JPH0218124A - 動力取出し制御装置 - Google Patents

動力取出し制御装置

Info

Publication number
JPH0218124A
JPH0218124A JP1124621A JP12462189A JPH0218124A JP H0218124 A JPH0218124 A JP H0218124A JP 1124621 A JP1124621 A JP 1124621A JP 12462189 A JP12462189 A JP 12462189A JP H0218124 A JPH0218124 A JP H0218124A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power take
control valve
piston
range
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1124621A
Other languages
English (en)
Inventor
George Willford
ジョージ、ウイルフォード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dana Inc
Original Assignee
Dana Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dana Inc filed Critical Dana Inc
Publication of JPH0218124A publication Critical patent/JPH0218124A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/38Control of exclusively fluid gearing
    • F16H61/40Control of exclusively fluid gearing hydrostatic
    • F16H61/4165Control of cooling or lubricating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/28Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or type of power take-off
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/18Preventing unintentional or unsafe shift, e.g. preventing manual shift from highest gear to reverse gear
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19219Interchangeably locked
    • Y10T74/19377Slidable keys or clutches
    • Y10T74/19414Single clutch shaft
    • Y10T74/19419Progressive
    • Y10T74/19423Multiple key
    • Y10T74/19428Spur
    • Y10T74/19433Fluid operated
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20012Multiple controlled elements
    • Y10T74/20018Transmission control

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、補助動力取出し機構を持゛つ形式の重量物運
搬トラック及びその他の車両用の機械式車両速度範囲変
速機用の制御装置、ことに動力取出し機構の係合中は前
進又は後進の車両駆動ギヤのうちのいずれのギヤのかみ
合いも防ぐように、速度範囲変速機(5peed ra
nge transmission ) fニュートラ
ルに自動的にシフトする新規な動力取出し制御装置に関
する。
〔背景技術〕
重量物運搬トランクのような車両用の機械式変速機は、
2つの速度範囲を持つものが多くこれ等の各範囲に若干
の歯車比を含んでいる。この変速機は基本的には、高速
範囲又は低速範囲を選択する補助変速機すなわち速度範
囲変速機を組合せた4速変速機である。速度範囲は、範
囲選択ロッドの位置によって選択する。範囲選択ロッド
は、低速範囲を選択する一方の末端位置と、高速範囲を
選択する他方の末端位置との間で整揃する。範囲選択ロ
ッドの中間位置では、変速機はニュートラルになる。
補助変速機すなわち速度範囲変速機の範囲選択は、加圧
流体たとえばトラックの圧縮空気系流により行なうこと
が多い。多くのトラックではたとえば、変速機は又車両
車輪以外の装備品を駆動するように動力取出し機構を設
