JPH02181266A - 意味解説辞書付き日本語ワードプロセッサ - Google Patents

意味解説辞書付き日本語ワードプロセッサ

Info

Publication number
JPH02181266A
JPH02181266A JP64001025A JP102589A JPH02181266A JP H02181266 A JPH02181266 A JP H02181266A JP 64001025 A JP64001025 A JP 64001025A JP 102589 A JP102589 A JP 102589A JP H02181266 A JPH02181266 A JP H02181266A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
meaning
display
word
word processor
meaning display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP64001025A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuko Murakami
村上 和子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP64001025A priority Critical patent/JPH02181266A/ja
Publication of JPH02181266A publication Critical patent/JPH02181266A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は日本語ワードプロセッサに関する。
(従来の技術) 従来の日本語ワードプロセッサは、変換用辞書を装備し
てこの辞書を使って文章を変換しており、入力された文
章、単語等を変換する機能が主である。近年、日本語ワ
ードプロセッサの文章変換機能が飛躍的に進歩し、一般
の文章の変換に問題は無いと言われるようになったが、
最終的に選択する文字を決定するのは人間の判断である
。日本語ワードプロセッサを清書用に使うときは問題無
いが、直接文章を作るときは同音異議など判断に困って
辞書(国語辞書等)を持ち出すことがよく起きる。例え
ば、”探す”と”捜す”勧める”と”薦める”なと、の
ようなものは選択を迷うことがある。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の日本語ワードプロセッサは、文章を作成
するとき、文章中の単語の意味が分からないと作業を中
断して国語辞典等で意味を解析し、使える単語を選択し
た上でワードプロセッサの作業に戻らなければならない
という欠点がある。
(課題を解決するための手段〕 本発明の意味解説辞書付き日本語ワードプロセッサは、 該日本語ワードプロセッサが備えている漢字変換用辞書
に含まれている単語の意味を、単語対応で記憶している
意味解説ファイルと、 入力された文書中の単語の意味の表示を指示する意味表
示キーと該意味表示の終了を指示する意味表示終了キー
とを備えた入力装置と、前記入力装置から意味表示指示
が入力された際、編集モードから意味表示モードに移行
させ、また、意味表示の終了指示が入力された際、意味
表示モードから編集モードに移行させる処理振り分け手
段と、 前記意味表示モードに移行した際、対象となる単語と同
音の単語の意味を前記意味解説ファイルから抽出して表
示装置に単語対応で表示する意味表示制御手段とを有し
ている。
〔作  用〕
日本語ワードプロセッサ上で漢字変換しようとする単語
の意味や用法を表示装置に表示するので、ワードプロセ
ッサの作業を中断して意味を調べる作業なしに文章作成
作業を行なうことが可能になる。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は本発明の意味解説辞書付き日本語ワードプロセ
ッサの一実施例の要部構成を示すブロック図、第2図は
意味表示手段4の動作を示すフローチャートである。
本実施例では、入出力装置1と、処理振り分け手段2と
、画面再表示手段3と、意味表示制御手段を構成する意
味表示手段4、単語検索手段5および内容出力手段6と
、意味解説ファイル7と、対象単語設定部8とを備えて
おり、通常の文書編集機能とともに、入力した単語に対
応する意味を表示する機能を有している。
意味解説ファイル7は、本実施例のワードプロセッサが
備えている不図示の漢字変換用辞書に含まれている単語
の意味をその単語の漢字対応で記憶しており、さらに、
その意味が抽出される際の検索キーを示す漢字索引と仮
名索引を備えている。入出力装置1はキーボードと表示
装置を含んでおり、キーボードはこの入出力装置1から
入力した単語と同音の単語の意味の表示を指示する意味
表示キーとその意味表示の終了を指示する意味表示終了
キーとを備えている。処理振り分け手段2は文書編集機
能等の入出力装置1から指示される処理を認識し、文書
の入力を行なう文書編集モード時に入出力装置1から意
味表示指示が入力されると、文書編集モードから意味表
示モードに移行してその旨を意味表示手段4に通知する
。また、意味表示モードに移行した際、意味表示の対象
となる単語が対象単語設定部8に格納される。
さらに、出力装置1の意味表示終了キーによって意味表
示モードの終了が指示された際は、その旨を画面再表示
手段3に通知して、文書編集モード時の状態に入出力装
置1の画面を戻す。
意味表示制御手段を構成する意味表示手段4と単語検索
手段5と内容出力手段6は、意味表示手段4が意味表示
モードへの移行の旨の通知を受けると第2図に示すよう
な動作をする。
まず、意味表示手段4の指示により単語検索手段5が対
象単語設定部8から単語を取込む(ステップ11)。つ
づいて、単語検索手段5は、取込んだ単語が仮名である
か漢字であるかを判定しくステップ12)、漢字であれ
ば、意味解説ファイル7の漢字索引を参照して該当する
検索キーを検索する(ステップ13)。また、取込んだ
対象単語が仮名であれば、意味解説ファイル7の仮名索
引を参照して、該当する検索キーを全て検索する(ステ
ップ14)。単語検索手段5は、ステップ13あるいは
ステップ14での検索キーの検索が終了すると、検索し
た検索キーとともに検索の終了を意味表示手段4に通知
し、それによって意味表示手段4は、内容出力手段6を
起動して検索キーを内容出力手段6に転送する。内容出
力手段6は受取った検索キーに該当する単語の意味のデ
ータを意味解説ファイル7から抽出し、そのデータと検
索キーとを対応させて表示可能なデータに編集する(ス
テップ15)。この編集において、検索キーが仮名索引
から検索されたものであれば、漢字として表示するよう
に編集する。なお、対象単語が漢字の場合は検索キーが
1つに定まるので意味データの編集のみを行なう。そし
て、この編集が終了すると、内容出力手段6によって、
漢字で表示された単語対応で意味が表示される(ステッ
プ16)。
次に、本実施例の動作について説明する。
まず、本実施例のワードプロセッサを文書編集モードに
設定して文書を入力する。この文書の入力中に意味不明
の単語が現われ、漢字変換に際して漢字の選択ができな
い場合を考える。
ここで、文書編集モードで意味不明の単語を仮名の状態
にして、入出力装置1の意味表示キーにより意味表示モ
ードに設定する。これによって、仮名の状態の単語が対
象単語設定部8に対象単語として格納され、つづいて、
意味表示手段4の指示により、単語検索手段5が意味解
説ファイル7の仮名索引から対象単語と同音の単語の検
索キーを全て抽出する。この検索キーの抽出が終了する
と、内容出力手段6がそれらの検索キーに対応する意味
データを意味解説ファイル7から抽出して、検索キーと
ともに表示可能なデータに編集して入出力装置1へ表示
することになる。そして、所望の意味の漢字が決定する
と、入出力装置1の意味表示終了キーによって意味表示
モードの終了を指示することにより再び文書編集モード
に戻ることができる。
ここでは、意味表示モードに移行する前に対象単語を仮
名の状態に変換したが、漢字の状態でも同様に考えられ
る。なお、この場合は、意味解説ファイル7から抽出さ
れる検索キーおよび意味データが1つであるので、所望
の意味が現われるまで漢字の入力を繰返し、その都度意
味解説ファイル7内の検索を行なうことになる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、日本語ワードプロセッサ
に単語の意味を解説したファイルをもたせることにより
、編集中に単語の意味をデイスプレィ画面上に表示した
上で単語の意味を文章に即して確認できるため、ワード
プロセッサ上における文章作成作業の正確性および効率
を著しく向上させることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の意味解説辞書付き日本語ワードプロセ
ッサの一実施例を示すブロック図、第2図は意味表示手
段4、単語検索手段5および内容出力手段6の動作を示
すフローチャートである。 1・・・入出力装置、  2・・・処理掘り分け手段、
3・・・画面再表示手段、4・・・意味表示手段、5・
・・単語検索手段、 6・・・内容出力手段、7・・・
意味解説ファイル、 8・・・対象単語設定部、11〜16−・・ステップ。 ?i1図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、日本語ワードプロセッサにおいて、 該日本語ワードプロセッサが備えている漢字変換用辞書
    に含まれている単語の意味を、単語対応で記憶している
    意味解説ファイルと、 入力された文書中の単語の意味の表示を指示する意味表
    示キーと該意味表示の終了を指示する意味表示終了キー
    とを備えた入力装置と、 前記入力装置から意味表示指示が入力された際、編集モ
    ードから意味表示モードに移行させ、また、意味表示の
    終了指示が入力された際、意味表示モードから編集モー
    ドに移行させる処理振り分け手段と、 前記意味表示モードに移行した際、対象となる単語と同
    音の単語の意味を前記意味解説ファイルから抽出して表
    示装置に単語対応で表示する意味表示制御手段とを有す
    ることを特徴とする意味解説辞書付き日本語ワードプロ
    セッサ。
JP64001025A 1989-01-05 1989-01-05 意味解説辞書付き日本語ワードプロセッサ Pending JPH02181266A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP64001025A JPH02181266A (ja) 1989-01-05 1989-01-05 意味解説辞書付き日本語ワードプロセッサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP64001025A JPH02181266A (ja) 1989-01-05 1989-01-05 意味解説辞書付き日本語ワードプロセッサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02181266A true JPH02181266A (ja) 1990-07-16

