B1/en
Priority to DE3851617T priority patent/DE3851617T2/de
Priority to AT88121681T priority patent/ATE112107T1/de
Publication of JPH02186578A publication Critical patent/JPH02186578A/ja
Publication of JPH0328030B2 publication Critical patent/JPH0328030B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01TSPARK GAPS; OVERVOLTAGE ARRESTERS USING SPARK GAPS; SPARKING PLUGS; CORONA DEVICES; GENERATING IONS TO BE INTRODUCED INTO NON-ENCLOSED GASES
    • H01T13/00Sparking plugs
    • H01T13/54Sparking plugs having electrodes arranged in a partly-enclosed ignition chamber
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01TSPARK GAPS; OVERVOLTAGE ARRESTERS USING SPARK GAPS; SPARKING PLUGS; CORONA DEVICES; GENERATING IONS TO BE INTRODUCED INTO NON-ENCLOSED GASES
    • H01T13/00Sparking plugs
    • H01T13/46Sparking plugs having two or more spark gaps
    • H01T13/467Sparking plugs having two or more spark gaps in parallel connection

Landscapes

  • Spark Plugs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、内燃機関用スパークプラグに関し、特に外部
電極に関するものである。
(従来の技術) スパークプラグは内燃機関の燃焼室に装着され、混合気
を点火、燃焼に導く導火栓であるから、構造としては、
燃焼室へ装着できるように取イ」金具、火花放電間隙を
形成する中心電極と外部電極、外部端子から燃焼室へ顔
を出した火花放電間隙へ高電圧を漏洩なく導くブッシン
グの役目をする絶縁体から構成されている。そして、L
字状の外部電極が中心電極の先端に対向して取付金具の
先端部に突設されているものが一般的であり、電極の消
耗対策としてL字状の外部電極を複数個設けて多極化し
た構造のものもあるが、このほか中心電極の先端部に対
向する部分に穴部を設けた平板を配し、この平板と取付
金具先端部とを複数の脚部により継げた構造のものがあ
る。その−例を第3図に示し、(ロ)は底面図であり、
(イ)は07)における切截vAA−A線に沿って切断
したプラグ先端要部の断面図である。同図において、■
はN1系合金等からなる外部電極で、中心電極5に対向
して中心に穴2が穿設された平板部3と複数の脚部4と
からなり、脚部4の先端部が取付金具6の先端部に一体
に接合されている。
(発明が解決しようとする問題点) 外部電極の耐久性、耐振性及び着火性の改善として前記
の構造のものが考えられ、中心電極の径と外部電極の穴
部の径との差が0.7mm以下であると着火性は良好で
はあるが、耐久性テストをした結果では放電電圧の上昇
が著しく着火性が劣化することが判った。
(問題点を解決するための手段及び作用)本発明は種々
実験を重ねた結果前記の如き外部電極の構造を改良し、
耐久性を向上させて着火性の劣化を防ぐ構造とした外部
電極を備えたスパークプラグを提供するものである。即
ち、前記の外部電極と同様に中心電極の先端部に対向し
て平板部を有し、その周縁部か複数の脚部により取イ;
