JPH02128579A - デイジタル式テレビ信号記録装置 - Google Patents

デイジタル式テレビ信号記録装置

Info

Publication number
JPH02128579A
JPH02128579A JP63281268A JP28126888A JPH02128579A JP H02128579 A JPH02128579 A JP H02128579A JP 63281268 A JP63281268 A JP 63281268A JP 28126888 A JP28126888 A JP 28126888A JP H02128579 A JPH02128579 A JP H02128579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
field
address generator
address
write
read
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63281268A
Other languages
English (en)
Inventor
Etsuko Kosaka
小坂 悦子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP63281268A priority Critical patent/JPH02128579A/ja
Publication of JPH02128579A publication Critical patent/JPH02128579A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Input (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、半導体メモリを記録媒体としたディジタル式
テレビ信号記録装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来のこの種のディジタル式゛テレビ信号記録装置は、
読み出しフィールドアドレス発生器と、書き込みフィー
ルドアドレス発生器とが共通となっており、フィールド
アドレス発生器とは独立にメモリへの書き込みないし読
み出しの制御信号発生器を有していた。
〔発明が解決しようとする課題〕
前述した従来のディジタル式テレビ信号記録装置では、
読み出しフィールドアドレス発生器と、書き込みフィー
ルドアドレス発生器とが独立していなかったため、画像
の読み出しの順番は、画像の書き込みの順番に規定され
るという制限があった。
〔課題を解決するための手段〕
本発明によるディジタル式テレビ信号記録装置は、前述
した従来の問題を改善するためになされたものであシ、
アナログ映像信号を符号化して符号化映像信号を得るA
/D変換器と、とのA/D変換器の出力映像信号を1フ
ィールド分以上の画像を記憶する画像記憶部と、フィー
ルド単位の読み出しアドレス及び読み出し制御信号を発
生する読み出しフィールドアドレス発生器と、フィール
ド単位の書き込みアドレス及び書き込み制御信号を発生
する書き込みフィールドアドレス発生器と、読み出しフ
ィールドアドレス発生器及び書き込みフィールドアドレ
ス発生器から出力されるフィールドアドレスを入力とし
てlフィールド内の各画素のアドレスを発生し画像記憶
部に与えるアドレス発生器と、画像記憶器から読み出さ
れた符号化映像信号をアナログ信号に復号するD/A変
換器とを有している。
〔作用〕
本発明においては、読み出しフィールドアドレス発生器
と、書き込みフィールドアドレス発生器とを独立に有す
るので、画像の読み出しの順番は、画像の書き込みの順
番とは独立に設定できる。
〔実施例〕
次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例によるディジタル式テレビ信
号記録装置のブロック図である。同図において、1はア
ナログ映像信号入力端子、2はアナログ映倫信号を符号
化して符号化映像信号を得るA/D変換器、3はA/D
変換器2の出力映像信号を1フィールド分以上の画像を
記憶する画像記憶器、4はフィールド単位の読み出しア
ドレスおよび読み出し制御信号を発生する読み出しフィ
ールドアドレス発生器、5はフィールド単位の書き込み
アドレスおよび書き込み制御信号を発生する書き込みフ
ィールドアドレス発生器、6は読み出しフィールドアド
レス発生器4および書き込みフィールドアドレス発生器
5から出力されるフィールドアドレスを入力として1フ
イールド内の各画素のアドレスを発生し画像記憶器3に
与えるアドレス発生器、7は画像記憶器3から読み出さ
れた符号化映像信号をアナログ信号に復号するD/A変
換器、8は同期信号付加器、9はクロック発生器、10
は出力端子である。
このような構成において、画像を記録するときは、書き
込みアドレスとして書き込みフィールドアドレス発生器
5が発生したフィールドアドレスを書き込み制御信号と
ともにアドレス発生器6に与える。また、画像を再生す
るとき線、読み出しアドレスとして読み出しフィールド
アドレス発生器4が発生したフィールドアドレスを読み
出し制御信号とともにアドレス発生器6に与える。この
とき、発生する書き込みフィールドアドレスと読み出し
フィールドアドレスとはそれぞれ独立である。
以下、第2図を参照しながら、実施例について説明する
第2図はある書き込みフィールドアクセスの発生順で、
ある順序で入力される画像を記録し次ときのフィールド
アドレスと、記録された画像との対応を表したものであ
る。同図におiて、例えば画像が入力される順序が、画
像A、E、I、M、B。
F、J、N、C,G、に、O,D、H,L、Pで、書き
込みフィールドアドレスを、アドレス11,15゜19
.23,12,16,20,24,13,17,21 
25.14,18,22.26の順に発生させた場合の
、画像記録後のメモリの状態と考えることができる。こ
のとき、読み出しフィールドアドレスを、アドレス11
.12,13,14.15,16,17゜18.19,
20,21.22,23,24,25と発生させれば、
読み出される画像の順序は、画像A。
B、C,D、E、F、G、H,I、J、に、L、M、0
゜Pとなシ、その画像が記録された順序とは無関係に読
み出すことができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明は、書き込みフィールドア
ドレス発生器と、読み出しフィールドアドレス発生器と
を独立に有することによシ、画像の書き込みの順序とは
独立に読み出しを行なうことができるという効果がある
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるディジタル式テレビ信号記録装置
の構成を示すブロック図、第2図はフィールドアドレス
と記録された画偉との対応を示す図である。 1・・・・アナログ映像信号入力端子、2・・・−A/
D変換器、3・・・・画像記憶器、4・・・・読み出し
フィールドアドレス発生器、5・・・・書き込みフィー
ルドアドレス発生器、6・・・−アドレス発生器、7・
・・・D/A変換器、8・・・・同期信号付加器、9・
・・・クロック発生器、10・−・・出力端子。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 半導体メモリを記録媒体としたディジタル式テレビ信号
    記録装置において、アナログ映像信号を符号化して符号
    化映像信号を得るA/D変換器と、前記A/D変換器の
    出力映像信号を1フイールド分以上の画像を記憶する画
    像記録部と、フィールド単位の読み出しアドレスおよび
    読み出し制御信号を発生する読み出しフィールドアドレ
    ス発生器と、フィールド単位の書き込みアドレスおよび
    書き込み制御信号を発生する書き込みフィールドアドレ
    ス発生器と、前記読み出しフィールドアドレス発生器お
    よび書き込みフィールドアドレス発生器から出力される
    フィールドアドレスを入力として1フイールド内の各画
    素のアドレスを発生し前記画像記憶部に与えるアドレス
    発生器と、前記画像記憶部から読み出された符号化映像
    信号をアナログ信号に復号するD/A変換器とを備えた
    ことを特徴とするディジタル式テレビ信号記録装置。
JP63281268A 1988-11-09 1988-11-09 デイジタル式テレビ信号記録装置 Pending JPH02128579A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63281268A JPH02128579A (ja) 1988-11-09 1988-11-09 デイジタル式テレビ信号記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63281268A JPH02128579A (ja) 1988-11-09 1988-11-09 デイジタル式テレビ信号記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02128579A true JPH02128579A (ja) 1990-05-16

