JPH02185181A - デジタル式テレビ信号記録装置 - Google Patents

デジタル式テレビ信号記録装置

Info

Publication number
JPH02185181A
JPH02185181A JP1005295A JP529589A JPH02185181A JP H02185181 A JPH02185181 A JP H02185181A JP 1005295 A JP1005295 A JP 1005295A JP 529589 A JP529589 A JP 529589A JP H02185181 A JPH02185181 A JP H02185181A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
field
write
read
picture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1005295A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2527020B2 (ja
Inventor
Etsuko Kosaka
小坂 悦子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1005295A priority Critical patent/JP2527020B2/ja
Publication of JPH02185181A publication Critical patent/JPH02185181A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2527020B2 publication Critical patent/JP2527020B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、半導体メモリを記録媒体としたデジタル式テ
レビ信号記録装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来の技術では、■フィールド内の各画素のアドレスを
発生させるアドレス発生器は、読み出し用と書き込み用
で共通になっており、画像の書き込みと読み出しを同時
に行なうことができなかった。
〔発明が解決しようとする課題〕
前述した従来の技術においては、■フィールド内の各画
素のアドレスを発生させるアドレス発生器を読み出し用
と書き込み用に独立に有していないので、−時には、画
像の読み出しまたは画像の書き込みのどちらか一方しか
行なうことができないという問題があった。
〔課題を解決するための手段〕
このような課題を解決するために本発明は、アナログ映
像信号を符号化するA/D変換器と、このA/D変換器
の出力映像信号の1フィールド分以上の画像を記憶する
画像記憶器と、外部から入力されたフィールド単位の読
み出しアドレスの保持および読み出し制御信号を発生す
る読み出しフィールドアドレス入力部と、フィールド単
位の書き込みアドレスおよび書き込み制御信号を発生す
る書き込みフィールドアドレス発生器と、読み出しフィ
ールドアドレス入力部から出力される読み出しフィール
ドアドレスを入力として1フィールド内の各画素のアド
レスを発生し画像記憶器に与える読み出しアドレス発生
器と、書き込みフィールドアドレス発生器から出力され
る書き込みフィールドアドレスを入力として1フィール
ド内の各画素のアドレスを発生し画像記憶器に与える書
き込みアドレス発生器と、画像記憶器から読み出された
符号化映像信号をアナログ信号に復号するD/A変換器
とを設けるようにしたものである。
〔作用〕
本発明によるデジタル式テレビ信号記録装置は、画像の
読み出しと画像の書き込みを同時に独立に行なうことが
できる。
〔実施例〕
第1図は、本発明によるデジタル式テレビ信号記録装置
の一実施例を示す系統図である。同図において、1はア
ナログ映像信号を符号化して符号化映像信号を得るA/
D変換器、2はA/D変換器1の出力映像信号の1フィ
ールド分以上の画像を記憶する画像記憶器、3は画像記
憶器から読み出された符号化映像信号をアナログ信号に
復号するD/A変換器、4は同期信号付加器、5は後述
の書き込みフィールドアドレス発生器7から出力される
書き込みフィールドアドレスaを入力として1フィール
ド内の各画素のアドレスを発生し画像記憶器2に与える
書き込みアドレス発生器、6は後述の読み出しフィール
ドアドレス入力部8から出力される読み出しフィールド
アドレスbを入力として1フィールド内の各画素のアド
レスを発生し画像記憶器2に与える読み出しアドレス発
生器、7はフィールド単位の書き込みフィールドアドレ
スaおよび書き込み制御信号Cを発生する書き込みフィ
ールドアドレス発生器、8は外部から人力されたフィー
ルド単位の読み出しフィールドアドレスの保持および読
み出し制御信号dを発生する読み出しフィールドアドレ
ス入力部、9は読み出しフィールドアドレス入力端子、
10はクロック発生器である。
第1図において、画像を記録する時は、書き込みアドレ
スとして、書き込みフィールドアドレス発生器7が発生
した書き込みフィールドアドレスaを、書き込み制御信
号Cを画像記憶器2へ与えると共に、書き込みアドレス
発生器5に与える。
画像を再生する時は、読み出しアドレスとして、読み出
しフィールドアドレス入力端子9から入力された読み出
しフィールドアドレスeを読み出しフィールドアドレス
入力部8に保持し、読み出し制御信号dを画像記憶器2
へ与えると共に、アドレス発生器6に与える。このとき
発生する書き込みフィールドアドレスと読み出しフィー
ルドアドレスは各々独立である。
入力されたアドレス映像信号はA/D変換器1で8ビツ
トのデジタル信号に変換され、画像記憶器2に記録され
る。また、読み出しアドレス発生器6が画像記憶器2に
アドレスを与えると、画像記憶器2からデジタル信号が
出力され、それをD/A変換器3でアドレス信号に変換
したのち、同期信号付加器4で同期信号を付加して外部
に出力する。
第2図は、入力された画像が、記録の開始から1フィー
ルドごとに、A、B、C,D、E、  ・・・・、  
O,P、  Q、  ・・・・のようにアルファベント
類に変化し、書き込みフィールドアドレスを0.1.2
.3.  ・・・・、10,0,1.  ・・・・とい
うように、0から10までの値を繰り返すように発生さ
せたとき、記録を開始してから12フィールド後のフィ
ールドアドレスと、記録された画像の対応を表わしてい
る。同図に示すように、アドレス0は画像しいアドレス
1は画像B、・・・・、アドレス10は画像Kに対応し
ている。
記録を開始してから、12フィールド後の時点で、読み
出しフィールドアドレス入力端子9から1という値が入
力されれば、画像りが読み出される。また、端子9から
5という値が入力されれば、画像Eが読み出される。こ
のように、画像の書き込みを行ないながら同時に、その
時点で書き込まれている任意の画像を読み出すことがで
きる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、1フィールド内の各画素
のアドレスを発生させるアドレス、発生器を読み出し用
と書き込み用に独立に有するので、画像の読み出しと画
像の書き込みを同時に独立に行なうことができる効果が
ある。つまり、画像の書き込みを行ないながら同時に、
その時点で書き込まれている任意の画像を読み出すこと
ができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるデジタル式テレビ信号記録装置の
一実施例を示す系統図、第2図はその動作を説明するた
めの画像状態図である。 l・・・A/D変換器、2・・・画像記憶器、3・・・
D/A変換器、4・・・同期信号付加器、5・・・書き
込みアドレス発生器、6・・・読み出しアドレス発生器
、7・・・書き込みフィールドアドレス発生器、8・・
・読み出しフィールドアドレス入力部、9・・・読み出
しフィールドアドレス入力端子、10・・・クロック発
生器。 特許出願人   日本電気株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. アナログ映像信号を符号化して符号化映像信号を得るA
    /D変換器と、このA/D変換器の出力映像信号の1フ
    ィールド分以上の画像を記憶する画像記憶器と、外部か
    ら入力されたフィールド単位の読み出しアドレスの保持
    および読み出し制御信号を発生する読み出しフィールド
    アドレス入力部と、フィールド単位の書き込みアドレス
    および書き込み制御信号を発生する書き込みフィールド
    アドレス発生器と、前記読み出しフィールドアドレス入
    力部から出力される読み出しフィールドアドレスを入力
    として1フィールド内の各画素のアドレスを発生し前記
    画像記憶器に与える読み出しアドレス発生器と、前記書
    き込みフィールドアドレス発生器から出力される書き込
    みフィールドアドレスを入力として1フィールド内の各
    画素のアドレスを発生し前記画像記憶器に与える書き込
    みアドレス発生器と、前記画像記憶器から読み出された
    符号化映像信号をアナログ信号に復号するD/A変換器
    とを備えたデジタル式テレビ信号記録装置。
JP1005295A 1989-01-12 1989-01-12 デジタル式テレビ信号記録装置 Expired - Lifetime JP2527020B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1005295A JP2527020B2 (ja) 1989-01-12 1989-01-12 デジタル式テレビ信号記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1005295A JP2527020B2 (ja) 1989-01-12 1989-01-12 デジタル式テレビ信号記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02185181A true JPH02185181A (ja) 1990-07-19
JP2527020B2 JP2527020B2 (ja) 1996-08-21

