JPH0217981Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0217981Y2
JPH0217981Y2 JP17269085U JP17269085U JPH0217981Y2 JP H0217981 Y2 JPH0217981 Y2 JP H0217981Y2 JP 17269085 U JP17269085 U JP 17269085U JP 17269085 U JP17269085 U JP 17269085U JP H0217981 Y2 JPH0217981 Y2 JP H0217981Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support part
unit
suspension
sub
main support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17269085U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6279786U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17269085U priority Critical patent/JPH0217981Y2/ja
Publication of JPS6279786U publication Critical patent/JPS6279786U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0217981Y2 publication Critical patent/JPH0217981Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)
  • Automatic Assembly (AREA)
  • Automobile Manufacture Line, Endless Track Vehicle, Trailer (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は、自動車の組立てラインにおいて、
サスペンシヨンを搭載する際に用いられる吊り具
に関するものである。
(従来の技術) 自動車のサスペンシヨン機構は、組立てライン
において車両フレームに組込まれる。この組立て
ラインでは、個々のサスペンシヨン機構を構成要
素毎にユニツト化したものについて、それぞれ組
付け工程が設定されている。例えばデイフアレン
シヤルユニツト、ドライブシヤフトユニツトとい
つた各ユニツトが、設定された工程順にしたがつ
て順次組付けられてゆくわけである。この場合、
各ユニツトはラインサイドに搬入されるが、組付
けられるユニツトは重量の大きなものが多く、し
たがつてライン上にはこれらに対応して複数個の
吊り上げ補助装置が配備されていた。
(考案が解決しようとする問題点) しかしながら、従来の場合、組付け工程が各ユ
ニツトに対応しているため、その数が多く組付け
性がよくないこと、また複数の吊り上げ補助装置
を要することから、設備コストも高くなる。さら
には、ラインサイドが搬入された各ユニツトによ
つて狭くなる、等の問題点がある。
この考案は、上記の問題点を解消せんとするも
のである。
(問題点を解決するための手段) 上記の問題点の解消のために、本考案は駆動側
のサスペンシヨン機構の各構成要素が予め一括し
て組付けられてなるサスペンシヨンユニツトを、
車両フレームへ組込むための吊り具であつて、自
動車の組立てラインの上方において水平に配置さ
れたサポートバーと、このサポートバーの中央部
から垂下されて前記サスペンシヨンユニツトにお
けるデイフアレンシヤルケースの周辺を上下方向
へ伸縮しうる状態で支持する主支持部と、前記サ
ポートバーの左右両端部から垂下されてそれぞれ
ドライブシヤフトのホイール側を上下方向へ伸縮
しうる状態で支持する副支持部とを備えて構成す
ることとしたのである。
(作用) したがつて、上記の構成によれば、吊り上げる
対象物がサスペンシヨン機構を各構成要素毎にユ
ニツト化したものではなく、これらを一括してサ
スペンシヨンユニツトとしたものである。そし
て、吊り上げに際しては、サスペンシヨンユニツ
トのほぼ中央部に位置するデイフアレンシヤルケ
ースの周辺が主支持部によつて支持される。ま
た、同ユニツトの左右に位置するドライブシヤフ
トのホイール側をそれぞれ副支持部によつて支持
されるため、サスペンシヨンユニツトは全体とし
て安定した姿勢にて吊り下げられる。そして、主
支持部及び両副支持部については、それぞれが上
下方向に伸縮するため、ドライブシヤフト側の組
付けに際して個々に上下させうるため、容易に組
付け作業を行なうことができる。
(実施例) 以下、本考案を具体化した実施例を図面にした
がつて詳細に説明する。
第1図は本例吊り具を用いたサスペンシヨン組
付けラインの全体図を示すものである。これによ
ると、組付けラインLの上方には同ラインLに沿
つてレール2が設けられている。そして、このレ
ール2には吊り具1全体を昇降させうるホイスト
装置3が走行可能に装備されている。
吊り具1はサポートバー4を備えており、この
バー4の上面中央部には吊り下げワイヤ5の先端
に取付けられたフツク6を引掛けるためのフツク
サポート7が固着されている。そして、吊り具1
の吊り下げ状態では、サポートバー4が組付けラ
インLと直行する方向へ水平姿勢で保持されるよ
うになつている。
さて、このサポートバー4の下面側には本例で
は5個の支持部を配設している。まず、中央部寄
りの位置に設けられ、デイフアレンシヤルユニツ
トDUを支持する主支持部Mから説明する(第1
図および第2図参照)。
サポートバー4の中央部には固定プレート8が
下向きに固定されている。そして、この固定プレ
ート8の下端側には、スライドプレート9が延設
されている。スライドプレート9は、その上端の
左右両側縁に一対のガイド10を取付けており、
固定プレート8に対し上下方向へスライドしうる
ように嵌込まれている。また、このガイド10と
固定プレート8との上端との間には図示2本のば
ね11が介在されていて、スライドプレート9を
吊り下げ支持している。さらに、スライドプレー
ト9には上下方向に沿つて図示2本の案内溝12
が所定範囲に亘つて形成されており、固定プレー
ト8から立設された2本のガイドボルト13を嵌
込んで、スライドプレート9のスライド動作を案
内している。さらにまた、スライドプレート9の
下端にはデイフアレンシヤルチユーブ14を解除
可能にクランプするためのクランプ機構が設けら
れている。このクランプ機構はトグル機構を用い
た公知に係るものであるため、詳細には説明しな
いが、一対のクランプアーム15a,15bと、
これら両クランプアーム15a,15bに連繋さ
れてクランプ・アンクランプの操作を行なう操作
レバー16とを備えてなる。
次に、サポートバー4の左右両端部に設けら
れ、ドライブシヤフトユニツトDSUを支持する
副支持部Sについて説明する。(第1図、第3図
および第4図参照)。副支持部Sも主支持部Mと