けである。安全上の理由で、動力取出し機構が係合して
いる間は前進及び後進の車両駆動ギヤの係合を防ぐこと
が望ましい。補助変速機を車両の停止している間に動力
取出し機構の作動中操縦者が不時にギヤを入れると、破
壊の起ることがある。ヤーネル(Yarnell)を発
明者とする米国特許用4,531,422号明細書には
、ばね付勢のプランジャを備えた変速機シフトロッドイ
ンタロックシステムについて記載しである。この明細書
によれば動力取出し機構の係合に先だって、高速範囲又
は低速範囲を通常選択するように範囲選択ロッドを位置
決めするシリンダ/ピストン装置から空気圧力を除く。
空気圧力を除いたときに、プランジャが範囲選択ロッド
のカム面に作用し範囲選択ロッドをニュートラルに合わ
せる。次いで操縦者は動力取出し機構全係合させる。
〔発明の要約〕
本発明によれば、車両駆動ギヤの不時のかみ合いを防ぐ
ように、動力取出し機構の係合時にはつねに変速機範囲
選択ロッドをニュートラル位置に自動的にシフトして保
持する装置が得られる。流体作動式のこの装置は、シャ
ツトル弁を経てシリンダに加える流体圧力を制御する2
位置手動速度選択制御弁を備えている。高速範囲又は低
速範囲を選択することにより、主ピストンの2つの側の
うちの一方の側に流体圧力を加えてピストンを2つの末
端位置の間で動かす。主ピストンは、変速機範囲選択ロ
ッドに取付けられこのロッドを一方の端部位置に設定す
る高速範囲と他方の端部位置に設定する低速範囲との間
に動かす。ぎストンが両末端位置の間の中間位置にある
ときは、この変速機はニュートラルにある。
2位置手動動力取出し機構制御弁は、シャツトル弁へ又
この弁から範囲選択ロッドの位置決め用シリンダへの又
は動力取出し機構を係合させる装置への流体圧力の印加
を制御する。動力取出し機構を係合させるように流体圧
力を加えるときは、この流体圧力は又範囲選択゛シリン
ダにも加わり補助ピストンを第1位置すなわち後退位置
から第2位置すなわち伸長位置に動かす。補助ピストン
は、その後退位置にあるときに両端部位置間の主ピスト
ンの運動を制限しない。動力取出し機構を係合させ補助
ピストンをその伸長位置に動かすときは、第1ピストン
の移動は、一方の端部位置と変速機がニュートラルにあ
る中間位置との間に制限される。動力取出し機構を作動
するように制御弁により流体圧力を加えるときは、この
制御弁は又シャツトル弁を経てシリンダに流体圧力を加
え、主ピストンが補助ぎストンにより中間のニュートラ
ル位置で停止するまで、主ピストンをその端部位置から
補助ぎストンに向かって動かす。主ぎストン及び補助ピ
ストンに加わる流体圧力は同じ源からのものであり、従
って両ピストンは同じ流体圧力を受ける。補助ぎストン
は、主ピストンより太きい表面積金偏え、主ピストンに
加わる力に対して補助ピストンをその伸長位置に保持す
る一層強い力を生ずる。従って主ピストンは、動力取出
し機構を係合させるときはつねに中立位置に確実に保持
される。
本発明の目的は、動力取出し機構を係合させるときはつ
ねに、変速機速度範囲選択ロッドをニュートラルに合わ
せる新規な動力取出し制御装置11′を提供することに
ある。
〔実施例〕
実施例について図面を参照して説明すると第1図におい
て、高低の速度範囲間でシフトするように変速機12(
一部を示しである)の範囲選択ロッド11を位置決めす
る従来の位置決め装置10を示しである。範囲選択ロッ
ド11は、シリンダ14内で動くように取付けた付属ピ
ストン13により位置決めする。
位置決め装置10はたとえば、空気管w!r15に圧縮
空気を供給するように連結した、トラックの普通のエン
ジン駆動圧縮機(図示してない)から流体作動する。位
置決め装置10は又空気でなくて作動流体により作動す
ることもできるのはもちろんである。空気管路15は手
動で位置決めされる高低速度範囲制御弁16に又シャツ
トル弁17を経てシリンダ14に連結しである。制御弁
16は、管路15からシャツトル弁17の端部19にパ
イロット空気を供給するように管路18f:経て連結さ
れ高速ギヤ範囲を選択するようにしである。
又制御弁16は、管路15からシャツトル弁17の反対
側端部21にパイロット空気を供給するように管路20
を経て連結され低速ギヤ範囲を選択するようにしである
。弁17は、弁端部21に近く空気管路15を第1の流
出空気管路22に連結する第1の位置と弁端部19に近
く空気管路15を第2の流出空気管路23に連結する第
2の位置との間で軸線方向に動かされる普通のシャツト
ル又はスプール(図示してない)を備えている。第1空
気管路22はピストン13の一方の側25でシリンダ1
4内の第1の膨張室24に連結され、又第2の空気管路
23はぎストン13の反対側27で第2の膨張室26に
連結しである。
制御弁16を管%15から管路18によりシャツトル弁
17にパイロット空気を加えるように位置させたときに
、空気管路15からシャツトル弁17を経て管路22に
より室24に空気が供給されピストン13をとめ28に
向かい右方に動かす。
ピストン13は次いで範囲選択ロッド11を動かし高速
ギヤ範囲を選択する。操縦者が管路15から管路20に
よりシャツトル弁17にパイロット空気を加えるように
制御弁16を位置決めするときは、空気は空気管路15
かもシャツトル弁17を経て管路23により室27に供
給されピストン13を市め29に向かい左方に動かす。
ピストン13は次いで範囲選択ロッド11を動かし低速
ヤヤ範囲を選択する。位置決め装置10は、変速機12
をニュートラルにするように範囲選択ロッド11を止め
28,29の間の中間位置に位置決めするようにはして
ない。そして位置決め装置10はいずれの制御作用にも
無関係に作動し動力取出し機mを係合させる。
第2図は、動力取出し慎構のアクチュエータ33を係合
させるときはつねに、変速機32(−部だけ示しである
)用の速度範囲選択ロッド31をニュートラルに位置さ
せて保持する本発明の動力取出し制御装置30を線図に
示す。動力取出し制御装置30は、多くの重量物運搬ト
ランクに利用できる圧縮空気管路34のような適当な流
体源から作動する。動力取出し制御装置30は、変速機
32用の高速度又は低速度のギヤ範囲を選択する2位置
手m 1fflJ御弁35と、アクチュエータ33によ
り動力取出し機構を選択的に係合させ又係合をはずす2
位置手動制御弁36とを備えている。
制御弁35は、シャツトル弁41の互いに対向する端部
39.40にそれぞれ連結した2条のパイロット空気管
路37.38を備えている。
変速機32を城付けた車両の正常な運転中に、圧縮空気
は管路34から弁36及び管路42を経てシャツトル弁
41に流れる。高速ギヤ範囲を選択するように弁35を
位置させるときは、パイロット空気は管路34から弁3
5及び管wlr3γを経て流れ弁41内でスプール又は
シャツトル(図示してない)を端部40に向かって動か
すことにより空気管路42を空気管路43に連結する。
空気管路43はシャツトル弁44及び管%45を経て連
結され、範囲選択ロッド31に取付けた主ピストン48
の一方の側でシリンダ47内に形成した室46に圧縮空
気を送る。室46内の圧縮空気はピストン48を右方に
動かすことにより、ロッド31を右方に動かし藁速ギヤ
範囲に係合させる。
シリンダ47は補助ピストン49を備えている。
補助ピストン49は第2図で左方に位置させて示しであ
るが、車両がその、駆動モードにあるときは通常右方に
位置する。すなわちピストン48は、高速ギヤ範囲を選
択すると、さらに右方に動いて止め56に衝合する。
低速ギヤ範囲を選択するように制御弁35を動かすとき
は、圧縮空気は管路34かもパイロット空気管路38に
よりシャツトル弁41に流れ内部の弁シャツトルを弁端
部39に向かって動かす。
弁シャツトルが移動すると、空気管M42が空気管yr
51を経て室52に連結される。室52は、主ピストン
48及び補助ピストン49の間でシリンダ47内に形成
される。これと同時に弁41は室46を通気させる。そ
して室52内の圧縮空気がピストン48を動かしで止め
53に衝合させる。
ピスト/48が止め53に当たるときは、変速機32は
低速ギヤ範囲になる。ピストン48が高速ギヤ範囲止め
50との衝合状態から低速ギヤ範囲止め53に移動する
際に、ピストン48は第2図に示した中間位置を通過す
る。ピストン48がこの中間位置にるるときは、変速[
32はニュートラルになる。
運転者が動力取出し機構を作動しようとするときは、制
御弁36を手動でPTO位置に動かす。この位置では、
空気管路34は管路54に連結され、シャツトル弁41
への空気管路42が通気する。
空気管路54は、シャツトル弁44とシリンダ47内の
室55と動力取出し機構のアクチュエータ33とに連結
しておる。アクチュエータ33への管路54に圧縮空気
管路ると、動力取出し機構を係合させる。これと同時に
室55に送られる圧縮空気により補助ピストン49を、
これが第2図に示すように止め56に衝合する伸長位置
に左方に動かす。補助ピストン49が伸長位置で止め5
6に衝合すると、補助ピストン49の端部57が室52
内に突出する。前記したように制御弁36は又シャツト
ル弁44に圧kN空気を加える。7ヤツトル弁44は、
管路43又は管路54から室46に圧縮空気を通ずるが
、管路43,54は相互に隔離する。すなわち空気は管
路54からシャツトル弁44を経て室46に流れ、主ピ
ストン48が補助ピストン49の端部57に衝合するま
で主ピスト/48を右方に動かす。補助ピストン端部5
7は、変速@32がニュートラルになる中間位置に主ピ
スト748’(位置決めするよ5に位置させである。
管路54からの空気は室55及び室46の両方に力りわ
るから、これ等の両室は同じ空気圧力を持つ。
主ピスト/48が中間のニュートラル位置に確実に停止
するように、補助ピストン49は、主ピストン48より
大きい直径を持つようにしである。
空気圧力に露出する補助ピストン49の表面積が主ピス
トン48の表面積より大きいことによって、補助ピスト
ン49を左方に動かす力の方が主ピストン48を右方に
動かす力より大きくなる。従って室55内の空気圧力は
補助ピストン49をとめに衝合した状態に保持すると共
に、室46内の空気圧力が主ビス)/48’を補助ピス
トン端部57に衝合した状態に保持して、動力取出し機
構を係合させるときはつねに変速機32が確実にニュー
トラルになるようにする。
運転者が動力取出し機構の係合をはずそうとするときは
、制御弁36は、空気管路34がふたたび管路42を経
てシャツトル弁41に連結され又空気管路54が通気し
てアクチュエータ33により係合をはずすようにした位
置に動かす。制御弁35の設定に従って、シャツトル弁
41はふたたび圧縮空気を、管路43に供給して高速ギ
ヤ範囲を係合させ、又は管路51に供給して低速ギヤ範
囲を係合させる。圧縮空気を先ず管路43に加えるとき
は、ぎストン48が右方に動き、補助ピストン49を右
方に押す。この場合補助ピストン49は、ピストン48
が止め50に衝合するまで室55内に後退する。補助ピ
ストン49はこの運動に対してtlとんど抵抗を生じな
い。その理由は、室55が管路54及び弁36′を経て
通気しているからでるる。
以上本発明をその実施例について詳細に説明したが本発
明はなおその精神を逸脱しないで種種の変化変型を行5
ことができるのはもちろんである。
【図面の簡単な説明】
第1図は高低の各速度範囲間でシフトする変速機範囲選
択ロッドを制御する従来の装置の配管図、第2図は、動
力取出し機構の係合時にはつねに変速機速度範囲選択ロ
ッドをニュートラルに位置決めして保持する本発明によ
る動力取出し制御装置の1実施例の配管図である。 30・・・動力取出し制御装置、31・・・範囲選択ロ
ッド、32・・・変速機、33・・・アクチュエータ、
35.36・・・制御弁、47・・・シリンダ、48・
・・主ピストン、49・・・補助ピストン

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)第1の複数の歯車比の1つで変速機作動のできる
    高速ギヤ範囲と、第2の複数の歯車比の1つで変速機作
    動のできる低速ギヤ範囲との間の範囲選択ロッドの運動
    によりシフトできる速度範囲ギヤを持つ変速機に使用さ
    れ、(イ)流体圧力に応答して動力取出し機構を選択的
    に係合させ又係合を離脱するアクチュエータと、(ロ)
    このアクチュエータに対し流体圧力を選択的に加え、又
    遮断する制御弁と、(ハ)前記高速ギヤ範囲に関連する
    第1の位置と、前記低速ギヤ範囲に関連する第2の位置
    との間に前記範囲選択ロッドを動かす流体作動制御装置
    とを備えた、変速機用動力取出し制御装置において、(
    i)前記アクチュエータに流体圧力を加える前記制御弁
    に応答して動力取出し機構を係合させ、前記範囲選択ロ
    ッドを、前記第1の位置と前記第2の位置とのいずれに
    も動かさないように流体作動制御装置を抑止する第1の
    手段と、(ii)前記アクチュエータに流体圧力を加え
    る前記制御弁に応答して前記動力取出し機構を係合させ
    、前記動力取出し機構用の前記アクチュエータに流体圧
    力を加えるときはつねに前記範囲選択ロッドをその第1
    の位置と前記第2の位置との間の中間位置に位置させて
    変速機をニュートラルに保持するようにした第2の手段
    とを備えたことを特徴とする動力取出し制御装置。
  2. (2)前記流体作動制御装置に、前記範囲選択ロッドに
    取付けられ前記の位置と前記第2の位置との間をシリン
    ダ内で滑動するように取付けられた主ピストンを設け、
    この主ピストンと前記シリンダとにより、互いに対向す
    る前記主ピストン側部に第1及び第2の膨張室を形成し
    、さらに前記流体作動制御装置と、前記第1の膨張室に
    加圧流体を加え、前記主ピストン及び範囲選択ロッドを
    前記第1の位置に動かすようにする第1の手段と、前記
    第2の膨張室に加圧流体を加え、前記主ピストン及び範
    囲選択ロッドを前記第2の位置に動かすようにする第2
    の手段とを設け、前記第1の手段により、前記動力取出
    し機構の前記アクチュエータに流体圧力を加える制御弁
    に応答して、前記流体作動制御装置から前記第1及び第
    2の膨張室に加える加圧流体を遮断するようにする請求
    項1記載の動力取出し制御装置。
  3. (3)前記第2の手段に、(i)前記第1の位置と前記
    第2の位置との間の前記主ピストンの運動に干渉しない
    後退位置と、前記主ピストンの運動を、前記第1の位置
    と前記第2の位置とのうちの一方と中間位置との間に補
    助ピストンが制限する伸長位置との間にシリンダ内で滑
    動するように取付けられた前記補助ピストンと、(ii
    )前記動力取出し機構の前記アクチュエータに流体圧力
    を加える制御弁に応答して、前記補助ピストンを前記伸
    長位置に動かし、又前記主ピストンを前記中間位置に動
    かし前記補助ピストンに接触させるようにする手段とを
    設けた請求項2記載の動力取出し制御装置。
