JPH02185427A - 3次元モデル成形機 - Google Patents

3次元モデル成形機

Info

Publication number
JPH02185427A
JPH02185427A JP1006167A JP616789A JPH02185427A JP H02185427 A JPH02185427 A JP H02185427A JP 1006167 A JP1006167 A JP 1006167A JP 616789 A JP616789 A JP 616789A JP H02185427 A JPH02185427 A JP H02185427A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
liquid crystal
faces
photosensitive resin
water tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1006167A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Katsurayama
葛山 貴夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1006167A priority Critical patent/JPH02185427A/ja
Publication of JPH02185427A publication Critical patent/JPH02185427A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/10Processes of additive manufacturing
    • B29C64/106Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material
    • B29C64/124Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material using layers of liquid which are selectively solidified
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C35/08Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation
    • B29C35/0805Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Heating, Cooling, Or Curing Plastics Or The Like In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は3次元モデル成形機に関し、特に金型を不用と
する3次元モデルの成形機に関する。
〔従来の技術〕
従来の技術としては、機械と工具、 1987年7月号
P48図7に示されている3次元モデル成形機がある。
第2図は従来の3次元モデル成形機を示すシステム図で
ある。まず、パソコン12は入力された3次元図形CA
Dデータ13により、高さ方向に等間隔のスライス図形
データ群を計算する。次に3次元NCテーブル14のZ
軸を動かし、支持棒15に固定されたベースプレート1
6を感光性樹脂液10の上面の真下に設置する。そして
、パソコン12で計算した3次元モデルの最下面の輪郭
図形データを用い、3次元NCテーブル14をX。
y軸方向に動かし、感光性樹脂液10の硬化を行う。
感光性樹脂液の硬化に用いるレーザ光は、紫外線レーザ
17より出力され、光シャッタ18でON、OFFされ
る。またミラー19により90″下方に曲げられレンズ
20により集光される。集光されたレーザ光の径はミク
ロンオーダであるため、1回の走査では、レーザ光の進
行方向に対して薄膜状の硬化物211.か形成されない
。このため厚みのある外壁などを生成する場合は、複数
回の走査により必要な領域を塗りつぶす作業が必要であ
る。
以上のようにして3次元モデルの最下層の硬化を行い、
続いてベースプレート16を1層分下降して次層の硬化
を行う、この操作を繰り返して3次元成形モデルとして
の硬化物21の形成を行う。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の3次元モデル成形機は、紫外線レーザ光
をレンズにより集光し、ミクロンオーダの直径にしてい
るため、1回の走査では薄膜状の硬化物しか形成されず
、厚みのある外壁などを生成する場合は必要な領域を塗
りつぶす必要があるため、硬化物の形成に長い時間を必
要とするといった欠点があった。
また、従来の3次元モデル成形機はレーザ光をレンズで
集光させているので、一部分の厚さの制御が困難なため
一層が厚くなり、なめらかな曲線を形成することができ
ないといった欠点があつた。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の3次元モデル成形機は、感光性樹脂液が収容さ
れる水槽と、この水槽の外面の少くとも一部に設けられ
た液晶パネルと、この液晶パネルの後方に配置され前記
水槽を透過する光を指向性よく出射する光源とを含み、
前記感光性樹脂液の同時に複数の前記光源から光を受け
る部分を硬化させることにより3次元モデルを成形する
ことを特徴とする。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について、図面を参照して詳細に
説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す斜視図である。
第1図に示す3次元モデル成形機は、ガラス等透明の材
料でできた水槽1と水槽1の各面のうち、互いに平行で
ない3面(X面、y面、2面)に固定されたX面液晶パ
ネル2,7面液晶パネル3゜2面液晶パネル4と、それ
ぞれの液晶パネルの後方に固定されたX面光源5.y面
光源6.z面光源7と、成形したいモデルの3次元形状
の図形データを持ち、各面の液晶パネル2,3.4を制
御するコンピュータ8と、コンピュータ8用のモニタ9
を含んで構成される。各面の光源5,6.7には、指向
性の良い光を用いる。例えば面発光紫外線レーザ光など
を用いる。
次に、どのように本実施例により3次元モデルを形成す
るかを説明する。
まず、水槽1に光量がある一層レベル以上になると硬化
する感光性樹脂液10を入れる。次にコンピュータ8が
持っている成形モデル11の3次元図形データより、X
面、y面、2面に展開した図形を計算する。次に計算し
た図面だけ光が透過するように各面の液晶パネル2,3
.4を制御する。
次に、X面、y面、2面の3面からの光が当った場所の
み感光性樹脂液10が硬化するように各面の光源の光量
を調節し発光する0以上の操作により成形モデル11が
形成される。例えば、第1図に示すようにX面液晶パネ
ル2を正方形の光が透過するようにし、7面液晶パネル
3を三角形の光が透過するようにし、2面液晶パネル4
を長方形の光が透過するように制御し、各面の光源5゜
6.7より指向性のよい光を発光すると3面の光が当っ
た形状であ、る三角柱の成形モデル11が成形される。
成形するモデルが複雑な形状をしている時は、x、y、
z面にそれぞれ平行な面にも液晶パネル及び光源を設け
る必要がある。
〔発明の効果〕
本発明の3次元モデル成形機は、多方向より光を当て、
それらの複数の方向からの光が当ってかさなった場所の
みの感光性樹脂液を硬化させることができるので、従来
のように光源を走査させ形状を作るのに比べ短時間で、
かつ従来よりも図形データに正確な成形モデルを作るこ
とができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す斜視図、第2図は従来
の3次元モデル成形機の構成図である。 1・・・水槽、2・・・X面液晶パネル、3・・・7面
液晶パネル、4・・・2面液晶パネル、5・・・X面光
源、6・・・y面光源、7・・・2面光源、8・・・コ
ンピュータ、9・・・モニタ、10・・・感光性樹脂液
、11・・・成形モデル、12・・・パソコン、13・
・・CADデータ、14・・・3次元NCテーブル、1
5・・・支持棒、16・・・ベースプレート、17・・
・紫外線レーザ、18・・・光シャッタ、19・・・ミ
ラー 20・・・レンズ、21・・・硬化物。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 感光性樹脂液が収容される水槽と、この水槽の外面の少
    くとも一部に設けられた液晶パネルと、この液晶パネル
    の後方に配置され前記水槽を透過する光を指向性よく出
    射する光源とを含み、前記感光性樹脂液の同時に複数の
    前記光源から光を受ける部分を硬化させることにより3
    次元モデルを成形することを特徴とする3次元モデル成
    形機。
JP1006167A 1989-01-12 1989-01-12 3次元モデル成形機 Pending JPH02185427A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1006167A JPH02185427A (ja) 1989-01-12 1989-01-12 3次元モデル成形機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1006167A JPH02185427A (ja) 1989-01-12 1989-01-12 3次元モデル成形機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02185427A true JPH02185427A (ja) 1990-07-19