j金具の先端部に一体に接合され、上記平板部に複数の
穴が穿設されている外部電極を備えたスパークプラクと
する。そして、」配電の複数の穴を平板部の中心に対し
て均等に配置し、これらの穴の直径及び穴間に内接する
円の直径を中心電極の先端部の外径より小さくし、かつ
、これらの穴の総面積が少なくとも上記内接する円の面
積よりも大きくなるようにするものである。
」−記の如き構造の外部電極とすると平板部が複数の脚
部により支持されたバランスの良い構造となるので、耐
久性及び耐振性に優れ、中心電極の先端部外径に対して
適応の寸法の穴を最適に配置することによって着火性が
よく、放電電圧を低くすることかてきるることが実験に
より確かめられ着火性の劣化が小さく寿命が長くなる。
(実施例) 第1図は本発明によるスパークプラグの実施例Iを開示
したもので、(ロ)は底面図、(イ) !;l: (T
:I)における切截線△−Δ線に沿って切断したプラグ
の先端要部の断面図である。これらの図において、1八
は外部電極で、3か所に穴2Δが平板部3への中心に対
して均等に配置されて穿設されており、平板部3への周
縁には3木の脚部心が形成されており、上記以外の他の
部分の構造は従来例の第3図と同様であるので同一部分
は同一符号にて示すが、各脚部心の先端部は取付金具6
の先端部に接合されている。第2図<4)は本発明によ
るスパークプラグの他の実施例■の底面図であり、外部
電極IBの平板部3Bに穴2Bを4か所に設け、かつ、
脚部4Bが4木形成された例である。なお、上記以外の
部分は前記実施例Iと同様であるので同一部分は同一符
号にて示し、断面図は省いた。そこで中心電極5の先端
部外径をdい各穴間に内接する円の直径をd2、各人の
直径をd3、穴の数をnで表すとき、d、<d、、d3
〈dl、n(d、l)2≧(dl)2≧(dz)2 と
なるよう穴2八または2Bが形成されており、外部電極
1八またはIBと中心電極5の先端部により火花放電間
隙が形成されている。第2図←)は本発明によるスパー
クプラグの他の実施例■1の底面図であり、外部電極I
Cの平板部に穴2a、2b、2cと中央の穴2dはそれ
ぞれ径が異なる。穴2a、2b、2cの配置は中心電極
d+に対して同心径d4=2.5d+の範囲内にあるこ
とが望ましい。
あまりd4が大きいと平板部外周との間が狭くなり過熱
現象が発生するおそれがあるし、また、放電電圧の上昇
を抑える効果も少なくなる。この場合穴の数をni 、
各穴径をd、で示すと、Σn、(d;)21二/ ≧(dl)2とすることが望ましい。なお、隣接する穴
相互間の間隙は強度及び加工性の点から1mm以」二が
望ましい。
次に実施例Iと従来例とにおける台上エンジンテスI・
として5500rpm X 4/4 (全開)の条件下
で200hrの耐久テストを行ない、その途中において
アイドリングからレーシング(無負荷5000rpmま
での加速)時における放電電圧を測定した結果を第4図
に示す。同図において、曲線■はn=3.62.5mm
 、 d3=1.6mm 、穴相互の間の間隙を1mm
(このときd2= 1.4mmとなる)とした実施例I
、曲線■はn = 1 、d、 =2.5mm 、 d
:+=3.0mmとした従来例について」配電の試験を
したときの放電電圧を示したものであり、明らかに実施
例の場合が放電電圧が低くなっており、これはひいては
プラグの耐久性が改善されたことを示すものである。な
お、実施例Hについても同様のテス1〜を行なったが、
はぼ実施例■と同様な傾向にあるので図示していない。
また、実施例■については第4図において曲線■で示す
。また、第5図は中心電極がd=2.5mm、外部電極
がn=3の実施例Iについて穴の総面積と着火性との関
連を知るべく、アイトノングで空燃比を14として運転
してn(+L+)2≧(d2)2を種々選択してこれに
対するH Cスパイク数(炭化水素の尖頭数)の実験結
果を示したものである。
着火性の点でHCスパイク数は極力少ないことが好まし
いが、通常のプラグ例えばBCP6ESを基4tにして
、その実力の8以下を判定基準とすると、この条件を充
たすにはn(d:+)2/ (dz)2 ≧】、即ち、
n(d3)2≧(d2)2が望ましいことが判る。
