JPH02181360A - 電池ケース - Google Patents

電池ケース

Info

Publication number
JPH02181360A
JPH02181360A JP64000958A JP95889A JPH02181360A JP H02181360 A JPH02181360 A JP H02181360A JP 64000958 A JP64000958 A JP 64000958A JP 95889 A JP95889 A JP 95889A JP H02181360 A JPH02181360 A JP H02181360A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
recess
batteries
battery case
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP64000958A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Kobayashi
雅彦 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP64000958A priority Critical patent/JPH02181360A/ja
Publication of JPH02181360A publication Critical patent/JPH02181360A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この発明は、各種電気製品等に適用され、複数本の電池
を直列接続して収納する電池ケースに関するものである
「従来の技術j 一般に、各種家庭用電気製品においては、内蔵電源とな
る乾電池を収納する電池ケースが、本体ケースと一体に
形成されている。この種の電池ケースは、従来、第4図
に示すように構成されていた。この図において、lは電
気製品の本体ケースに一体に形成された溝状の凹部であ
り、この凹部l内に4本の円柱状の乾電池2.2.・・
が、−列に配列され、直列接続された状態で収納される
。この凹部1の長手方向両端部には、正側接点3と負側
接点4が各々設けられており、これら接点3および4が
、両端に位置する乾電池2の正極端子および負極端子に
接触するようになっている。また、負側接点4はバネに
よって構成されており、各乾電池2.2.・・を内方へ
付勢することにより、直列接続状態を維持するようにな
っている。
「発明が解決しようとする課題」 ところで、上述した電池ケースにおいては、各乾電池2
,2.・・相互間の直列接続状態を維持するために、負
側接点4によって適度に付勢するように構成されている
ので、そのままの状態では、図に矢印で示すように各乾
電池2,2.・・が上方へ浮き上がってしまう。そこで
、従来、第5図に示すように、凹部lに収納された各乾
電池2,2.・・の浮き上がりを防止するために、−本
の乾電池2の挿入のみを許容する開口部6を残して凹部
Iを覆う部材7を設けたり、もしくは、第6図に示すよ
うに、開口部6を残して爪部材5,5.・・・を設ける
構造となっていた。しかしながら、第5図に示す構造に
おいては、乾電池2の出し入れを一本ずつ行わなければ
ならず、乾電池2の交換が煩雑であり、また、第6図に
示す構造においては爪KS5゜5、・・・を設けなけれ
ばならず、製造時における金型構造が複雑となり、製品
コストを安価に抑えることができないという問題があっ
た。
この発明は上述した事情に鑑みてなされたもので、電池
交換を容易に行うことができ、かつ単純な構造で安価に
製造することができる電池ケースを提供することを目的
としている。
「課題を解決するための手段」 この発明は、複数本の電池が配列されて収納される溝状
の凹部の底面を複数の互いに異なる傾斜角を有する小平
面によって構成し、かつ前記凹部の長手方向中央部の小
平面が、長手方向両端部の小平面よりも、前記凹部内に
おいて奥深く位置することを特徴としている。
「作用」 上記の構成によれば、各電池を傾斜させて凹部内に収納
することによって、各電池の浮き上がりが防止される構
造であるので、凹部の全長に亙って開口することかでき
、これにより、電池交換が容易となり、また、凹部の底
面を傾斜させるだけでよいので、製造時における金型も
単純な構造とすることができ、安価に製造することがで
きる。
「実施例」 以下、図面を参照し、この発明の実施例について説明す
る。
第1図および第2図はこの発明の第1実施例である5本
(奇数)の乾電池2.2.・・・を収納する電池ケース
の構成を示す正断面図および平面図である。
これらの図において、11は電気製品の本体ケースに一
体に形成された溝状の凹部であり、この凹部11内に5
本の円柱状の乾電池2,2.・・が、列に配列され、直
列接続された状態で収納されろ。
この四部11の長手方向両端部には、正側接点3とバネ
によって構成される負側接点4が各々設けられており、
これら接点3および4が、両端に位置する乾電池2の正
極端子および負極端子に接触し、これにより、各電池2
.2.・・・が互いに内方へ付勢され、直列接続状態が
維持されるようになっている。一方、凹部11の底面1
2は、−本の乾電池2の長さ寸法と同じ寸法で5分割さ
れた分割底面12a=12eによって構成されている。
この場合、中央部の分割底面12cは凹部11の開口面
と平行であり、その外方の分割底面12b、+2dは分
割底面12cに対して、所定の傾斜を有し、さらに、そ
の外方の分割底面12a、12eは分割底面12b、1
2dに対して、所定の傾斜を有し、これにより、外方に
なる程、傾斜が段階的に大きくなる底面12が形成され
ている。このような底面12が形成された凹部11内に
、5本の乾電池2.2.・・・を挿入すると、中央の電
池2以外の各電池2は、その内方側が、外方側よりも奥
深く位置するようになる。
上述した実施例によれば、凹部!■内に各々傾斜した状
態で収納される各電池2.2.・・・が、接点4の付勢
力によって、常に内方(第1図、に示す矢印A方向)へ
付勢され、その力によって各電池2゜2、・・・が底面
12側へ変位しようとする。このため、各電池2,2.
・・・は、接点3.4から与えられる力によって、常時
、底面12側へ押し付けられ、これにより、従来必要で
あった各電池2,2.・・・の浮き上がりを防止するた
めの押さえ部材が一切不要となる。この結果、凹部11
の全長に亙って開口することができ、電池交換が容易と
なり、また、凹部11の底面12を段階的に傾斜させる
だけで済むので、製造時における金型も単純な構造とな
る。
次に、第3図はこの発明の第2実施例である4本(偶数
)の乾電池2.2.・・を収納する電池ケースの構成を
示す正断面図である。この実施例においては、乾電池2
.2.・・の本数に合わせて、底面12の形状を、第1
図に示す中央の分割底面12cを除いた形状としている
なお、上述した実施例においては、5本もしくは4本の
乾電池2を一列に配列させて収納する電池ケースを例に
説明したが、この乾電池2の本数は2本以上であれば、
何本としてもよく、また2列以上に配列される電池ケー
スにも勿論適用することができる。
「発明の効果」 以上説明したように、この発明によれば、複数本の電池
が配列されて収納される溝状の凹部の底面を複数の互い
に異なる傾斜角を有する小平面によって構成し、かっ凹
部の長手方向中央部の小平面か、長手方向両端部の小平
面よりも、凹部内において奥深く位置する構造であるの
で、凹部の全長に亙って開口することができ、これによ
り、電池交換が容易となり、また、凹部の底面を傾斜さ
せるだけでよいので、製造時における金型ら単純な構造
とすることができ、安価に製造することができるという
効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の第1実施例の構成を示す正断面図、
第2図は同実施例の構成を示す平面図、第3図はこの発
明の第2実施例の構成を示す正断面図、第4図、第5図
および第6図は従来の電池ケースの構成を示す正断面図
である。 2・・・・・・乾電池、 3・・・・・・正側接点、 4・・・・・・負側接点、 it・・・・・・凹部、 12・・・・・・底面、 12a〜12e・・・・・・分割底面。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数本の電池が配列されて収納される溝状の凹部の底面
    を複数の互いに異なる傾斜角を有する小平面によって構
    成し、かつ前記凹部の長手方向中央部の小平面が、長手
    方向両端部の小平面よりも、前記凹部内において奥深く
    位置することを特徴とする電池ケース。
JP64000958A 1989-01-06 1989-01-06 電池ケース Pending JPH02181360A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP64000958A JPH02181360A (ja) 1989-01-06 1989-01-06 電池ケース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP64000958A JPH02181360A (ja) 1989-01-06 1989-01-06 電池ケース