同様、上下方向へ伸縮可能な構成になつている。
すなわち、固定プレート17と、これにばね19
を介在したもとで上下方向へのスライド可能に吊
り下げられたスライドプレート18とを備えて構
成される等、ほぼ上記した主支持部Mの構成と同
じである。しかし、副支持部Sでは主支持部Mの
クランプ機構に代えて、パンタグラフ機構が装着
されている。ここで、パンタグラフ機構を設けた
のは、ドライブシヤフトユニツトDSUの吊り下
げ状態において、第1図における紙面と直交する
方向へぶれるのを防ぐためである。
このパンタグラフ機構は、デイスクプレート2
0を挟み付けることで、ドライブシヤフトユニツ
トDSUを支持するようにしている。そして、こ
こにはデイスクプレート20に対するクランプ状
態を保持するためのスプリング21が備えられて
いる。また、パンタグラフ22の作動端におい
て、デイスクプレート20の外側面に対向する側
にはウレタンゴム製のパツド23が貼着される。
一方、逆側には二又状に形成された押えプレート
24が取付けられており、この押えプレート24
の両脚端部にはナツクルストツパボルト25を抜
き差し自在に嵌込む差込み穴26がそれぞれ貫通
している。
最後に、ロアアーム27を吊り下げ支持するた
めの補助支持部Hについて説明する。
サポートバー4において両副支持部S寄りに
は、それぞれリング状のチエーンガイド28が取
付けられている。そして、ここにはロアアーム2
7を吊り下げるための引掛け具30を備えたチエ
ーン29が通されるとともに、チエーン29は図
示しない公知のスプリングバランサに接続されて
いて、ロアアーム27の吊り下げを解除したとき
には、ほぼサポートバー4の高さ位置にまで自動
的に退避するようになつている。
なお、吊り具1は組付け作業中、常に水平姿勢
が保持されるように設定されている。
引き続き、サスペンシヨンユニツトSUをフレ
ームFへ搭載する作業について説明する。
まず、サスペンシヨンユニツトSUを吊り具1
へ仕掛けるための作業を、各支持部について行な
う。すなわち、主支持部Mにおいては、操作レバ
ー16を操作して両クランプアーム15a,15
bによつてデイフアレンシヤルチユーブ14をク
ランプしておく。また、副支持部Sにおいては、
押えプレート24の差込み穴26にナツクルスト
ツパボルト25を差込んだ状態で、押えプレート
24とパツド23にてデイスクプレート20をス
プリング21のばね力でもつて挟み付けておく。
さらに、補助支持部Hにおいては、チエーン2
9を繰り出して引掛け具30にてロアアーム27
を吊り下げておく。
このようにして、5か所の各支持部で支持する
ことにより、サスペンシヨンユニツトSU全体を
水平な状態で吊り下げておく。そして、ホイスト
装置3により吊り上げ、レール2に沿つて走行さ
せることによつて、組付けラインL上を流れる車
両フレームFの上方に位置させておく(第1図状
態)。
次いで、サスペンシヨンユニツトSUを水平状
態のまま、徐々に降下させる。そして、フレーム
F側のマウントブラケツト31にサスペンシヨン
ユニツトSU側の受けマウント32が乗つた時点
で下降動作を停止させる。このもとで、個々の組
付け作業が行なわれる。
まず、両ロアアーム27を引掛け具30から解
除しておき、サスペンシヨンブラケツト33のカ
ムボルト装着部34に組付ける。なお、引掛け具
30は図示しないスプリングバランサにて上方へ
自動的に退避する。
次に、アツパアーム35のボールジヨイント3
6を、ナツクルアーム37側に差込んで固定す
る。最後に、クランプ機構からデイフアレンシヤ
ルチユーブ14を解除してやれば、サスペンシヨ
ンユニツトSU全体が吊り具1から解除され、そ
の後ホイスト装置3によつて上昇復帰される。
ところで、本例では、ラインスペースの確保等
の要請から、デイフアレンシヤルユニツトDU、
ドライブシヤフトユニツトDSUの各ユニツトを
一括することにより、サスペンシヨン機構全体を
一つのユニツトと化し、これをそのままフレーム
F側へ組付けることとしている。こうしたことに
伴つて各ユニツトの組付けを一括して行なうこと
が困難となるが、本例では主支持部M及び両副支
持部Sを上下方向へ伸縮することができるように
して対処している。つまり、主支持部Mではスラ
イドプレートが固定プレート8に対してスライド
することができ、同じく両副支持部Sも主支持部
Mと同様にスライドプレート18が固定プレート
17に対してスライドすることができるようにし
て、ドライブシヤフトユニツトDSUの吊り上げ
高さ位置を容易に変更することができるようにし
たため、組付けに際しての部材相互の位置合わせ
がきわめて容易となる。
また、上記した作業を行なうにあたり、主・副
両支持部M,Sはばね11,19にて吊り下げら
れていることから、比較的軽い力でもつて上下方
向へ操作することができる。したがつて、作業者
に対して与える疲労度も少なくてすむ。
(考案の効果) 以上説明したように、本考案によれば、サスペ
ンシヨン機構の各構成要素を一括してユニツトと
したものを、そのままフレームへ組付けることが
できる。したがつて、組付けラインのサイドスペ
ースが整理されるとともに、組付け工数の削減が
図られ、また吊り具を単一化することができるた
め、設備コストも併せて低減させることができ
る。さらに、主支持部及び副支持部については上
下方向へ伸縮するようにしたため、ドライブシヤ
フトのホイール側を組付けるに際して、上下の位
置合せが容易となり、組付け作業全体が簡便とな
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本例吊り具の正面図、第2図は主支持
部の側面図、第3図は副支持部の要部を示す正面
図、第4図はその側面図、第5図は組付け作業時
を示す正面図、第6図はサスペンシヨンユニツト
およびフレームを示す斜視図である。 1……吊り具、4……サポートバー、M……主
支持部、S……副支持部、SU……サスペンシヨ
ンユニツト、F……フレーム、DU……デイフア
レンシヤルユニツト、DSU……ドライブシヤフ
トユニツト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 駆動側のサスペンシヨン機構の各構成要素が予
    め一括して組付けられてなるサスペンシヨンユニ
    ツトを、車両フレームへ組込むための吊り具であ
    つて、自動車の組立てラインの上方において水平
    に配置されたサポートバーと、このサポートバー
    の中央部から垂下されて前記サスペンシヨンユニ
    ツトにおけるデイフアレンシヤルケースの周辺を
    上下方向へ伸縮しうる状態で支持する主支持部
    と、前記サポートバーの左右両端部から垂下され
    てそれぞれドライブシヤフトのホイール側を上下
    方向へ伸縮しうる状態で支持する副支持部とを備
    えてあるサスペンシヨン搭載用吊り具。
JP17269085U 1985-11-09 1985-11-09 Expired JPH0217981Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17269085U JPH0217981Y2 (ja) 1985-11-09 1985-11-09