(発明の効果) 本発明のスパークプラグは前述の如く外部電極を改良し
たことによって、放電電圧を相対的に低くすることがで
き、従って、より良い耐久性のあるスパークプラグを提
供することができる。なお、従来例においては、外部電
極の平板部の中心に穿設された穴が中心電極の中心軸に
−・致するよう配置することが必要であり、本発明の外
部電極においても、大群の中心が中心電極の中心軸に一
致することが望ましいことは誹うまでもないが、偏りは
従来例はど厳しくする必要はないので製造が容易である
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるスパークプラグの実施例の、(イ
)は先端要部の断面図、(ロ)は底面H1第2図(イ)
及び(ロ)は同しく他の実施例の底面図、第3図は従来
例のスパークプラグの、(イ)は先端要部の断面図、(
ロ)は底面図、第4図は従来例及び実施例における放電
電圧を示すグラフ、第5図は実施例におりる外部電極に
穿設された穴の総面積とHCスパイク数との関連を示す
グラフである。 1八、lB、1c:外部電極、2Δ、28.2a、2b
、2c、2d:穴、論、3B、3C:平板部、4A、4
B、4C:脚部、5:中心電極、6:取付金具。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)先端部を突出して絶縁体に包囲された中心電極の
    先端部との間に火花放電間隙を形成するよう、該先端部
    に対向して平板部を有し、その周縁部が複数の脚部によ
    り取付金具の先端部に一体に接合されてなる外部電極が
    設けられているスパークプラグにおいて、上記平板部に
    複数の穴が穿設されていることを特徴とするスパークプ
    ラグ。
  2. (2)前記複数の同径の穴が平板部の中心に対して均等
    に配置され、これらの穴の直径及び穴間に内接する円の
    直径が中心電極の先端部の外径より小さく、かつ、これ
    らの穴の総面積が少なくとも上記内接する円の面積より
    大きく形成されている特許請求の範囲第1項記載のスパ
    ークプラグ。
  3. (3)前記複数の穴が径を異にして、さらにその穴の配
    置を中心電極と同一心を有した中心電極径の2.5倍の
    径内に配置されている特許請求の範囲第1項記載のスパ
    ークプラグ。
JP62326891A 1987-12-25 1987-12-25 スパークプラグ Granted JPH02186578A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62326891A JPH02186578A (ja) 1987-12-25 1987-12-25 スパークプラグ
BR888806811A BR8806811A (pt) 1987-12-25 1988-12-22 Vela de ignicao
US07/288,920 US4914343A (en) 1987-12-25 1988-12-23 Spark plug with counterelectrode having plural apertures in flat portion thereof
EP88121681A EP0322839B1 (en) 1987-12-25 1988-12-26 Spark plug
DE3851617T DE3851617T2 (de) 1987-12-25 1988-12-26 Zündkerze.
AT88121681T ATE112107T1 (de) 1987-12-25 1988-12-26 Zündkerze.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62326891A JPH02186578A (ja) 1987-12-25 1987-12-25 スパークプラグ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02186578A true JPH02186578A (ja) 1990-07-20
JPH0328030B2 JPH0328030B2 (ja) 1991-04-17

