JPH02184168A - ファクシミリ装置 - Google Patents

ファクシミリ装置

Info

Publication number
JPH02184168A
JPH02184168A JP1002862A JP286289A JPH02184168A JP H02184168 A JPH02184168 A JP H02184168A JP 1002862 A JP1002862 A JP 1002862A JP 286289 A JP286289 A JP 286289A JP H02184168 A JPH02184168 A JP H02184168A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermal head
thermal
recording paper
preheater
recording power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1002862A
Other languages
English (en)
Inventor
Ichio Nakanishi
中西 一王
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP1002862A priority Critical patent/JPH02184168A/ja
Publication of JPH02184168A publication Critical patent/JPH02184168A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)
  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
この発明は感熱記録方式で記録紙に印字するファクシミ
リ装置に関するものである。 (従来の技術] 第2図は従来の感熱記録方式によるファクシミリ装置の
記録系を示すブロック図である。図において、1は記録
用電源、2は記録用電源1から直流電流を得て感熱記録
紙3に印字を行うサーマルヘッドである。 次に動作について説明する。ファクシミリ装置は受信時
には、受信したページの黒画素部分に対応するドツトを
感熱記録紙3に印字する。この際に、サーマルヘッド駆
動回路(図示せず)は、黒画素部分に対応するドツトを
印字するために、サーマルヘッド2の対応する発熱素子
を選択して、選択された発熱素子に、記録用電源1から
供給される直流電流を通電する。 ここで、発熱素子に加わる直流電流に起因して感熱記録
紙3に印加される熱エネルギーは、第4図(A)に示す
ように印字させるドツトのみに加えられていた。第4図
(A)においてCはサーマルヘッド2が感熱記録紙3に
印加するパルス状の熱エネルギーを示し、熱エネルギー
がOの部分は印字しないドツトを示している。
【発明が解決しようとする課題】
従来のファクシミリ装置は以上のように構成されている
ので、感熱記録紙3を発色させるために、大きなパルス
電流を供給する記録用電源1が必要で、記録用電源1が
高価になり、また、サーマルヘッド2も大型になるなど
の課題があった。 この発明は上記のような課題を解消するためになされた
もので、サーマルヘッドに印加するパルス電流を小さく
することにより、記録用電源を安価にするとともに、サ
ーマルヘッドを小型化できるファクシミリ装置を得るこ
とを目的とする。
【課題を解決するための手段】
この発明に係るファクシミリ装置は記録用電源とサーマ
ルヘッドの外に、サーマルヘッドの位置よりも感熱記録
紙の進行方向の後方に予熱ヒータを配置し、この予熱ヒ
ータを駆動するヒータ制御回路を設けたものである。
【作用】
この発明における予熱ヒータは、サーマルヘッドが感熱
記録紙に熱エネルギーを与えるよりも前に感熱記録紙を
発色直前の状態になるまで予熱する。
【実施例】
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図において、4は感熱記録紙3の走行系において、感熱
記録紙3のロールとサーマルヘッド2との間に配置され
た予熱ヒータ、5は予熱ヒータ4を制御するヒータ制御
回路、6はファクシミリ装置の他の制御系からヒータ駆
動情報を入力する入力端子である。 次に動作について説明する。受信開始後、所定のタイミ
ングでファクシミリ装置の全体的な制御を行うプロセッ
サ(図示せず)は、入力端子6にヒータ駆動開始情報を
出力する。この情報を受けたヒータ制御回路5は予熱ヒ
ータ4を動作開始させる。 予熱ヒータ4は感熱記録紙3に対して、第3図に示した
発色特性に従って発色直前の温度になるように熱エネル
ギーを加える。予熱ヒータ4の出力熱エネルギーと感熱
記録紙3の温度との関係は、あらかじめ実験等により知
ることができるので、予熱ヒータ4の出力熱エネルギー
は適当な値に設定しておくことができる。 第4図(B)に示したように、感熱記録紙3には予熱ヒ
ータ4によりaに相当する熱エネルギーが加えられてい
るので、印字するためには、サーマルヘッド2によりb
に相当する熱エネルギーを加えればよい。従って、記録
用電源の出力電流はCに対応する値から、bに対応する
値に減らすことができる。 なお、上記実施例では予熱ヒータ4のみを設けたものを
示したが、感熱記録紙3の予熱を受ける部分の近くに温
度センサを設けて、温度センサの検出出力をヒータ制御
回路5もしくは全体的な制御を行うプロセッサに導入し
、検出出力に応じて予熱ヒータ4を木目細かく制御する
ようにしてもよい。 また、ヒータ制御回路5に記録紙走行速度に応じた情報
を導入して、感熱記録紙3に加わる単位面積当たりの熱
エネルギーが均等になるように、走行速度に応じて予熱
ヒータ4の出力熱エネルギーを調節するようにしてもよ
い。
【発明の効果】
以上のように、この発明によればファクシミリ装置を予
熱ヒータで感熱記録紙を発色直前の状態になるように予
熱するように構成したので、サーマルヘッドに供給する
パルス電流を低減でき、その結果、記録用電源およびサ
ーマルヘッドに使用する部品の電流定格を小さくするこ
とができるので、装置が安価に構成できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例によるファクシミリ装置の
記録系を示すブロック図、第2図は従来のファクシミリ
装置の記録系を示すブロック図、第3図は感熱記録紙の
印加温度と発色濃度との関係を示す特性図、第4図は感
熱記録紙に印加する熱エネルギーを説明するための説明
図である。 1は記録用電源、2はサーマルヘッド、3は感熱記録紙
、4は予熱ヒータ、5はヒータ制御回路。 なお、図中、同一符号は同一、または相当部分を示す。 5:ヒー7制fD回話

