JPH02185306A - 穴加工装置 - Google Patents

穴加工装置

Info

Publication number
JPH02185306A
JPH02185306A JP201389A JP201389A JPH02185306A JP H02185306 A JPH02185306 A JP H02185306A JP 201389 A JP201389 A JP 201389A JP 201389 A JP201389 A JP 201389A JP H02185306 A JPH02185306 A JP H02185306A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work
eccentric cylinder
workpiece
machining
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP201389A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Honda
和弘 本田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP201389A priority Critical patent/JPH02185306A/ja
Publication of JPH02185306A publication Critical patent/JPH02185306A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は基準位置から一定の半径の位置に配列された多
数の穴を加工するための穴加工装置に関(従来の技術) 自動車のタイヤはブレーキドラムにボルトによって取付
けられるようになっており、このドラムには、タイヤの
ホイール部に形成された穴を貫通するボルトが回転中心
から一定の半径の位置に複数本取付けられている。
第7図は、上述したホイール部のように、回転中心等の
基準軸Oから所定の半径の仮想上の線、つまりピッチ線
P上に一定間隔毎に複数の穴Hが加工されたワークWを
示す図であり、従来、このようなワークWを加工するに
は、第6図に示すような穴明は装置を用いていた。この
装置は、支持台1の上にX軸方向にボルスタ−6を介し
て摺動自在となったワークテーブル2を有し、更にこの
支持台1の上には、図面に対して垂直なY軸方向つまり
前記X軸方向に対して直角をなす水平方向に摺動自在と
なったコラム3が取付けられており、このコラム3には
上下方向つまりZ軸方向に摺動動在となった加工ヘッド
4が取付けられている。
この加工ヘッド4にはドリル等の加工具5が設けられて
いる。したがって、このような装置を用いてワークWに
対して穴Hを加工するには、ワークWの中心軸0が水平
となるようにワークテーブル2の上に固定した状態で行
なう。
(発明が解決しようとする課題) ワークWに対して穴明は加工のみを行なうのであれば、
ボール盤等によりワークWをその中心軸0を中心として
回転させながら穴明は加工を行なうことが可能である。
しかしながら、穴明は加工以外に種々の加工を行なわな
ければならないワークWの場合には、それらの加工工程
との関係から、穴明は加工の際に、ワークWを回転させ
ることができない場合がある。
そのために従来では、第6図に示す穴明は装置を用いて
、1つの穴Hを加工した後に、これに隣接した次の穴を
加工するには、加工ヘッド4をコラム3に沿ってZ軸方
向に上下動すると共に、ワークテーブル2をX軸方向に
摺動する必要があり、加工具5のY軸方向の移動を含め
て、加工装置を3軸方向に制御しなければならなかった
また、穴明は加工以外にワークWに対して他の加工工程
を有する加工ラインにおいては、穴加工装置の構成を変
更することが、これらの加工工程における装置の変更や
交換も必然となるのでは、好ましくはない。
本発明は上記従来技術の問題点に鑑みてなされたもので
あり、ワークを位置決め移動することなく、これを固定
させた状態で、少ない制御軸を有する装置によって穴明
けやリーマ等の穴加工を行ない得るようにすることを目
的とする。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するための本発明は、ワークに対してこ
れの基準軸から一定の半径位置に複数の穴明は等の穴加
工する穴加工装置であって、ワークヘッドに装着された
前記ワークに向けて前記基準軸と平行な方向に進退移動
自在に加工ユニットを設置し、当該加工ユニット内に偏
心円筒を前記基準軸と一致した回動軸を中心に回動可能