Family

ID=18192898

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62326891A Granted JPH02186578A (ja) 1987-12-25 1987-12-25 スパークプラグ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4914343A (ja)
EP (1) EP0322839B1 (ja)
JP (1) JPH02186578A (ja)
AT (1) ATE112107T1 (ja)
BR (1) BR8806811A (ja)
DE (1) DE3851617T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020235332A1 (ja) * 2019-05-20 2020-11-26 株式会社デンソー 内燃機関及びスパークプラグ

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5610470A (en) * 1993-07-12 1997-03-11 Wofsey; David Spark plug for an internal combustion engine
AU1568997A (en) * 1995-12-29 1997-07-28 Wilbur R. Kibbey Spark plug
US6060822A (en) * 1997-07-21 2000-05-09 Century Development International Ltd. Spark plug
US5936332A (en) * 1997-07-21 1999-08-10 Century Development International Ltd. Spark plug
US6495948B1 (en) 1998-03-02 2002-12-17 Pyrotek Enterprises, Inc. Spark plug
JP2006085941A (ja) * 2004-09-14 2006-03-30 Denso Corp 内燃機関用のスパークプラグ
JP4696220B2 (ja) * 2005-07-15 2011-06-08 三菱自動車工業株式会社 点火プラグ
KR100709303B1 (ko) * 2005-07-26 2007-04-23 정인태 점화플러그
WO2007092972A1 (de) * 2006-02-17 2007-08-23 Ge Jenbacher Gmbh & Co Ohg Zündkerze
US8424501B2 (en) * 2006-12-07 2013-04-23 Contour Hardening, Inc. Induction driven ignition system
US7533643B2 (en) * 2006-12-07 2009-05-19 Contour Hardening, Inc. Induction driven ignition system
US7647907B2 (en) 2006-12-07 2010-01-19 Contour Hardening, Inc. Induction driven ignition system
DE102010022564B4 (de) * 2010-06-02 2019-02-21 Mtu Friedrichshafen Gmbh Vorkammerzündkerze und Verfahren zu deren Herstellung
CN102709816A (zh) * 2012-06-11 2012-10-03 李忠尧 一种封闭式点火器
US8960708B2 (en) 2012-11-30 2015-02-24 Kohler Co. Enclosure guide system for a towable generator
CN104421091B (zh) * 2013-08-21 2017-03-01 张蝶儿 一种内燃机的点火系统及火花塞在燃烧室的安装方法
CN103746294A (zh) * 2013-12-25 2014-04-23 柳州正菱集团有限公司 火花塞
DE102017107728A1 (de) * 2017-04-10 2018-10-11 Federal-Mogul Ignition Gmbh Vorkammerzündkerze und Verfahren zu deren Herstellung

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1360294A (en) * 1920-11-30 Spark-plttg
US2150728A (en) * 1939-03-14 Ignition apparatus
CH99596A (de) * 1922-03-08 1923-06-01 Nume A G Zündkerze.
US2047575A (en) * 1935-07-02 1936-07-14 Richard J Burtnett Spark plug
US2139793A (en) * 1936-06-15 1938-12-13 Cecil R Benton Spark plug
US2206073A (en) * 1937-10-28 1940-07-02 Cecil R Benton Ignition device
US2298504A (en) * 1940-06-10 1942-10-13 Frederick A Ost Spark plug
US2299924A (en) * 1941-04-11 1942-10-27 Frederick A Ost Spark plug

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020235332A1 (ja) * 2019-05-20 2020-11-26 株式会社デンソー 内燃機関及びスパークプラグ

Also Published As

Publication number Publication date
EP0322839A1 (en) 1989-07-05
US4914343A (en) 1990-04-03
ATE112107T1 (de) 1994-10-15
BR8806811A (pt) 1989-08-29
DE3851617D1 (de) 1994-10-27
EP0322839B1 (en) 1994-09-21
JPH0328030B2 (ja) 1991-04-17
DE3851617T2 (de) 1995-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02186578A (ja) スパークプラグ
US6229253B1 (en) Spark plug with specific gap between insulator and electrodes
US5929556A (en) Spark plug with center electrode having variable diameter portion retracted from front end on insulator
US5124612A (en) Spark plug for internal-combustion engine
US5856724A (en) High efficiency, extended life spark plug having shaped firing tips
US7615915B2 (en) Spark plug
US6414419B1 (en) Ignition spark plug
US6807933B2 (en) Multiple sparking ignition device
JPH11121142A (ja) 多極スパークプラグ
US5821676A (en) Spark plug with grooved, tapered center electrode
JP3011249B2 (ja) スパークプラグ
US20040080252A1 (en) Spark plug for use in internal combustion engine
US5680002A (en) Multi-polarity type spark plug for use in an internal combustion engine
US5502352A (en) Spark plug having horizontal discharge
JP2006120649A (ja) スパークプラグ及びそれを用いた点火装置
JP7186044B2 (ja) 内燃機関用のスパークプラグ
JPH031473A (ja) スパークプラグ
US8269405B1 (en) Neutral electrode spark plug
US7352121B2 (en) Spark plug
JP3671485B2 (ja) 内燃機関用スパークプラグ
JPS593508Y2 (ja) 内燃機関の点火プラグ
KR200262294Y1 (ko) 점화 스파크 플러그
JP2002237366A (ja) スパークプラグ
JP3131978B2 (ja) 内燃機関用スパークプラグ及びその製造方法
US9391429B2 (en) Spark plug

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees