JPH02180673A - ベル型塗装機のベルカップ洗浄方法 - Google Patents

ベル型塗装機のベルカップ洗浄方法

Info

Publication number
JPH02180673A
JPH02180673A JP63335137A JP33513788A JPH02180673A JP H02180673 A JPH02180673 A JP H02180673A JP 63335137 A JP63335137 A JP 63335137A JP 33513788 A JP33513788 A JP 33513788A JP H02180673 A JPH02180673 A JP H02180673A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning
bell
bell cup
cup
paint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63335137A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0829276B2 (ja
Inventor
Mitsuo Nakamura
光男 中村
Saburo Iwai
岩井 三郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihatsu Motor Co Ltd
Original Assignee
Daihatsu Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihatsu Motor Co Ltd filed Critical Daihatsu Motor Co Ltd
Priority to JP63335137A priority Critical patent/JPH0829276B2/ja
Publication of JPH02180673A publication Critical patent/JPH02180673A/ja
Publication of JPH0829276B2 publication Critical patent/JPH0829276B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B3/00Cleaning by methods involving the use or presence of liquid or steam
    • B08B3/04Cleaning involving contact with liquid
    • B08B3/10Cleaning involving contact with liquid with additional treatment of the liquid or of the object being cleaned, e.g. by heat, by electricity or by vibration
    • B08B3/12Cleaning involving contact with liquid with additional treatment of the liquid or of the object being cleaned, e.g. by heat, by electricity or by vibration by sonic or ultrasonic vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B3/00Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements
    • B05B3/02Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements
    • B05B3/10Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements discharging over substantially the whole periphery of the rotating member, i.e. the spraying being effected by centrifugal forces
    • B05B3/1007Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements discharging over substantially the whole periphery of the rotating member, i.e. the spraying being effected by centrifugal forces characterised by the rotating member
    • B05B3/1014Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements discharging over substantially the whole periphery of the rotating member, i.e. the spraying being effected by centrifugal forces characterised by the rotating member with a spraying edge, e.g. like a cup or a bell