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02181360A true JPH02181360A (ja) 1990-07-16

Family

ID=11488169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP64000958A Pending JPH02181360A (ja) 1989-01-06 1989-01-06 電池ケース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02181360A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013030396A (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 Fukuda Denshi Co Ltd 電池収納室及び電子機器

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54102528A (en) * 1978-01-27 1979-08-13 Canon Kk Cell packing case

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54102528A (en) * 1978-01-27 1979-08-13 Canon Kk Cell packing case

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013030396A (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 Fukuda Denshi Co Ltd 電池収納室及び電子機器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4123598A (en) Battery pack and container
EP0074227A1 (en) Adapter permitting smaller size battery cell to function in larger size applications
KR900017235A (ko) 코딩 요소가 있는 접속기 조립체
ES2124109B1 (es) Pila electroquimica.
JPH034473U (ja)
CA2097406A1 (en) Integrally Molded Surface Fastener
JP2009016137A (ja) コネクタ、ライトユニット及びライト装置
EP1091428A3 (en) Structure for connecting a plurality of battery modules to constitute a battery pack
JPS61167839A (ja) セル装置
JPH02181360A (ja) 電池ケース
FR2591969A1 (fr) Feu de signalisation a plusieurs lampes pour vehicule automobile
EP0493253B1 (en) Socket for batteries
JPH0514525Y2 (ja)
JPH02256185A (ja) コネクタ用マガジン
JPS5850613Y2 (ja) 電池
JPH103894A (ja) 異種類乾電池の共用ケース
JPS631413Y2 (ja)
SU1260417A1 (ru) Барабан дл гальванической обработки деталей
EP0139510A3 (en) Bulb holder
JP3616552B2 (ja) コイン形電池収納用トレー
JPH058687Y2 (ja)
US2162322A (en) Battery attachment
IE44678B1 (en) Improvements in or relating to accumulator casings
JPS59139553A (ja) 電気機器の電池コンパ−トメントに差込むための差込部材
JP3096671U (ja) リモートコントローラの電池収納構造