に取付け、前記回動軸から前記半径と同一の距離だけ偏
心した位置を回転中心とすると共に先端に加工具が装填
される駆動軸を前記偏心円筒内に回転自在に取付け、前
記回動軸に回動手段を連結すると共に、前記偏心円筒に
回転手段を連結してなる穴加工装置である。
(作用) ワークに対して穴明は加工や面取加工或いはリーマ加工
等の穴加工を行なうには、ワークヘッドに装着された状
態のワークに対して加工ユニットを前進させれば、所定
の位置に穴加工を行なうことができる。このようにして
1つの穴加工が完了した後には、加工ユニットをワーク
から離して、回動手段によって偏心円筒を所定の角度だ
け回動させた後に、再度加工ユニットを前進させれば、
ワークの別の位置に穴加工を行なうことができる。
したがって、本発明の穴加工装置では、加工ユニットの
ワークに対する進退移動と、偏心円筒の回動のみによっ
て複数の穴を基準軸から所定の半径の位置に加工するこ
とができる。
(実施例) 以下、図示する本発明の実施例に基いて本発明の詳細な
説明する。
第1図は本発明の穴加工装置が組込まれた加工ステージ
の全体を示す平面図であり、平面が丁字形状となった支
持台10の中心部11には、ワークテーブル12が中心
軸Gを中心として回転自在に取付けられている。このワ
ークテーブル12には、これの回転中心Gに対して90
°の位相で4つのワークヘッド13が固着されている。
それぞれのワークヘッド13にはワークWをその中心軸
0が水平を向くようにして、支持するためのワーク固定
金具14が複数個取付けられ、これらの金具14は第2
図において破線で示すようにヘッド13内に組込まれた
シリンダ15により作動するようになっている。
前記支持台10にはそれぞれワークテーブル12に隣接
されて3つの加工ユニット16a〜16Cが設置されて
おり、これらの加工ユニット16a〜16cにより同時
に3つの加工が行なわれるようになっている。例えば、
図示実施例では、加エユニット16aによりワークWに
対して下穴が加工され、加工ユニット16bにより下穴
の端面の面取加工がなされ、加工ユニット16cにより
穴内面のり−マ加工が行なわれるようになっている。し
たがって、支持台10の中心部11に隣接して設置され
たワーク搬出入部17から位置aのワークヘッド13に
装着されたワークWは、ワークテーブル12が矢印Rの
方向に回転するに従って、順次位置すから位置dにまで
搬送されながら、所定の加工が行なわれて、再度位置a
からワーク搬出入部17に排出され、加工が完了する。
3台の前記加工ユニット16a〜16Cの構造は、それ
ぞれほぼ同様となっており、何れか1台の外観形状を示
すと第3図の通りであり、支持台10の上にこれの長手
方向に沿って摺動自在となったボルスタ20には、ユニ
ット本体21が取付けられている。このユニット本体2
1の詳細を示すと第4図及び第5図の通りである。
ユニット本体21内には、偏心円筒22が回動中心軸C
を中心に回動自在に装着され、このユニット本体21の
前面には、前記偏心円筒22の前端部と嵌合するガイド
リング23が固定されている。この偏心円筒22には、
これの回転中心Cから距離eだけずれた位置を回転中心
Eとして回転する駆動軸24が取付けられている。この
駆動軸24の先端に、ソケット25を介して穴明はドリ
ル、面取用工具、或いはり−マ等の種々の切削工具26
が取付けられることになる。
前記駆動軸24を回転させて前記切削工具26を駆動す
るために、ユニット本体21に取付けられたモータ27
には、スピンドル軸28が連結され、このスピンドル軸
28と駆動軸24とが、スピンドル軸28に固着された
歯車29と、駆動軸24に固着された歯車30とを介し
て連結されている。前記モータ27は駆動軸24を回転
するための回転手段となっている。
前記偏心円筒22を回動させることにより、前記切削工
具26の回転中心Eを第4図に示された軌跡Fに沿って
移動するために、偏心円筒22の後端部にはウオーム歯
車31が固着され、このウオーム歯車31と噛み合うウ
オーム部32(第4図参照)を有する回動軸33がヘッ
ド本体21に設けられ、この回動軸33はヘッド本体2
1の上端に取付けられたモータ34の主軸に連結されて
いる。このモータ34は偏心円筒22を回動するための
回動手段となっている。前記軌跡Fの半径つまり偏心f
neは、第7図に示されたワークの半径と一致するよう
に設定されている。
したがって、上述した加工ユニット16a〜16Cを有
する穴加工装置により、第7図に示すような形状のワー
クWに穴Hを加工する場合には、まず、搬出入部17か
ら位置aのワークヘッド13にワークWを装填し、ワー