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明はベル型塗装機のベルカップ洗浄方法に関する。
さらに詳しくは、ベルカップの内部などに付着した塗料
や油汚れをきれいに洗浄してつぎの塗装工程における色
ブツの発生を防止しうる洗浄方法に関する。
[従来の技術] 従来より自動車ボデーなどの塗装には高速回転するベル
カップにより塗料を霧化して塗装するベル型回転霧化式
塗装機(以下、ベル型塗装機という)が多く用いられて
いる。
そのようなベル型塗装機には洗浄用のシンナーを洗浄ノ
ズルから噴射し、あるいはさらに洗浄ノズルの下方から
エアを噴射してベルカップに付着している色替え前の塗
料を洗い落すようにした洗浄装置が取りつけられており
、それによって色替え後の塗装工程において色替え前の
塗料が一緒に噴霧されないようにしている(実開昭61
−108362号公報参照)。
[発明が解決しようとする課題] 従来のベル型塗装機に内蔵されている洗浄装置では、洗
浄を充分に行なっても色ブツ(塗装面に色替え前の硬化
前の塗料および硬化した塗料片が斑点状に付着した状態
)などの不具合が発生することがある。
その原因としてはベルカップの洗浄時に飛び散った塗料
を含む洗浄液が飛散防止用の円筒状フランジに付着した
のち、シェービング用エアーリングのエアー孔に垂れ落
ち、生乾きの状態になったものが色替え後の塗装時に前
記エアー孔から吹き出すエアーと一緒に噴霧されてしま
うことなどにあると考えられる。
本発明は叙上の実情に鑑み、円筒状フランジなどに洗浄
液を付着させるおそれがなく、シかも一層充分にベルカ
ップの色替え前の塗料を洗浄しうるベルカップ洗浄方法
を提供することを目的としている。
[課題を解決するための手段〕 本発明のベルカップ洗浄方法は、ベル型塗装機から取り
外したベルカップを有機溶剤を主成分とする洗浄液に浸
し、ついで取り出したベルカップを水中で超音波洗浄す
ることを特徴としている。
かかる方法において、超音波洗浄を行なった後のベルカ
ップを、さらにシンナーガンでスプレー洗浄するするの
が好ましい。
[作 用] ベルカップを所定時間有機溶剤を主成分とする洗浄液中
に漬けておくと、ベルカップの内部などに付着した色替
え前の塗料に有機溶剤がしみ込み、塗料の一部は剥離し
て落ち、残りもその付着力が弱まる。
ついでその状態のベルカップを水槽内に入れて超音波洗
浄を行なうと、残余の塗料がすべてベルカップの表面か
ら除去され、清浄にされる。
なお水槽から取り出されたベルカップには洗浄液や水分
が付着しているので、シンナーガンでそれらを洗い落し
たのち、再びベル型塗装機に取りつけてつぎの塗装を行
なえばよい。
[実施例] つぎに図面を参照しながら本発明の洗浄方法を説明する
第1図は本発明の方法にかかわる洗浄液漬は込み工程の
一実施例を示す一部切欠斜視図、第2〜3図はそれぞれ
本発明の方法にかかわる超音波洗浄器の一実施例を示す
平面図および一部切欠正面図である。
第1図は蓋(1)付きの缶(2)の中に洗浄液(3)を
入れ、その中に複数個のベルカップ(4)を浸した状態
を示している。
洗浄液としては、たとえば酢酸エチル、エタノール、エ
チレングリコールモノエチルエーテルなどの有機溶剤中
にアニオン系界面活性剤およびpl+調整剤などの安定
剤を5〜20重量%程度加えたものが用いられる。また
市販のペイントクリーナー(たとえば豊田化学工業■製
のD851−A9020など)をそのまま希釈せずに用
いてもよい。
ベルカップ(4)は前記缶(′2Jの中に1時間程度、
あるいは汚れ状態に応じてより長時間漬は込んで塗料や
油汚れを除去し、あるいは除去しやすい状態にしておく
ついでベルカップ(4)を缶(2りから取り出して第2
〜3図に示すように網カゴなどからなるラック(5)内
に配列し、ラックごと超音波洗浄器(6)の水槽(7)
の中に沈める。水槽の中には水道水などをベルカップ(
4)が充分に浸る程度、少なくとも50 rats以上
の深さを確保するように入れておく。
超音波洗浄器としては発振器の周波数が25〜31KH
z程度、出力800Vat程度のもの、たとえば日本精
機製作所製のN5800−20などを用いることができ
る。
その状態で発振器の電源を入れ、好ましくはタイマーな
どであらかじめ洗浄時間を設定して超音波洗浄を行なう
。洗浄時間は汚れの程度で異なるが、通常5〜lO分程
度である。
洗浄が完了すればラック(5)ごとベルカップ(4)を
引き上げ、シンナーガンで洗浄液および水分を除去して
から再びカップ型塗装機に取り付けて使用する。
以上の洗浄工程に用いる洗浄液はたとえば月に1回程度
新しい洗浄液と交換または補充すればよい。また超音波
洗浄器の水槽の水はたとえば3〜7日に1回程度交換す
ればよい。
[発明の効果] 本発明の洗浄方法においては、ベルカップは塗装機本体
から取り外した状態で洗浄するので、円筒状フランジや
シェービング用エアーリングを汚すおそれかまった(な
い。またベルカップ自体も内面や隅々まで付着している
色替え前の塗料をきれいに落とすことができるので、つ
ぎの色の塗装時に色ブツを生じることがない。
さらに塗装機を一時的に休止させるたびに本発明の方法
でベルカップを洗浄しておけば、つぎにどのような塗装
色を用いるばあいでも、色ブツの心配がなくそのまま使
用しうる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法にかかわる洗浄液漬は込み工程の
一実施例を示す一部切欠斜視図、第2〜3図はそれぞれ
本発明の方法にかかわる超音波洗浄器の一実施例を示す
平面図および一部切欠正面図である。 (図面の主要符号) (3):洗浄液 (4):ベルカップ 第1 図 べ (6): 超音波洗浄器 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ベル型塗装機から取り外したベルカップを有機溶剤
    を主成分とする洗浄液に浸し、ついで取り出したベルカ
    ップを水中で超音波洗浄するベル型塗装機のベルカップ
    洗浄方法。 2 超音波洗浄を行なった後に、シンナーガンでスプレ
    ー洗浄する請求項1記載の方法。
JP63335137A 1988-12-28 1988-12-28 ベル型塗装機のベルカップ洗浄方法 Expired - Lifetime JPH0829276B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63335137A JPH0829276B2 (ja) 1988-12-28 1988-12-28 ベル型塗装機のベルカップ洗浄方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63335137A JPH0829276B2 (ja) 1988-12-28 1988-12-28 ベル型塗装機のベルカップ洗浄方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02180673A true JPH02180673A (ja) 1990-07-13
JPH0829276B2 JPH0829276B2 (ja) 1996-03-27