Family

ID=17636705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63281268A Pending JPH02128579A (ja) 1988-11-09 1988-11-09 デイジタル式テレビ信号記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02128579A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2916162B2 (ja) 記録再生装置
JPH06319104A (ja) 画像信号入出力装置
JP3740213B2 (ja) 再生装置
JPH02128579A (ja) デイジタル式テレビ信号記録装置
JPS54139331A (en) Recording and reproducing system of zooming picture
JP2527020B2 (ja) デジタル式テレビ信号記録装置
JP3141421B2 (ja) 画像記憶装置
JPH0343796A (ja) デイジタル画像記録再生装置
JPS58194479A (ja) 映像記録再生装置
JP3116382B2 (ja) 記録装置及び記録再生装置
JP3158561B2 (ja) データ処理装置
JP2734352B2 (ja) 映像メモリー再生方式
KR100253220B1 (ko) 디지탈 스틸 카메라의 메모리 제어장치
JP3156556B2 (ja) ディジタル記録再生装置
KR950007944B1 (ko) 데이타 셔플링(Shuffling) 장치
JPH05151709A (ja) シヤフリング回路
JPH0283579A (ja) 画像データ表示装置と画像データ表示方法
JPH03272053A (ja) 記録再生装置
JP3401334B2 (ja) 画像信号入出力装置
JPH0425951A (ja) 画像メモリアドレス管理方式
JPH031775A (ja) 磁気記録再生装置のスーパーインポーズ装置
JPH03276470A (ja) テープ状記録媒体への画像データの記録方法および装置
JPS60205485A (ja) フオ−ムデ−タ記憶方式
JPH0278385A (ja) 静止画処理回路
JPS588189B2 (ja) 画像表示/記録方式