JPH02183426A - 対物レンズ駆動装置 - Google Patents

対物レンズ駆動装置

Info

Publication number
JPH02183426A
JPH02183426A JP102889A JP102889A JPH02183426A JP H02183426 A JPH02183426 A JP H02183426A JP 102889 A JP102889 A JP 102889A JP 102889 A JP102889 A JP 102889A JP H02183426 A JPH02183426 A JP H02183426A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
objective lens
leaf spring
optical axis
light
parallel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP102889A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Adachi
幸夫 足立
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP102889A priority Critical patent/JPH02183426A/ja
Publication of JPH02183426A publication Critical patent/JPH02183426A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は光デイスク装置に用いられる光学ヘッドの対物
レンズ駆動装置に関し、特に対物レンズの位置検出機構
に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の対物レンズ駆動装置は、第3図(a)、
同図(b)及び同図(c)に示すように、対物レンズl
を・保持している可動部2は互いに平行であって、対物
レンズ1の光軸に平行な方向に運動可能な一対のフォー
カシング用板ばね3a 、3bの一方の端部によって支
持され、その他端部は中継板4を挟持して取り付けられ
ている。
また、これらの中継板4の可動部2とフォーカシング用
板ばね3a 、3bとに囲まれた面の中央部には、対物
レンズlの光軸と直角の方向に運動可能なトラッキング
用板ばね5を介してフォーカシング用板ばね3a 、3
b間に位置し、コの字形の形状をした固定部6の中央部
に取り付けられている。一方、可動部2にはフォーカシ
ング用板ばね3a 、3b及びトラッキング用板ばね5
を湾曲させて対物レンズ1を光軸方向及び光軸に対して
直角方向にそれぞれ変位を与える駆動部(図示せず)が
設けられている。この中継板4のトラッキング用板ばね
5を固着した反対側の面上には反射膜7が形成されてい
る。更に、発光ダイオード♂が反射膜7の中央部に対向
し、受光センサ9a 、9bが発光ダイオード8の両側
に、対物レンズ1の光軸と平行な面上に垂直に配置され
、且つ、トラッキング用板ばね5の運動方向に平行に、
−列に配置されている0発光ダイオード8からの照射光
10は反射膜7で反射され、その反射光10a、 10
bは各受光センサ9a 、9bによって受光される。こ
こで、可動部2が駆動部によって対物レンズ1の光軸と
に直角な方向の力を受けてトラッキング用板ばね5が湾
曲して対物レンズlが移動した場合、中継板4が傾斜し
反射膜7からの反射光10a。
1θbの反射角度が変化し光量に差を生じる。それを各
受光センサ9a 、9bで受けて、それぞれの出力信号
11a、 llbとし、差動増幅機12で増幅し差動出
力信号13を得ている。この差動出力信号13の大きさ
をを検知することによって、対物レンズlの位置検出を
行っている。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の対物レンズ駆動装置は、第4図(a)、
同図(b)の従来例の原理図で示すように、第4図(a
)は対物レンズlが全く移動していない状態を示してお
り、反射光10a、 10bの光量に差が無く、差動出
力信号13がゼロの場合である。第4図(b)は対物レ
ンズlが矢印のA方向に移動した状態であって、中継板
4はトラッキング用板ばね5を支点として半時針方向に
回転し、反射膜7からの各反射光lea 、 lObは
矢印のB方向に移動する。しかしながら、発光ダイオー
ド8及び各受光センサ9a 、9bは固定配置されてお
り、しかも発光ダイオード8は中継板4の最も位置の移
動変化の少ない中央部と対向しているので、結果的には
中継板4の最も位置の移動変化量の少ない箇所を検知し
ていることになって反射膜7の移動による発光ダイオー
ドδがらの各反射光10a、 lObの光量の変化は少
ない。すなわち、対物レンズlの位置検出感度が低いと
いう欠点がある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、対物レンズを保持している可動部を一方の端
部によって挟持し、且つ、互いに平行であって前記対物
レンズの光軸に平行な方向に運動可能な一対のフォーカ
シング用板ばねと、前記フォーカシング用板ばねの他端
部で挟持され、且つ、前記可動部と前記フォーカシング
用板ばねとに囲まれた面の中央部に前記光軸と直角な方
向に運動可能であって固定部へ一方の端部が固着された
トラッキング用板ばねの他端部が固着され、前記トラッ
キング用板ばねを固着した面の裏側の前記光軸と平行な
面上に反射膜を形成した中継板と、前記反射膜の中央部
に前記光軸と平行な面上に垂直に対向して光線を照射す
る発光ダイオードと前記発光ダイオードの両側に前記ト
ラッキング用板ばねの運動方向に平行に並設されて前記
反射膜からの反射光を受ける受光センサとを有し、前記
受光センサからの出力信号を増幅することによって前記
対物レンズの位置検出を行う対物レンズ駆動装置におい
て、前記中継板の前記トラッキング用板ばねを固着した
面の裏側の前記光軸と平行な面上に凹部を設け、前記凹
部に反射膜を形成したことを特徴とする。
〔実施例〕 次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図(a)、同図(b)及び(c)は本発明の一実施
例を示す図である。なお、第1図(a)は平面図、第1
図(b)は同図(a)の部分拡大図、第1図(c)側面
図である。第1図において、対物レンズl、可動部2.
フォーカシング用板ばね3a 、3b 、中継板4.ト
ラッキング用板ばね5、固定部60反射膜71発光ダイ
オード♂、受光センサ9a 、9b 、照射光100反
射光10a 、 10b 、出力信号11a 、 ll
b及び差動増幅機12については第3図(a)、同図(
b)に示す従来例と同じ構成並びに配置であるが、本実
施例においては、中継板4に反射膜7を形成する面の形
状を凹形に設けである。すなわち、中継板4上でトラッ
キング用板ばね5の固着部と反対側の面上を凹形に形成
し、その凹部14には反射膜7が形成されている。その
反射膜7面に対向して、前述のように発光ダイオード8
から照射された照射光IOが凹部14の反射膜7で反射
された反射光10a 、 10bを各受光センサ9a 
、9bで受けて、それぞれの出力信号lea。
11bとし、差動増幅機12で増幅し差動出力信号13
を得る。
第2図(a)、同図(b)は本発明の原理を示す図であ
る。第2図<a)は対物レンズ1が全く移動していない
状態を示しており、第4図(a>と同様に反射光lθa
、lObの光量に差が無く、差動出力信号13はゼロの
場合である。これが、第2図(b)のように対物レンズ
lが矢印のA方向に移動した場合、中継板4はトラッキ
ング用板ばね5を支点として半時針方向に回転し、中継
板4の凹部14上に形成された反射膜7からの反射光1
0a 、 10bは矢印のB方向に移動する。この場合
反射膜が中継板の一面全体に形成されているのではなく
、凹部14のみに形成されているため、発光ダイオード
8からの照射光10も、その照射面積が凹部14のエツ
ジ部によって規制され、反射光10a 、 10bの変
化量(差)が大きくできる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明の対物レンズ駆動装置によれ
ば、凹形14に設けた反射膜7は従来例で述べたように
、反射膜が中継板の一面全体に形成されているのではな
く、凹部14のみに形成されているため、発光ダイオー
ド8からの照射光10も、その照射面積が凹部14のエ
ツジ部によって規制されるので、受光センサ9a 、9
bの受光する反射光10a、 IObの変化量(差)を
大きくでき、差動出力信号は大きくなるので対物レンズ
の位置検出感度を向上できる効果がある。
・・・差動増幅機、13・・・差動出力信号、14・・
・凹部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 対物レンズを保持している可動部を一方の端部によって
    挟持し、且つ、互いに平行であつて前記対物レンズの光
    軸に平行な方向に運動可能な一対のフォーカシング用板
    ばねと、前記フォーカシング用板ばねの他端部で挟持さ
    れ、且つ、前記可動部と前記フォーカシング用板ばねと
    に囲まれた面の中央部に前記光軸と直角な方向に運動可
    能であって固定部へ一方の端部が固着されたトラッキン
    グ用板ばねの他端部が固着され、前記トラッキング用板
    ばねを固着した面の裏側の前記光軸と平行な面上に反射
    膜を形成した中継板と、前記反射膜の中央部に前記光軸
    と平行な面上に垂直に対向して光線を照射する発光ダイ
    オードと前記発光ダイオードの両側に前記トラッキング
    用板ばねの運動方向に平行に並設されて前記反射膜から
    の反射光を受ける受光センサとを有し、前記受光センサ
    からの出力信号を増幅することによって前記対物レンズ
    の位置検出を行う対物レンズ駆動装置において、前記中
    継板の前記トラッキング用板ばねを固着した面の裏側の
    前記光軸と平行な面上に凹部を設け、前記凹部に反射膜
    を形成したことを特徴とする対物レンズ駆動装置。
JP102889A 1989-01-05 1989-01-05 対物レンズ駆動装置 Pending JPH02183426A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP102889A JPH02183426A (ja) 1989-01-05 1989-01-05 対物レンズ駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP102889A JPH02183426A (ja) 1989-01-05 1989-01-05 対物レンズ駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02183426A true JPH02183426A (ja) 1990-07-18