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17269085U JPH0217981Y2 (ja) 1985-11-09 1985-11-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6279786U JPS6279786U (ja) 1987-05-21
JPH0217981Y2 true JPH0217981Y2 (ja) 1990-05-21

Family

ID=31109459

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17269085U Expired JPH0217981Y2 (ja) 1985-11-09 1985-11-09

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0217981Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005247518A (ja) * 2004-03-05 2005-09-15 Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp 吊り上げ搬送装置
JP2006143366A (ja) * 2004-11-17 2006-06-08 Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp 吊り上げ搬送装置
JP5703329B2 (ja) 2013-03-29 2015-04-15 本田技研工業株式会社 サスペンション集合体搬送装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6279786U (ja) 1987-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2717083B2 (ja) 車体修理装置
JPH0217981Y2 (ja)
CN116835417A (zh) 一种航空发动机装配辅助设备
JPH0622637Y2 (ja) サスペンション搭載用吊り具
CN211080933U (zh) 一种装配式外墙板夹持装配装置
WO2020065770A1 (ja) 重量物据付装置
CN215144191U (zh) 一种用于钢丝折弯角度可调装置
JP3254136B2 (ja) 重量物の吊上げ装置
JP3209459B2 (ja) 部品取付装置
JPH08188186A (ja) 車両ドアの取り付け方法および装置
CN217676350U (zh) 一种适用于重型发动机安装起重装置
JP2020029319A (ja) 上架治具およびこれを用いた巻上機の上架方法
JP2656574B2 (ja) 捻れ防止ダンパの取付装置
CN214217890U (zh) 一种多车型用高稳定性车架吊具
JPH0514998Y2 (ja)
CN113772545B (zh) 一种车门装配吊具及车门装配装置
CN218754419U (zh) 一种电梯框架结构
JP3651870B2 (ja) 鉄筋組立方法及び装置
JP3779510B2 (ja) 重量物揚重雇
CN216541612U (zh) 一种车桥附件焊接夹具
KR100188790B1 (ko) 자동차 조립공정의 도어 조립장치
CN215475461U (zh) 一种车门装配夹具及包括该夹具的装配辅助系统
JP3072678B2 (ja) カレンダロールの交換装置
CN220432265U (zh) 一种叉车搬运用叉头辅助装置
CN215728807U (zh) 一种四维精准调节的声呐换能器试验用定位装置