Family

ID=11607257

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1005295A Expired - Lifetime JP2527020B2 (ja) 1989-01-12 1989-01-12 デジタル式テレビ信号記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2527020B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63200680A (ja) * 1987-02-16 1988-08-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd テレビジヨン受像機
JPS63227183A (ja) * 1987-03-16 1988-09-21 Sony Corp ビデオ信号処理回路

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63200680A (ja) * 1987-02-16 1988-08-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd テレビジヨン受像機
JPS63227183A (ja) * 1987-03-16 1988-09-21 Sony Corp ビデオ信号処理回路

Also Published As

Publication number Publication date
JP2527020B2 (ja) 1996-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5262877A (en) Image and voice editing system for allowing various images and voices to be reproduced as associated with each other
US5253120A (en) Recording/reproducing apparatus for more efficient recording and reproduction of audio and video signals
JP3222621B2 (ja) 画像信号入出力装置
JPH02185181A (ja) デジタル式テレビ信号記録装置
JP2557624B2 (ja) デイジタルデ−タ記録再生装置
JP2708214B2 (ja) 画像および音声の編集システムおよび方法
JPH0514776A (ja) カメラ情報蓄積装置
JP3312456B2 (ja) 映像信号処理装置
KR100224090B1 (ko) 엔티에스씨/팔 방송방식겸용 영상신호 저장기능을 갖는 영상기기
JP2723024B2 (ja) 圧縮画像データ再生装置
JPH02128579A (ja) デイジタル式テレビ信号記録装置
JPS58194479A (ja) 映像記録再生装置
JP2661343B2 (ja) 画像特殊効果装置及び画像特殊効果装置用アドレス発生回路
KR100273757B1 (ko) 디지탈 영상신호 재생장치
JP2734352B2 (ja) 映像メモリー再生方式
JPS63272191A (ja) 時間軸変動補正回路
JPH0283578A (ja) 画像データ表示装置と画像データ表示方法
JPS5949756B2 (ja) ビデオ信号同期方式
KR950007944B1 (ko) 데이타 셔플링(Shuffling) 장치
JP2900377B2 (ja) ディジタル式テレビ信号半導体記録装置
JPH04243387A (ja) 記録装置及び記録再生装置
JPH05161103A (ja) 映像データ表示方法と装置
JPS604385A (ja) 時間軸伸長装置
JPS588189B2 (ja) 画像表示/記録方式
JPH03272053A (ja) 記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080614

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090614

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090614

Year of fee payment: 13