Family

ID=11630979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1006167A Pending JPH02185427A (ja) 1989-01-12 1989-01-12 3次元モデル成形機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02185427A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6162378A (en) * 1999-02-25 2000-12-19 3D Systems, Inc. Method and apparatus for variably controlling the temperature in a selective deposition modeling environment
CN103144305A (zh) * 2013-02-27 2013-06-12 深圳诚一信科技有限公司 一种3d激光快速成型系统及方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6162378A (en) * 1999-02-25 2000-12-19 3D Systems, Inc. Method and apparatus for variably controlling the temperature in a selective deposition modeling environment
CN103144305A (zh) * 2013-02-27 2013-06-12 深圳诚一信科技有限公司 一种3d激光快速成型系统及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100252458B1 (ko) 입체리소그래피장치및그사용방법
KR0140699B1 (ko) 입체형상형성방법 및 장치
CN108312518B (zh) 一种内部立体直接光固化成型3d打印设备及其控制方法
JPH0624773B2 (ja) 光学的造形法
CN100391721C (zh) 采用投影技术的快速成型的方法
JP4669843B2 (ja) 光造形装置及び光造形方法
CN105856573A (zh) 一种高精度高速度连续3d打印机及其打印方法
US5204823A (en) Method and apparatus for high-speed layer thickness curing in 3-D model making
JPS61114817A (ja) 立体形状形成装置
KR100930788B1 (ko) 대, 소형 광조형 장치.
JPH02113925A (ja) 立体像形成方法
JP3167821B2 (ja) 光造形装置
JPS61225012A (ja) 立体形状の形成方法
JPH02185427A (ja) 3次元モデル成形機
JPH04113828A (ja) 大型立体樹脂モデルの製造方法及びその装置
JPS63141725A (ja) 立体形状形成装置
JPH0834063A (ja) 光造形方法及びその装置及び樹脂成形体
JPH04301431A (ja) 光学的造形物成形装置
JPS61217219A (ja) 立体形状形成装置
JPS6299753A (ja) 立体形状の形成方法
JPS63145016A (ja) 立体形状形成装置
JPH07232383A (ja) 三次元光造形方法及びその装置
JP2004155156A (ja) 3次元造形装置および3次元造形方法
JPH09141747A (ja) 均一化された面露光式光硬化造形装置
US20050012246A1 (en) High resolution and rapid three dimensional object generator