Family

ID=18285181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63335137A Expired - Lifetime JPH0829276B2 (ja) 1988-12-28 1988-12-28 ベル型塗装機のベルカップ洗浄方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0829276B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030018930A (ko) * 2001-08-31 2003-03-06 현대자동차주식회사 차체 도장공정의 전처리 방법
WO2011099547A1 (ja) * 2010-02-12 2011-08-18 本田技研工業株式会社 塗装ガンの洗浄装置および洗浄方法
JP2011161399A (ja) * 2010-02-12 2011-08-25 Honda Motor Co Ltd 塗装ガンの洗浄方法及びその装置
JP2011230034A (ja) * 2010-04-26 2011-11-17 Honda Motor Co Ltd 回転霧化頭の洗浄装置及びその方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030018930A (ko) * 2001-08-31 2003-03-06 현대자동차주식회사 차체 도장공정의 전처리 방법
WO2011099547A1 (ja) * 2010-02-12 2011-08-18 本田技研工業株式会社 塗装ガンの洗浄装置および洗浄方法
JP2011161399A (ja) * 2010-02-12 2011-08-25 Honda Motor Co Ltd 塗装ガンの洗浄方法及びその装置
CN102762310A (zh) * 2010-02-12 2012-10-31 本田技研工业株式会社 喷涂枪的清洗装置及清洗方法
CN102762310B (zh) * 2010-02-12 2015-06-03 本田技研工业株式会社 喷涂枪的清洗装置及清洗方法
JP2011230034A (ja) * 2010-04-26 2011-11-17 Honda Motor Co Ltd 回転霧化頭の洗浄装置及びその方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0829276B2 (ja) 1996-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02180673A (ja) ベル型塗装機のベルカップ洗浄方法
JP2007144376A (ja) 塗装方法
JP2502325B2 (ja) ドラム端部内周面の塗膜除去装置
JPH062260Y2 (ja) スプレー装置
JPH0957223A (ja) 部品洗浄装置
JP7410603B1 (ja) 装飾用物の洗浄方法
JP3067398B2 (ja) 噴流式ウェットエッチング装置
JP4371337B2 (ja) 塗布ノズルの洗浄装置
JPH0592158A (ja) 塗装機の自動洗浄装置
JP3825824B2 (ja) 水性塗料の貯蔵方法及び塗料タンク
JPS6212319B2 (ja)
JP2004233544A (ja) 電子写真感光体用基体の洗浄方法及び電子写真感光体の製造方法
JPH05169041A (ja) 容器の洗浄方法
JPH03165872A (ja) プラスチック成形品の塗装前処理方法および塗装前処理用脱脂洗浄剤
JPH0715155U (ja) スプレーフラクサー
JPH08266986A (ja) 塗装装置
JPS5990661A (ja) 塗装ガンの洗浄装置とその方法
JP2002309389A (ja) 脱脂洗浄方法
JPH04281884A (ja) 洗浄ブラシの洗浄方法
JPS61149273A (ja) 塗料付着物の洗浄方法
JPH09164374A (ja) 超音波洗浄装置
JPS58199898A (ja) 電着塗装用治具の洗浄方法
JP2938585B2 (ja) 洗浄装置
JPH11138065A (ja) 塗装ブースのワーク搬送装置
JPS6223079B2 (ja)