JP1124621A 1988-05-20 1989-05-19 動力取出し制御装置 Pending JPH0218124A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US196918 1988-05-20
US07/196,918 US4920813A (en) 1988-05-20 1988-05-20 Power take-off control apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0218124A true JPH0218124A (ja) 1990-01-22

Family

ID=22727282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1124621A Pending JPH0218124A (ja) 1988-05-20 1989-05-19 動力取出し制御装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4920813A (ja)
EP (1) EP0343002B1 (ja)
JP (1) JPH0218124A (ja)
KR (1) KR960014065B1 (ja)
BR (1) BR8902107A (ja)
CA (1) CA1317483C (ja)
DE (1) DE68909490T2 (ja)
MX (1) MX166080B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2008117457A1 (ja) * 2007-03-27 2010-07-08 富士通株式会社 電子機器

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5299129A (en) * 1990-03-26 1994-03-29 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha PTO control apparatus for vehicular automatic transmission
US6134494A (en) * 1999-04-20 2000-10-17 Case Corporation Automatic power takeoff control system
US6173225B1 (en) * 1999-04-20 2001-01-09 Case Corporation Power takeoff control system
US6484600B1 (en) * 2001-05-09 2002-11-26 Meritor Heavy Vehicle Technology, Llc Pneumatic three-position shift mechanism with fewer components
US6625963B2 (en) * 2001-09-25 2003-09-30 Tecumseh Products Company Reverse lockout feature for a mower
US7377103B2 (en) * 2005-07-07 2008-05-27 Ford Global Technologies, Llc System and method for controlling an engine having a power take off output device
US7861613B2 (en) * 2007-04-17 2011-01-04 Eaton Corporation Selector mechanism for dual-clutch transmissions
KR101401882B1 (ko) * 2012-11-28 2014-05-29 현대다이모스(주) 동력인출 겸용 2속 변속기
CN104832638B (zh) * 2015-05-12 2017-09-29 陕西法士特汽车传动集团有限责任公司 一种带副箱变速器高低档转换保护系统及方法
CN106051139A (zh) * 2016-08-12 2016-10-26 中国第汽车股份有限公司 一种多档变速器副箱气动换档控制系统总成
US10150367B2 (en) 2016-08-26 2018-12-11 Deere & Company PTO speed control system for work vehicle
US10029562B2 (en) 2016-08-26 2018-07-24 Deere & Company Power take-off arrangement for work vehicle

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US787480A (en) * 1904-03-01 1905-04-18 Julius R Tanner Centering-motor.