クテーブル12を矢印Rの方向に回転させる。これによ
り、ワークWは位置すまで搬送されて、ここで加工ユニ
ット16aによります下穴が切削加工される。この加工
に際しては、加工ユニット16aをワークヘッド13に
向けて前進させることにより、加工具26がワークWの
所定の位置に穴明は加工を行なう。
このようにして、1つの下穴が切削されたならば、加工
ユニット16aを戻し移動した後に、モータ34によっ
て回動軸33、ウオーム32、及びウオーム歯車31を
介して、偏心円筒22を所定の角度、例えば8つの穴を
加工するのであれば、45°の角度だけ回動することに
なる。
この加工ユニット16aにおける大町は加工が行なわれ
ているときに、同時に他の2つの加工ユニット16b、
16cにおいては、穴Hの面取と、リーマ加工とが行な
われることになる。これらの加工が8つの穴Hの全てに
ついて行なわれると、ワークテーブル12が90°だけ
回転することによって、その角度だけ4つのワークヘッ
ド13が回転することになる。この回転に伴なって位置
aまで送られたワークヘッド13からは加工作業が終了
したワークWが取出されて、次の別の加工工程に搬送さ
れると共に、未加工状態の新なワークWがそのワークヘ
ッド13に装填される。
図示実施例では、3台の加工ユニットを支持台10に設
置して同時に3種類の穴加工を行なうようにしているが
、1台の加工ユニットのみにより、穴加工を行なうよう
にしても良い。また、図示実施例では、ワークWをその
中心軸Oが水平となるようにワークヘッド13に装着す
るようにしているが、ワークWをその中心軸Oが垂直と
なるような方向に装着するようにしても良い。その場合
には、ユニット本体21は上下方向に摺動することにな
る。
上述のように、本発明の穴加工装置にあっては、加工ユ
ニットをワークヘッド13に対して進退移動させる制御
と、偏心円筒22を回転させる制御との2軸制御で、ワ
ークWに対して所望の位置に穴明は加工やリーマ加工等
の穴加工を行なうことができるので、装置の作動制御が
容易となる。しかも、本発明の加工装置はその全体形状
が大型化されることがないので、既存のラインに対して
大幅な変更ないし修正を施すことなく、本発明の装置を
組込むことができる。
(発明の効果) 上述したように、本発明よれば、ワークヘッドに装着さ
れたワークに向けてこれの基準軸と平行な方向に進退移
動自在に加工ユニットを設置し、当該加工ユニット内に
偏心円筒を前記基準軸と一致した回動軸を中心に回動可
能に取付け、前記回動軸から前記半径と同一の距離だけ
偏心した位置を回転中心とすると共に先端に加工具が装
填される駆動軸を前記偏心円筒内に回転自在に取付け、
前記偏心円筒に回動手段を連結すると共に、前記駆動軸
に回転手段を連結したので、ワークを固定させた状態で
これの基準軸から所定半径の位置に複数の穴を環状に加
工することが可能となる。しかも穴明は等の穴加工の際
には、加工ユニットのワークに対する進退移動制御と偏
心円筒の回転制御とを行なうのみで良(、装置の作動制
御を2軸で行なうことができ、低コストで確実にワーク
の穴加工を行なう装置が得られた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る穴加工装置を示す平面
図、第2図は第1図の正面図、第3図は第1図及び第2
図に示された加工ユニットの1つを示す正面図、第4図
は第3図におけるEV−TV線に沿う矢視図、第5図は
第4図におけるv−V線10・・・支持台、13・・・
ワークヘッド、16a〜16c・・・加工ユニット、2
1・・・ユニット本体、22・・・偏心円筒、24・・
・駆動軸、26・・・工具、27・・・モータ(回転手
段)、32・・・モータ(回動手段)、C・・・回動中
心、E・・・回転中心、H・・・穴、W・・・ワーク。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ワークに対してこれの基準軸から一定の半径位置に複数
    の穴明け等の穴加工する穴加工装置であって、ワークヘ
    ッドに装着された前記ワークに向けて前記基準軸と平行
    な方向に進退移動自在に加工ユニットを設置し、当該加
    工ユニット内に偏心円筒を前記基準軸と一致した回動軸
    を中心に回動可能に取付け、前記回動軸から前記半径と
    同一の距離だけ偏心した位置を回転中心とすると共に先
    端に加工具が装填される駆動軸を前記偏心円筒内に回転
    自在に取付け、前記偏心円筒に回動手段を連結すると共
    に、前記駆動軸に回転手段を連結してなる穴加工装置。