Family

ID=11490106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP102889A Pending JPH02183426A (ja) 1989-01-05 1989-01-05 対物レンズ駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02183426A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08329485A (ja) * 1995-05-31 1996-12-13 Nec Corp 対物レンズ支持装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08329485A (ja) * 1995-05-31 1996-12-13 Nec Corp 対物レンズ支持装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02183426A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH02185724A (ja) 対物レンズ駆動装置
US5451775A (en) Apparatus for detecting galvonmeter mirror movement of optical disc tracking servo system
JPH0562224A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH01179233A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH0294124A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH01267848A (ja) 対物レンズ駆動装置
JP2785202B2 (ja) 光学式ディスク装置
JPH04103037A (ja) 対物レンズ駆動装置
WO2023190069A1 (ja) 光偏向装置及び測距装置
JPS62162241A (ja) レンズアクチユエ−タ
JP2857245B2 (ja) 光ピックアップ装置
JP2504006Y2 (ja) 窒素レ―ザ励起色素レ―ザ装置
JPH02172027A (ja) 光ヘッドの対物レンズ駆動装置
JPH02149937A (ja) 光学ヘッド用対物レンズ装置
JPH0610490Y2 (ja) 光学式情報読取装置
JPH03242838A (ja) 光ピックアップ装置
JPH0690052B2 (ja) 光学干渉装置
JPS6239218U (ja)
JP2725504B2 (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH0536103A (ja) 対物レンズの位置検出装置
JPH01224720A (ja) 光ピックアップ
JPS63149837A (ja) 光学ヘツド
JPH01236433A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH0221059B2 (ja)