US2095820A (en) * 1934-08-23 1937-10-12 Gen Electric Control mechanism for multiple hydraulic gears
US2226660A (en) * 1934-09-10 1940-12-31 Bendix Westinghouse Automotive Gear shifting mechanism
US2575982A (en) * 1949-04-14 1951-11-20 Westinghouse Air Brake Co Fluid pressure control mechanism
US2902873A (en) * 1956-10-29 1959-09-08 Gisholt Machine Co Machine tool headstock control mechanism
US2931237A (en) * 1957-12-02 1960-04-05 Fuller Mfg Co Automotive device
US2944435A (en) * 1958-03-28 1960-07-12 Hendrickson Mfg Co Gear shift
US2974766A (en) * 1959-08-24 1961-03-14 Fuller Mfg Co Automotive device
US3033171A (en) * 1960-09-07 1962-05-08 Sperry Rand Corp Interlocking means for hydraulic servomotor systems
US3059433A (en) * 1961-02-14 1962-10-23 Hirsch George Pressure and force multiplying devices
US3640146A (en) * 1970-05-28 1972-02-08 Caterpillar Tractor Co Hydraulic safety override valve
US3958493A (en) * 1973-08-20 1976-05-25 Tokico Ltd. Multiple-stage actuating device
US3866727A (en) * 1974-01-18 1975-02-18 Dana Corp Fluid operated clutch and brake with dashpot
US4068537A (en) * 1976-10-12 1978-01-17 Clark Equipment Company Shift control system for a multiple input transmission
US4149428A (en) * 1977-02-23 1979-04-17 Otto Mueller Hydraulic shift mechanism for transfer case with multiple path drive system
JPS5776344A (en) * 1980-10-31 1982-05-13 Iseki & Co Ltd Hydraulic oil pressure conroller for pto clutch
US4388843A (en) * 1980-11-21 1983-06-21 Eaton Corporation Auxiliary transmission neutral positioning and locking control and mechanism
US4440037A (en) * 1981-11-04 1984-04-03 Eaton Corporation Shift control
US4531422A (en) * 1983-08-29 1985-07-30 Dana Corporation Transmission shift rod interlock system
US4722237A (en) * 1986-12-12 1988-02-02 Eaton Corporation Fluid actuated shift bar housing assembly having a centering cylinder therein
US4748863A (en) * 1987-03-17 1988-06-07 Eaton Corporation Fluid actuated shift bar housing assembly

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2008117457A1 (ja) * 2007-03-27 2010-07-08 富士通株式会社 電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
DE68909490D1 (de) 1993-11-04
KR890017102A (ko) 1989-12-15
DE68909490T2 (de) 1994-01-20
MX166080B (es) 1992-12-17
US4920813A (en) 1990-05-01
BR8902107A (pt) 1989-12-05
EP0343002A2 (en) 1989-11-23
CA1317483C (en) 1993-05-11
EP0343002A3 (en) 1990-12-19
EP0343002B1 (en) 1993-09-29
KR960014065B1 (ko) 1996-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU625060B2 (en) Pneumatic control system for range type compound
JPH0218124A (ja) 動力取出し制御装置
JP3593633B2 (ja) 3位置シフトアクチュエータ
CN101280842A (zh) 带有空挡锁的变速器挡位段换挡控制系统
ES349154A1 (es) Un dispositivo de control para una transmision planetaria.
US4531422A (en) Transmission shift rod interlock system
JPS59219551A (ja) トランスミツシヨン用シフト制御装置
US4355698A (en) Brake and transmission control
KR100326088B1 (ko) 농업용 트랙터의 주행 변속 장치
US6202812B1 (en) Simplified transfer case shift actuator
US6339973B1 (en) Slave valve with integral syncho-saver logic
GB1248594A (en) Improvements in or relating to vehicles having forward-reverse drive control
JPH11270671A (ja) 変速機用の流体バイアス式弁アセンブリ
US2786368A (en) Transmission control system
GB1025068A (en) Hydrostatic variable-ratio transmission
US5005445A (en) Electric-hydraulic control for automatic transmission
US3692160A (en) Fluid power control system for vehicles
JP5761437B2 (ja) トラクタ
US2969695A (en) Transmission
JPH0774664B2 (ja) 産業車両用変速装置
CN114754131B (zh) 一种仿离合器控制的换挡手柄互锁装置
US3933081A (en) Fluid control circuit for a radio controlled vehicle
JP3393003B2 (ja) 作業機の伝動装置
JPH06221427A (ja) 作業車の走行変速構造
US3691867A (en) Control devices