JP201389A 1989-01-10 1989-01-10 穴加工装置 Pending JPH02185306A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP201389A JPH02185306A (ja) 1989-01-10 1989-01-10 穴加工装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP201389A JPH02185306A (ja) 1989-01-10 1989-01-10 穴加工装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02185306A true JPH02185306A (ja) 1990-07-19

Family

ID=11517478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP201389A Pending JPH02185306A (ja) 1989-01-10 1989-01-10 穴加工装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02185306A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019065436A1 (ja) * 2017-09-29 2019-04-04 本田技研工業株式会社 加工装置及び加工方法
WO2019065437A1 (ja) * 2017-09-29 2019-04-04 本田技研工業株式会社 加工装置及び加工方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019065436A1 (ja) * 2017-09-29 2019-04-04 本田技研工業株式会社 加工装置及び加工方法
WO2019065437A1 (ja) * 2017-09-29 2019-04-04 本田技研工業株式会社 加工装置及び加工方法
CN111163889A (zh) * 2017-09-29 2020-05-15 本田技研工业株式会社 加工装置和加工方法
JPWO2019065436A1 (ja) * 2017-09-29 2020-08-20 本田技研工業株式会社 加工装置及び加工方法
JPWO2019065437A1 (ja) * 2017-09-29 2020-09-10 本田技研工業株式会社 加工装置及び加工方法
CN111163889B (zh) * 2017-09-29 2021-11-09 本田技研工业株式会社 加工装置和加工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4336478B2 (ja) 旋盤加工方法
JP4997240B2 (ja) 複数の刃物台を備える自動旋盤
CN100542724C (zh) 用于锥齿轮齿边倒角和/或清理毛刺的锥齿轮切齿机
JP2001150256A (ja) ワークの複合加工方法
US4637107A (en) Machining machine
JPS60207746A (ja) 多面加工機械
JP4953599B2 (ja) 加工物のプロファイルの研削方法及び研削装置
JPH02504371A (ja) 長尺加工片の複雑な加工のできる工作機械
KR20020053003A (ko) 길고 얇은 형재의 가공 장치 및 가공 설비
JPS6357165B2 (ja)
KR20160015678A (ko) 머시닝 센터용 툴포트 선회장치
JPH01109015A (ja) ボトルボーリングフライス削り工具
JPH02185306A (ja) 穴加工装置
JPS63200937A (ja) 工作機械
JPH10138064A (ja) 複合加工装置
KR100512463B1 (ko) 크랭크축밀러에의한공작물의가공방법및가공용커터장치
JPH0592301A (ja) 工作機械
JP2019081229A (ja) 内周面加工装置及び内周面加工方法
CN109794808B (zh) 一种运用于具有y轴机床的刀塔装置
JP2000326157A (ja) 複合加工機械及び複合加工方法
JP2002144106A (ja) Nc旋盤による偏心位置球面加工方法
KR20100094407A (ko) 홀 가공을 위한 드릴링 머신
JP2006123011A (ja) シャフト加工装置
JPH0632241Y2 (ja) 複合加工機
KR20040082433A (ko) 가공품-베어링 스핀들을 구비한 다축 머신닝센터