Family

ID=11490025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP64001025A Pending JPH02181266A (ja) 1989-01-05 1989-01-05 意味解説辞書付き日本語ワードプロセッサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02181266A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0696056A (ja) 文字入力装置
JPS62274360A (ja) ワ−ドプロセツサ
JPH07334499A (ja) 文字列入力装置
JPH02181266A (ja) 意味解説辞書付き日本語ワードプロセッサ
JPS62197864A (ja) 言語情報提供装置
JPS6057422A (ja) 文書目次索引作成装置
JPS5816342A (ja) 日本語ワ−ドプロセツサ
JP2720430B2 (ja) 文章入力装置
JPH03142558A (ja) かな漢字変換装置
JPH08171568A (ja) 複数言語入力方法
JP2702443B2 (ja) 日本語入力装置
JPH08335217A (ja) 読み変換方法及び文書作成装置
JPH03156664A (ja) 漢字変換方式
JPH0776966B2 (ja) 仮名漢字変換装置
JPS59208635A (ja) 文書作成装置
JPH10334089A (ja) 文字入力装置
JPS61255467A (ja) 機械翻訳システム
JPS60207948A (ja) カナ漢字変換処理装置
JPH0981555A (ja) 文書処理装置及びその方法
JPH0628058B2 (ja) 文書作成装置
JPS59208636A (ja) 文書作成装置
JPS62171029A (ja) 文書作成装置
JPH09259121A (ja) かな漢字変換システム及びかな漢字変換方法
JPH04133167A (ja) かな漢字変換装置
JPS61250772A (ja) かな漢字変換装置