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 記録用電源と、この記録用電源から供給された直流電流
    を発熱素子に与えて、感熱記録紙の前記発熱素子に対応
    する部分に印字するサーマルヘッドと、このサーマルヘ
    ッドが設けられている位置よりも、前記感熱記録紙の進
    行方向の後方に設けられ、前記感熱記録紙を予熱する予
    熱ヒータと、外部から前記予熱ヒータの駆動情報を受け
    て、前記予熱ヒータを駆動するヒータ制御回路とを備え
    たファクシミリ装置。
JP1002862A 1989-01-11 1989-01-11 ファクシミリ装置 Pending JPH02184168A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1002862A JPH02184168A (ja) 1989-01-11 1989-01-11 ファクシミリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1002862A JPH02184168A (ja) 1989-01-11 1989-01-11 ファクシミリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02184168A true JPH02184168A (ja) 1990-07-18

Family

ID=11541188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1002862A Pending JPH02184168A (ja) 1989-01-11 1989-01-11 ファクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02184168A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1016413A (ja) * 1996-06-28 1998-01-20 Dainippon Printing Co Ltd 熱転写記録方法
EP1077135A1 (en) * 1998-05-08 2001-02-21 Shinko Electric Co. Ltd. Thermal head and thermal printer

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59113911U (ja) * 1983-01-21 1984-08-01 日立電線株式会社 移動用電線
JPS6119007A (ja) * 1984-07-04 1986-01-27 日本電信電話株式会社 ケ−ブル外被

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59113911U (ja) * 1983-01-21 1984-08-01 日立電線株式会社 移動用電線
JPS6119007A (ja) * 1984-07-04 1986-01-27 日本電信電話株式会社 ケ−ブル外被

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1016413A (ja) * 1996-06-28 1998-01-20 Dainippon Printing Co Ltd 熱転写記録方法
EP1077135A1 (en) * 1998-05-08 2001-02-21 Shinko Electric Co. Ltd. Thermal head and thermal printer
EP1077135A4 (en) * 1998-05-08 2001-10-31 Shinko Electric Co Ltd THERMAL HEAD AND THERMAL PRINTER
US6339444B1 (en) 1998-05-08 2002-01-15 Shinko Electric Co., Ltd. Thermal heat and thermal printer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0279637B1 (en) Thermal printer
JP2831653B2 (ja) インクジェット記録装置
HK1056142A1 (en) Printing device and its control method.
JPH02184168A (ja) ファクシミリ装置
JPS6398474A (ja) プリンタ−用紙予備加熱装置
JP2554871B2 (ja) サ−マルプリンタの印字制御装置
JPH0278570A (ja) インクジェット記録装置
JP2859182B2 (ja) サーマルプリンタ
JP2545799B2 (ja) サ−マルプリンタ
JPS6090778A (ja) カラ−熱転写記録装置
JPS62207656A (ja) 熱転写カラ−プリンタ
JPS62173267A (ja) 熱転写印字装置
JPH01208159A (ja) 熱転写記録装置
JPH0460029B2 (ja)
JPH0356366Y2 (ja)
JPH02270573A (ja) ファクシミリ等における感熱記録装置
JPS60168670A (ja) 印字制御方式
JPH05274534A (ja) カードへの熱印字装置
JPH06122225A (ja) サーマルヘッド制御装置
JPH01281940A (ja) ビデオコピー装置
JPS58116175A (ja) 感熱プリンタ
JPH0447625B2 (ja)
JPH0489267A (ja) カラー熱転写プリンタ
JPS5824467A (ja) サ−マルプリンタ
JPH0588194B2 (ja)